■我が子を愛せない親・親に愛されない子■at BABY
■我が子を愛せない親・親に愛されない子■ - 暇つぶし2ch500:名無しの心子知らず
03/07/27 18:55 epcRSxFX
虐待は世代間連鎖が多い。統計的に。
父母もその父母に何かされたんだろう、きっと。
親元を離れ、成人してからなんとなく許すというか諦める事ができた。
祖父母は自分に優しかったし、友人にも恵まれたんだから帳尻は合っている筈。
日本が恋愛結婚を認めている国で良かった。
成人後の家族は選べるからね。

501:名無しの心子知らず
03/07/28 02:50 txFmewBm
すごいHなサイトをハッケーン!
でもHじゃない人は絶対にみない方がいいでつ。
美少女のクッキリ縦スジがっ!(*´Д`*)ハァハァ
URLリンク(plaza16.mbn.or.jp)


502:名無しの心子知らず
03/07/28 02:52 AcCWZrWw
ネットで懺悔してるだけの人ってやっぱり心のどこかで
自分がしている行為を「許しちゃいけないんだよね」
と言いつつ結局許して欲しいと言う甘えがある場合もあるかも。
だからこころのそこではまだ自分に対して切羽詰ってないんじゃないかと思える。
ほんとに切羽詰ってるなら藁をも掴む思いで自分から行くんじゃないの、
カウンセリングとか。
例えカウンセラーにでも自分のしてること話したら責められるんじゃないかと
思ってるのかな。でもそれは言い換えれば
「自分と向き合うことを避けている」ことになる。
ネットで書き込みすることは自分で自分に向かって
「あなたのしてることは悪いことなんだよ」って言うこととは違うんじゃないかな。
でもカウンセリングは高いよね。子供も預けなきゃならないし。
行きたくても行けない人も少なからずいるだろうと思う。



503:名無しの心子知らず
03/07/28 03:24 W7atdEm0
私はたぶん虐待の域には行ってないと思うけど、
自分の子供に寛容になれない自分を感じてるのね。
今は理性でニコニコ対応してるけど
普通の母親なら、ここで理性でふんばらなくても
自然に心からニコニコできるんじゃないか?と思う。
自分はちょっとおかしいんじゃないか?って。

医者にかかるほど切羽詰まってはいないけど、
こういうスレに書き込んで、あなたおかしいよ、普通は
そうじゃないよ、って言って欲しい気持ちもあったり。
でも、誰かが頭ごなしに責められてると自分まですごく鬱な
気持ちになるのは、結局、優しく指摘して欲しい(w)という
甘えがあるんだろうな。

つーか、私も実はすでに「医者に行け」レベルなんだろうか。
時々子供にカチン!て瞬間的に本気で怒ってしまうことがあって
理性の部分で、子供相手にバカバカしいなおまい…って
自分にツッコんでる感じなんだけど、
普通のお母さんって、そもそも子供に腹たてたりしないのかな?
「普通」がわからない。

504:名無しの心子知らず
03/07/29 08:55 +QjcggH6
みんなの普通が必ずしも一緒じゃないという罠。
>503はおそらく普通だと思う。自信持ってね。

505:名無しの心子知らず
03/07/30 23:54 vc8XuhuS
私は3人子供がいるんだけど、父親の違う長男だけが愛せない。
どうしても憎くて別れた元夫の面影があって・・・。
激しく許せない性格まで似ていてどうしていいか分からない。

506:名無しの心子知らず
03/07/31 02:07 mesID+CB
>505
苦しいね・・・。
お子さんも悲しいだろうけれど、あなたも充分、苦しいでしょ?

わたしも上の子に躾云々を超えた憎しみが涌いてしまう事があります。
そういう時は理性で止めようと思っても駄目なんです。
今、カウンセリングに通っています。
第三者に話を聞いてもらうことで自分を振り返ることが出来るのですが、
私自身も疎まれた子であったということを改めて思い知り、複雑な心境
です。。。


507:名無しの心子知らず
03/07/31 09:40 VWYRbDJs
>>503
あなたは普通だと思う。
子供相手だろうが本気で頭にくることはいくらでもあるし。
このスレって頭にくる云々じゃなく
言ってしまえば我が子がかわいいと思えないってことに対しての
問題提起だと思うんだけど・・・。

それから2~3歳の反抗期あたりで子供をウザイって思っちゃうのも
わりと良くあることのような気がします。
その時期母親一人で毎日かかわっていたらホント、ノイローゼもんですよね。
幼稚園行き出したら少し変わりますよ!


508:名無しの心子知らず
03/07/31 15:48 VWYRbDJs
あげ

509:名無しの心子知らず
03/07/31 16:45 Ei+/F/EC
ちょっとでも、育児を分担できる人間がいれば、
上の478、480は虐待の恐れは無くなるんじゃないの?
子供を誰かに半日くらい預けて、お母さんが楽しむ事は
悪い事じゃないよ。
つきっきりでいるから、頭おかしくなりそうになるんだよ。
私は、父親に虐待されながら育ったけれども、
自分が張り詰めていない時には、子供を殴ろうなんて気は起きない。
でも、生理前とか妙にイライラする時、四六時中子供と一緒にいると
つい手が出てしまいそうになる。そんな時は、旦那に子供をまかせて
パーッと買い物に行くよ。
すると、帰ってきたときに見る子供がなんと可愛い事。と思えるよ。
地域ボランティアさんとかもいるし、子供を預ける事ができる場所
探してみればいいよ。

510:名無しの心子知らず
03/08/01 19:00 bm3mHYVl
>>509
ほんとですよね。そのとおり。私の場合、四六時中一緒にいて、子どもがまだ小さくて、顔を洗いに行っただけでも幼時が3つくらい増えてしまう。
ついてきて。家中荒らされるし自由はないし。うちの子は寝てもたびたび起きて、私がすぐそばにいないと起きだして泣いちゃって、
もう寝られない。本当に本当にストレスたまりますよ。悪い言い方すれば、子どもが
自分の生活の妨害をしているとしか感じられないときもw ・・・・だから
たまに自分ひとりの時間やひとりでいるっていう自由な気分を」味わうことが大切だなと
ほんとに思いますね。

511:名無しの心子知らず
03/08/01 23:34 IsVu4j1g
小学1年の長男、2歳の長女の母です。
わたしは長男を叱る時、暴言を吐いてしまいます。
長男がベタベタしてきても、さりげなく逃げたり、本気で「くっつかないで!」
って言ってしまいます。
とにかく普通の会話ではなく、いつも口調が怒りモードになります。
でも、このままじゃだめだと分ってます。
冷静に考えたら「ひどい母」ですね。
息子もきっと寂しい思いをしてることでしょう・・
わたし、反省して明日から悪かった所を治します。
いまからでも間に合うんでしょうか?
それとも、もう遅すぎるのでしょうか?

512:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 04:24 siLE23Jq
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

513:名無しの心子知らず
03/08/02 08:28 L+pU1gCG
ここにもかYO

514:赤い車の人
03/08/02 18:13 xu1ceudb
>>511 そろそろ限界の年齢。
その後は精神科のお世話になることになる

515:名無しの心子知らず
03/08/02 20:42 0lenC1wR
>>511
例え間に合わないとしても、改善はしないとね。

516:名無しの心子知らず
03/08/03 15:48 M/Hn5Wf6
脅し文句を鵜呑みにしないように。ここは2ちゃん。
しかし本気で悩んでるつもりか??
もっとマトモなとこで相談シル!

517:赤い車の人
03/08/03 19:40 MVbr5qcv
>>516 脅してるだけのつもりはないよ。
ここら辺はちょっと詳しいんで・・・。

まずいな!と思って改善してくれれば、いいんだけど

518:名無しの心子知らず
03/08/03 22:57 dKl6R0w5
近所ですっっっごい、一日中怒鳴って泣かしてる奥さんがいる。なんであんなに暇なく怒ってんだ?って思うくらい。
ちいさい女の子が歌を歌ってれば「うるさい」とかって。そう言ってるアンタの声のほうがデカいよってw
何10メートル先に向かって話してんだ、ってくらいいつも大声(っていうか怒鳴り口調)。優しく話しかけてあげると
すっごく恥ずかしそうに、嬉しそうにしたのを見て、なんだかこちらがさみしくなった。

519:名無しの心子知らず
03/08/03 23:41 7tP9vvSn
わたしは、自分に顔も性格も似すぎている娘に対して本気で疎ましさを
感じてる。自分が大嫌いだからだと思う。生んでしまったことをずっと後悔
している。でも虐待はしてない。
子供の前では仮面のような笑顔と感情のないことばがけで
「愛してる」ように思わせてる。はやく成人していなくなってほしい。

520:名無しの心子知らず
03/08/06 16:09 C3hlUSqd
でもメンヘルになって戻ってくるかも・・・私のように(ナンチャッテ

521:名無しの心子知らず
03/08/06 16:46 saTYERvQ
質問していいですか?
うわべだけの愛情でも、与えた方がいいのでしょうか?
心の底からの愛情があればそれに越したことはないのだけれど。
裏表があるのってどうなのかしら・・・と。


522:名無しの心子知らず
03/08/07 10:49 0d4GgPW1
奥さんは精神的な子供・・・常に自分のやりたいこと・遊びたい事が最優先。
子供がお腹空いたって言っても、自分が遊んでればほったらかし・・・
愚図って暴れたりすれば、怒鳴りつける・・・
子供を突き飛ばしたり、物を投げつけたりした事もある。
自分が構いたい時しか相手にしないで、子供が懐かないって・・
子供が病気の時だって・・・ほったらかしで遊び歩く・・
周りが子供の面倒を見なかったら・・子供は死んでただろう・・・
子供だって馬鹿じゃ無い・・・周りに他の人が居ない時は奥さんには余り近寄らない・・
それでいて私が母親なんだ・・・好きに世話するって・・
離婚するなら裁判で子供の親権はとってやる・・母親の方が有利なんだから・・って
そして、養育費を取ってやるって・・・
離婚して親権取られたら最後・・・子供は死ぬかも・・・
ニュースなどで子供の虐待・放置で死亡させた等の話が・・・他人事じゃ無い・・

そして周りには・・自分の都合の言いように言いふらしてる・・・
自分が言った事ややった事は、一切言わずに被害者面・・・
話す事・・・ほぼ全て嘘で塗り固めてる・・・周りは嘘に気付き始めてるけど・・



523:名無しの心子知らず
03/08/07 13:56 0+1EE3MY
>522
アナタがご主人?
こんなとこでぐだぐだ言ってないで
アナタがしっかりせーよ!

それとも・・・ネタ?

524:名無しの心子知らず
03/08/08 10:43 unRojhnI
>522の(・・・・)が読みにくくて仕方ない。

525:名無しの心子知らず
03/08/08 15:07 ry+NGtle
>>522の奥って、ボダじゃないの?

526:名無しの心子知らず
03/08/08 21:09 1VGNxFUr
2歳の息子が嫌い。
同じ事を甲高い声で10回も20回も言ったり、だめだとわかっていることを
何度も何度も繰り返したりでイライラする。
もともと子供が好きじゃないけど、自分の子供も例外じゃなかった。ただただ
邪魔に思える。
今日は私の目をハンガーで殴ったから「ごめんなさいは?」と聞いたら知らないフリを
していたので、平手で叩いてしまった。「死ね」とも言ってしまった。
でも、ほんとに死んでほしい。叩いた時も、もっと強く何回も叩きたくなる気持ちを
押さえるのに苦労した。



527:名無しの心子知らず
03/08/08 23:46 7WdwC8Bn
一方的に子供をボコボコにして楽しんでるうちはいいけど
暴力で勝てないぐらいでかくなってから反撃されたらどうすんだろ?
子供をたいした理由もなく殴ったり、言ってはいけないことしたときって
すごい妙な快感に襲われるよね。タブーを犯した快感というか。
そしてそれは、「子供」が「親」を殴った瞬間にも生まれるはず。
そしたらもう老いぼれた親は一生子供には勝てない。
本当の殺し合いする以外。

親に暴力をふるう人のスレ見たことあるけど、(本当かどうか知らんが)
ここに書いてる人と全く同じこと書いてたよ。親と子が逆転しただけで。
何度注意しても言うこと聞かないクズだから殴ってもいいんだって。
526の子供も、いつか2ちゃんにそれを書く日が来るのかな?

脅すつもりもないけど、本当に悩んでるなら解決に向けて努力
してみたらいいと思う。解決できるよ。私でもできたもの。
子供は親が何をしても味方してくれると知ったら、逆に親を裏切らないよう
努力するものなんだって。(聞きかじり)逆もまた真なりということなんだろう。

528:名無しの心子知らず
03/08/09 10:51 ncOhj9oV
>517
>子供は親が何をしても味方してくれると知ったら、逆に親を裏切らないよう
努力するものなんだって。

これも事実なのかもしれないけど、親に虐待されても親を喜ばせようと努力する
子供もいるし、親が愛情を注いでいるつもりでも裏切り続ける子供もいる。

でも、何をしても子供の味方をする親って怖くない?子供が人に危害を加えるような
ことをして「いじめられる子供にも原因がある」と言う人とか、いつまでも親離れ
子離れできない親子を想像しちゃった。
「何をしても」っていうのはそういう意味じゃないんだと思うけどね。


529:名無しの心子知らず
03/08/09 10:52 ncOhj9oV
>528は>527へのレスでした。
ごめんなさい。

530:名無しの心子知らず
03/08/09 14:51 5NY9AGW+
>528
>親に虐待されても親を喜ばせようと努力する
>子供もいるし、親が愛情を注いでいるつもりでも裏切り続ける子供もいる。
うんうん、いるかもね。いるいる。
まあ一般論だからね。あなたは一般論で語る人が嫌いなのかな。
私は産後の育児指導で助産婦さんにこれを言われて、なーるほど!って
ひよこの刷り込みみたいに心に残ったんだよね。
まー、助産婦さんの言葉と2ちゃんの書込みじゃ、ありがたみが違わぁな。

>でも、何をしても子供の味方をする親って怖くない?
怖くないよ。少なくとも子供に「市ね」と言うよりは怖くない。
なんかけんかした子供のママ同士でまたけんかになったような経験と
重ね合わせてるのかもしれないけど、私が言ってるのは親子間の話だよ。
あなたの味方だからこそ叱るんだってこともあるじゃないですか。
でも叱るのって本当に難しいよね。

531:赤い車の人
03/08/09 19:00 Pzlg1dYC
>>527 暴力で反撃されるくらいならまだマシだと思われ。

ボーダーになって生き地獄を味あわされたり、人様を傷つけたり
犯罪を起こしたり・・・。

親の因果が子に報い、子への怨念は親へ10倍返し。

532:名無しの心子知らず
03/08/09 22:32 Uns7e3zX
>526
寝顔もかわいいとは思えない?
今ちょうど反抗期だし、難しいですよね?
私も長男が好きになれなくて悩んでます。
もう6年生。どうしても好きになれない。顔見るだけでイライラする。
洗濯物するのもイヤ。
しいて言うなら離婚前のダンナに対してのような気持ち。
成人するまであと何年って指折り数えています。
中学とか、親元離れて下宿させたほうがいいのか悩んでます。

3歳くらいまでは、かわいがっていたんだけれども。
なんでこんなになっちゃったんだろう。

526サン、少し親元を離れるようになれば気持ち的に余裕ができるから
幼稚園行き出したら少しは気持がかわるかもしれませんよね?
寝顔がかわいいって思えるうちはかわいいって思ってるんだと思う。

私、寝顔見てもかわいいと思えない。

533:名無しの心子知らず
03/08/10 00:03 Rp6WdgS4
手をあげた事など一度もないし、
食事も与えて清潔にも気を配っている。
普通に公園行ったりサークル行ったりしている。

が、気持ちに魔が差す。
やっぱり心から愛していないからだろうか。
なかなか手をつないで歩かない2歳の息子。
うっかり手を振りほどかれるとすぐに奇声をあげながら走っていってしまう。
呼んでも絶対戻ってこない、振り返りもしない。
そんな時、このまま事故にでもあって死ねばいいのにとか思ってしまう。
事故だから殺人にはならない。でもこんな子供を轢いた運転手が
気の毒すぎると思い、あわてて子供をつかまえにいく。
暴れる子供を小脇に抱えて歩いていると、ふと横を流れる川が目に入って
このままこの川に・・とかまた思ってしまう。遊んでいてうっかり落ちたことに
すればとか。
とにかくこの子と一緒に出歩くのが恥ずかしい。

534:名無しの心子知らず
03/08/10 00:51 kHWnf37k
>533
私子供さん預かろうか?と言ってしまいたくなるくらい
追い詰められてますね・・・。

誰か1週間くらい子供の面倒をみてくれる人いませんか?
旦那さんや533さんのご両親は?親戚は?地域では?

冗談とかでなく、本当に預かってあげたい。うちの子は2歳です。
いい遊び相手になるでしょう。
533さんは疲れているだけだと思います。たまには公園にもサークルにも行かず
家でのーんびりしてみては?一日中お子さんとビデオ三昧とかしたことありますか?
毎日そんなのではダメ母とか言われそうですが、1日くらい
レトルト食品で手を抜いたりしても、誰も文句は言わないですよ。
事故が起こって、目の前から子供が消えた時の脱力感は耐えがたいです。
想像を絶すると思います。だからなんとかして一時期お子さんを誰かに
預ける手段を探して下さい。そしてゆっくり休んでください>533

535:名無しの心子知らず
03/08/10 01:16 ofqJtj39
2歳位の男の子の相手は、ほんと辛いよね。
親の言う事なんて聞く訳無い。遠慮も分別もありゃしない。

手を振り解いて車道に躍り出ようとする息子を、何度ひっぱたいたことか。
咄嗟に腕を掴んだはいいが、いきなり引っ張られてあっけなく肩脱臼。
痛みに泣き叫ぶ息子を横抱きにして整形外科に駆け込み
「もしかして虐待?」という眼で見られ(たような気がした)居たたまれず
恥かしさと悔しさと憎らしさでいっぱいになった。
泣いている息子を「可哀想」と思う気持ちは浮かんでこなかった。
現在息子は小学一年生。あの頃は何だか追い詰められていたなぁと思う。

536:名無しの心子知らず
03/08/10 05:24 wcjamPhW
10年間、子供を愛せないと悩んでいた人の相談のっていたけど、
何事も完璧にしなければと無意識に思っていたから苦しかった様です。
それも親から刷り込まれていたようですが
分かったからって、すぐ切り替えられる訳でもないですね。
「~でなくてはならない」をいっぱい持っている人の方が、子育てが辛そうです。
他人にどう思われるかなんて気にせず、楽な事してくださいね。

言葉を理解してくれない年の子は、その場で尻を叩くが良いと思います。
犬や猫の躾と一緒です。顔や頭は子供に怖すぎるから駄目よ。
お尻抱え込んでいる間に親も少し冷静になるしね

言ってる私も二人目は無茶な男の子で、
一人目娘程愛する余裕がなくてちょと可哀想だった。
年長の今は話ができる様になって面白くなってくれたけど…やらかしてくれます

537:名無しの心子知らず
03/08/10 13:08 Jjld4o2T
自分は親が異様に厳しかった(些細な事で失神するまでラジカセで殴られたり)ので、
甘甘に育てられた人に嫉妬したり親を恨んだりしています。

でも、ここを読むと少し癒されます。
親も人間、なんですよね。成人した現在、理解を広げる事で彼らを少しずつでも許せる様になりたいです。

子どもに辛くあたってしまう方、どうか上辺だけでも数回でも楽しい思い出を作ってあげて下さい。
された側はその僅かな思い出をちょっとずつ舐めながら何とか平衡を保ちますから。お願いです。

538:526
03/08/10 13:40 3AjNFbae
>>527
これって、私へのレスなんでしょうか?
子供をボコボコにして「楽しんで」もいないし、叩いたり暴言を吐いても
「快感」と思うことはないんですが。
それから、なぜ私が何も努力していないと決めつけるのかもわからないし、
「自分にできたんだからあなたにもできるはず」という言葉や一般論も、
現状を変えられないでいる私にはものすごい負担です。

>>532
532さんはもう10年近く悩んでいらっしゃるんですね。私も子供が早く成人
して離れて欲しいとか、ずっと好きになれなかったら早いうちから寮のある
学校に入れようとか考えます。ダメなら無理をしないで離れるというのも一つ
の方法ですよね。
子供の寝顔を見るとかわいそうになるけど、目を覚ましたらまた同じ事の
繰り返しなんだろうなぁ、とうんざりもします。
来年から幼稚園なので、気持ちが変わるといいんですが。

539:526
03/08/10 13:50 3AjNFbae
一応訂正。>>527が私へのレスだったら「子供を一方的にボコボコにした」
こともありませんので。


540:名無しの心子知らず
03/08/10 22:34 IkpV+GB3
大変さに負けそうになることもあるし、子どもが産まれてからいろんな意味で人生変わった。 正直わが子を愛せない、可愛くもなんともない、という気持ちも、わからなくないです。親となって初めてわかることでした。 
でも私はやっぱり可愛い。わが子は。私だって人間だから時々は逃げたくなるけど、やっぱりこの子と出会ってしあわせなんだと思います。
男性にはわからないだろうけど、可愛くなくてもしんどくても辛くなっても
子育てをしてきた私たち女性はたいしたもんだと思います。人類は
私たちに育てられてきたんですよね。きっと・・・・。

541:名無しの心子知らず
03/08/10 22:39 IkpV+GB3
偉そうにごめんなさい。 でも可愛くないと思ってしまうひとも、可愛いと思ってるひとも、子どもを育てるという生き方を
(当然のようでいてたいへんなこと)してる。
それに胸をちょっとだけ張ってほしい。自分の人生の一部になった育児を、たまになんかでストレス発散させながら、がんばって
生きていってほしいです。ママからママへのお願いです。。。。

542:名無しの心子知らず
03/08/11 04:20 /CCgZsTQ
子供は10ケ月です。
3ケ月の頃、ある出来事が発端となって旦那への不信感がつのり、それ以来ずっと離婚や自殺を考えるようになってしまいました。
そして、同時期くらいから、子供を邪魔に感じるようになり…。
ひととおりの育児はやってるし、虐待もしてない。
でも、この子さえ居なければ、この生活から逃げられるのに、、、とか、自殺を考える時でさえ、残される子供のことは何ひとつ頭に浮かんできません。
そんな私の後をハイハイで付いてきて、満面の笑顔を向けてくる子供を見ると、複雑な気持ちでいっぱいになります。

543:名無しの心子知らず
03/08/11 04:36 ASp217y9
お子さんの満面の笑顔を見て複雑な気持ちでいっぱいになれるあなたは
まだしっかり母性が残ってる。その事実を忘れないでね。
今が、つらすぎるんだよ。きっと。



544:542
03/08/11 04:48 jHabM278
>543
ありがとう。
なんか今、涙ぼろぼろです。
そんな風に言ってもらえるとは思ってなかったので…

545:名無しの心子知らず
03/08/11 05:25 XhKNTUtk
★オナニー共和国です★ ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★クリック一発モロ画像★
URLリンク(endou.kir.jp)

546:名無しの心子知らず
03/08/11 23:19 QvyuyiVL
>538
書き込みをした以上、意にそぐわないレスがつくのは仕方ない。
一人の他人から見たあなたの書込みはそうだったということでしょ。
自分の目から見た自分だけが真実じゃなし、そういう人もいるのかと
思っておけばいいんじゃない?
虐待する人に対してきつい言葉を浴びせるのは>1で禁止されてるから
527もほめられたものではないけれど。

ま、それはともかく、幼稚園にあまり期待しすぎないほうがいいかも。
好き嫌いは一緒にいる時間と関係ないし、保母さんのチェックも厳しいから
ギクシャクした親子関係がばれないよう別の苦労も出てくる・・・

「寮のある学校」の資料を、今から集めておくのもいいかもね。
いずれにせよ、子供がひとり立ちできるよう教育だけはしっかり受けさせないと
成人だけしたわ、いつまでも巣立てないわでは、ケツを拭かされるのは親。
あと、「死ね」という言葉だけはなるべく目の前で言わないほうがいい。
トラウマでヒッキーにでもなられたら大変だから。

簡単に我慢できれば苦労しないけど・・・

547:名無しの心子知らず
03/08/12 05:19 /NB+kOIF
男の子ばっかり生まれたら自分の分身がいないような気がする

548:名無しの心子知らず
03/08/12 05:38 xJHi0PyG
子供に嫉妬してる自分がいる。
旦那はもの凄く子供を可愛がる。
ほんとに子供好き、子煩悩。
まめに遊んだり、どこかへ連れて行ったり、
とにかく優しく、そして当然叱る時も感情的にはならない。

わたしも勿論それなりに子供は可愛い。
でも愛されて恵まれてる息子を見る度、
自分の子供時代と心のどこかで比べて嫉妬している自分がいる。
普通の親なら子供に何かしてあげられる喜びがあると思うのに、
楽しそうにはしゃぐ子供を見ながら、この子の幸せを壊してやろうかと思う時がある。
そして自分以外で息子を可愛がる人の幸せも壊してやりたくなる。
疲れた。私だってこんな風に可愛がって欲しかった。
なのにこの子は当たり前のように可愛がられてるなんて悔しい。
馬鹿な事を言ってるのはわかってる。でももう疲れた。子供がいなくなればいい。

549:名無しの心子知らず
03/08/12 05:43 xJHi0PyG
誘拐されて殺されればいいのにと思ってる自分が怖い。
そうしたら何もかもスッキリして子供を失った母として酔えるのに。
そしてもう二度と子供は作らない。
本当に産まなきゃ良かった。
色々思い描いてたことはあったのに、
まさか自分の子供に心底嫉妬して苛々するなんて誰も教えてくれなかった。
こう考えてる自分の最低具合もわかってる。
何もかも壊してゼロにしてしまいたい。大人になれというのもわかってる。
でも事件でも起こして刑務所に隔離されたいとも思う。
何もかもいなくなればいい。死にたい。
産まなきゃ良かったと思うのと同時に、わたしも生まれて来なければ良かった。
こんな自分が子供を産んだのが大きな大きな間違いだった。疲れた。

550:名無しの心子知らず
03/08/12 05:47 xJHi0PyG
わたしを煽って!!!!!!!

551:名無しの心子知らず
03/08/12 05:47 xJHi0PyG
もうつかれた。 
今書いたのは全部嘘です。
ちゃんといいお母さんしてます。

552:名無しの心子知らず
03/08/12 05:50 xJHi0PyG
あー本当にもういやだ。
眠くなって来た。
変な時間に書き込んでごめんなさい。
つかれた。

553:名無しの心子知らず
03/08/12 05:52 xJHi0PyG
可愛いと思う瞬間に悔しい。
何でわたしは可愛くなかったのさ!!!!!!!!!!!!!!
ばかやろう死ね

554:赤い車の人
03/08/12 07:17 IVujpBJg
↑これらが人格障害者の心理だと、、考えていいのかな?

支離滅裂で、衝動的で、子供っぽい。

555:名無しの心子知らず
03/08/12 07:56 Nd+oGfIO
私は子供を作る前から自分の親に対する複雑な気持ち・・・いや、
シンプルな気持ちかな?もっと愛して!!っていう。そんな気持ちに気づいていた。
だからこどもがほしくなかった。親になるのが怖かった。
でも、結婚7年目にして妊娠してしまったとき、存外にうれしいような、
くすぐったいようなきもちがおなかのそこからくるくると沸いてきた。
そして、決心した。この子に、私がしてほしかったことの全てをしてあげよう。
私が欲しくて欲しくてたまらなかったもの全てを与えてあげよう。

でも、いざそうしてみると・・・私もあなたと同じように、生まれた娘に
嫉妬しました。
「あんたはいいねえ。しあわせだねえ。かあちゃんも、かあちゃんに育てて
 もらいたかったなあ。」と、なみだぽろぽろこぼしながら何度娘に
話しかけたことか。
主人にも話したことあります。娘がうらやましいって。あなたみたいな父親がいて
両親のわたしとあなたにまごころをそそいでもらって。こんな風に私を育てた私の親が、
娘にとってはいいおじいちゃん、おばあちゃんでいられることも、より一層
私の気持ちを複雑にさせることも・・・。ぜーんぶ話しちゃいました。
主人はそういう私を受け止めてくれました。だから何とか今までやってこれた。
あなたのご主人はどんな方?気持ちを言葉にすると、すこーしだけ、
楽になれるよ。
ただ、「気持ちを言葉にする」のと、「感情をぶつける」のはぜんぜん違う行為だよ。
あはは、老婆心。わかってるよね、そんなこと。
母親としてのあなたと、子供としてのあなた、その二つの板ばさみになりながら
辛い思いを自分ひとりで背負い込んで、嫉妬するほど幸せなお子さんを
今の今まで育ててきたあなたなのだものね。
わたしには、あなたが、かわいい。いとおしい。
 

556:名無しの心子知らず
03/08/12 08:45 Nd+oGfIO
>あかいくるまのひと
私の感想なのですが、「人格障害者の心理」というよりも、よくいる
あばれもので手のかかる子供の心理に似ているのでは、と思います。
傍から見ると支離滅裂でも、本人の中では全てがひとつの輪になって
循環している。特に子供はそうしてかかえこんでしまったものを
周囲、特に一番自分を理解し、受け止めて欲しい母親に言語で伝えることが
困難なので、自分の「思い」の行き場がなく、心の閉塞状態になり、
けっか、かんしゃくをおこしたり、乱暴になったり、ただただ反抗的に
なったり、という衝動的行為に及ぶんじゃないかな。
言うことを聞かない、手のかかる、そんな子供の1つの行為の中には
言葉にできないたくさんの閉じ込められた「思い」が存在するように思う。

557:名無しの心子知らず
03/08/12 09:02 D+RP4RrR
>554
衝動的な感情がぐるぐるループするのってよくあることだと思うけど…
それを黙ってないでここにいちいち全部書き込んじゃっただけのことで。
そうやって心の中でしばらくぐるぐるさせてから
折り合いをつけて自分で立ち上がる。
彼女もそうだと思うし、少なくとも私はそうだ。
「赤い車の人」さんはきっと男の人だね。
女性はえてして、あっちこっちに飛ぶ思考回路をもっていて
それを言葉化することによって整理したり気持ちを落ち着けたりするよ。

558:名無しの心子知らず
03/08/12 10:01 ILqXhGDJ
553ではないが、
>あばれもので手のかかる子供
だったから愛情が貰いにくかったのかもな、と 今になって思う。

ただ、いい子で手のかからなかった兄が。成人後、
爆発しておかしくなっているのを見ると、
寂しかったけど、反発してて助かったのかもね。
3人目を産んだら、憑き物が落ちたカンジです素直に可愛いよ。



559:名無しの心子知らず
03/08/12 11:47 tF/9KdsR
>>558
親に勝手に「この子は体も大きいし、手のかからない子」と思い込まれ
両親に放置プレイされた私も成人してから爆発しちゃったよw
子供心に諦めてたんだよね。「この人達には何を言っても、しても無駄だなー」と。

成人してから怒りがこみ上げてきて、今、心の底から恨んでる。
あいつらに孫は絶対抱かせない。それで復讐する。

560:名無しの心子知らず
03/08/12 15:08 rnfOFc5h
「自分もこんな風に可愛がってもらいたかった」なんて発想が全く理解不能。
人の幸せが気に入らないの?自分が不幸だった分、子供には・・・って考え
ないの?旦那さんに優しく接してもらいたいの?子供と同じ様に。自分も
旦那の子供になりたいの?そんなの妻でもなけりゃ母親でも無い。永遠に
大人になれない女。かと言って少女の様な純真さも無い。息子は大きくなって
「出来損ないの母」と思うかもよ。改心してよねー。誠心誠意子育てしなよ。
後悔するよ。がんばっても「失敗」と思う事もあるかもしれないけど努力は
人間、しなくっちゃね。

561:名無しの心子知らず
03/08/12 15:38 UkXLIfgN
役に立たないアドバイザー気取りがいますね


562:名無しの心子知らず
03/08/12 15:55 MNiMDkbK
>560
あのさ、人間って複雑にできてるじゃんよ。
子供を愛するのと同時に、他のいろんな感情が沸き起こるのは当然。
大体の親は「可愛くて可愛くて」と子供を愛する気持ちの奥底に
「でもいつかはいなくなる」「ずるい」「こんなに可愛がってるのに」
等々、実にさまざまな気持ちが交錯するもんですよ。けして愛だけじゃない。
でも、だからこそ子育ては自分育て、とも言うわけでね。

肝心なのは、「どの感情を自分の道とするか」でしょう。

まぁ、560は釣り?かな。同じ子蟻の発言とは思えないが。


563:名無しの心子知らず
03/08/12 16:39 MSv17SKP
>561
全くはげど。
いつもの的はずれなアドバイスをする人かと思ったら、別口のようだ。
やれやれ・・・・

564:名無しの心子知らず
03/08/12 18:17 xbcYqjVW
>560
へんなやつ

565:名無しの心子知らず
03/08/13 14:49 +5OzbhbO
>560
あなたには彼女の中で、「嫉妬」「自己嫌悪」「子供への愛情」この3つの感情が
苦しく鬩ぎあっているのが理解できませんか?
理解できないなら、あなたは人の心の機微に少々疎くていらっしゃるのでは
ないでしょうか。
もし、理解したうえでこのような発言をされたのなら、あなたは「思いやり」
という心が欠如しておられるのではないですか。
改められたほうがいいですよ。
あなたにお子さんがいらっしゃるならなおのこと。
大きくなられてから「自分の母親はできそこないの人間」と思われるかもしれません。
お子さんのためにも、誠心誠意ご自身を育てましょう。後悔のないように。
「人間、努力はしなくちゃね。」

566:名無しの心子知らず
03/08/13 16:53 eRwIMWtc

『抱かれる子どもはよい子に育つ』
石田勝正
PHP研究所

という本、悩んでる方おすすめです。

ちょっと質問
わが子を可愛いと思えない人で
出産直後から完全母乳だった人いますか?
↑の本によると、出産直後から完母だと
母子関係が確かなものになり
このスレのようなことはないみたいなのです。
(ミルク育児の人を叩く気はないです、ただそのあるていど、
可能性と結果が知りたいのです)

567:名無しの心子知らず
03/08/13 17:39 oX1ZQtt9
私完全母乳で一度もミルクあげたことないけど
最初の頃は可愛いと思えない事あったよ…

568:名無しの心子知らず
03/08/13 17:49 FOMRB6lh
でも回り見渡して、子供を放任&虐待に近いことやってる
ママって、たいていミルクだったりする…
母乳だとプロラクチンだったかなんだかの物質が脳から出て、
それは母性を呼び起こすものだというのは本で何度か読んだ。
もともと子供好きだったりする人はミルクでも関係ないんだろう
けど、母性薄い人がミルクだと、まるで他人の子供育ててる
ようになるんだろうか。

569:名無しの心子知らず
03/08/13 21:05 btXh4Mmh
通りすがりです。
私もテレビで見たことある~~~。
赤ちゃんに乳首を吸われると、母性を促す物質が分泌されるって。
家庭をかえりみない父親達に1週間、赤ちゃんの乳首吸いをさせると、
女性よりは少ないけど、確かに分泌されてきて子供のことが
気になる行動をおこしてたよ。
笑えた企画だったけど、女性ならもっと効果あるんだろうなと思った。

570:名無しの心子知らず
03/08/13 21:16 IdMl54Ly
旦那さんの乳首を赤ちゃんに吸わせるの?
想像して笑っちゃった。
でも、それで父性が生まれるんだったらいいね。

571:名無しの心子知らず
03/08/13 21:49 8raUM0Q8
>>568
へえ~そうなんだ?
脳に刺激がいくのか・・・・

ただミルク母が追い詰められないといいね。
出したくても出ない母がこれ見たらショックかも。

572:名無しの心子知らず
03/08/13 23:25 KvGvOJRQ
ショックというわけではないのですが・・・

私は子ども2人とも、ほぼ完全ミルクでした。
本当に母乳が出なくて「吸わしていれば出る」と言われて1回につき1時間半吸わせて、
「吸わせすぎ」と言われて30分にすれば、体重が増加しなくなりました。
「栄養失調にするよりは・・・」と思ってミルクを与えました。
結果、近所の奥さんに「母親の自覚があれば出るわよ」といわれました。(110番子どものいえの看板下げてる奥さん)

でも、私個人の感覚としては、子どもの顔を見たとき「かわいい」と思った。
あの時、「私が愛されなかったのは私のせいじゃない」と子どもが教えてくれたと思った。
「子どもがきっと味方になってくれる」って直感したから今はとても安定しています。
産む前は、「きっと虐待するからいらない!」って思ったけど素直に、かわいい子どもたちです。

時々、両親の仕打ちを思い出して、
(私にというよりは、私が心臓悪いので2人目産む時、長男を預かってくれる人が必要だったのですが、
当然突っぱねられました。主人のほうは両親死別。しかも主人海外出張中)
腹立たしく思いますが、以前のようにどうして?って感じじゃありません。

あくまでも、私個人の意見ですが・・・

573:名無しの心子知らず
03/08/13 23:38 ssvr6299
私は(思い込みかも知れないけど)
とても娘のことを愛してるのに
娘は同居の姑のほうを慕ってる。
毎日毎日、娘は私より姑のことが好きなんだ
ということを「 思 い 知 ら さ れ て 」います。
それが本当にツライです。
少しずつ娘のことを愛せなくなりそうです。
それが本当にコワイです。

ちなみに生まれてから一ヶ月は混合で
その後は完全母乳でした。

574:名無しの心子知らず
03/08/14 01:08 naM3vOfM
うちは小学生になる子が二人いるけど、分娩室で初めて我が子と対面した時の事、
よく覚えてます。
上の子の時は、嬉しいとゆうより、初めて見る新生児に驚いたって感じでした。
私って感動の薄い人間だなって思ってくらいしか思わなかったんだけど、
下の子の時は、早く向こうに連れて行ってって思いました…。
今思い出しても、私ってひどい親だと思います。

夫婦仲がうまくいってないのもあり、育児は私には苦痛なものでした。
手を出してはいけない、子供に当たってはいけない、子供を憎んではいけないって、
自分を抑えて責めて。
今、精神的にまいってて病院にかからないと、この先自分がおかしくなりそうな状況です。

ストレス発散しつつ、気楽に子供と接するとゆうことは分りますが、
いくら出かけたり趣味で楽しんでも、その後子供や夫の顔を見るとダメです…。
小学生ともなると、夫婦仲や母親の沈んだ様子がわかるらしく、
寂しそうな、つまらなさそうな顔をしたりします。
そんな顔を見ると、また自分を責めたり、子供を憎んだりします。
悪循環ですね。

離婚は子供は嫌がってるし、私にとって家の中は苦痛な場所です。
夫婦仲、親子関係どっちもダメなのは疲れますね。

なるべく早く病院に行ってきます…。
病院にかかってる方ってますか?

575:名無しの心子知らず
03/08/14 01:23 Jd0UND8/
子供を本当に可愛いと思うのは少しずつ時間をかけてからだ思います、
生まれた瞬間に愛情爆発の人も中にはいるだろうけど、
後自分の精神状態も大きく作用すると思います、
私自身0歳児の頃の我が子と今(もうすぐ3歳)の我が子の可愛さは
全然違います、0歳児の頃は可愛さより義務感の方が強かった。


576:名無しの心子知らず
03/08/14 01:43 lxx5l6cl
>574
542です。
あさって病院に行く予定です。
私も、この生活は苦痛でしかありません。
なんだかもう、旦那が憎いのか息子が憎いのか、それすらもよくわからなくなってる状態です。
死ぬまでこのまんまの状況が続くなら、何か行動を起こしてみようと、ようやく思い立ちました。
精神科…行くまではちょっと緊張しますよね。

577:名無しの心子知らず
03/08/14 02:23 DO21Sa6w
>>573
たとえば、どんな時に姑のが好きなのかなって思うの?

578:名無しの心子知らず
03/08/14 07:45 ZM6lpow1
転んだりして痛い思いをしたときとか
私と姑がいたら必ず姑に行きます。
嬉しかったことの報告も必ず姑に。
私と娘二人でいるときも
「オバアチャン早く帰ってこないかな」発言ばっか。
私に向かって「オバアチャン、あ違ったママ」

お風呂や就寝も必ず姑と一緒を望み
「お風呂でクイズしようか」とか
就寝時も絵本やビデオで釣らないと
私の所には来たがりません。
無条件では絶対無理です。
毎日毎日なので疲れます。

そんなにママがイヤなら出て行くよ
と、脅したりしなければ
ママママって言ってもらえません。

579:名無しの心子知らず
03/08/14 17:34 z2uhJIXw
>573

お子さんから見たときに、あなたとお姑さんとのちがいって何かあると思う?

580:573
03/08/14 22:58 LFMiOCmt
姑は娘が何をしても叱りませんね。
食事前にお菓子を食べても
外出から帰って手洗いをしないで食べても
お行儀の悪いことをしても
他人の迷惑になることをしても
弟をいじめても。

それと娘が自分で出来ることにも
手を出す、ってとこかな。
4歳半ですが外出先でダッコ
散らかしたオモチャも舅か姑が片付ける。

私も娘に嫌われないように
なるべく叱らないようにしてはいますが
何度も優しく促すように諭しても聞いてくれないと
強い口調で叱ることもあります。

581:名無しの心子知らず
03/08/15 10:43 /NSlZobP
>573
いつ頃からそんなかんじなのかな。
そのころにおじょうさんの環境に変化とかなかった?


582:名無しの心子知らず
03/08/15 16:29 ObVgBTF4
>573
下の息子さんはいくつ?
ついつい、息子さんを優先させちゃったりしてない?

583:名無しの心子知らず
03/08/15 16:29 6YIDbgM5
毎日叱りとばしてても、親が子どものためを思っているなら、
子どもって親のこと好きじゃない?大人になったら知らないが。

子どもって、誰がボスかを見極める能力に優れてない?
絵本やクイズで子どもの歓心を買おうとしているあなたの姿勢を見て、
ママより自分がエライと勘違いしてるんじゃないかな。
姑とママなら姑の方が偉そうだし、姑より娘さんの方が威張ってそうだし、
このままほっといたら鼻持ちならない子どもになりそうだよ。
姑がわがままさせるのはほっとくとしても、ある程度はしつけしないと
娘さんがかわいそうじゃない?叱ったとき、言うこときいてるなら
お母さんのことちゃんと好きだと思うよ。今は姑が甘やかすのが気に障ると
思うけど、あなたが娘さんのこと大好きだってちゃんと言っておけば、
そのうち気持ちが通じると思うよ。弟さんもいて、娘さんが姑の方に
ちょっと甘えてしまう気持ちもわかるよ。お気に入りのおもちゃは
ひどいけど、良い遊び相手なんだと思うよ、ばあちゃんが。

584:名無しの心子知らず
03/08/15 16:48 n4T6voLS
子供は自分に甘い人間になついてしまうのは普通だと思う。
姑さんがいいとこ取りしてるようにしか思えないですよね。

一週間とか長い間預けっぱなしにしたりするのはどうですか?
長時間接してたら絶対叱らなきゃいけないことってあるじゃないですか。
子供も叱られないと思うとエスカレートするし・・・。
おばあちゃんも叱るんだ、ってことが分かるだけでちょっと変化が
あったりしないのかなぁ。
多分姑さんも、孫のかわいい部分しか分かってないという気がしました。
もう、こんなに手がかかって大変~って思えば、甘やかすだけじゃなくなってくれるかも
しれないし・・・。



585:名無しの心子知らず
03/08/15 17:59 tayHkeDF
母親が弟にかかりきりで、何をしてもしなくても自分は怒られてばかりな長女にとっては恵まれた環境だね。
今大事にしないと10年後にお母さんが見切られちゃうよ。

586:名無しの心子知らず
03/08/16 13:29 /dZlx4mU
>>584
そんな事したら、ますます離れなくなると思うがなあ。
甘やかす人は、何が合っても甘やかすよ。
やっぱり、いけないことをしているときは「そういうことはさせないでください」
って、言わないと。
そりゃ、喧嘩になるかもしれないけど、自分の子供をまともに育てたいなら、そういうトメとの
対立は、覚悟しなきゃ。
あと、ご主人には相談してみたのかな?
なりふりかまわず、あなたのつらさを全部吐き出して、別居を持ちかけてみるといいよ。


587:573
03/08/17 00:02 7idZy/uA
皆様たくさんのレスありがとうございます。

今は保育園に通っていますが
10ヶ月から同居の姑に預けて
復職したのがダメだったのでしょうか。
そのころから少しずつ今の状態になりました。

下の子は来月二歳になる男の子です。
まだ断乳してないのでママママ言ってきてカワイイです。
授乳がなくなると娘と同じになりそうで
断乳に踏み切れません。

>このままほっといたら鼻持ちならない子どもになりそう
私が今一番心配しているのはコノコトです。
我侭全開で、娘を愛しているのか分からなくなることも。
叱っても、すぐ後に姑がヨシヨシして気持ちをそらすことをするので
あまり叱る効果がないように思えます。

588:573
03/08/17 00:03 7idZy/uA
>甘やかす人は、何が合っても甘やかすよ。
その通りだと思います。
たまに会うオジーチャンオバーチャンと違って
同居なんだから甘やかされては困る、と
姑には何度も言いました。でも
「孫はカワイイので甘やかして当然。
 躾は母親に任せる」と、取り合ってくれません。

主人には相談しましたが
「疲れているから聞きたくない」と言うばかりです。
姑は金銭的に少しルーズなところがあり
同居してなかったら親戚とかに迷惑をかけることになりそうで
今のところ別居は考えられません。
家のローンもありますし(処分しても不利)。

583さんの御指摘どおり姑、夫、娘から軽んじられている
と思います。
私は昔からそーゆータイプなんです(鬱

589:名無しの心子知らず
03/08/17 09:04 LCa/wdhw
>>588
そーゆータイプってあんた、ひねくれちゃって。あたしも時々なるけど。

娘が軽んじるのは、あなたにも責任あると思うよ。
子どもは何してもあなたのこと好きなんだから、自信持ってしつけなよ。
どんなに虐待されてても子どもって親が好きらしいし(不合理な話だが)。
「しつけは任せる」って言われてるんだから、邪魔されたら怒れば。
おばあちゃんの言うことと、母親の言うことが違っても、
子どもはちゃんと区別してるよ。同居のおばあちゃんがコワイ方が、
もっと悲惨だよ。甘やかすのは困るけど(しつけの邪魔)、
甘えさせてくれるのはありがたいことなんだよね。
でも、姑もしょうがない人みたいだしね。あなたが毅然とするか、
姑と縁切るか、夫とも縁切るかしか打開できないんだから、がんがれ!

一度、娘さんと二人っきりでデートさせてもらうってのは?
娘がわたしになつかないからって。なつかないとしつけもできないもんね。
二人いるとイライラするけど、一人だとわりといい子だったりしない?

590:直リン
03/08/17 09:04 E9hckdno
URLリンク(homepage.mac.com)

591:あやや
03/08/17 14:51 6r/UZvCY
お姑さんのほうが子供に好かれた。。これってめっちゃ辛い気持、わかります。わたしのところは、わたしが居ない時に
おっぱいまで吸わせるオオバカ者でした。家族もみんな知ってるのに、「あんたの疑心暗鬼やろ」などと
ほざかれました。私がきたら、何度もさっと隠されました。そんな同居生活に嫌気がさし、住宅ローンもあるにも関わらず、別居に踏み切りました。
お金は確かに痛いです。住んでも居ない家のローンを払い、税金を払い、自分たちはぼろアパート暮らしです。
それでも今の生活の方がどんなに良いかわかりません。
頑張ってね!!

592:名無しの心子知らず
03/08/17 16:12 vBwG6EaR
>>589
>どんなに虐待されてても子どもって親が好きらしいし(不合理な話だが)。

なに言ってんだか。親を恨んでいる人間なんてあちこちにいる。
「おまえがいるから自分はやりたいこと、欲しいものをガマンしている」
とか子供に向かって言う奴さいてー。

593:名無しの心子知らず
03/08/17 16:33 FUjNCRd8
>>592
589じゃないけど、あくまで小さい頃の話でしょ?
虐待で施設に保護された子でも、親と帰るか?ときかれると
イエスと答える。
それでも尚、虐待されて慕情を裏切られ続けると「諦める」のだけどね。

私も親とは縁を切ってる人間だから、気持ちは解らないでもないけど
自分の親に向けるべき怒りを、関係無い人に向けちゃいけないよ。

「子供がいるから自分が犠牲になった」って当の本人に言う親は
確かに最低だけどね。
私も言われた。

594:名無しの心子知らず
03/08/17 19:50 LCa/wdhw
>>592
自分が実母嫌いスレの人間なんで、不合理って書いておいたんだけどね。
子を愛せない親と親に愛されない子のスレだから、もっと説明するべき
だったかもね。どんなにひどい目にあっても、親のこと好きなんだよ。
なのに、ちょっとすねた態度見て、親の方がひいちゃったら子どもが
可哀想だなあと思って。そのまま、うちみたいに絶縁に向かうかもしれない。

親のこと見切ったら早いよ、子どもは。その方が幸せなんだけどね。
でも、「わたしにはお母さんがいない」って考えると、この年でも泣ける。
生きてるのに、いないと考えることにしているだけなんだけど。

595:名無しの心子知らず
03/08/17 20:54 LCa/wdhw
あと、思いついたんですが、わたしは母のことを嫌いなそぶりを見せたこと
ないんだよね。いつもお母さんが一番好きと言っていた。本心もあるけど、
嫌いとかクソババとか怖くて言えなかった。怒られないように、
いつも気をつけていたい。でも、怒られてたけど。

だから、>>573さんの娘さんは、お母さんの苦しさとは裏腹に、
わりと幸せに暮らしてるんじゃないかと思う。嫁姑の葛藤まで
心配する子どももいるけど、子どもに期待するもんじゃないし。
お母さんの苦労は、ちゃんと報われてると思うよ。

596:593
03/08/17 21:25 FUjNCRd8
594さんの言う事も解るなあ。
私も親の事を好きだった筈だから。

あの人とやり直すなんてできないけど、「母親」を失ったって
喪失感はもの凄くある。
「母の愛だなんて、私には初めから無かったんだ。諦めろ」って
何度も自分に言って聞かせてきたからね。
身体的な虐待は無かったけど、母親の愛情というものには
いつも飢えていたよ。
小学生の時に「抱き締められた事」が大事な大事な記憶になって残ってる。

私もおばあちゃんっ子だった。
で、その「おばあちゃん」って、実母の継母だったのね。
大人になってから母に
「お前達が夏休み田舎に遊びに行ってる時も私は仕事だった。
 私だって行きたかったんだ。」
って言われた。
今なら、その言葉の裏の微妙な心理は理解できるのだけど
親が子に言っていいことでは無いと思う。

おばあちゃんは確かに好きだったけど、やっぱり私は
母に自分を見て欲しかったよ。
子供の頃って、やっぱり目の前の甘いものに飛びつくけど
それは母親って存在が「在って当たり前」の
近すぎる程近い人間だからなんだよね。
同居別居関係なく。
573さんを信頼しきっているから、娘さんは媚びる必要が無いのではないかな。

躾の事は別問題として、娘さんが姑さんより573さんを必要と
している事は信じてあげて欲しいな。

597:名無しの心子知らず
03/08/18 07:41 JkFRvrTf
まだ未婚で子もおりませんが…
私は結構厳しく育てられた方で、両親も不安定な時期があり
あんたなんか生まれてこなけりゃよかった系の罵倒も受け
機嫌で殴られることもすくなくありませんでした。
今となっては笑い話になりそうな凄惨な事件も多々あります。

色々あったけど今はふつうに親を尊敬しています。
暴力以外の事は仕返したから良い面を見られるようになったのかも。
特に暴言は返しまくりました。
いままでの嫌だった事を手紙にしてわたし、以後マトモに口を
きかなかった、数年間。
そうこうしてるうちに親も柔らかくなり、気が済みました。
虐待した実父実母が生きてるなら、がっつり文句言ってみては。
今までに子供に対しやらかしたことが悔やまれる方も
子供にしっかりあやまれば必要以上に後を引かないはず。
うちも親がなんらかの形で間違いを認めてくれたら
戦争は長引かなかった筈なので。
ちょっと見当違いなレスかもしれませんが…。

598:名無しの心子知らず
03/08/18 13:04 gUyvwDek
>597
> いままでの嫌だった事を手紙にしてわたし、

って、ご両親そのこと覚えてました?
あ、いえ、素朴な疑問です。
実母嫌いスレだとやっぱり覚えていない親が多いようですし。
もちろんウチもそう。

うちのバカ親は自分の言ったことを都合よく置き換えるか、都合よく忘れています。
そう、まさに自分の都合の良いことだけ覚えています。
自分が吐いた暴言なんて何一つ覚えちゃいません。
親:「そんな事言った?」
私:「言ったよ!」(断言)
親:「…まあ、言ったかもしれないけど。」
そんな状態。

もちろん597さんの方法を否定するものではないんです。
ただ、相手がまったく覚えていない(振りも含む)場合は
この戦略は通用しないんですよね。

599:名無しの心子知らず
03/08/18 13:05 CM81EscH
母が勤めていて、姑である祖母が主に私を育てました。
姑はキツい性格で、すごく私に執着し、過保護過干渉で、息苦しくてつらかった。
母は祖母に私を渡しちゃったみたいな感じで、あまり葛藤もなかったみたい。
私はずっと、母に捨てられたみたいな気持ちを持つようになりました。
(理由は他にもいろいろあるんだけどね)
>>573さんには、娘さんをあきらめないでいてほしい。
私は娘さんがちょっと心配です。
ずっと甘いだけの人もいるけど、えてして過保護タイプの人は
子供(孫)が成長して自分の思い通りにならないと
てのひらを返すように罵倒したり無理矢理囲い込もうとしたりするから。

600:597
03/08/18 18:41 c4xfugaV
>598
えっと、今までの嫌だったことは事件ではなく親の嫌なところを
かきつらねたものです。ややこしくてすんません。
そして手紙を渡した後は数年マトモに話してませんでしたから
返答は聞いていません。親も黙っていました。
ここには大人で普段理性が勝る人が多いんじゃないかと思います。
悩みが深刻なら1人で背負い込んでしまわずに吐き出して欲しい。
幼い子供が辛い思いをするのは人事でも辛すぎます。
もし虐待した親がいて、自分も同じようにしてしまいそうなら
理不尽なやり方でいいから親にやりかえしてほしい。
理屈を通したり、あの時こうだったと説明して分からない親でも
本気の怒りなら伝わるはずです。
私のやり方はDQNかも知れませんが、いきつくとこまで悩むくらい
なら一度試して欲しいのです。

601:名無しの心子知らず
03/08/18 22:12 m2LGrmwN
私の両親も自分の都合の悪い昔話は「なかった・忘れた」ことにするし
ぎゅーっと抱きしめられた記憶なんて残ってないし~w
私はこの親に期待しても無理だなーと、物心付いた頃から諦めてた。
親も「こりゃ都合がいいわ」って感じで放置プレイに入ったよ。

なのに年取ると親は追ってくるんだよね。
成長した娘は老親の必須アイテムなのかしら?
一緒に仲良く買い物に行きたい、孫を連れて遊びに来い。
あ、お土産も何か買ってきてね。近所の人に配るから~って
自分の友人達と張り合うために必要なのか?
この先同居や介護まで期待されているような悪寒。付き合い切れないね。

602:名無しの心子知らず
03/08/18 23:10 p/NA4Lb3
>>601
そうだよね。
私もそう。
私が書いたの?って思った・・・。

本当に年とったら追って来る。
こっちは親と接触があるたびに、自分の子供との関係がまずくなる。
自分が親にされたことを、言われたことをそのまま自分の子にも
言っている、やっている。
自分に鬱になりつつも、親に対してこみ上げる怒り、怒り、憎しみ。
最近、家の改修をやっている実家。
「あんたたち、ここに住むでしょう?」だって。
冗談じゃない。
私には夫が買ったマンションがあります。
マンションで子供3人育てているけど、狭くないです、不便でもないです。
庭も欲しくないです。
あなた、実母の顔さえ見なければ、声さえ聞かなければ、快適です。
この怒り、憎しみは親が死んでも残るそうです。
カウンセリングを受けたいけど、高い・・・。

603:名無しの心子知らず
03/08/18 23:24 wAiiOBJY
>601
ナデナデナデナデ・・・・・偉かったね、頑張ってるね、でも無理しなくていいんだよ。いいんだよ。

604:名無しの心子知らず
03/08/19 12:03 QbkiZdoZ
子供の心を傷つけることよりカウンセリングにお金かけるほうがいやなんだ・・・フーン


605:598
03/08/19 12:34 kFhUdfR2
>600=597
あ、なるほど「親のいやなところ」でしたか。
確かに吐き出せれば楽になるかもしれません。
しかし、そんなことを思い出してたら確実に精神不安定になりそうです(汗

606:名無しの心子知らず
03/08/19 14:50 ZdA+nUaM
お姑さん好きの子の話ですが、私は母親より祖母がすきでしたよ。

私は母に嫌な子だとさんざんいわれて育ち、
基本的に人間を信じられなくなっているので、
いい年して今でもどこか人間不信な自分が好きになれずにいるのです。
母には何度も裏切り続けられたためと思います。
母は私を虐めて楽しんでいたのでしょうか。
精神的にだまして崖から突き落とすようなことをするのです。
何度もくり返されたので、私は心を閉ざして反応しなくなりました。
泣いたり反抗したりの感情を出さなくなった子供は
つまらなくなったのでしょう、「可愛気ない」と罵られました。

母は姑が嫌いで、私に悪口をいいつづけました。
私が祖母の親戚に書いた手紙は開封され、届くことはありませんでした。
祖母は優しく、母に何をされてもいわれても、私に言ったりはしませんでした。
病気がちで不機嫌で何かにいらだっては私にやつあたりする母。
泣かされて逃げ込む場所として祖母の部屋があったのです。
母親より祖母が好きになって、いけませんか?



607:名無しの心子知らず
03/08/19 14:54 ZdA+nUaM
つづき)大好きだった祖母は数年前に他界しましたが、
私は母とは、生涯心を通わせることはないでしょう。
中学にはいったら時計をかってあげようね、といっていた祖母。
母はそれを嫌がってゆるさず、父の買った時計を私に与えました。
私の結婚式に母は自分の父母をよび、姑に当たる祖母を列席させませんでした。
祖母から譲り受けた帯もとりあげられ、かたみの一つも私には
母は渡しませんでした。
祖母のような老婦人をみると、今でも優しい気持ちになります。
修復したかった母との関係は、私はもうあきらめようと思うのです。
誰にも救ってもらえることはないし、過去と戦う力は他に使いたい。
理不尽だったおもいを手紙を書いたことはあるけど、それ以上は疲れる。
それともカウンセリングで解消するものですか?

精神病から回復した人たちと仕事をしましたが、ドクターは
「こういうひとたちの過去はずたずたなんだよ」といったけど
(それは私も同じです!)
と心の中で叫んでいました。自分の内部の闇は隠しています。

我ながら長杉。連続投稿スマソ


608:名無しの心子知らず
03/08/19 22:37 7gFim3m1
>>606
606さんの場合は、「実母より祖母が好きだった話」ではなく
「実母に虐待を受けた時に祖母という避難先があった話」なのだと
思います。
お祖母さんの方が好きであっても、どこもおかしくないし
むしろ当然の事だと思いますよ。
お祖母さんの存在があって、本当に良かったですね。
貴方が優しい気持ちを向けられる対象があることは、
お祖母さんから貰った大切な財産なのだと思います。

609:573
03/08/19 23:25 f11fvMQL
皆様、ありがとうございます。
考えさせられることが多く、大変勉強になりました。

私は娘が大好きです。心から愛しています。
娘から嫌われても母娘関係を壊したくありません。
ベタベタじゃなくてもマターリ関係でいたいのです。

娘に「ママあっちいって!おばあちゃんがいい!」
って言われても凹まずに
たゆまず娘を愛し続けていこうと思います。
姑のことを気にせず「私と娘」のことを考えていきます。
今からでも間に合うと信じたいです。

お盆休みの間に、
下の子が生まれて初めて(かもしれない)
娘と二人でデートしました。
ゲーセンの太鼓に何度も並んだり二人でプリクラしたり
ずっと一緒に行きたいと思っていた
かき氷やさんに行くこともできました。

本当にありがとうございました。

610:ひょうすべ
03/08/22 09:35 1NZ0PNl0
一ヶ月の子を持つ♂です。
子が嫌い、にくい、というわけではないのですが、
愛しているかと言われると素直に「はい」とは答えられない。
まだ、かまっても反応が薄いからかもしれませんが、
なんとゆーか、めんどくさい。
妻は子供にかかりっきりだし、
お風呂とかオムツ替えとか面倒だし。
いちおう手伝ってはいますが、
最初の頃にくらべてあまり積極的ではなくなってきてるのが現状。
何かをやってても泣かれるとすべて中断。
まだ結婚してから数年なんですが、二人きりの時間がほとんどなく、
たまに「子供に邪魔された」と思うことも……。
自分たちで作ったのですから文句を言える筋合いではないのですが。
これが何十年も続くかと思うとちょっとしんどくなります。


611:名無しの心子知らず
03/08/22 09:45 p1pVbkHo
>610
まだ1ヶ月ですよね?まだまだこれからだよ。
笑うようになったり、610さんを親と認識するようになったら
ずいぶん変わりますよ。

612:名無しの心子知らず
03/08/22 09:47 GD01zVTI
うちは祖母が虐待して母は見て見ぬ振りしていた。自分の立場が大事だったんだね。
学校では「とても優しいお母さんだから悲しませてはイケナイ」とよく先生に言われたが、
優しそうに振る舞って見せてるだけで娘を悪者にしてここでも保身しているだけ。
本当に優しいお母さんなら子供が苦しいときにほったらかさないのでは。
だから私は母に愛情など感じない。私は母には愛されなかったのだから。


613: 
03/08/22 12:05 9pIH/JRN
>>610

>妻は子供にかかりっきりだし、

うーんと、ここにひっかかったんだけどね、一度休日にでも、奥さん遊びに行かせて
一人で子供の面倒見ることをお奨めする。
母乳育児だとちょっと大変なのかもしれないが、それでも一度体験してごらん。

新生児であっても、育児がどれだけ大変なのかが身をもって理解できる。
理解出来れば、妻が子供にかかりっきりになってしまう理由もわかるはずだよ。
そして、面倒であっても世話をすることで子供に対する愛情も確認出来るよ。
あと、奥さんの息抜きにもなるしね。

>まだ結婚してから数年なんですが、二人きりの時間がほとんどなく、
>たまに「子供に邪魔された」と思うことも……。

ご両親に預けるとかして、時間を作ってみたら?
張りつめているのは良くないよ、何事もある程度余裕を持ってがんばって下さい。

>これが何十年も続くかと思うとちょっとしんどくなります。

手はかかるだろうけど、それ以上に喜びを与えてくれるようになりますよ。
悲観的に考えないで、出来れば育児を楽しみましょうよ。
10回あやして9回泣かれても、1回笑ってくれたら、それを励みにがんばろうよ。

10月に2人めが生まれる38歳の♂でした。

614:名無しの心子知らず
03/08/22 13:17 PDQdhBmk
>610
何十年も続かないから大丈夫ですよ。
あなたより奥さんの方が、生活がガラっと変わってしんどい思いを
しているのだから、少し辛抱してください。
お父さん、あんまりすねないでね。
子供が少し大きくなれば、また二人の時間も持てるようになりますよ。

615:名無しの心子知らず
03/08/22 13:45 Si/13eSK
>610
生まれてまだ一ヶ月しかったっていないのなら
子供に対して愛情が抱けないと悩むような時期ではありません。
奥さんでさえわからないような時期です。
ましてや関わりの薄いお父さんに父親の自覚が芽生えるのは
子供があやして笑うようになってからというのがほとんどです。

奥さんが子供にかかりきりになって、寂しい思いをしておられることと思います。
でもね、それを奥さんに決して当たってはいけませんよ。
もちろん子供に当たってもいけません。
お母さんは3時間おきに泣く赤ちゃんのお世話で、肉体的にも精神的にもズタボロです。
ここでの対応を間違ってしまうと
奥さんのほうが育児ノイローゼになってしまいます。
奥さんを愛していらっしゃるのなら、どうか奥さんの力になってあげてください。

四六時中子供の世話をしなければいけない期間が
何十年と続くわけではありません。
1歳にもなれば夜はぐっすり寝てくれるようになるので(子供にもよりますが)
夜は2人きりの時間がすごせるようになります。
3歳になり幼稚園に通うようになれば少しづつ、手も離れます。

奥さんとお子さんが頼りにできるのはあなただけです。
どうかしっかり家族を守っていってあげてください。
育児不安の母親からの願いです。

長文&偉そうにスンマセン sage

616:ひょうすべ
03/08/22 13:59 1NZ0PNl0
レスありがとうございます。
妻の負担が大きいのはわかってるつもりなので、
当たったり文句を言ったりしてませんし、そのつもりもありません。

子育ても家にいるときはできるだけ手伝おう、がんばっていこう、
と思ってたんですが、なんかいまいち元気が出なくて。

これから、ですかね。


617:名無しの心子知らず
03/08/22 15:07 fdM/i9lV
妻の立場から言えば、生後1ヶ月の赤子の世話を手伝ってくれるより、
洗濯や掃除や炊事を手伝ってくれる方がありがたかった(フロはアリガタイデス)。
3ヶ月頃までは赤子とごろごろしていたかった。
でも、夫の世話や家事があって大変だった。特に夫の食事。わかってね。
うちの夫は家事とかはだめなんだけど、子煩悩でわたしの話をよく聞いて
くれる人なので、乗り切れました。あと、生まれたばかりの赤子は
母親じゃないと泣くもの。毎日お風呂に入れてるなら、すぐパパっこになるよ。

奥さんが夫のこと好きだと、自然と子どももなつくと思う。
赤ちゃんて、ママがニコニコしている相手になつくと思わない?

618: 
03/08/22 22:40 i8TbmaUS
>>617
>赤ちゃんて、ママがニコニコしている相手になつくと思わない?

石田勝正医師(国立京都病院長)の著書「抱かれる子どもはよい子に育つ」によると、
赤ちゃんは母親の顔色で安心するそうです。

619:名無しの心子知らず
03/08/23 00:46 c1mK1aPe
>616
気負わなくても大丈夫。
これからこれから。


620:名無しの心子知らず
03/08/23 01:23 mdOUQoWG
前も話題になってたけど、
パパも乳首を赤ちゃんに吸わせると、
母性本能のホルモンが出てくるんだって。

621:27
03/08/24 22:33 Shm193ES
「育児イローゼ」っていう病気は無いんだって?
昔の母親って、今みたいに恵まれてなかった環境の中で姑なんかとも上手く折り合いをつけて生活してたんだよね。
今の私達って、スゴク弱いなって思うんだけど・・・
人間としての実力が無いって言うか・・・

622:名無しの心子知らず
03/08/25 01:42 31K4WhRi
>>621
う~ん。強い弱いの問題かなあ。
昔の母親って、確かに姑問題もあったかもしれないけど、同時に赤子の面倒を見てくれる
人が居たって事だよね?
ウザイと同時に、知恵もつけてくれたわけだし。
村社会では子供は地域のものって意識もあったから、近所との付き合いも密接だった。
メディアによって、情報ばかりが先行してなだれ込んでくる上に、
核家族で赤子と二人きりになっている母親とは、環境から違うじゃない?
環境要因もかなり大きいと思うんだけど、どうかな?

違う面から言えば、昔は狐憑きやら犬神憑きとか一杯あったけど、今は殆ど無いよね。
精神疾患として見るなら、今は違う症状の方が遥かに多い。
精神の病みって、文化的要素なんかも大きく関係してくるんだよ。

一概に、どっちが強いの弱いのって決め付けるのはナンセンスだと思う。
昔の人だって、「ただ諾々と周囲に流され同化する、己を持たない弱い人間」なんて
言い方もできないでは無いのだから。


623:名無しの心子知らず
03/08/26 23:59 2067KgVi
娘が小学校の高学年になり
私のボケにうまいツッコミを入れるようになった。
俄然子供って面白いな、かわいいなと思えるようになった。
買物に連れて行くと「冷蔵庫にトマトまだあったんじゃね?」
とかアドバイスもしてくれる。
これから先、人生の喜びや苦労などを
先輩として惜しみなく教えてやろうと思って楽しくなった。
いや逆に教えられる事も多いだろうけど。
十数年、愛せない子供と向き合ってきて辛かったけど
子供の方が親の世界に入って来れるようになって
なんとか付き合っていけそうな気がしてきたよ・・・。

624:名無しの心子知らず
03/08/27 08:19 xc3lCpW6
>>623
なんだか羨ましい。
うちの母親に「あんたも赤ちゃんの頃は可愛かったのに」と言われて、
育って自我がある今の自分ではダメなのか、とつらい気持ちに
なっていたから。話しかけても上の空で、自分の気持ちを伝えても
面倒くさそうにあしらわれるだけ。
都合よく可愛がりたいだけなら人形でも相手にしていたらいいのに、
と思っていました。

625:名無しの心子知らず
03/08/28 08:09 PpKD+wST
私は赤ん坊の頃から頑固で大変だった、としか言われない。
神経症持ちの母親は耐えられなかったみたいです。
母はさっさと働き口を見つけて、私は保育園へ…ここから放置プレイ開始。
保育園の送り迎えは、なんと4歳上の兄が。
園の中でもこんな家庭はウチだけだった。

そのせいか私は冷めた子供→親?(゚Д゚)ハァ?な愛情を知らない大人になりました。
妊娠しても親には知らせないつもり。
孫なんて抱かせてやるもんか。

626:名無しの心子知らず
03/08/28 14:15 uWjWrXLn
>623
同じくうらやましぃ!
うちはまだ低学年。
いい加減、子供かわいくなりたいです。
かわいい時期って、いつ来るの?って思いながら今日まできてます…(T^T)

627:名無しの心子知らず
03/08/28 14:44 OV7dpyrI
昔は良かったっていう話はどうかなぁ
確かめようがないし・・・
きんさんかぎんさんだかも姑にひどくいびられて
体壊したってテレビで言ってたし
産後はきつかったんじゃないかな?

628:622
03/08/28 15:21 7q+k93OB
>>627
誤解させたようならごめんね。
「昔は良かった」って言ってるんじゃなくて、
昔の環境要因では「育児ノイローゼ」という表立った症状が出にくかったのでは?
って言いたかったの。
昔が良かったとは思わないよ。さすがに。
それに「昔」っていつを指す?って認識の違いもあるだろうし。

昔(民俗社会が生きてる頃ね)は産屋ってのがあって、
お産と産後は母屋から隔離されていた地域が多かったよね。
血の穢れがあるからって説明付けられてるけど、実質的には
産婦が産後すぐ婚家にこきつかわれるのを防ぐ効果があったと思われる。

その時代、その地域に沿った問題はいつも喚起されるけど
ケースバイケースにそれぞれが問題に対応するわけでしょ?
だから、昔と今を比べて良し悪しだとか強い弱いだとか言うのが
ナンセンス、って言いたかったんだよ。

>>621だと、育児ノイローゼになるのは弱くて人間としての実力が無いからだと
読めるから、それは単純に過ぎるだろう、と反対して見せたのさ。

629:名無しの心子知らず
03/08/30 06:30 wNeca8zv
まあね、言いたいことも多少分かるな。
>反対して見せたのさ。
って一文がさすがに悦に入っててムカつくけどね。
ただ、社会状況だけで片付けられない、精神的に「弱い」「未熟な」母親が
増えてきたのも事実だが。環境云々の問題だけではないんだよね。


630:622
03/08/30 08:06 W5Zy4jKF
>>629
精神的に弱くて未熟だから育児ノイローゼになる、というのと
育児ノイローゼになるのは精神的に弱くて未熟だから、というのは
違うからね・・・。

ごめん。ちょっとそれに腹が立って嫌な言い方になってた。

育児ノイローゼにすらならずに夫や親に子供を押し付けて放置、なんてのも
あるだろうからなあ。
一概には言えないよね。

631:622
03/08/30 08:58 W5Zy4jKF
補足スマソ

>ちょっとそれに腹が立って嫌な言い方になってた。
ってのは、私が、自分でした解釈にムカついてって事で、
>>621さんの所為にしてるわけじゃないからね~。
自分でした失言は自分の所為だから。

私も、必ずしも環境要因だけではないと思ってるよ。
必ずしも個人の弱さが原因ではないってのと同じで。
言葉足らずのところを指摘ありがとうね。

昔にも勿論「弱い母親」は居ただろうけど、それが「育児ノイローゼ」として
現れていなかっただけで、皆が強かったわけではないんじゃないかなって事を
言いたかったの。
逆に今、「自立して強い」と見られてる女性でも育児に行き詰まる事もあるし。
逆に、生真面目だから思うように育児できなくてノイローゼになったりするのかも。
色々あるよね。

632:名無しの心子知らず
03/09/04 23:58 Hzgx3L+0
親に愛されないと自閉症になります。


633:名無しの心子知らず
03/09/05 00:14 uPzsnoQ3
本当に!?自閉症になるの?
それって恐い。私は、子供は可愛いと思うけれど
それが、うまく子供に伝わってないような気がするの
子供は可愛いよ。でも、自分の感情があるし、誰かの
ためだけには、生きられない。結局自分が一番可愛いの
かな?

634:名無しの心子知らず
03/09/05 01:00 2rGimkUs
自閉症は生まれ持っての脳の障害です。
親に愛されなかった子のなる病気ではありません。
いまだにこんな間違った知識を持ってる人がいるのには驚きです。

自閉症児を持った親御さんが世間から冷たい視線を浴びせられるのは
こういう間違った心無いことを言う方がいらっしゃるからです。
気をつけましょう。

635:名無しの心子知らず
03/09/05 02:58 eO/Z1I9v
>>632なんかただの釣り。

636:名無しの心子知らず
03/09/05 07:09 9TNEvnwb
>>635 「自閉症」にはならないが、同様の症状を持つ
心の病気になるよ

637:祈り
03/09/06 15:30 KihgL4nh
すべての親が自分自身と子供を許し、解放できますように。
周りの人が親を傷つけたり追いつめたりしませんように。
もし、傷つけられてもはねのけられるように強くなれますように。
被虐待児が少しでも減りますように…。

638:名無しの心子知らず
03/09/07 21:06 Ffnwduk+
つーか、自閉症って字面が悪いと思う。
別に自分の中に閉じこもってる訳で無く、外部の情報を上手く処理出来ないっていう病気なのに。
親の虐待やらで、感情を身内に閉じ込めるのとは訳が違う。
(ていうか、身近にいる自閉症児を見てると、もしこの子の親が虐待親だったら、
今頃この子生きて無いなと思う。あのパニック症状は普通の親でも追い詰められて
どうにかしてしまいそうだ)

639:名無しの心子知らず
03/09/07 23:28 6AjZEFCf
語りかけが少ないから自閉症になるんですよね。


640:名無しの心子知らず
03/09/07 23:43 eAVU/NfH
>636

同様の症状を持つ心の病気って?
同一性の保持が現われるの?感覚過敏、知覚過敏、シングルフォーカス、
カメラアイ、反復的な行動などがあらわれるってのかい?
症状名としての自閉症は基本的にみずから閉じこもる、という
字面的な意味とかけ離れてるからほんっとに誤解を解くのがたいへんだよね。
知的障害がほとんどだからしゃべらない=暗いとでも思われてるんだろうか。

641:名無しの心子知らず
03/09/10 15:47 1UYLAHv8
娘が今、おしっこを漏らしました。
早くトイレに行きなさいと言っても聞かず、
「あ、あ、もれるー」と叫びながらトイレまで行き、
自分で点けられるトイレの電気を
点けてくれとわざわざ戻ってきて言う。
トイレまで戻る間に、間に合わずジョジョー。
雑巾を取りに行ってる間にその辺をウロウロし、
辺りはおしっこの足跡だらけ。
ひとつも人の言うことを聞かず、よく同じ事をやるので、
ブチギレて自分の手が痛いほど頭を引っ叩きました。

今はまだ気が治まらず、蹴飛ばしてやりたい思いでいっぱいなのですが、
なんとかこらえてます。これってやっぱ虐待?

642:名無しの心子知らず
03/09/10 15:55 7tYviWR9
ネタ、ネタ・・・

643:名無しの心子知らず
03/09/10 15:59 H2AczIC4
気持ち分かるよ。私もついこの間まで、その事で
怒ってばかりいたよ。でも、蹴飛ばすのは、やめてあげてください
一度お尻をほどほどに、ペシッとする位にして
気が治まらないのなら、一度外で思いっきり深呼吸でもしておいでよ

644:名無しの心子知らず
03/09/10 16:00 1UYLAHv8
ネタではありません。

645:名無しの心子知らず
03/09/10 16:06 1UYLAHv8
もう頭を引っ叩いたので、今更お尻ぺチンとはしませんが
(もちろん蹴飛ばしもしません、ガマンガマン)
そばに寄り付いて欲しくない。
口も利きたくない。今日のおやつもあげません。

646:名無しの心子知らず
03/09/10 16:22 H2AczIC4
子育てって、本当に大変だよね
親になって良く分かったよ~

647:名無しの心子知らず
03/09/10 17:27 q0pgSOMw
この度9月1日より森谷健康食品サイトがリニューアル!!
更に充実した健康マメ知識にメールマガジン!!
プレゼントコーナーもボリュームアップいたします。

プレゼントは毎月複数の商品を提供予定です。
たくさんのご応募をお待ち申し上げます。

健康マメ知識は博士のコーナーに謎のマッシブさん!
メールマガジンに登録しておけば最新情報も即入手可能です!
オリジナルレシピも続々と掲載致します。

皆様のアクセスをお待ちいたします♪

森谷健康食品サイトアドレス
URLリンク(www.moriya-k.co.jp)

648:名無しの心子知らず
03/09/10 22:23 s8tGQ/59
>>ID:1UYLAHv8
死ね! クズ野郎!!


649:名無しの心子知らず
03/09/11 23:57 RyBfIDGh
>>641
おしっこを漏らしても、それをあんまり責めると
『また怒られたらどうしよう』
と思ってパニックになるのかも。
私もそうなんだけど、怒ってばっかりいるときよりも、
『まぁ、いいか。大人になっても漏らす訳じゃないんだろうし』
と考え直して、
「あらら、漏らしちゃったねー。次はちゃんと出来るといいねぇ」
って怒らないで声を掛けるようになってからは少し減って、段々
出来るようになったよ。

子育ては自分育て。
そう思って、頭に来て怒るときにはなるべく『もし自分が子供で
こういう怒りかたをされたらどうだろう?』って考えた。
そうすると少し頭の血も下がった気がする。

毎日おつかれさま。焦らずにね。

650:名無しの心子知らず
03/09/12 16:11 5zviB01Y
>子育ては自分育て。

>>649は子供以下か!?


651:649
03/09/12 16:34 OOnxWboe
>>650
子育てはある意味忍耐。それをしていくことによって
自分も母親として育っていく、そういう意味で書いた
んだけどわかりづらかったかな?

652:名無しの心子知らず
03/09/12 17:38 9I4wwwZ6
泣いてる子供をどのくらい放置してたらネグレクトなんですかね。
そりゃ大泣きしたら放っておかないけど、
小泣きたびにずっと構ってるわけにもいかないし。

653:名無しの心子知らず
03/09/12 18:24 UIFZmJJX
ある程度はほっとく
あんまりかまってると、子供も甘えるし

654:名無しの心子知らず
03/09/13 00:32 vmbqMBz6
>>653
まさにネグレクトだな。


655:名無しの心子知らず
03/09/13 01:48 C2gPtZFu
>641

うちの子が、>649の例そのままだったよ。
ウチの場合、私(母親)が怒らなくても旦那がものすごく叱ったの。
叱るとトラウマになって余計失敗するからやめて、って何度も言ったけど
(その度に「分かった」とは言っていたけど)旦那がいるときに失敗しちゃうと
ものすごく叱られる。
旦那がいない時には叱らないようにするんだけど、子供が自分で旦那に
「今日も失敗しちゃった」って報告しに行くから、また叱られて。
幼稚園では失敗したことなんて一度しかなくて、ウチでは失敗ばかりだったから、
絶対にストレスだって思った。
ところがこの夏、私がちょっと体調を崩して急遽入院することになって、
二週間くらい旦那の実家に預かってもらっていたんだけど、迎えにいって、
義両親に聞いたら、最初の一日だけ失敗したけどその後は全然失敗なし
だったって。
それなのに、迎えに行ったその日はまた失敗。
また激しく叱ろうとする旦那を義母が止めて「いつも上手にしているんだから
たまには失敗しちゃうよね」って叱るどころか失敗OKな態度で接してた。
「これだ!」って思って、自宅へ戻ってからも義母と同じように接するように
してるけど、全然失敗しなくなったよ。


656:名無しの心子知らず
03/09/13 01:48 C2gPtZFu
(続き)

しかもね、旦那が留守の時、トイレが成功した後に子供が笑顔で言うの。
「(おしっこで濡れなかったから)○○(子供)のパンツ、笑ってるね。
 ○○のおしりも笑ってるね。○○も笑ってるね。
 パパも笑ってるかなぁ?」って。
今の子供の感情・今までの子供の感情を想像すると、涙が出てきたよ。
旦那にも話して、二人で反省会開いたよ。
それ以来家の中の空気がなんだかのんびりして、いい感じに変わった気が
しております。
トイレだけじゃなくて、いろいろ悪戯もやらかしてくれるし、イラーッって
することもあるけど、あの時の子供の笑顔を思い出すと、取りあえずの
歯止めにはなってる。(叱るべき時には、きっちり叱るけど)

どうしても子供に当たりたくなったら、新聞紙を2・3枚ビリビリにしてみて。
結構すっきりするよ。


657:名無しの心子知らず
03/09/13 01:53 RebH5v06
4350(メディカルシステムネットワーク)

この株の唯一の欠点は「知っている人が少ない」という事ではないでしょうか。
分割を前にしても騰がって行かない理由の一つかもしれませんね。

658:名無しの心子知らず
03/09/13 03:32 KVXIlC91
>>638
>>640

精神分裂症が統合失調症になったように、
自閉症も名称を変えて欲しいよね。

659:名無しの心子知らず
03/09/14 23:29 OvFeVXX+
>>658
病名がどうなろうと、キチガイであることに変わりはない。


660:426
03/09/14 23:34 MF4P7Qwb
私は、上の子と相性が悪いらしくイライラしどおし。
とにかくタイミングと性格が合わないらしい。
そして、いいことなのか悪いことなのか下の子とかタイミングも合い
性格も合い、可愛くて仕方がない。
差がありすぎで上の子にも悪いと思うのですが
本能の部分で歴然とした差が出来ています。
どうしたらいいんだろう。
上の子は、いつまでたっても甘えん坊で一日中べたべた抱き着いてくるし
私はそれがうざくてショウガナイ。
払うので、またくると悪循環。
一度抱きしめて、もうしないでといってもしてくるし…。鬱

661:名無しの心子知らず
03/09/14 23:39 OvFeVXX+
>>660
上の子を殺しちゃえば?


662:名無しの心子知らず
03/09/15 21:37 tuqxsxR+
>>660
こういう親が他人の子供を殺したりするんだよね。
コワー


663:名無しの心子知らず
03/09/16 07:16 ZCCUJSU9
>>660
マジレスしちゃうと、おかあさんが下の子を大好きなのがわかってるけど、
自分も同じように愛して欲しい、っていう気持ちの表れじゃないでしょうか?
私はきょうだいがいたから、そういう気持ちもわからないでもない。
うざくてしょうがないと思っているのにも薄々気が付いていて、だからこそ
まとわりついて来るところもあるとか・・・
子供が2人以上いるんだったら、多かれ少なかれそういうことはあるかも。
母親としての器が試されている気がする。

664:名無しの心子知らず
03/09/16 23:22 66dVehPv
>>660
あなたにとっては「相性が悪い」ぐらいにしか思ってないかもしれないかもしれないけど、
長女さんにとっては「愛してくれない母親をもって一生を棒に振る」ってところだろうな。
母親の問題を自分の問題として長女さんは背負っていくわけだ。
そりゃ、母親からでさえ愛してもらえないって思っていたら、友達なんてできないし、イジメにもあうよ。
他人の誰からの悪意より実の母のそれが一番子どもにダメージを与えるからな。
お願いだから「育てなおし」をしてくれる大学の先生のところに連れていってあげてよ。
長女さんがかわいそうすぎる。

665:名無しの心子知らず
03/09/17 00:15 44hOb5pJ
>>660
勝手な親ですね~
そして、可愛そうな子供達・・・
親を間違えて産まれて来たんだろうな~
分け隔てなく二人の子供を愛して・育てて・接して下さいよ~
せっかく授かった子供達なんだから・・・。

666:月並みですが
03/09/17 00:52 n5Yu4Dct
>>660
どうしたらいいんだろうと書いてる位だから660さんも悩んでいるん
でしょうか?
親に愛されないと将来愛する事も愛される事も下手になると思います。
愛され下手というのかな?
頬をくっつけて抱きしめたりとかのスキンシップをしてると少し
良くなるらしけど、、生まれた時の事を思い出して接してあげて
下さい。


667:名無しの心子知らず
03/09/17 01:21 AMkwZI6O
相性が悪いってどーいう事なの?

668:名無しの心子知らず
03/09/17 01:26 DESuhYXY
>660
上の子は何才ですか?下の子は何才ですか?
子供って、4才くらいから急に「かわいくない」ように見えてくるもんだと思うが。
どんどん母親の思い通りにならなくなっていくし、小さいときの愛らしさも
無くなっていくし。
そりとも下の子が生まれる前から、上の子が1才のときから、
「相性が悪くイライラ」していたのかな?
だとしたら悲しいねえ。

669:名無しの心子知らず
03/09/17 14:04 6TBj1mXF
>>660
子供が大きくなってから、上の子を頼ったりしないようにね。


670:名無しの心子知らず
03/09/17 22:30 +BtGaExw
>>660
最悪だな。


671:名無しの心子知らず
03/09/17 22:54 rs+sEpbU
>>660
今、小6なんでしょう?反抗期は?
普通だったら、母親の言うこと聞かなくなるときじゃない?
それがべたべたまとわりつくってことは、やっぱり愛情不足で精神的に不安定なんじゃないの?
本来なら660を叩くべきじゃないってわかっているけど、660自身どこかに相談に行った?
いろいろ解決しようとして動いて、考えてのことなら何も言えないけど、そうでないのなら
母親として最悪だね。
虐待の連鎖を断ち切ろうと、もがいた私からみると愚痴ってるだけで悩んでいるように見えないけど。

672:名無しの心子知らず
03/09/29 00:13 1+j7KPVn
はじめまして。
私も正に>>660と同じ状況でこのスレにきました。
やはりどこかに相談に行ったほうがいいのでしょうか?

673:名無しの心子知らず
03/09/29 01:21 VcIS9ZxT
>>672
そういう状況っていう自覚があって、悩んでいて、改善したいと思うなら、
何もしないよりは、病院でも、カウンセリングでも行ってみたほうが
いいと思います。まあいいか、なんて思わずにとりあえず何かしてみたら?
わたしも、親から愛されずに育った(と思っている)クチで、以前に
産んだ子供はあんまり愛せませんでした。(当時の旦那との関係も
悪かったせいもあって)ある晩2歳の子供と二人だけのとき、本当に
嫌になって子供が寝た隙に、子供を一人置いて家を出てしまったことが
あります。


674:673
03/09/29 01:26 VcIS9ZxT
で、朝になって戻ってみると、目を覚ました子供が泣きながら
家の前の公園でうろうろしていました。今思うとなんて、恐ろしいこと
をしてしまったのだろうと思います。結局私は、病院などにも行かないまま
これ以上こんなことを繰り返すのが怖くて、子供を置いて
離婚しました。

その後、何年も、公園で泣いていた子供の夢を見ました。
あの頃、何かしていれば、こんなに後悔することはなかったのに
と、思います。
長々とすみませんでした。


675:名無しの心子知らず
03/09/29 09:32 /CKh1bZV
>>672
子供の咳がひどくて保育園は休みです。
あ~ぁ・・・またイライラの一日が始まる・・・・・。


676:名無しの心子知らず
03/10/01 21:33 pVLeIV3l
このスレの住人の子供が可哀想です。

将来、長崎のU1みたいにならなければいいけど。


677:名無しの心子知らず
03/10/01 23:11 wpDLIsTO
673ってヒドイ親だったんですね・・・
離婚して子供を手放して正解!
貴方は今、流行りの鬱だったのですか?
理由がどうあれ子供を寝かし付けて朝帰り・・・
その間、子供は泣きながら公園に居た!だと!!
貴方みたいな女の人は『卵管を結んで受精出来ない様にして下さい』
直ちに産婦人科へ!


678:名無しの心子知らず
03/10/02 10:08 OshHP/A+
>>674
読んでるだけですごく切ないんだけど……

679:名無しの心子知らず
03/10/02 16:36 2gIC/hnk
>673
育児板にいるってことは、その後またお子さんに恵まれたってことだよね?
胸が痛くなったよ・・あなたの幸せを祈っています。


680:名無しの心子知らず
03/10/03 13:11 VEYkbpPY

他の板にあったので

> 参考までに↓
>
> 児童虐待が脳に残す傷
> URLリンク(kodomo.777ch.org)
> 子どものときに激しい虐待を受けると
> 脳の一部がうまく発達できなくなってしまう
> 大人になってからも続く精神的なトラブルはこれが原因のようだ
>
> M.H.タイチャー(ハーバード大学医学部)
> 出典:日経サイエンス 2002年6月号


681:名無しの心子知らず
03/10/03 17:41 Z+xHRtNd
乳児の時に虐待を受けると自閉症になる

682:名無しの心子知らず
03/10/03 17:51 QeHF2s0J
>>681
またアホが来た……
自閉症は先天性疾患だっつーの


683:名無しの心子知らず
03/10/03 21:08 Xk2lx3+2
>>682
あんなもアフォ?

予防接種の水銀で自閉症になることもあるんだよ!


684:名無しの心子知らず
03/10/03 21:42 Ai0srOjX
>>683
自閉症と後天的な自閉症状とは
区別して考えるべきだべさ?単純に。

685:名無しの心子知らず
03/10/04 18:55 0mEkiI4+
予防接種って「乳児の時の虐待」なのかっていうツッコミどころもあるわな。

686:名無しの心子知らず
03/10/11 00:11 8DUng6DH
保守age

687:名無しの心子知らず
03/10/11 00:53 TO0jGIDC
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□


688:名無しの心子知らず
03/10/11 00:59 zGoke59O
>>674
近所の男の子の兄弟なんだけど、
兄5歳、弟3歳の時に、母親が子供二人を残して蒸発した。
おばあちゃんが迎えに行くまで、二人で泣いて待ってたらしい。

弟の方はすっかり、その出来事を忘れてるんだけど、
兄の方は覚えていて、知的な部分に支障が出てきた。
いくら教えても勉強ができない子だった。(家庭教師したことあり)

それだけ「母親が自分を捨てる」ということはショックなのよ。
子供にとって。

689:名無しの心子知らず
03/10/11 16:46 QZcdAV0/
形あるものが壊れたり、服や床が汚れたり
そのようなことがとても耐えられない人も
いると思います。

そんな人が乳児・幼児を育てているあいだは
かなり辛いと思いますので、安定剤などを
処方してもらいながら、保育園などに
あずけて(診断書をもらって)なるべく子供と
離れるようにして、子供に対して言葉や
肉体の暴力におよばないようにしたほうが
いいと思います。

私の経験からですが・・・。

690:名無しの心子知らず
03/10/11 23:51 Qbi05LC8
>>689
それは神経症ですがな。


691:名無しの心子知らず
03/10/13 22:26 QIjfXZ6A
>>689=キチガイ


692:名無しの心子知らず
03/10/14 04:59 fCMuuULn
【育児板粘着荒らし注意報 ID:QIjfXZ6A出没地域一覧】

ID:QIjfXZ6Aは以下の板に出没して嫌がらせを繰り返している
異常者です。透明アボーンしましょう。


ADHD、妊娠中毒症、病気について、ダウン、高齢出産、長崎男児、アスペ、泣き止まない、
死にたい、夜尿症、境界例、母ヒッキー、発達障害、うつ病、言葉の遅い子、我が子を愛せない親、
育児ノイローゼ、不登校の子供、出産前診断、夜泣き、転換ママ、無痛分娩、我が子にイライライライラ、
子供が吃り、落ち着きのない子、帝王切開後の自然分娩、子供が友達と遊べないよ、
子供を叩いちゃったよ、こだわりの強い子ども、ちっちゃくたって元気、長崎男児誘拐殺人、助産院、夜叫、
性犯罪者、マネっこしない、高学歴ママ、産後ウツ、SIDS,ヌーナン症候群、サカキバラ君仮退院、
育児の疲れを分かち合う、身体が弱いんですけど、異常にヒステリックな母親に育てられた子供って、
ワクチンは危険、自閉症、障害児が生まれてきた、障害児が産まれてくるかもしれないから

693:名無しの心子知らず
03/10/28 09:32 Y91wIJD+
保守age

694:名無しの心子知らず
03/11/08 21:53 fouqP9Ze
保守。
ここが活用されないのはいい事なんだろうけどね。

695:名無しの心子知らず
03/11/13 14:26 OMQDb3JF
娘を愛せない
毎日それを必死で隠している
気が狂いそうになる
がんばらなければ!!

696:名無しの心子知らず
03/11/13 15:00 T/+q4ty4
>>695
娘さんいくつ?
成長すれば、今と違う感情を持てるかもしれないね。
愛情と一口に言っても、色んな形があるのだから
ステロタイプの愛情に惑わされないように、自分を追い詰めないようにね。
必死で隠しているのは、旦那さんの他に
娘さん自身にもなのかな?

697:名無しの心子知らず
03/11/14 15:11 AcjMe+9l
娘は13才です
もちろん誰にも知られてはいけないと
思っています
でもカウンセラーには、バレてしまいました
時々どうしようもないほど苦しくなります

698:名無しの心子知らず
03/11/15 09:50 N55CoVRw
>>697
カウンセラーにはバレてもいいんじゃない?
吐き出せる場所は必要だと思うよ。
娘さんにぶつけてるわけではないんでしょう?
赤ちゃんの頃からなのかな?最近急に?

娘さんに愛情持てないって、「嫌い」って事なの?
それとも、他のお母さんみたいにベタベタと母性を持てないって事なのかな。
その事を苦しいと思ってて、隠すべきだと思ってるなら
貴方はいいお母さんだよ。

今、カウンセリングにかかってるんだね。
バレたってことは別件でかかってるのかな。
子どもは、お母さんが幸せでないと辛いんだよ。
まず、貴方の心を楽にしてあげないとね。

699:名無しの心子知らず
03/11/18 23:45 VMlb4seO
ありがとう
なんとか自分を保つことができそうです
時々だれもいない所で泣いてしまうけど・・・
またここに来てしまうかもしれないけど・・・

700:名無しの心子知らず
03/11/21 19:26 bTGXRU2k
無理せずがんがれ。

701:名無しの心子知らず
03/11/26 20:34 avY+z/Jv
ありがとう
がんばる

702:名無しの心子知らず
03/11/29 08:53 LqZYLP6O
悩んでる人は子供を愛してるんだよ。
輝美ママみたいに表面愛情たっぷりみたいで、
「こんなに~してやったんだから・・・」
なんて言ってる人の方が子供を苦しめる。

703:名無しの心子知らず
03/12/03 14:53 M0/u4css
お腹にいるときは生まれたら好きになるかも、生まれてからは自分の子って実感が
わけば愛せるかもと思い続けてきたけど、やっぱり駄目。
かわいいと思ったこと、ないかも。邪魔だとか汚いとかうるさいとかは毎日思うのに。


704:名無しの心子知らず
03/12/03 19:15 iJjvHPV2
>>703
子ども自体が嫌いな人?

705:703
03/12/05 10:07 1pCG7idw
子供は好きでも嫌いでもなくて、関心がないという感じでした。
友達の子供は多少うるさかろうが生意気だろうが大丈夫です。でも、自分の子は
駄目なんです。
子供のせいで不自由な生活を強いられたり肩身の狭い思いをするのも、子供を愛せる人
なら耐えられるんだろうけど、子供の存在がただただ憂鬱です。

706:名無しの心子知らず
03/12/07 10:58 q5WqvGnJ
>>705
お子さん、おいくつ?
私は今1歳の子を持つので、不自由は解るよ。
しんどいよね。

もう少し成長すれば、一人の人間と認めて
話せるようになるんじゃないかな。
それまでは、どうにか自分の時間を持って、
ストレスをやり過ごすようにできないかな。
お子さんがいくつかによって違うだろうから、
検討外れな事言ってたらごめんね。

707:703
03/12/09 09:53 7f0llZKn
>706さん
レスどうもです。
子供は3歳です。来年幼稚園に行ったら自分の時間はできると思うのですが、
お母さん同士のつきあいや行事なんかが面倒そうだなぁ、と考えてしまいます。
やっぱり、子供を持ったことが間違いでした。今更言っても仕方がないので
早く独立してくれるように育てようと思います。




外出した時にいくら気をつけてはいても、周りに迷惑をかけてしまうとそれだけで
楽しくなくなるし、子供が嫌いな人とはつきあいがなくなってしまったので、


708:名無しの心子知らず
03/12/09 14:25 K3IwICBE
>>707
私もママ友付き合いは面倒だって思う方だから
気持ちは解るよ。

3歳だとまだなかなか言う事聞かないだろうけど
周りに迷惑をかけないようにちゃんと育つんじゃないかな。
母親が迷惑をちゃんと知っているんだもの。
ただ、厳しすぎにならないようにね。

大丈夫。
子供はすぐに大きくなるよ。
すぐにビックリする程、大人びてくる。

しんどいのも今の内だけ。
自分が無理しないようにね。
自分がしんどいのを子供のせいにして当人にぶつけない限り
あなたはいいお母さんになると思うよ。
相手を一人の人間として尊重できればね。

幼稚園に行ったら、また違ってくるかもね。
先の心配は、その時でいいよ。
思ってるより淡白な付き合いになるかもしれないしね。

709:名無しの心子知らず
03/12/15 17:37 skl+o753
保守age

710:名無しの心子知らず
03/12/30 15:49 ls903OZV
保守。

711:名無しの心子知らず
03/12/30 17:19 RIdMzn9E
ここで保守ageしている人って、
心に病を抱えている人なの?


712:名無しの心子知らず
03/12/31 19:58 okTO07wI
子供生む前はわかんなかったけど
こどもが激しく嫌いらしい
3ヶ月ぐらいから殴ってたし
子供なんか産むんじゃなかったよ
義両親と友達が子供はまだ?攻撃にあって
友なんか年賀状なんかにも書いてきて
電話すれば言ってくるし
だから出来た時はうれしかった
もう言われなくていいと
でも子供が嫌いだって気づいた
恨むよ友も義両親も

713:名無しの心子知らず
04/01/01 02:00 HUt2/orL
私は、義両親からは何も言われなかったけど
義両親の友達でシツコク言う人がいて辛かったなぁ。
義両親が言わせてるんじゃないの?って勘ぐったりしたよ~

子供が嫌いなんじゃなくて
子供がいると不自由な生活になるから
それを窮屈に感じてるだけじゃない?
一生懸命すぎて、義務感とかあって
頑張りすぎてる?

確かに煮詰まるときってあるよね。
たまには誰かに預けて子供と離れるのもイイかも。

714:名無しの心子知らず
04/01/02 23:49 8ZsdlY6X
正月に里帰りして、愛されていないんだと
まざまざと感じてしまい、辛すぎました。
私には姉がいるのですが、姉は高学歴でとても難しいといわれて
いる資格も持っており、地元に住んでいます。
私は、二流大学卒業で、親元から離れて暮らしています。
昔から、姉のためにあるような家でした。
私は姉との比較対象でしかなく、いつも「お姉ちゃんは~なのに、
あんたはなんでできないの?」と言われて育ち、反抗期には
ずいぶん荒れたこともあります。今思えば、愛情がほしかった、
私のほうを向いてほしかった、誉めてもらいたかったのだと思います。
今でも、姉がいないときの母との時間はとても楽しいです。
でも姉が入ってくると、母は買い物でも姉につきっきり、
歩くときは母と姉が楽しそうに話しているあとを私が歩いていくような感じ。
私としては、姉はいつもいるわけで、私は久々に帰ったので、
今どういう風に暮らしているかなどきいてほしかった。
洋服も、姉には今だに買ってあげているようですが、
私には買ってくれません。ここはでも、もう大人だからと
割り切っていますが、やはりちょっと悲しいものがあります。
姉はどこに行くのも「行って来ます」のひとことで、
どこに行ってもいいのに私には、
久々に高校時代の友達に会うのにも「自分だけ遊んでいいと思ってるの?」と。
長くなったので一度きります。

715:714-2
04/01/02 23:50 8ZsdlY6X
父親不在の中、一生懸命育ててくれた恩はあるし、
今も実家から離れた場所で生活させてもらっている恩もあります。
姉のことも好きです。
でも、3人になるとどうしても気持ちが落ち込んでしまうのです。
そして、どうにか笑ってもらいたいと道化を演じてしまい、
実家に戻るとどっと疲れてしまいます。
ひとりで生活しているときとずいぶん自分が違いすぎて。
正月も姉は母と一緒に楽しそうに夕飯の支度をしている中、
「家の掃除をしなさい!」と怒鳴られ、一生懸命掃除をしました。
なのに「掃除機の音がしないけど本当に掃除しているの?」と
不信感を露にした言い方と目つきで私を見に来たのも心がちくりとしました。


716:714-3
04/01/02 23:50 8ZsdlY6X
母だけでなく、家族みんなが姉大好き、姉が正しい、姉が一番、なので
いるのが本当につらかったです。
「あんたもいい資格をとらないと。お姉ちゃんと同じ頭を持っているのだから。
ただ、使ってないだけ」と言われたときは死にたくなりました。
私自身は、希望の職につき、毎日人生でこれほどがんばったことはないと
思うほど、自分でいうのもなんですががんばっているつもりです。
母方の祖母だけは、「あなたはがんばってる。ひとりで生活をして、たくましく
仕事をして。お姉ちゃんのことなんて気にしなくていい。私は優しいあなたが
孫の中で一番好き」と会うたびに言ってくれ、心底感謝をしているし、救われています。

717:714-4
04/01/02 23:51 8ZsdlY6X
今付き合っている人が、私にしてみれば神様みたいな人で、
私のすべてを受け入れてくれます。
私がなにか失敗をしても、落ち込んでも、「よくがんばったね」
「俺は君がしていることが一番正しいと思ってるよ」と
優しく言ってくれる人です。
彼の家は3人兄弟で、貧しい家なのですがお母様がとてもいい人で、
3人3様の愛情を注いでいらっしゃるようです。
私はなにかあるとすぐに「私のせいだ」「私が全部悪いんだ」
私が要領が悪いから、私の頭が悪いから、と自分を追い詰めてしまいます。
でも彼は、「君は悪くない。悪いところもあったかもしれないけど、
それはこれからに生かせばいい」と穏やかに言ってくれ、
私は彼と出会って、育てられ方の違いというものを見せられました。
今年は正月も早々に彼のもとに逃げるように帰ってきました。
失敗しても、うまくいかなくても、すべてを受け入れて私という人間を
心から認めてくれることも今までなかったし、昔から
人間不信だったので、そんな人がいるとも思っていませんでした。
母と3人、女ばかりということで、愛憎入り混じっているとも思います。
その点、彼の家は男ばかり3人兄弟なので、そういうこともなかったのかもしれません。
それでも私には、彼と今つながってられることは熱い感動でした。


718:714-5
04/01/02 23:51 8ZsdlY6X
今回帰省をしたことで、実家との繋がりをとても
疎ましく思ってしまいました。
ここにいると潰される、と思いました。いろいろあって、
仕事を一時期辞めようかと思っていたこともあるのですが、
この仕事を辞めると私が実家から離れて暮らす理由がなくなってしまう、
その恐怖から、仕事がどんなにキツくても体調が悪くても、
絶対この仕事をやめることはできないと思っています。
家にいると確実に私は人格が崩壊してしまいます。
母からの「あなたはまだまだ子ども」という気持ちが、
とても重苦しく、私を束縛します。
そんな気持ちを抱えながらひとり暮らしの家に帰ってきたて
悶々とし、「母は愛すべき存在なのになんで私は手放しで愛せないんだろう」、
そして「なぜ母は私を手放しで愛してくれないんだろう」という
気持ちでいっぱいだったのですが、ここに来て少し安心しました。
無理はしないでいいのだと思いました。
長い文章になってしまいましたがすみません。
どうしても、気持ちを誰かに聞いてもらいたくて吐き出したかったのです。
ありがとうございました。

719:名無しの心子知らず
04/01/03 22:27 TZRurwB8
>>714
だったら帰省なんかするなよ、ばーか。


720:名無しの心子知らず
04/01/04 07:37 cKC6WyQz
>714
希望の職に就けた、ってスゴイことだよ!
もっと自信を持ってイイと思うし
お母様と二人の時間にアリガトウも言ってみたら?
そしてお姉さまが帰ってきたら絶対逃げること。
大晦日でも元旦でも絶対逃げる。
「いやな気分になるから一緒にいたくない」
「一緒にいたいなら私がイヤな気分にならないようにして」
とハッキリ言ってみたら?
一緒にいなければイケナイと思い込みすぎ。
いやな思いする場所からは
即座に立ち去りましょう。

721:714
04/01/04 15:00 /aBKHvsx
>720
ありがとうございます。
昔から、「一緒に行かない」とか言うと
「あなたはおねえちゃんに比べて難しい子だ」と
言われていたので、そのひとことも最近では
言いづらかったのですが、もう大人なので、
もう一度言ってみます。
この思いにずっととらわれているというのも
なかなかつらいものがあるので、改善できるようがんばってみます。

722:名無しの心子知らず
04/01/05 15:58 Npw8oxkz
>>718
希望の職ということなので、がんばって続けられるなら続けた方がいいと思うけど、
仕事やめたからって実家に帰らなければならないってこともないんじゃないかな

次の仕事見つけるもよし、のんびりとした生活を続けるもよし
実家に帰れとか言われるかもしれないけど、
自立した人間としてそれを拒否できるだけの強さを

よく聞くパターンでは、こういう母親は
お気に入りだった子が家を出てしまった後、
子供の頃に愛情を注がなかった方の子に
生活などを依存することが多いとのこと
(それでもお気に入りの子を贔屓することはやめない)

たぶん、自分の気に入った方の子に迷惑かけたくないから、
なんて考えてのことだろうけど、
そういう「親のわがまま」に振り回されないように

報復ではなく、親も自分も自立した一人の人間だという意識で持って、
関係を絶つのではなく、距離を保って接してみてはいかがでしょうか
心を許せる人が他に見つかったということですし、
ずっと母親に執着する必要もないと思いますよ



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch