03/02/24 10:49 G4y4YWAT
>37
虐待死(暴力による)させた親も愛情はあったといってるよ。
愛情があれば虐待じゃないと思い込むのは危険だと思います。
その親は、子供が死んで、裁判になって、証人の証言を聞くまで、
「自分がしていたことが虐待だった」という自覚がなかったそうですから…。
39:名無しの心子知らず
03/02/24 11:22 f+/iTZZ8
>>37>>38
程度にもよりますよね。難しいとは思います。
手をあげる事が無くても、愛情が無ければ精神的な虐待であるし。
親自身が愛情に溢れてるつもりでも、子供の気持ちを無視していれば
愛情不足を子供が感じたり、支配的な親となってしまったり・・・。
「あなたの為に良かれと思って」は通じませんから。
大事なのは親の気持ちを押し付けない事、
子供側の視点を忘れない事だと思います。
喉が渇いてるのに、「○○ちゃんが喜ぶと思って」と
じゃんじゃんポテトチップスを口に押し込むような行為は
してはいけないですよね。
40:名無しの心子知らず
03/02/24 12:06 YQiboDeF
認識として、親=愛情(虐待じゃない・躾)
子=暴力・虐待(でも親大好き…)
って一番いやなパターン。愛せない・愛されない事を受け入れられればいいんだけど。
虐待を受けた事さえ気付かずに子供虐待しちゃう人もいるしね・・・
41:名無しの心子知らず
03/02/26 22:10 oAh3UUB2
子供にとって始発点の「うち」が基準になるもんね・・・。
家庭自体が崩壊するか、ヨソの家の様子を見て、
初めて自分トコのおかしさに気付くんだよ。
うちは家の中の荒れ具合が凄まじかった。
台所なんて腐ってたようなもんで、スリッパ無しじゃ歩けない有様。
でも、子供の頃はそんなの普通になっちゃってて
疑問にも何にも思ってなかった。
大人になって、やっぱり異常だったって思えるけど
これで家の中もキッチリしてて両親離婚もしてなかったら
親を拒絶する自分がガキなんじゃないか、
自分が何か誤解でもしてるんじゃないかって思うかも知れない。
今だって、そう思う時がある。
両親ともに絶縁した癖に、未だに「母親の愛情」を求めてる自分に
ちょっと苦笑。
母親が無条件に子供を愛せるなんてのは神話だけど
子供は無条件に母親を求めるんだよね。
ところでこのスレの相談者はその後無いんかい?
吐き出したかっただけなら、それでもいっか・・・。
42:名無しの心子知らず
03/02/26 22:34 an6uVVQ5
割り切って両親と絶縁したのに、いまだに心のどこかで両親を怖がってる人っていませんか?
43:名無しの心子知らず
03/02/28 16:09 G3s9ZyC2
>>42
割り切ってるのではなく、割り切ろうとしてるんだよ。
自分では割り切ってるつもりでも、自分の由来がそう簡単に
心の中から消えてくれるわけがない。
普段は親の事は忘れて幸せにやっていても、
ふとした拍子にフラッシュバックする。
それだけ親が子に与えてしまう影響は大きい。
44:名無しの心子知らず
03/02/28 17:06 8zkSOqxD
実母に4才の時捨てられた。
6才の時父親が再婚。12才まで再婚相手にこっぴどく虐められる。
父親は不在が多く挙句に浮気。
そんな原因も重なり継母のストレスの捌け口にされる。
のちに分かる事ですがその継母と実母は連絡を取り合っていた仲だった。
継母から私への暴力を知っていたのか知らなかったのか、
知っていてどうする事も出来なかったのか。
数年たって実母から会いたいとの連絡。
「母親は死にました。があなただれですか?」と言った私。
間違ってますか。
45:名無しの心子知らず
03/02/28 19:12 7munQxEW
間違ってないと思う。
46:名無しの心子知らず
03/02/28 19:26 PX3w2zeI
>>44
そのときあなたがそう言わずにおれなかったのだとしたら、
それは正しい。
実母が受け止めるべきことであって、あなたが悩むことじゃない。
47:名無しの心子知らず
03/03/01 11:53 7AHbSGx6
私はネグレクトで辛い思いをしてようやく立ち直って何とか結婚して子供をもうけ
自力で育て始めたら「あの時は色々事情があってあんたを育ててあげられなかったから
リベンジであんたの子供を育ててあげるからあんたの時よりはきっと上手くやるから
子供を預けてくれ」と「どうせアンタなんかにまともに育てられるはずがない」と
しつこく言ってくるので腹が立ってしょうがない。
ここに来てまだ私を苦しめるつもりかと。
48:名無しの心子知らず
03/03/01 13:31 ofyTSs3O
>>47
リベンジって・・・。復讐って意味なんだけど(ニガワラ
事情があろうが無かろうが、負い目を相殺する為に
今度は孫を育てたいなんておかしいよね。
墓まで持って入るべきだと思う。
それより、当時もっとなんとかできなかったのか。
49:名無しの心子知らず
03/03/01 13:49 7AHbSGx6
プッ(*^-^*)「仕切直し」くらいの意味かと。(笑)
50:名無しの心子知らず
03/03/02 10:24 BMtggmcX
確かに孫は可愛がりたいようだが子供は眼中に無いようだね。
で、孫も育てるんじゃなく甘やかして自己満足したいだけ。
子供を愛せない親の気持ちってどんなものなのかね?
51:名無しの心子知らず
03/03/05 21:37 KEa1881t
元々子供嫌いな人が産んでみてやっぱり嫌いだったパターンと
自分が虐待されてて、連鎖してしまうパターンと
自分に一生懸命すぎて、子供の事はどうでも良いパターンと・・・
まだあるかな・・・?
52:名無しの心子知らず
03/03/08 10:36 sGMUUq2O
嫌いじゃない。
でも自分のペースが保てなくなるのは耐えられない。
子供の前で笑えない。
最初から子供は欲しくないって言ってたのに
出来てしまって「産みたくない」って泣いたら
「じゃあもう好きにしろ」って突き放された事 私一生忘れないからね。
つわりがひどくて寝込んでる時に「いい加減にしろ」って
言われた事、産後鬱のときも放置してくれたし。 滅茶苦茶不安だった。
貴方と居ると精神的にすさむ。 いい夫、父なんだとは思う。勤勉だし。
でも自分ができるって事実を突きつけて 私にまで同じものを求めないで。
自分が駄目で、子供なのもわかってるけど 私なりに頑張ってます。
「自分がきちんとしてないのに子供に説教するな」 したくないよ。ほんとは係わりたくないもの。
自分の嫌な所に毎日向き合う事になるから。
そうなるから、自分の事だけで私は精一杯な利己的な人間だから。
だから嫌だって散々言ったのに。
…産まなきゃ良かったのかな。怖くて出来なかったけど。
もっと依存させてくれるヒトだと思ってたな。こんな考えだから。自分の駄目な所はわかってる。
でも我慢するの嫌。…こんな事思ってる自分が本当に嫌です。
ごめんね子供達。今もキミ達放ってこんな事してる。
子供がイチバンって考えられるお母さん、本当に羨ましい。
私は子供を持っちゃいけなかった。 後悔しても自分を変えられない。
子供が嫌いな訳ではありません。…多分。
でも自分のやってる事はネグレストに近いと思う。
53:名無しの心子知らず
03/03/08 15:43 E04Wnebj
>>52
それは旦那も改善の余地あるよね。
相手が子供であることや弱くある事を、許せてこその伴侶だと思う。
その上でちゃんと具体的にどう家庭を築いていくか
向き合って話し合っていかないと・・・。
つわりや産後にその態度はヒドイよ。
貴方は充分、お子さん達を愛してるんだと思う。
だからこそ、理想通りの母親をやれない自分に苦しむんじゃないかな。
気負わなくてもいいと思うよ。
初めからそんな立派な大人なんか、滅多に居やしないよ。
子供と一緒に育っていくもんだから。
貴方は自覚してる分、大丈夫だと思う。
親としての自分に自信が無いのだったら
子供の目線で、一緒に世界を発見していったらいいんじゃないかな。
義務だと考えると、どんな事にだって苦痛があると思う。
つきっきりでそれに向かったりしたら、そりゃしんどいだろう。
何か気分の転換ができるものがあるといいね。
ここで愚痴を吐き出すのも1つだし。
肩の力抜いて、家族皆で一緒にそれぞれの人生楽しんでいこうよ。
貴方もお子さんも、誰かが犠牲になって我慢する事じゃないんだよ。
54:名無しの心子知らず
03/03/09 02:16 owr3culH
>>52
子供がイチバン!という私の母親も、「あなた達のことをいつも考えて
私が犠牲になっていた」と言っているようじゃ、子供にとってはメイワク。
そういうのこそ子離れができず、子供に疎まれる。
私は元々子供は好きじゃないけど、自分の子供には
「育ててやった」育児をしたくないと思っているだけ。
子供に恩着せる子育てなんて最悪。
子供は血はつながっていても所詮考えの違う他人だと思っても
いいと思う。いろんな育て方がある。あなたが頑張っているならいいじゃない?
親も成長するんですよ、育児は。事実あなたは悩んでいるんだし。
子供にこんなことしてどうしたらいいのだろう、
と考えるのも育児をしていることのひとつじゃないですか。
ご主人も学ばなければいけないですね。
人に説教するより育児に関わる自分を見つめて欲しい。
53さんの意見、私もホントそう思うよ。
肩の力を抜くことから・・・頑張らないでぼちぼちやりましょ。
55:52
03/03/10 08:55 lWaQQJlU
>53>54さん
レスありがとうございます。
お二人に癒されました…。言って欲しい事を言ってくださって
ほんとにじわっときました。
私なりにでも、いつもより少しだけでも、一歩進みたいと思います。
56:名無しの心子知らず
03/03/12 11:19 krv3rGpJ
保守age
57:名無しの心子知らず
03/03/13 11:28 050vJ6Ry
,,,,.,.,,,
ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
""""
58:山崎渉
03/03/13 11:40 MCVlhidt
(^^)
59:名無しの心子知らず
03/03/13 23:24 p87Bc8w9
保守age
私も息子を愛せず情けないです。
60:名無しの心子知らず
03/03/14 15:22 CE4PHoc9
ここしばらくの育児板の祭り(複数)に、正直キツイものがある・・・。
「母と子の絆マンセー」「母性本能マンセー」
なんだもの・・・。
私の母も、この風潮に苦しんだんだろうな。
あの人達は、「自分が愛されなかった分まで我が子を愛してやろう」
なんて考えずにいられるんだな・・・と思う自分の心根が
正直イヤだ。
だったら見るなよ。自分。
61:名無しの心子知らず
03/03/16 02:21 1GozymMQ
私は母はいなかったけど
祖母や父が良くしてくれたのでACでもなんでもないんですが…
今、子供が愛せなくて悩んでます。
6歳と1歳の娘がいるんですが、正直上の子に愛情がもてません。
もうじき小学校に上がるんですが、にこやかに話しかけてきても
ついそっけなくしてしまうし、何かとすぐ怒ってしまうし。
そのたび自己嫌悪に陥るんですが、何故かセーブがきかなくて…
性格が幼い頃の私にそっくりで、そのせいで欠点ばかり気になって
しまうのかなぁ…今夜も怒鳴ってしまった(鬱
それでも下の子が生まれるまではこんなに酷くなかったんです。
でも最近はもういっぱいいっぱいというか、物凄く短気になってしまった
と自覚しています。どうしてなんだろう。
旦那はフォローしてくれるけど、やっぱり傷ついてるだろうなぁ…
明日は怒らないようにしよう…
62:名無しの心子知らず
03/03/18 12:53 NbVh15OZ
>>61
遅レスだけど見てるかな・・?
下のお子さんのお世話で、少し疲れてるのでは?
新1年生だと、新しいことも沢山あるからプレッシャーもあるだろうし・・・。
旦那さんに見ていて貰って、少し一人になる時間を作って
リフレッシュしてみてはどうでしょう?
家事も手抜きして、「やらなくちゃいけない事」を減らしてみては?
それだけでも随分違ってきますよ。
人間って、行動・感情・思考の辻褄が合うように自己調整するんだって。
(カルト宗教のマインド・コントロールもこれを利用してる)
愛情がもてないからそっけなくしてしまうんじゃなくて
いっぱいいっぱいでそっけなくしてしまうから、
愛情もててないような気持ちになってるんじゃないかな?
逆に余裕が持てるようになって、優しく接することができるようになれば
あの頃は何だったんだろうってくらい変わってくると思う。
自分を追い詰めないように、がんがれ。
63:名無しの心子知らず
03/03/19 13:59 qE3LwDu4
なるほど・・私もいっぱいいっぱいだった頃があるけど(やっぱ下の子が赤ちゃん)、
下の子が幼稚園に行くようになったら自然と余裕なお母さんになってたよ。
子供は今を生きてるから昔のガミガミお母さんなど関係ないみたい。気にしないで
できるだけダラ奥になれ。
64:名無しの心子知らず
03/03/22 14:51 ie37KGou
保守
65:名無しの心子知らず
03/03/22 15:48 tUTXJ3m4
>>61を読んで、自分が書いたのかと思うほど状況が同じです。
4歳と2歳の兄弟の母です。
ただ決定的に違うのは、
>旦那はフォローしてくれるけど、
っていうところ。
私の夫はフォローなんかしてくれない。
むしろ私の自己嫌悪に拍車を掛けることばかり言われる。
それは実母も同じ。
私は私で、強がっているわけではないけれど、
他人から見れば、「自分で何でもできるタイプ」。
それがここ数年悪化?して、一種のヒキコモリのようになってしまった。
自分が一番犠牲になっている、ってどこかで思ってるから、こうも甘いことばかり
考えてしまうんだって、自分でもよくわかってる。
だけど、頭でわかっていても、息子を前にするとできない。
長男はまだ4歳なのに、親の顔色を伺うことを覚えてしまった。
はしゃいで、笑って、何とか母親を笑わせようと努力する姿が、
自分の子供のころとダブり、また、それにすぐに笑顔で反応できない自分に
ものすごい嫌気がさして、「うるさいから黙ってて」と言ってしまう。
毎日、夜寝る前に、「明日こそは今日より笑っていよう」と思うけど…
ほんとに鬱だ…
66:名無しの心子知らず
03/03/24 10:34 f5hokfLx
実際犠牲になってるんだし、自分自身でも責めてる。
がんばりやさんのあなたはもう一頑張りして、少し後からでもやんわりと声を掛けてあげましょう。
それだけで随分救われるとおもわれ。きっと疲れが溜まってるんだよ。
漫画でも2ちゃんでも見て大笑いしてみれ。あなたの気持ちが楽になりますように。
67:名無しの心子知らず
03/03/24 23:47 NyDNXQ/a
うちの息子。11歳なんですけど、今日は心の底からむかつきました。
初めて殺意も芽生えた。死んじゃえばいいって思った。
いつも、私の姉にばかり甘えて。
そんなに姉がいいなら姉の子供になればいい!
姉は楽なこととか、甘やかすことしかしない。
私は、PTAだって、子供会だって、サッカーチームだって、
あたりまえだけど、辛くったって、つまんなくったってやってるのに。
何なんだあのくそ餓鬼は!いなくなっちゃえばいい。
スレ違いでしたらすみません。。。
68:名無しの心子知らず
03/03/24 23:52 NyDNXQ/a
感情的なことで腹が立っているので叩くわけにはいかない。
ただ、言葉の暴力はきついかもしれないけど。
したくない仕事して。ついつい、残業になってしまい。
子供と接する時間が少なくなってしまい。。
申し訳ないと思いつつ、今日まで来てしまい。
原因は私。といわれても仕方ない。
毎日、「勉強大丈夫?」「学校はどう?」ときいても、
あいまいな返事しなかったくせに、
姉には、勉強を教えてだの、お願いことだのいろいろしてたなんて。
ゆうご飯を用意しても、姉の家で食べてきたからいらないとか。
たまには早く帰らなきゃ!って仕事がんばっても。今日は姉と約束があるから。というし。
姉は姉で、「お前なんかろくな子育てできない」と言わんばかりに言いたい事いって。
もう、いやだ。
無償の愛とはわかっていたけど、どうしてこんなに辛い思いばかりしないといけないんだ。
母である前に、一人の人間なのに。。
悔しい。
69:名無しの心子知らず
03/03/25 00:01 WogrmWoG
悔しいね。お姉さん、専業なの?
70:名無しの心子知らず
03/03/25 00:12 kCwZW6Xs
>>61は私か!? と思ったら>>65は私が書いたレスか?とまた驚いてしまった・・・
私の上の息子も6歳で4月から一年生。 下はまだ生後7ヵ月。 まだ話さないし動かないので
どうしても可愛く見えてしまう。 上の子のやる事成す事がウザく見えてしまい、
言葉の暴力で何度も何度も傷つけてしまった。 息子はおどけて見せるのだけれど、
それがまたムカついてしまい悪循環・・・最低な母親。 夫、実母や実父は私を攻めるばかり。
息子、ゴメンネ。 本当はあなたが好きなのに・・・・
71:名無しの心子知らず
03/03/25 00:47 WogrmWoG
悪循環になってるね。自分を責めてるから尚更いらいらする。
イメージトレーニングとか自分の好いところを挙げて自惚れてみたり出来ないかな?
気持ちを切り替えて下の子をお祖母ちゃんに預けてたっぷり上の子と付き合ってみるとか?
72:名無しの心子知らず
03/03/25 01:00 kCwZW6Xs
>70です。 >>71 苦しいよ、すごく。
じぃ、ばぁに預ける事も出来るんだけど
お迎えに行った時に必ずイヤミや小言の一つや二つが入る。
私はACだからそうなると鬱入ってきちゃうんだよね・・・
下が産まれる前までは上の子だけを愛せていたのに・・・・
私のトコになんか生まれて来てしまって可愛そう、本当にそう思っちゃうよ・・
73:名無しの心子知らず
03/03/25 01:12 rhjgjTOS
>>72
休みの日ごとに旦那に下の子を預けて、
1時間でも上の子とお散歩に出かけてみるのは?
お買い物だと、あれ買ってこれ買ってでイライラするかも知れないから
純粋にお散歩。
74:名無しの心子知らず
03/03/25 01:35 WogrmWoG
>70さん、
息子大事なら嫌み小言は覚悟しる!・・・それは辛いよね~。
あなたもACの悪循環にハマりそうなんだね。
一日だけプロに預かって貰って親には内緒で上の子とどっか遊びに行くとか、
気分転換とストレス解消に冒険してみては?なんか変わったことしてみるとイイよ。
あまり鬱なら思い切って心療内科で安定剤もらうといいよ。気楽にね。
75:名無しの心子知らず
03/03/25 02:06 CRppwzZ5
ここ読んでびっくりした。結構二人目産んでから、上の子がかわいくないって
思ってる人がいるんだね。実は、私も下の子を産んでから上の子がかわいいと
思えなくなったいて、下の子産む前まではあんなにかわいがっていたのに何故
こんなに変わってしまったのか悲しくなります。上の子がうざったくて、うざった
くてすぐ怒鳴ってしまい叩くようになってしまいました。これは虐待なので
はないか?上の子には本当に申し訳なく思ってしまうよ。私のとこじゃなく
他のとこに産まれてたらもっと幸せだったんじゃないだろうか?
せっかく産まれてきたのに本当にごめんね・・・・。
明日はもっと笑って子供の言う事を聞いてあげたい。
私のイライラはいつになったら収まるんだろう。
なんでこんなにイライラするんだろう。
はやく、やさしいお母さんになれますように・・・。
76:名無しの心子知らず
03/03/25 03:22 pkgsu5nT
>>70
わかります。。私はもっとひどいけど。。
同じく、今はどうしたって下の子の可愛さが際立ってしまいがちです。
ウチは下が10ヶ月で双子、上が5歳の娘なんですが、
もう可愛いだけじゃ無くいちいち本気で面倒臭い亊を言ってくる毎日。
相当ひどいことを言って傷つけてしまっています。
「わかったよ~ほんとにもう黙ってて」とか普通に言ってしまう自分に
自己嫌悪です。
私がイライラし始めたのを察知すると様子を伺いながらキョドっちゃってる
のが余計に腹立たしく思えてしまい、、それでもおどけて笑って見せます
そんな時は私に無視されるのがもうわかっていて
「ママ、いつもごめんね、いつもありがとうね」などと書いた手紙をそっと
渡してくれたり……最低な母である自分を思い知らされます。
77:76
03/03/25 03:23 pkgsu5nT
一時期、怒りに任せて頬をたたいてしまう事がありました。
子供の様子は日を追っておかしくなって行き、深刻でした
具体的にはお漏らしや、夜中に大声でわめき、泣き出したりと、、
ある時、本当になんなのこの子…と思いながら次の瞬間には
『?なんなの?は、あたし自身だよ!』と、痛い母です。
心や脳に最悪なダメージを与えてる、取り返しのつかない事してる!!
と気が付いた時には遅いのですが…
謝りながら涙が止まらず「いちばん愛してるのにごめんね」と何回も
言いました。娘の涙は、それまで見た事のない苦しくて悲しい涙で、
抱きしめた腕の中で辛い想いを、吐き出すようにして泣き続けた姿が
忘れられず 以降もう手はあげていません。
今は「怒り逃げ」しないで怒った後のフォローを重視するよーにしてまつ。
私から謝る事は多いのですが。(私自身ムダな怒りが多いと思われ)
もちろんここに書いた事が娘とのやりとり全てでは無いのですが…
そんな事があっても、言葉や態度で傷つけてしまう自分の情けなさ
を反省したくてここまで書いてしまいました。
長文+マジレス大変失礼致しました。。
78:名無しの心子知らず
03/03/25 04:26 DXPdHkLB
私が小さい時に両親は働いてて、ずっと人(祖父母や親戚)に預けっぱなしで、別々に暮らしてて
私がたまに家に帰ると些細な事で頬が腫れるまでビンタされてた
それなのに、妹を妊娠&出産した途端に、今まで頑張りすぎたからとか言い出して仕事をあっさり止め
しかも三歳までは育児が大変だからと、小学生だった私一人では行けない所へ引っ越した
私は欝陶しいから来るなとまで言われた
母となった今、二人目を作るのが恐い
妊娠中はこんな私が子供を愛せるのかとすごく不安だった
でも、愛情に飢えて育ったせいか
79:名無しの心子知らず
03/03/25 04:35 wzqUd36d
愛情に飢えて育ったせいか、無条件に私に甘え私を愛してくれる子供に
むしろ救われている思いでいるのに、二人目ができて
途端に可愛くなくなってしまったら…母みたいな仕打ちをこの子にしてしまったら…と思うと
母が本当に憎い
80:名無しの心子知らず
03/03/25 04:40 /kJVC/NT
幼い頃を思い出すだけで、悔しさや母親へね恨みで、涙が溢れます
まとまりない長文ですみませんでした
81:名無しの心子知らず
03/03/25 07:36 WogrmWoG
娘さんには泣いて謝ったりしておられるんだし、あなたは立派に育てておられますよ。
抱きしめて貰ったりしてるから娘さんはきっと解ってくれてる。あなたはお母さんと違う。
いっぱい吐き出して楽になってね。
82:名無しの心子知らず
03/03/25 08:01 pkgsu5nT
>>78
母への恨み、私もあります。どれだけ時間が経ってもきつい記憶です。
4年生だったあたしが父親と2人で暮らし始めてまもなく
3歳になったばっかりの弟は海外逃亡した母に置き去りにされました。
ちょっと書けない… その後の現実はヤバかったのです
だけど実母を憎みながらの子育てにはやっぱり無理がある
子供産んで親になったのに『母親』になるのは難しいです
理想ばかり高くなって良い奥さんは?良い母親は?って思ってました
83:82
03/03/25 08:02 pkgsu5nT
『よっぽど特殊な訓練でも受けない限り自分が育てられたようにしか
自分の子供も育てられません』って、ずっと前に目にして
「冗談じゃないよ絶対そんな事ない、自分は繰り返さない」と思っていたのに
…振り返れば良くも悪くも自分の経験してきた事の中から、怪しい記憶を頼りに
子育ても実際ちゃんとは出来てない気がしました、、
去年位いだったか、今では友達のように付き合う母に苦しい胸の内を話した時
「やめてよ今さら あなたはもういい年した大人よ~」
なんて笑って言って。あたしは「お母さん大好きだけど
あなたの生き方はどうしても許せなくて。御免なさい」って言っときました
んー矛盾してるけど…将来自分の子供には憎まれたくなくて
だったら、昔の亊?かも、だけどある部分フタをしてきた自分自身の生い立ちと
今向き合う必要があるなって深く考えさせられます、
ダ-やベイベ達には 迷惑を掛けてしまうけど…
これからも手探りで母親研究しながらの子育てになりそうです
長過ぎてごめんなさい
少なくとも78さんは自分をよく知っていて愛がある人と察します。
だからそこまで深く考えてしまうし、苦しい想いを抱えてしまうのでは?
あなたは優しくて強い母親に育っていってる最中じゃないかと。間違い無く!
…勝手にごめんなさい…
またとりとめの無い長文失礼しますた!
84:名無しの心子知らず
03/03/25 09:15 VUE8ya5L
私も2人目を産んでから上の子がうっとおしくなった時期がありました。
怒る→反抗→ますます怒る・・・の悪循環。
私が実行した方法です。
毎日20回以上「大好きよ」と抱きしめる。
最初は気持ちは入ってなく義務みたいな感じでした。
でも毎日続けるうちに自己暗示みたいになるのでしょうか・・
自分の気持ちも落ち着いてきたし、子供も「大好き」と返してくれるようになりました。
それと時々産まれた時の写真、服などを見ます。
85:名無しの心子知らず
03/03/25 23:39 XnimscRl
あー私も赤ちゃんの頃の写真キッチンに貼ってる。
怒り防止ね。
効果テキメン、とはいかないけど、
無駄な怒りを静めるきっかけになることはある。
あの頃は無条件にいとおしかった。
86:名無しの心子知らず
03/03/26 00:03 fVx1LYgc
赤ちゃんのころの写真を貼る、かぁ・・・。
いいアイデア!と思ったけど、だめだなぁ。
赤ちゃんのころからもう好きじゃなかった。
どうして上の子が愛せないのかな。
下の子はめちゃくちゃ可愛いのに。
主人に「態度が違いすぎる」って、また怒られた。
可愛くない、大嫌い、見ているだけでむかつく・・・
そんな感情を理性で抑えて一生懸命可愛がろうとして。
でもどうしてもボロが出てしまう。
下の子と一緒に何かするときは心底楽しいのに、
上の子と何かするときは自分の時間を犠牲にしてる
ような気になる。・・・この先、どうすればいいんだろう?
87:名無しの心子知らず
03/03/26 00:20 ZwdrTYBK
>86
縁起でもないって言われそうだけど・・・
もし上のお子さんがいなくなったらどうしますか?
自分でどう感じると思いますか?
悲しい?後悔する?せいせいする?
ゆっくり考えてみてください。
少しでも悲しいとか感じるなら状況しだいで変わるのでは
ないかな・・と思います。
何歳かはわかりませんが幼稚園とか行きだして
離れる時間がふえればかわるかもしれませんし。
88:名無しの心子知らず
03/03/26 00:39 W0yAX0+8
>67
それ息子じゃなくてお姉さんが悪いだけでは?
89:86
03/03/26 00:48 fVx1LYgc
>87
聞いてくれてありがとう。
正直にいうと、せいせいするかも・・・。
ちゃんと愛してない、っていつも主人に怒られて、
毎度、夫婦喧嘩の原因になってるし。
母親の愛情が大事だって理性ではわかっているだけに、
下の子のように心の底から可愛い!って思えない自分も嫌、
がんばって可愛がってるつもりでもうまくいってないのが嫌。
上の子8才だけど、早く大人になって出ていってほしい・・・。
90:名無しの心子知らず
03/03/26 00:59 6IMotaIZ
>>89
何が原因?もしかして・・・顔とか?
91:名無しの心子知らず
03/03/26 01:02 zlHHd3XJ
>>89
嫌いな子って自分に似てる?顔でも性格でも
92:87
03/03/26 01:03 ZwdrTYBK
>89
子供はお母さん(86さん)を好きって言ってくれるの?
親子でもやはり相性があると思うし。
あまり自分を責めない方がいいよ。
努力はされてるんだもの・・・
何かのきっかけで変わる事もあると思うし。
・・・・こんな事くらいしか言えないけど。
93:86
03/03/26 01:20 fVx1LYgc
>90
顔は主人の母そくりだと思う。でも私にも似てるらしい。
下の子は主人そっくり。だから可愛いのか、それとも
好きだから可愛く見えるのか?は不明です。
主人は上の子の顔は可愛く、下の子はブサだと言います。
>91
性格は私にそっくりなのかも。感情の起伏が激しくて短気。
叱っても口が達者で「こんな子に育てたのはママでしょ」とか。
>92
どんなお母さんでも子供は好きなんだよね・・・。
「大好き!」とも言ってくれるし、甘えてくる。
私も「ママも大好き!」と答えて抱きしめるけど・・・。
愛情が足りなくてひねくれて、ひねくれてるから
ますます愛せない・・・という不幸なループにはまってると
思います・・・。92さんがいってくれたみたいに、何かこの
悪循環を打ち切るきっかけが欲しいです・・・。
なぐさめてくれてありがとう・・・。
94:親の心子知らず
03/03/26 23:14 JzSJxWBz
>86
あなたのカキコを全部読んで、思ったコトを素直に書くね。
頑張り過ぎ。
自分の生んだ子供だから、愛さなくちゃ・・・
とか、無理に思い込み過ぎだよ、上のお子さんに。
本当は、心の奥で愛しているんだよ。
だから、心配しなくて(・∀・)イイ
無理しなくて(・∀・)イイ
頑張らなくて(・∀・)イイ
ボチボチいこうよ♪
子供さんには、ちゃんとそれが分かってるから!!
95:名無しの心子知らず
03/03/26 23:33 m4GvAVCk
>>76
あなたのお子さん、あんな手紙をくれたりして
ものすごくけなげで可愛いよ。
他人の子だけどいとおしく思えるよ。
自分が一番辛いはずなのに、お母さんに
「ごめんね」とか「ありがとう」を言うんだよ。
いっぱい抱きしめて大好きだと伝えてあげてね。
96:名無しの心子知らず
03/03/27 00:07 429mUBDl
昨日、すっごい些細な事で息子(2歳)を怒鳴りつけてしまった。
その自分の怒り方がACの父とそっくりだった事が1番辛かった。
怒鳴った後我にかえり、何度も息子を抱きしめて謝ったけど
息子の顔が私に怯えているのが手にとるようにわかって辛かった。
その後風呂で1人で泣いた。
絶対奴(父親)みたいにはならないと思って子育てしてきたのに、
子供の自我が強くなるにつれて、私の怒りのスイッチも
入りやすくなってるのが怖い。
精神的に余裕がある時は抑えられるけど、旦那がここ数日
送別会だのなんだのって飲み会続きだったりしてるせいで
イライラが絶頂に達してしまった。
こういうのは薬でなんとかした方がいいのだろうか・・・。
先日、育児板のスレで子供を亡くした方の話を読んで号泣し
子供を大事に大事に思っているのに、
時々父親にそっくりな自分が出てきて激しく自己嫌悪している。
今まで自分にはカウンセリングなど必要ないと思っていたけど
必要かもなぁ・・・。
97:名無しの心子知らず
03/03/27 00:49 +VJCh3E2
カウンセリングっていいかなあ。
私も子供に冷たくしたり突き放したり罵声を浴びせちゃったりする
ダメ母だからカウンセリング受けたいと思うことがよくある。
慣れない土地で友達を作れないまま引きこもり育児してて2才位の
可愛がってやるべき(?)時期に、八つ当たりばっかりしてた。
そのせいか、子もすごく乱暴な言葉遣いするようになっちゃったし
全然私の言うことなんか聞かない。
私自身は、休みの日には家族を置いて飲み仲間と遊びに行っちゃうような
自分勝手な父親に理不尽な叱られ方されたり両親の喧嘩もよく見て育ったけど、
出産前はすごく子供好きだったし生まれて一年くらいは平和だったから
今みたいな状況になるなんて予想もしてなかった。
でも反抗期真っ最中の子供には、まるで大人の対処が出来ない。
子供同士の喧嘩みたくなってしまう。
あとは例えば子供が寒いのに半袖の服を着ると言い張って一日半袖で過ごさせた
次の日熱を出した時なんかに「大丈夫?」じゃなくて「ばかだなあ」と言ってしまう。
熱のある子供のためにヨーグルトとかゼリーとか食べやすい物を買ってくるっていう
行為は出来るんだけど言葉やスキンシップでは愛情表現が出来ない。
結局私も父と同じで、休みの日は子供と一日遊んでやるなんてことは皆無で
自分中心で過ごしてることに気づいた。このままずっと私が育てていたら
どんな子になっちゃうのか心配。
98:78
03/03/27 02:45 x5X1ks4L
亀レスですみません
母について書き込んだこと、読み返したくなくて遅くなってしまいましたが
レスくださった方、ありがとうございます
誰かに胸の内を聞いてもらう事って、こんなに気持ちが楽になるものなんですね
母にされた事、恥ずかしくて誰にも話した事なかったので
本当に、本当に嬉しかったです
99:名無しの心子知らず
03/03/27 08:16 429mUBDl
>>97
>でも反抗期真っ最中の子供には、まるで大人の対処が出来ない。
>子供同士の喧嘩みたくなってしまう。
これすごいわかるなぁ。私も今そんな感じだ。
幸い、うちの夫はごくフツーの家庭で育った人なので
私は彼の対応を参考にしてる。
風呂上りとか、子供(2歳)は裸のままでうろついていて、どんなに優しく
「風邪ひいちゃうから、洋服着ようよ?」とか言っても「イヤ!」の一点張り。
そんな時旦那は、自分が洋服を着る様子を見せながら
「お手手とおしてー♪頭とおして~♪ばあー!こんにちわー」
とか変な歌を歌う。すると、運がいいと子供も真似して着る。(私が着せるのを
嫌がらない)
それでも着ない時でも、旦那はくりかえし服を脱いでは
「お手手~♪」とやっている。キレない。楽しそうだ。
すごいなー。って思った。私はもう「着せないと風邪引いちゃう・・・。
お前の為なんだよ!!この前風呂上り湯冷めして風邪引いたばっかじゃん!!!」
って頭の中一杯になっちゃうんだけど、旦那は違うらしい。
育ち方って本当に大事だなーーってつくづく思う。
100:名無しの心子知らず
03/03/27 08:41 +VJCh3E2
>99
97です。
だんなさんえら~い!爪の垢を煎じて飲ませていただきたいです。
うちもだんなは信じられないほど気が長くて、しょっちゅうキレてる私とは正反対。
だんなのお母さんも小さい頃に母親を亡くして親戚に育てられたり
苦労したせいかすごく優しいし私みたいなダメ母にも文句一つ言わない。
本当、育ち方も多少関係あるんですかね。
かといって「ダメな父親を見て育ったから子供を愛せないんだ」って
正当化しようとしてるような自分も嫌なんですよね。
今はどうしたらこの状態から抜け出せるのか全然見当がつきません。
101:名無しの心子知らず
03/03/27 14:52 429mUBDl
99です。一度落ちて戻ってきました。
>>100
うちの旦那のお母さんもすっごく温和な人。キレるって言葉は
彼女の辞書には無いな。たぶん。あ、それは旦那にも言える。
彼は、何があってもキレない。すごく理不尽な事をされても「ふーん」って感じ。
もう、「神」と言っても過言ではないかも。
私は、日曜日とかに1~2時間旦那に子供をみてもらって、本屋とか
近くのデパートに行くのが唯一の逃げ道です。
そのような時間を持つと、最初はのびのびできるのですが、だんだん
子供の事が心配になってくるので、また1週間がんばれる!みたいな。
でも、最近旦那の仕事が忙しくてそういう時間が取れなかったのと
生理前後のホルモンバランスが重なってか自分にストップがかけられなくて
辛かった。
精神安定剤とか処方してもらうと、かなり苛立ちはおさまるんだけど、
常用すると良くないしね・・・。
102:名無しの心子知らず
03/03/27 18:34 oifl5jIQ
脅してものせてもなだめてもすかしても笑かしても言うこときかないこと多し。(現2歳半)
それでも世間は躾云々…子供が可哀想で生んだの間違いだったかな~と思うこと多々。
それにつけて私自身ちっとも幸せじゃない=自己否定
この調子で子供がどんな大人になるか…超怖い…。
103:86
03/03/27 19:03 2VSuIes7
>94
86です。
うわぁぁぁん!って感じ。マジで涙でてきちゃった。
ありがとほんっとにありがと・・・。
名前も知らない人にこんなに力もらうなんて・・・。
ずっと誰かにこんな風に言って欲しかったのかも。
ちょっと力抜いて、悩みすぎないようにしてみる!!!
104:名無しの心子知らず
03/03/27 20:05 bUI61t/D
母曰く「手のかからない子」で「一人でも平気」な私は
精神的にかなり放任されて育ったと思う。
母の育児方針は「怪我さえしなければそれでよし」
でも一人でも平気だったんじゃなくて、
ベタベタすると母に嫌われると思って出来なかったんだよね。
母はどっか冷たい感じのする美人で、いつも身綺麗にしてて
私が周りをうろちょろすると、心の底からイヤそうな顔をした。
全身で拒否している感じが伝わってくるの。
叱られたわけでもないのに、それだけでもう私は何も言えなくなる程。
すべてのことを完璧にこなしたい人だったから、
手作りのお菓子や洋服やら作って貰ったり、
周囲の主婦・母親としての評価はかなり良かったし
世話は十分すぎるほどしてもらえたけど、
そんなことより私が本当に求めていたのは
しょっちゅう抱っこして貰ったり、
優しい声で話しかけて貰ったりすることだったんじゃないのかな
って子供を持つようになってから気づいた。
子供には私みたいな寂しい思いはさせたくないなって思う。
でも最近、子供に甘えられると意味もなくムカムカすることがあって
邪険にあつかったりしてしまう。
そういう自分が母の姿と重なって、はっとする。
これじゃいけないと思って、意味もなく子供を抱きしめて
べたべた猫可愛がりしてしまう。
こんな極端で不安定な母親でいいのだろうかって凄く不安。
105:76
03/03/27 21:23 XtNAxdOG
>>95
ありがとう~~!そうなんです…けなげで私自分の大人げなさに情けなくなります
理不尽に『叱り』よりも『怒り』が先に出ちゃった時などとにかく私から
謝るようにあとなるべく抱き締めるようにも努力、しています。
あと、寝る前の絵本。若干(いやかなり)面倒臭いですが…
お互いに、怒られたけど(怒っちゃったけど)なんかまぁいいか『はい読んで
寝るよー』と、子供の精神状態も前よりは良くなったのと
あっという間にぐっすり寝るようにもなって、絵本パワー恐るべしです。
これで、とっとと寝かせる+自分の時間確保!で私自身の精神安定も兼ねて
いい感じです。本当に毎日色んな亊が(ムカつく事も)あるけれど
顔で笑い心で泣き泣き過ごしています。ここに来るママ、がんばろう(T T)
106:94
03/03/27 23:13 lRk7yTs/
>86
良かったでつ♪
元気になったママは、つおいんだゾォ~!!
ゆっくりいこうね♫
107:名無しの心子知らず
03/03/27 23:30 J5M4lQQI
手の付けられない男の子。一度、一日まるまる子供に付き合ってみな!(面倒な事も)大変だけど。でも何かしら得るものあるハズ
108:名無しの心子知らず
03/03/28 00:50 J1oBKtGr
小さな託児所で保育士しているものです。ここでごめんねと懺悔しているメッセージを
目にしていると愛せないなんてとんでもない、皆さん子供のこと凄く愛しているのだと思いますよ。
だって愛していないとこんなに苦しんだりしないでしょう。私の担当の子のお母さんにもね、
同じように悩んでいる人一杯居ますよ。「子供が愛せない」って。
子供が自分とそっくりで、自分の事が嫌いな私はその子も受け入れられないと。
本当に悩んでいるんですよね。。。でも、子供は小さくたって解っています。
どんなに私達がいいこいいこしたって、お母さんがお迎えに来ると何ともいえない
笑顔を見せます。ちょっと嫉妬するくらいに。
皆さん真面目で自分にも厳しいのではないですか?自分ひとりで抱え込まなく
てもいいんですよ~。昔は近所にじじばばの長老がいてうまくバランスとって
いたけど、今はそんな所がなくてますます追い詰められてしまいます。
今自治体で一時保育などをするところも出てきています。
美容院やエステティックサロン等、子供を預かってくれる場所も増えています
自分を責めないで、許してあげては如何ですか?悩んでいるって事はそれだけで
いいお母さんですよ。少し周りに甘えてみては如何ですか?
109:95
03/03/28 00:58 llW7OTFZ
>>105
良かった。良い方向に向かってますね~♪
私は愛されなかった子供の方で、まだ自分には子供がいないんです。
あのお手紙の話や、この板での色んな話を読んでるうちに
本当にみんなの子供やまだ存在していない自分の子までも
愛しく思えてきちゃって、旦那と子作りに励んでいます。
またお話聞かせてください~。
110:名無しの心子知らず
03/03/28 16:27 BIGyMk+2
子供って、それぞれ多少の個性はあっても
生まれたばかりの時は、本当に純な存在なんだよね。
それが周りの環境次第で色んな風に育っていく。
私の旦那のお姉さんがすごくステキな人で、旦那と同じくキレる事がない。
彼女は結婚後もなかなか子宝に恵まれず、うちの子をものすごく愛してくれている。
私は時々子供の寝顔を見ながら、「お姉さんの所に生まれてくれば、お前はもっと
幸せだったのに・・・。」とか思ってしまう。
だけど、この子が自分のもとにいなくなる事を想像しただけで
おそらく私は生きてはいけないだろうとも思う。
私を選んで(?)生まれて来てくれたことへの感謝の気持ちは絶対に忘れないで
いようと思う。
不思議なことに、私が怒っていて子供が泣いた時に、旦那が隣で
「こっちにおいでー」って手を広げても、息子は泣きながら私に手をのばす。
そんな時に、「子供って本当にお母さんが好きなんだなぁ。」って思う。
抱きしめながら、「大きい声を出してごめんね。」って謝る。
本当なら、最初から常に温和なお母さんでいたいのになぁ。
常に心掛けていたら、いつかはそんな母になれるのでしょうか・・・。
111:108
03/03/28 18:21 J1oBKtGr
>110
貴方は素敵なお母さんです。普通旦那のお姉さん、つまり小姑の事は
嫌なものです。でも素直に素敵な人だと認めて尊敬している。
それだけでも度量の広い人だと思います。
子供にも「大きな声だしてごめんね」って謝っている。
子供はね、意外と見抜いているものです。だから貴方に手を伸ばすのです。
貴方はどんな拒絶しても子供は貴方を選ぶでしょう。
自信をもってください。
実は白状すると私も貴方の義姉と同じ、自分の子供を産めない身体です
もがいていた時期は辛かったけど、受け入れた時不思議な位楽になれました
我が子にしてあげたかった事を目の前に居るこの子達にしてあげようと
今は思って仕事しています。
大丈夫、貴方は良いお母さんですよ。自信を持ってね。
人間なんだから、怒ったり感情を剥き出しにする時はあります。
ただそんな時は必ず後でぎゅっと抱きしめてあげて。。
それだけでも十分気持ちは通い合います。貴方の子供なんですから。
112:名無しの心子知らず
03/03/28 22:21 /CA8hqyq
なんか、ココ読んでいて泣けてくる...
ウチは3歳の男の子と1歳の女の子。上の子が憎らしくってたまらない。
下の子できるまではそんなこと考えもしなかったのに。
ウチは近距離別居の義父の干渉(ダンナもいいなり)がひどく、
可愛がっていてくれるんだろうけど、それがすごくストレス。
ダンナにもそのことでちょっと文句(というかグチ)言うとキレる。
今までなんどそのことでケンカしただろうか?
正直、2人目が産まれていなかったら離婚していたかも。
下の子が産まれてすぐに小児ガンの疑いがあり何度も検査、入院。
その直前にダンナと上の子のことで大喧嘩、というより勝手にダンナがキレて
私のことは完全無視、家庭内別居みたいなもんでした。
何言っても聞いてくれないし、精神的につらかった。鬱っぽくって。
悪いことは続くもので、車で私が軽い人身事故を起こしてしまった。
言い訳にならないけど、下の子の検査結果を聞きに行った帰り道でした。
ボーっとしてしまって、家庭のことも上の子の事も憂鬱になることばかりで。
その後のダンナの
「何やってるんだよ!交通事故が原因で一家離散か?!それならそれでいいけどな!」
確かに自分の起こしてしまったことです。責められても仕方ない。
ケンカしたときも、上の子の食事中の態度をちょっときつく注意したら
「オマエみたいな年中イライラしているヤツに任せられない。年中育児ノイローゼみたいな顔して!」
上の子はダンナに顔もそっくりで、生まれたばかりのときはそれだけに可愛かった。
でも、ダンナがイヤになっていくほど、そっくりな息子がイヤで仕方ない。
3歳という時期もあるんだろうけど、何でもそこそこ自分で出来るようなんだけど
何一つ完璧にはできない。かえって赤ちゃん時代より手がかかる。
最近では「そんなに言うこと聞かないんだったらママ、どっかいっちゃうよ!」って
言ってしまう...どうすればいいんだろう。
113:112
03/03/28 22:30 /CA8hqyq
長文、途中送信、さらに連続カキコでごめんなさい。
ダンナが突然帰ってきたのでビックリして送信しちゃいました。
114:名無しの心子知らず
03/04/01 08:49 1hRHjfCo
>>111
110です。ありがとう。PCの前で泣きました。本当に励まされました。
自分に負けないようにがんばります。
>>112さん、辛い状況ですね。
私の父が少し112さんの旦那さんっぽい人です。
よく理不尽な事で怒り、母と喧嘩していました。
解決策としては、一度旦那さんと離れてみるのがいいと思うのですが
なかなか難しいでしょうか?
うちの子はまだ2歳半ですが、言葉も遅いし、ご飯も1人では食べません。
3歳でも、まだまだ物事を完璧に・・・ってのは通常無理だと思います。
でも、112さんは下の子も手がかかる。旦那様の理解もない。
そのような状況でかなりてんぱっているんだと思います。
一度、下のお子さんをご両親とかに預けて、上のお子さんと2人で
ゆっくり遊びに行ってみるのもいいかもしれません。
今のままでは、112さんもお子さんもかわいそうです。
旦那さんは簡単には変わらないので、旦那さんに期待するのはやめて
別の方法で少しストレスを和らげるのがいいかもしれません。
本当に、結婚って相手次第で天国にも地獄にもなっちゃいますね。
うちの場合は、私のせいで旦那を地獄に落としてしまったという感じですが・・・。
115:名無しの心子知らず
03/04/02 10:23 HFNdqxny
「子供が嫌いでも自分の子供はかわいいもの」という言葉、よく聞くけど、自分に
関しては全く当てはまらなかった。
子供は2歳だけど、今まで、子供を生んでよかったと思ったことは一度もない。
体調が悪いのも、疲れるのも、好きなことを我慢しなければならないのも、近所づきあいの
面倒な住宅地に引っ越すことになったのも、みんな子供が生まれたせい。
そう考えてしまうと、かわいいと思えない。リセットできるものならリセットしたい。
来年から幼稚園で、送り迎えしたり、お弁当作ったり、行事に参加したりするのが
今からたまらなく鬱。
子供を養子に出したいと本気で考えてるけど、夫は賛成しない(あたりまえだけど)。
そうなると、あとは離婚かな。でも、それでみんな幸せになるかもしれない。
116:名無しの心子知らず
03/04/04 14:42 5q4vXQ5f
自分の息子(1歳10ヶ月)が可愛かったり、
可愛くなかったりの浮き沈みが激しいです。
息子にめちゃめちゃ甘い時ときつく当たる時が一日の中で何度もあり、
息子は私の顔色を覗う事と、自分の回りに逃げ場(<ジジ、ババ、他の子のママとか)
を探す事を覚えてしまいました。
そんな事をする息子を見て、私もまた逆上したりしてます。
そんな行動をさせてる原因が私にあるのは分かっているんですが・・・。
自分の性格を省みて思う事は、
物凄く幼児性の強い自己中だという事です。
自己嫌悪になるほど他人の気持ちを思いやる事が出来ません。
また被害者意識ばかり強くて、堪え性がありません。
責任感も希薄です。
こんな母親とこれからも一緒に居なきゃいけない息子の事を考えると、
なんとも言えない感じがします。
この先この子は私の事を憎みながら、
私と似たような性格になって行くかも知れない。
私を憎むのは構わないです。でも性格まで似てしまったら・・・・
今は何よりその事が怖いです。私のようになるな、ならないでくれと、心底思います。
このままでは息子がつぶれてしまいそうです。それだけは回避したいです。
こんな駄目親が、どうすれば息子をつぶさずに育てていけるんだろう・・・
カウンセリング等で自分を矯正したいと考えていますが、
何か良い方法はありませんか?
支離滅裂でまとまりの無い文章ですが、どなたか情報お持ちではありませんか?
117:名無しの心子知らず
03/04/04 16:20 kU2EOA/f
>>116
私は実母苦手スレの住人です。
そこに出てくる母親達・・・憎まれている母親というのは
たいがい、自分の性格を省みるようなことはしません。
自分はいい母親のツモリでいるとか、自分の不幸に酔っているとか・・・。
自らを省みて、自己批判のできる貴方は
それだけでも全然違うのだと思います。
前のレスにもあったのですが、誰しも初めから立派な母親なわけでは
ありません。
子どもと一緒に、人間的に成長していくものではないでしょうか。
情緒的に不安定な部分があるとの事ですが
やっぱり、ご自分に合った(これ重要)カウンセラーを探し
お話されるのが良いかと思います。
鶏と卵のようですが、息子さんに当たる事でご自分を責めるのではなく
ご自分を責める事の鬱積が一番近くに居る息子さんに向かっているのが
先なのではないか、と想像します。
頑張り過ぎてませんか?
理想を高く設定し過ぎてませんか?
お話の中に旦那さんが見えないようですが
それも、116さんが一人で背負ってるような
印象を受ける理由です。
118:112
03/04/05 11:57 1ZF06YQM
>>114さん
遅レスごめんなさい。
ストレス解消、いろいろやってみています。
でも自分の性格と言うか度量がないのでしょうか?
例えば託児所付きの習い事なども行っているのですが
その仕度(時間に間に合わせたり、その場所に行くまで)で
キレそうになってしまいます。
1歳と3歳の子どもを着替えさせ、ご飯を食べさせ、トイレ、オムツ...
バタバタしているわけでないのに何かと手間取ります。
自分の好きなことしにいくのにね。おかしいですよね。
帰りに子どもが電車やくるまで寝てしまったり何か食べたがったり
そのことを考えると子どもと離れている間も鬱になってしまいます。
よく「好きなことをしてリフレッシュすれば優しくなれる」というけど
私の場合かえって逆な気がします。余計疲れてイライラしちゃって。
そこでまたダンナを恨むというかそんな気持ちも出てきます。
仕事は大変だろうけど、一度外に出てしまえば飲みに行くのだって好きにいける。
少なくとも「子ども、どうしよう」とか「あの駅はエスカレーターあったっけ?」
などと悩む事だってないですよね。
こっちはたまに出かける時だってダンナの夕食、子どもの世話、いろいろあるのに。
なんか支離滅裂ですね。ごめんなさい。
119:名無しの心子知らず
03/04/05 12:59 s60ghYoT
>118
言ってることがすごいよくわかる。まったく同じ。
120:名無しの心子知らず
03/04/05 13:06 WPzhlqFn
>>118>>119
1日ナマケモノのようにダラーっと転がって過ごす方が
向いてるんじゃないのかな?
リフレッシュしなきゃ!ってのまで義務化してる気がする。
121:112
03/04/05 13:42 1ZF06YQM
>>119-120さん
レスありがとう。
ダラッとしていると確かにラク。
でもやりたいこともたくさんあって、ダラけていると
「こんなことしていていいんだろうか?」と鬱になる。
自分でも矛盾しているの、わかってます。
結局、ダンナのことがムカついているんだと思う。
子どもうんぬんよりも、問題はそこなんだろうな。
ダンナが自分の休みの前の日に
「あ~明日は休みだ~。どっか行こうか?」と嬉しそうにしていると
「こっちは24時間営業なのに、何が休みだ。」
「(ダンナがいると調子にのって)上の子がワガママになるからイヤ」
と心の中で叫んでます。
昔はそれらの言葉をダンナに投げつけたこともあるけど
何一つ解決しなかった。むしろ逆ギレされるだけ。
ダンナを変えようとしても無理だし、事態が悪化するだけ。
だったら...と思い我慢、というかもう諦めかけてます。
今春から上の子が幼稚園です。少し落ち着くといいな。
122:名無しの心子知らず
03/04/05 13:50 4h2UsBR/
完璧主義なのかな?
なんか私とだぶる…
もう少しなにも考えずに生活できたら楽なのになぁ、といつも思います。
「あれしなきゃ、これもしなきゃ」って
いつも何かに追われてるような気になってしまうんだよね…
123:名無しの心子知らず
03/04/05 14:27 c9zmgj0p
私の母親はメンヘルです。
4歳まで私は祖父母(父方)の方で育てられ、幼稚園入園で
母親と同居するようになりました。
最初なかなか親の顔覚えられませんでした、しゃがんで話をしたり、手を繋いだことって
そういえばないんですよ。虐待とかはされてませんが、
父や周りの人が「お母さんは病気で大変だからね。困らせちゃ駄目だよ」
で、子供らしい何もかもが言えなくなっていたように思います。
家に私が居ると落ち着かなくソワソワするので「子供に時間潰されて所帯臭くなりたくない」
とか言う。朝1で表に出て、夕方日が沈む頃までずっと外で遊んでました。
お陰で体力だけはアホみたいになります。
この歳になって気が付いたことは、
「ウチの親はイレギュラーであり、決して親の見本には
なりえない」ということです。
自分自身は普通の母親になりたいと思ってます。所帯じみなければならない時は
思いっきり所帯じみて、子供が大好きで、自分の老化も適度に受け入れられるような。
あと精神力の強さかな、簡単に精神が壊れて自分のやるべきことを放棄してしまうような
そんな人間にはなりたくないです。
124:名無しの心子知らず
03/04/06 18:20 2s5JjCe4
>>112
そんな状態だったら、辛いね。二人目が出来てから色々なこと起きてるんだもの。
まいっちゃうね。疲れちゃいよね。焦らず、ゆっくり休もうよ。家が多少汚れていても死なない。
たまには、食事つくりも手抜きして店屋物とかお総菜とか…
でも、問題は旦那さんか~。文句言われたりしたら、よけい辛いものね。
思い切って、実家の両親等甘えられるなら、お子さん2人連れて実家に数週間帰ってみるとか。幼稚園に通うならそれも無理かな?
とにかくある人の本に載ってた疲れない子育てのポイントは
「がさつ・ぐうたら・ずぼら」だってさ。性格人それぞれだから、
なかなか実行しづらいかもしれないけど。ちょっと自分のこと
甘えさせて見たら?
>>116
カウンセリングもいいかもね。私がひとつおもったことは、
>可愛かったり、可愛くなかったりの浮き沈みが激しいです。
↑これって、誰しも経験する事じゃないの?こどもって、いつもいつも
かわいいことするわけではないし、機嫌悪いときにこちらもイライラするのは、
ありがちのことでは?
>自分の回りに逃げ場(<ジジ、ババ、他の子のママとか)
>を探す事を覚えてしまいました。
↑これもありがち、ありがち(笑)
文面から推測するとそんなに悩むほどのひどい育児をしているとは、思わないよ。
そんなに自分を責めないでさ~もっと気楽にいこうよ。
大丈夫。ちゃんと育ってるから。あなた自身もあなたが思うほど、嫌な性格だとは、思わないよ。
>>123
「ウチの親はイレギュラーであり、決して親の見本にはなりえない」ということです。
↑こう気づけただけでも大きいよね。
自分の理想に縛られず気負わず、いい家庭が作れたらいいね(ニコ
これからのあなたの人生に幸あれ。
125:名無しの心子知らず
03/04/06 18:56 fOj02158
皆さんのおっしゃってる事、よ~くわかります。
もう、子どもにべたべたされるのがうっとおしくて、つらいです。
洗っても洗っても洗濯物はたまるし、作っても作っても、食事の支度に一日中縛られます。
出かけるにも、いちいちこれを着て行きたいだのなんだの、グズグズ言われてもううんざり。
で、こんな自分に自己嫌悪。
ああ、しんどい。
上の子が今春幼稚園。正直せいせいします。
ますます自己嫌悪。
126:名無しの心子知らず
03/04/06 20:28 +CMtwq7K
>125
まったく同じです。
子供と出かけたりとか、甘えられたりとか、子供好きな人にとっては楽しいと思える
ようなことでも、すっごい苦痛に感じます。
うちはまだ幼稚園じゃないけど、園バスなし、給食なし、延長保育なしの幼稚園しか
ないので、幼稚園に行くようになってからも手間暇かかります。
おかあさん同士のつきあいとか、行事への参加とか、たまらなくうざいけど、避けては
通れないんだろうなぁ。
あーやだ。
127:名無しの心子知らず
03/04/06 20:41 pe6Yx7ko
皆さんのお話を読んでも私の周りでも上の子を愛せない話が多いんですけど
(私も母から嫌がられ弟ばかり可愛がられた経験があります)
下の子がダメという人はいますか?
自分の経験の反動か私は下の子がダメです。
他スレで子供の突然死の話でみなさんが号泣していましたが
それが私の下の子だったら、、、あら、残念ねで終わりそうで
そんな自分も薄情すぎて情けないというか自己嫌悪で嫌になりますが
現実は目の前にいる下の子供の存在すらイヤ。
本当に戻れるものなら上の子だけを可愛がっていた頃に戻りたい。。。
128:名無しの心子知らず
03/04/06 21:30 l2SYD3DH
我が家は小学生と幼稚園児がいます。
下が入園する前はたいへんでしたよー夫が家出してていないし、
上はぜんぜん言うことをきかないし。でも、容赦なく幼稚園の行事は
やってくるし・・・行事が楽な幼稚園をえらんだんですけどねー
子供だいっ嫌いですよ。私は!!
下が幼稚園に行ったら楽になるかと思いきや、行事のお手伝いや役員に
させられそうになったり、行事をきちんとやれば「先走るな」と釘を刺
され「本部はどうですか?」といわれる。表面ではニコニコしていても
裏では陰口合戦よ!
これから先まだまだこんなことが続くかと思うとほんとぞっとする。
私は子供が大きくなるに連れて嫌いになってく・・・
129:名無しの心子知らず
03/04/06 22:31 lMwIo6hJ
みんな悩みながら苦しみながらも生きてるんだね。
自分だけじゃないんだな。
カウンセリングはどうかな、
と思いながらも足が向いてない人が結構いるみたいね。
私はカウンセリングにもう二年以上通っています。
こんなにかかるとは思ってもいなかった。
一年くらい続ければ大体良くなるかと。
でもそんなに甘い物じゃなかった、自分の母に対する怒り。
今は「良くここまで頑張ってきましたね」と言われるようになりました。
普段心の中でどれだけ私が子を育てるために葛藤しているかなんて、
いくら理解を示してくれる夫や親友にも伝えきれない。
物理的に、心理的にね。
全てを話しきることが出来て理解してもらえるのはカウンセラーだけ。
でもいつやめるべきか迷ってたりもする。
130:名無しの心子知らず
03/04/06 23:04 fOj02158
>>129
私は自助グループにつながってる。
カウンセラーだと、やはり、相手が上、自分が下、の上下関係でなんかしんどくて。
自助グループの仲間の体験談には、共感したりされたり、救われています。
でも、やはり、自分一人で子どもと家事に縛られる日常はしんどいですが。
家政婦さんが全部やってくれるなら、子供の事も嫌じゃなくなるのになあ、とか思ったり。
子どもの相手もですが、家事も大嫌いです。やってると、自分が惨めになって来る。
131:名無しの心子知らず
03/04/07 19:16 9Wl7IQqm
私も3歳になる子供がいるんですが、私も親に愛されて育ったわけじゃないから子供に何をしていいかわかりません。私の親は姉ばかり可愛がり比較し、私は何もできない子みたいな扱いでした。
132:名無しの心子知らず
03/04/07 19:20 sTNJ47ch
(つづき)で、父親は水商売の人を愛人にして家には、お金を入れないくせに、無闇ヤタラと威張ってばかりで、親らしい事もしないくせに、文句は一人前でした。
133:名無しの心子知らず
03/04/07 19:25 9Wl7IQqm
(つづき)で、自分が子供を生んでからいままでで親に子育ての事で口を挟まれたりすると、無償に腹がたってしかたがない。親らしい事をしなかった人たちが、いかにも自分は完璧に育てたみたいな口を叩かれると子供の時の屈辱がよみがえってきます。
134:名無しの心子知らず
03/04/07 19:39 uAtcBk2A
うちの子は幼稚園の年長で、下の子が生まれてから家事など
大変になってくるので、義理親の家へ半年ほど預けました。
上の子が自分の家へ帰ってきてから、上の子がかわいいとは
思わなくなりました。
いつも上の子だけ怒鳴りつけて、下の子には怒りません。
だから上の子に「お母さんは○○(下の子)だけ
やさしくて寂しいよ」と言われます。
旦那には知られたくないので、旦那が帰ってくると、上の子に
やさしくします。でも、胸がむかむか気持ち悪くなってきます。
私も>>130さんと同じで、家事も上の子の相手も大嫌いになり、
そんな自分がとても惨めです。
135:名無しの心子知らず
03/04/07 20:21 WcCui5dO
私も上の子がダメです。
先程はヤツのせいで転倒してしまいますた。
妊娠中なので怒り爆発…。
どうしてあーゆー性格なんだろう。
兄弟でも下の子とは大違いでつ。
136:名無しの心子知らず
03/04/07 20:54 SlrD+Brm
>>131
まず、実両親と距離を置いた方がいいんじゃないかな?
混乱させられてるんじゃないかと思う。
子どもに対して何をしたら・・・っていうのは、しつけ?構い方?両方かな?
137:名無しの心子知らず
03/04/07 21:17 SlrD+Brm
>>134
1つ下の妹が生後間もなく死んだので、私も長く親戚に預けられていたらしいです。
同じ布団に入っても背中を向けて寝ていたそうなので、
母もおそらくそんな風に感じていたんじゃないかと思います。
小さい頃から、兄弟の中でも自分は一番要らない子なんじゃないか、
いつか捨てられてしまうんじゃないか、といった不安を抱きつづけました。
現在、私は実母とは絶縁しています・・・。
138:名無しの心子知らず
03/04/08 18:30 nORjEyzI
我が子を愛せない方の書き込みを見ていると、
母も同じ思いでいたのかなと、切なくなります。
私はどうしてこの世に産まれてきたのでしょう。
私が死んでも、きっと悲しんだりしないだろうな。
139:368
03/04/08 21:58 GsDd+7zY
ここを読んでいると胸が痛くなってしまう。
「上の子がかわいくない」という書き込みが多いけど
うちは一人っ子で今4歳なのですが
1才前後のように目の中に入れても痛くないほどのかわいさは
あの時代がピークだったように思います。
そんなに自分を責めないで。。。
140:名無しの心子知らず
03/04/08 22:14 XjORMf/3
>134 子供かわいくない事に罪悪感もないの? 子供がどれだけ傷ついてるかわかんない、最低人間だな あんた子供に軽蔑されてさみしい老後送るよ
141:名無しの心子知らず
03/04/08 22:23 Ch4CM0Iq
>>140
罪悪感があるから、書き込んでるんじゃないの?
老後の為だけに、育児しないでね。
142:名無しの心子知らず
03/04/08 22:30 WoHGKTeS
>141 あれで罪悪感あんの? 育児が大変で預けるなら何故次の子産むの? 預けるの計画して出産したなら鬼だね
143:名無しの心子知らず
03/04/08 22:42 Ch4CM0Iq
>>141
ごめん、ちょっとしか読んでないのに書き込んでしまって、
言い過ぎました。
確かに、上の子は傷ついてるよね・・・
ねぇ、防衛本能って聞いたことない?
子どもが小さい間って、どうしてもその子を守ろうとして、
敏感に反応してしまうらしい。
下の子をかばうケースに多いらしいんだけど?
144:140
03/04/08 23:12 Y81U273I
私も>>134と同じ事された 妹産まれて丸一年両親に会えなかった 一緒に暮らし初めても妹に触らせてくれない程、私は母に嫌われていた 実の母親に嫌われ、否定される事が どれ程傷つく事か、わからないのかねぇ
145:名無しの心子知らず
03/04/09 00:03 b8Dmbp7t
>>96
あぁ、一緒かも。
子供の事は大好きなんだけど、(寝ている時は可愛いと思う)
でも、子供がママ命!なのがうんざり。
毎日ベタベタと付いて回るし、いろいろ食事を作っても食べなくて
お菓子とかばかり欲しがるし、下のこのミルクを欲しがるし
部屋はすぐに散らかすし、やって欲しくない事ばかりして
こっちがして欲しい事はしてくれない。
そういう時に、罵声を浴びせたりたまに平手打ちしたり
蹴飛ばしたりする。思いっきりではないけど蹴飛ばすなんて最低だと思う。
暴力をふる親に育ってそういう事は絶対にしないつもりだったのに
自分が1番父親にそっくり。
子供は叩かれたりした時、めいいっぱい泣くのを我慢してる。
「あんたなんか、嫌い」とか「もう寝なさい」とか言ってる自分が大嫌い。
このままでは子供が罵声を言うようになってしまうだろうし本当にどうにかしたいよ。
引っ越して来て友達もなくて、子供が産まれてからは仕事もできないし
綺麗な服が着たいけど子供が触って汚すし
スニーカーなんか履きたくないけど、パンプスでは歩きにくいし。
言う事を聞かないし、出かけるとちょろちょろ動き回ってゆっくり買い物もできない。
子供ってそういう生き物だと分かっているのにどうしても腹が立つ。
自分の時間や、したい事が制限されるのに腹が立つ。
旦那は仕事が忙しく、いつも帰ってくるのは夜中。
自分ひとりで子育てしているのもむかつく。
下の子はまだ0歳で一生懸命ハイハイしたりしてすっごく可愛い。
その反面、上の子が憎らしくて仕方ない。明日は温厚なママになろうと思うのに
結局怒ってしまってる。叩くのはそんなに毎日ではないけど、毎日怒ったときに
手をあげてしまいそうになる。
今日は子供は笑ってくれたかな?私はいいママだったかな?夜になるといつも考えて
自己嫌悪。私は子育てに向いてないと思う。
いつもにこにこ、優しいママになりたいのに。
146:143
03/04/09 01:22 cZwG/U7d
>>144
自分にレスしてたね(アセ
あれから旦那が帰ってきたり、子どもが起きだしたりして、
いろいろと用事をしながら考えてたんだけど・・・
難しいね・・・
私の場合は両親が早くに亡くなって、叔母に育ててもらったんだけど、
いつも否定されてて、付き合いをやめてしまいたいと思いながら、
ズルズルと行き来してる。
本当の親じゃないから切れないんだよね~
でも、親じゃないから否定されても
そんなに傷ついていないのかも知れないね・・・
147:名無しの心子知らず
03/04/09 01:33 e2ZAwtgD
繁榮
148:名無しの心子知らず
03/04/09 02:06 1i5cvLZf
URLリンク(bbs.rakusagashi.com)
こんな子
149:名無しの心子知らず
03/04/13 17:23 9Xxg3CTV
保守
150:名無しの心子知らず
03/04/15 12:30 SfnyuiSj
私は母親に聞いてみたいことがあります。
私という子供が嫌いだったのか、女の子が嫌いだったのか。
物心つくくらいの頃から、母親の想い出には暴力がつきまとっています。
不機嫌な時は叩かれて、棒を持って追い回されたこともあります。
私から見て、兄は大事に可愛がられていて、一緒にいたずらしても怒られるのは私だけ。
私もちょろちょろする子供だったし、お菓子をねだったりとわがままだったから
手に負えなかったのかもしれない。
でも、母親のことが大好きで、叩かれても蹴られても、やっぱり好きだった。
小学校の頃、やっぱり散々叩かれたあと、トイレに血の付いたペーパーが流れずに残ってて
母親がガンじゃないかと泣いて確かめたことがある。
今思えばただの整理だけど、その頃はそんなもの知らなかった。
そういえば父親もよく殴る人で、ちょっと口答えしただけでも殴られたし、何かすると
「ぶっとばすぞ」と怒鳴られた。
兄も私も大学へ進学して家を出た。就職するときに母親に「体の具合が悪いから帰ってきて」
と言われて地元へ戻って就職して、数年は仲が良かった。
でも、結婚する頃からだんだん母親が冷たくなって、「挙式なんかしなくていい」とか
「持参金なんてないからね」とか吐き捨てるように言われた。
結局結納はしなかったけど、さすがに式は主人の実家が「けじめとしてやらないのはおかしい」と
のことで普通の式をあげたけど、母親はフォーマルを着たがらなくて「うちは平服で」。
ウェディングドレスを着ても、キレイだとか一言も言ってくれなかった。
子供ができて、うちの実家にしてみれば初孫なのに、里帰りもさせてくれなかった。
産後は義母が面倒をみてくれたことを話したら「じゃあ来週からうちへ来なさい」
でも、行っても赤ちゃんを抱いてくれたのはたった一度だけ。
泣いていても放置だし、お風呂を手伝ってくれたのも最初の2日だけ。
赤ちゃんの洗濯物は干さずに洗濯機の横に放置。
その後、何回か顔を見せに行こうと思ったけど、いつも「体調が悪いから来てもらいたくない」
なんでかなあ、今でも冷たくされるほどに会いたくなる。
151:おい、おまえら
03/04/15 15:43 9uIIQsp6
ここにいるようなヤシらは、
本来一生死ぬまで処女、童貞でいるべきだったんだよ。
子供を愛せないヤシはセクースすんなや!
ちなみに、俺は一生、童貞でいく予定。
いや~、子供がいないって最高の人生だよな。
金は有り余るほどあるし、
ワンコインランチとかって貧しい昼飯を食ってる
世の貧乏リーマンのおっさんたちが不憫で不憫で・・・・(藁)
ちなみに、俺様は今日も近所のホテルで優雅なランチしてきました。
俺のテーブルの回りをうるさく走り回っていた3歳くらいのクソガキを親が注意しないんで、俺様がきつーくおしおきしといてやったぜ。
あ~、他人の子供を叱り飛ばすって最高に気分エエなあ!
おまえらは、頑張って一庶民としてせっせと稼いだなけなしの金を
お上に税金と社会保険料をタプーリ取られながら、一生懸命人生をまっとうしてくれや。
俺はラクーにマターリと生きて行くからさ。
じゃ、さよなら庶民君たち♪
152:名無しの心子知らず
03/04/15 15:48 V+Jo27XI
>>151
待て待て。
ここは愛されなかった子の立場の書き込みも多いんだぞ?
読んでないことバレバレなんだけど。
153:名無しの心子知らず
03/04/15 16:33 8wglbgwT
スレ違いだったらゴメソ・・・。
私は母親に殴る蹴る暴言の結構な育てられ方をしてきた。
そんな母親は孤独死だったんだけど・・・(何もかもが無茶苦茶で最後は絶縁状態)。
母の虚言のせいで兄・姉とも仲が悪くなった(母の死後、連絡をとるようにはなったが)。
幸い、結婚できてとても幸せ。
子供は今年4歳の男の子。とっても可愛い。でも生い立ちのせいか、子供の育て方は下手
だとは思う。でも可愛い。毎日「なんで私はあんなふうにされたのか」と考えてしまう。
そして今、2人目を妊娠。先日、女の子という事が分かったんだけど・・・。
私と母は父が亡くなってから10年間以上、二人で暮らした。
母と言うか、女の嫌な面をうんと見せられたような気がする。
男の子の子供だから、こんなにも可愛いものなのか(距離がとれるから)不安にな
る。母親・娘の接し方に自信がない。
でも、今度は自分が親になって普通の母娘になりたいとも切に思う。
生まれる前からこんな心配をしてしまう自分も育ちも本当に嫌になる。
今はただ無事に生まれる事を祈っているけど・・・。
154:名無しの心子知らず
03/04/16 00:32 AVfFTZmb
私も母親に不信感を抱いて絶縁してしまった者なんですが。
私の子も男の子だけです。女の子も欲しいような気がするけど、
正直153さんのように、自信がない部分もあるんですよ。
でも153さんが無事に産まれることを祈っているんなら、大丈夫だよ。
反面教師ということばを信じたいと思います。
私は今までそれで立ち直ってきました。
子育てだって、悩んでいることが自分の親とは違う。
同じ血が流れてると思うと吐き気がするときもあったけれど、
変わらなければと思う自分もいたし。
赤ちゃんの心配をしている貴女は優しい人だよ。
私も無事に産まれるのをお祈りしてます・・・。がんがれ~
155:山崎渉
03/04/17 10:07 exay5K9c
(^^)
156:名無しの心子知らず
03/04/18 18:02 VXzfeOFg
ヤバ。山崎放置してた。あげ。
157:3人子持ち
03/04/18 18:44 sHx5+s81
ここのスレいいですね。もっと早くネットが出来る環境だったら…
カミさんも 一人で逝かなくても済んだかも…
158:名無しの心子知らず
03/04/18 22:29 WxpJ54he
5歳♂・3歳♀の子供がいます。
私は、どうしても上の子が好きになれない。
いつも暴言ばかり吐いてしまいます…
「出て行け!」「お前は、もういらん」「早く寝なさい!」
「何回言ったら分かるの!?」「ぶっ飛ばすからね!!!」「ママの所に来るな!」etc.....
私は、ずっと女の子が欲しかったので下の子は本当に可愛いです。
ワガママを言われても、可愛い。
でも、上の子は可愛くない。本当に憎たらしい。
今日も、暴言吐きまくってしまいました。
息子は、涙を必死にこらえていました。
何か、全てを言わないとスッキリしないんです。
寝顔を見ると、「ごめんね…明日は優しいママでいるからね…」
と思うのですが、イタズラなどをされると、寝顔も忘れてしまいます。
寝る時になると、本当にコレじゃいけない!!って思うんだけど…
明日も暴言吐いちゃうのかな…
そんな自分がすっごく嫌いです。
159:名無しの心子知らず
03/04/18 22:59 5gdTUWAf
>>158
お兄ちゃんが可哀想で・・私、もう~泣きそうだ。。。
自分のストレス子供にぶつけてない??
160:赤い車の人
03/04/18 23:16 5CUxWRcX
>>159
マジレス。
明日すぐに子供さんと一緒に精神科へいくといい。
アナタに問題がある・・・あなた自身がACかボーダーか・・・。
速く病根を摘まないと、息子さんもボーダー、ACになってしまうよ。
6歳までならまだ間に合う。すぐに医者へかかれ。
161:名無しの心子知らず
03/04/19 01:38 4OKvosQI
>>159
寝顔の写真をいつも目に付くところに貼るとか…。
162:名無しの心子知らず
03/04/19 08:46 b3hbQ8Cr
160.161
>>159じゃなくて、>>158でしょ!
163:名無しの心子知らず
03/04/19 10:37 yT+rJoGz
>>158
>明日も暴言吐いちゃうのかな…
この言い方がもう何か、最初から暴言吐く気マンマンだよね。
「明日はこうしよう」ってのがないのか…。
ほんとお兄ちゃんが可哀想で、まだ6歳なのに毎日どんな気持ちで
生きてるんだろうと思うと涙が出てきます。
上のお子さんをストレス解消の道具にしてるんじゃないかな?
見せ付けるために余計下の娘さんを可愛がってるようにも見える。
正直言って、あなたはすごく精神的に未熟な人だと思う。いくら
憎くても、我慢もせず好き放題暴言吐くのは親として間違ってるよ。
とにかく精神科にいきなはれ。
>>160
一人で受診するほうがいいんじゃないかなぁ?お兄ちゃん「自分のせいで」って
余計傷つくような気がする。
164:名無しの心子知らず
03/04/19 11:30 62S4JxP7
>>157
>ここのスレいいですね。もっと早くネットが出来る環境だったら…
>カミさんも 一人で逝かなくても済んだかも…
このたった2行の中に苦渋が感じられる・・・。
逝くって、2ちゃん語での「逝く」・・・だよね?
出て行っちゃったって意味・・・だよ・・・ね?
そうでないのだったら、そうでなかったのなら悲しすぎる・・・。
3人のお子さんと向き合って、仲良く暮らして下さい。
165:赤い車の人
03/04/19 13:05 u8jGglFt
>>164
一緒に行かなきゃダメ。
意味がない。
子供の人格診断もしてもらわなくちゃ、うまくない。
166:3人子持ち
03/04/19 13:13 7fedJPgA
>>164
今は、草葉の陰から……です
167:名無しの心子知らず
03/04/19 13:17 62S4JxP7
>>166
そうですか・・・。
ご冥福をお祈り致します。
168:163
03/04/19 13:52 yT+rJoGz
>>165
いやそれは違うよ。子供に余程の人格的問題があるなら一緒に行くべき
だけど、>>158さんは明らかに自身の人格障害でしょ。子供は必死に
我慢してるように見える。必死で涙を堪えて…胸が詰まるよ。
お兄ちゃんに精神病の症状が出てないんだったら、精神科には連れていくべきじゃ
ない。文面からすると、>>158さんは医者の前で好き放題言っちゃうと思う。
「この子が憎くてたまらないんです」「どうしても愛せない」とか。
一番愛してる人にそんなこと言われて、「自分のせいでお母さんが苦しんでる」
「僕が悪い子だからダメなんだ」と思ってしまう子供の心の内は悲惨だよ。
子供の人格診断して何になるよ?一人で行ってほしい。
これ以上議論すると、余計>>158のお兄ちゃんの立場が悪くなるような気が
するからもう止めるけど…。
>>166さん
私もご冥福をお祈りします。あなたもお子さんも幸せになれますように。
169:名無しの心子知らず
03/04/19 18:09 cIzDQGP3
168に私も同意です。
私自身は2人姉妹で、たぶん母は姉より妹の私を可愛かったんだと思う。
たいてい、下の子の方は上の子を見てるからいろんなこと(箸の使い方、お勉強など)
できるのがはやい。
けんかをしてても、やっぱり小さい子をかばってしまう。
下の子は(自分が言うのもなんだけど)立ち回りが上手い、ズルい。
でウチの場合、親は下を可愛がる分、上は下をいじめる。
ここのスレは実母に虐められたという人多い様ですが、私は姉に凄く虐められた。
ウチは、母が働いていて家にあまりいなかったので、ずっと姉の顔色ばかりみてた。
大人になってもなんとなくそれは続いていて、両親の死後、少しばかりの遺産さえ
すべて姉にとられてしまった。でもそれでこいつとはもう縁が切れると思ったら、
それでもいいかという気分だった。
今となれば、子供の頃の姉のことは許せる。
やっぱり寂しかったんだろうとか、
私の面倒をみなきゃと子供なりにがんばってたのかな、なんて。
上の子かわいくないのはいろんな事情があると思う。
でも親のそんなえこひいきのせいで、親には可愛がられている下の子にだって、
いろんな影響があるんだよ。ってこともちょっと言ってみたくなった。
長文スマソン
170:赤い車の人
03/04/19 19:29 u8jGglFt
>>173 違う違う。
人によって、虐待などに対する感受性が違うんだよ。
影響の受け方を知っておくべき。
ちなみにウチの第一子も、特殊な感受性(人並みはずれて感受性がユタカ)
らしいので、接し方を教わったり、ひじょうによかった。
171:名無しの心子知らず
03/04/19 19:44 62S4JxP7
>>170
レス番間違い、2回目だよ。
気を付けてね。
172:168
03/04/19 20:36 yT+rJoGz
>>170
いや、んー困った本当に論点ずれてるよね。
>>158の場合はお子さんの「虐待に対する感受性(何じゃそりゃ?)」
なんか問題じゃないんだよ。
母親の普通の言動に対してもおどおど、ビクビクするとか、明らかに
子供の様子が変だったら、(感受性が特殊なのかどうか)診断してもらうべき
だけど、>>158さんのお兄ちゃんはひどい言葉を涙ためながら耐えてる普通の
男の子でしょ。
この場合は(あなたのところはまた別の話ね)、まず親の方が解決すべき
問題なんだよ。
虐待してる子を精神科に連れてって、「この子が憎たらしくてついつい
ひどい言葉を吐いちゃうんですが、この子の『虐待に対する感受性』を
調べてください…」とか言うんかい。前にも書いたけど、医者の前でも
子供が傷つく言動をしそうだから余計心配なんだよ。今でも充分「僕は
いらない子だ、悪い子だ」って自分を責めてるだろうに。
この場合は一人で(もしくは旦那と)精神科行ったほうが良い。
…ってまたレスしちゃったけどさ。
173:赤い車の人
03/04/19 21:08 u8jGglFt
うっさい外野のオバハンだなぁーー
精神科に行ってみれば解ると。
家族関係等で相談する場合、なるべくその関係者一緒に受診した方が良いんだよ。
精神科医はその関係の裏に潜む、原因を見定める。
もう出てこないが、虐待母よ、、悪いことをいわないから、子供さん、できれば
ダンナも含めて、精神科医に行くといい。
174:名無しの心子知らず
03/04/19 21:34 62S4JxP7
>>173
旦那と一緒って言うなら同意できるかな。
一人で行っても、多分、家族と一緒に来て下さいって事になるんだよね。
精神科もすぐにそれと解るわけじゃないから、
判断するには色んなファクターを必要とするから。
ただ、医者と合う合わないがあるから、いきなり家族で行かずに
一人でカウンセリング受けた方がいいんじゃないかとも思う。
お子さんに影響あるなしなんて、話を聞いた医者が判断した方が
いいんじゃないかな?
>>158さんのケース以外にも、カウンセリング考えてる人居るだろうから
ちょっと横レス。
175:名無しの心子知らず
03/04/19 21:36 yT+rJoGz
>>173
>うっさい外野のオバハンだなぁーー
って何?あんた内野の人!?(w
とにかく「自分が全て正しい」と皆に認められないとむきになっちゃう
タイプの人なんだね。特殊と一般っていう言葉分かるかなぁ。一般化、とかさ。
とにかく、精神科医が「子供も連れて来てください」と言うまで(この
場合恐らく言わないだろうが)、子供は行かせるべきじゃないよ。
でもとにかく、精神科は一度受診してみた方が良いと思うわ。旦那さんにも
できたら一緒に来てもらってさ。
赤いヒト、悪いこと言わないから、ほんともう出てこないでね。
176:175
03/04/19 21:41 yT+rJoGz
>>174さん、かぶってました。ごめんね。
>>173に対しては言葉が悪くなってしまったけど、>>174さんの意見に
同意。いきなり家族で行くのはまずいって>赤いヒト。
177:158
03/04/20 00:26 cD3FRE7K
こちらに書き込みをして、皆さんがどのようなレスをして下さるか。
今日は、ずっと拝見させて頂いていました。
色々なお言葉、本当にありがとうございました。
2ちゃんでも、マジレスくれるんだなぁと本当に涙が出るくらい
嬉しかったです。
今日は、暴言は1度も吐きませんでした。
ムカっ!とくる事も何度かありましたが、
こちらでの事を思い出し、我慢する事が出来ました。
でも、この我慢もいつまで出来るか分かりません。
というか、「どーせこの我慢も最初だけだよ」という
レスが返ってくると思います。
私は、1人で病院へ行こうと思います。
子供は、絶対に連れて行きません。
1人の方が冷静に話す事が出来るし、子供の前では
本音は言えませんので。
最近、ストレスが溜まっているせいなのか、
知らない間に、涙が出ている事があります。
やっぱり私って、精神的にどうかしちゃってるんですよね…
長くなってしまいましたが、本当にありがとうございました。
178:174
03/04/20 00:43 vPLw0FOU
>>177
そかそか、良かったね。
158さんは、精神的におかしいとかじゃなくて
心がちょっとどこかに迷い込んでるだけだと思うよ。
出口が見つかるといいね。
我慢じゃなくて、心の底から、上のお子さんに
笑いかけられる日が来るのを祈ってます。
179:176
03/04/20 01:11 t7Pbqe4/
>>158さん
思い込みでキツイことも沢山書いてしまったにも関わらず、丁寧な
レスありがとう。
てか、一日我慢しただけでも「頑張ったんだなぁ」って思うよ。
我慢我慢だと精神的に追い込まれてしまうから、精神科で本音を聞いて
もらって、少しでも楽になれるといいなと思います。
あなたとお子さん達が幸せになれますように。
180:名無しの心子知らず
03/04/20 01:37 otr3TeEk
>158
疲れてるんだよ~。どうもね、人間精神的にいろいろ疲れると
意味なく泣いちゃう時がある。私もそうだ。
最近私はそんな時、赤子のように大きな声で泣くようにしている。
隣近所に聞こえたっていい、子供の泣き声だと思われればいい。
ウチのガキはそんな時しばらくキョトン?としてるが、
ヨシヨシなんてしてくれて、違った意味でまた泣けるが。
それから、眠っているガキを思いきりヨシヨシする。
「ゴメンヨ、ダイスキダヨ、ママはキミがほんとはダイスキなんだよ」
とか、とにかくおもいきり可愛がる。
「キミはかわいくてかしこくてやさしくてつよくてかっこよくて、、、」
なんでもいいから誉める、そして希望的なことをささやきまくる。
ガキに聞こえてるのかはわかんないけど、続けていると、変わる、
私自身の自己催眠みたいな風かもしれないけど。
181:山崎渉
03/04/20 04:48 FWzRFZdO
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
182:名無しの心子知らず
03/04/21 02:43 tGY5p3Fc
このスレ、スケバン刑事(原作の方)を読んで
サキと母親の関係に泣いたのは私だけじゃない筈。
183:名無しの心子知らず
03/04/21 22:04 pdBbYS8m
私の親はDVです。
父親は性的な事もした。
異性があまり好きではありませんが、反対に自虐的になのか
それとも本音なのか愛されたかったのか
異性を求めてきました。
母親になって上の子が男なので男の子だから、、と下の子と
差別してしまいます。
暴れるのもいう事を聞いてくれないのもそれもこれも男の子だから。
私も暴言を吐いてしまいます。
そういう時は復讐をしているような気持ちになります。
でも、結局親と同じだと思ってまた自暴自棄になります。
煽るようにお酒を飲んだり、夜旦那に子供を預けて
派手に遊びまわったりしてしまいます。
私が絶対的に悪いのです。
それなのに、私は男の子だからとか親がDVだからとか
そんな風に責任転換してしまう。
どうしようもないです。
出口を見つけないといけないし、それを見つけれるのは私だけなのに。
子供は可愛いです。寝ているときに抱きついたりキスしたり
叱った後は、ぎゅーって抱きつきあいっこをします。
そうして、優しくする事でたんなる自己満足をしているのだと思います。
ほんと、どうしようもない人間です。
184:名無しの心子知らず
03/04/21 22:29 +dyalhXj
>183
>子供は可愛いです。寝ているときに抱きついたりキスしたり
叱った後は、ぎゅーって抱きつきあいっこをします。
いいお母さんな気がするけどなぁ…。あんまり思い詰めないほうがいいよ。
子供への愛情が屈折していて、辛い過去を拭いきれないんだったら、
精神科とか、ACの自助グループに相談してみたらいいと思う。
性的虐待は特に子供の心に傷を残すよね。ひどいことをされても、その後に
ちらっと愛情を見せられたらそれに縋りついてしまったり。
「どうしようもない人間」だなんて、そんなに自分を責めないで、ご自分の
心の傷を癒すことを考えてみては?過去の辛い思い出のために愛情の注ぎ方が
不器用なだけなんだと思うよ。一回思い切って吐き出したら(精神科とかで)
気持ちが楽になるような気がします。
185:名無しの心子知らず
03/04/22 02:42 HH8qZ9cM
ただ、世界中の子供達が、平和な心で生きていけたら・・
とそればかり願います。
自分の子供だけじゃなく、子供達みんなが。
母親の仕事は大変ですよね。
ストレスもたまりますよね。
八つ当たりもついしちゃうけど・・・・・
でも、子供は宝ですよ。みんなの。
地球の宝です。
大事にしたいです。。。。。。
186:名無しの心子知らず
03/04/22 08:29 G1VjlPoz
>>177
遅レスでごめんなさい。
私もあなたと全く同じ時期がありました。
育児や夫やママ友付き合いのストレスもあったし
「いい子に育てなくちゃ」と思えば思うほど自分を追い込んでいたんですね。
一番上の子って親も経験がないし必死になっちゃうですよ。
あれから10年過・・つらい思いをさせてしまった長女は高校生です。
素直な子に育ってくれたし今は私の一番の理解者で親子関係はすごくいい。
先日「お母さん、私にはすごく厳しかったよね。怖くてビクビクしてたんだから。
でも今はもう反抗しちゃうよ!」って言って笑っていました。
私も笑ったけど心の中で頭を下げました。(なかなか口に出せないんだな~、これが)
187:名無しの心子知らず
03/04/22 14:45 hapPjPu+
>>186
その高校生の娘さんが大人になり、親になった時、初めて
186さんは口に出して「あの頃はごめん!」って、心から言えるんじゃないかな。
私の母が、今頃になって言うんですよ、「あの時は辛かったと思う、ごめん」って。
母の謝りたい事は、当時父と上手く行かない事で、私に当たってた、みたいな事。
孫(小学生)を育てている私の事を見てると、当時の自分をやたら思い出すようです。
そういう話が出る度、「いやー、そーお?あんまし覚えてないやー」
と言って、適当に聞き流す事にしてますけどね。(って実際、細かい部分は思い出せない)
思いやりのある会話を大切に、お互い甘えて寄り掛かり過ぎない様に気を付けていれば、
ずっといい親子関係でいられる。そう信じて、これから先も母と付き合っていきたいと思う。
188:名無しの心子知らず
03/04/22 14:54 5idoJE8k
謝っていいのは、親子関係がうまく行った場合。
こじれたあげくに「ごめん」って言われると
必死で否定しようとしていた
「私は愛されていなかったのではないか」
という疑惑を認めてしまうことになる。
謝って自分の罪悪感を払拭しようというのは
子どもからしてみればズルイ。
過去がどうこうよりも、今この瞬間も含めた「これから」
お互いを見詰め合った親子関係を築いていけるかの方が
大事なんだと思うよ。
私も>>187さんのところのようであれば
母を傷付けずに済んだのに。
もう遅いね・・・。
うちは謝られて決定的に絶縁の道に踏み出したから。
189:名無しの心子知らず
03/04/27 20:58 XN4Ob/Zc
このスレ読んでいると、私もカウンセリングに逝ったほうがいいのか?と思えてくる。
上の子3歳を一日中叱りとばしているような気がする・・・
朝の起きぐずりに始まって、歯磨き・着替え・食事・トイレどれをとっても
自分なりのやり方があるらしく、ちょっとでも手順が狂おうものなら
ギャーギャー泣き喚く娘にマジ切れして怒鳴ってばかり。
家事がはかどらなくてイライラして娘にこれ以上怒るのがいやだから、
朝5時に起きて掃除以外の家事はすべてやってしまい、
7時に娘が起きたら今日こそ笑顔で「おはよう」と言おうと思うのだけど、
寝起きとともに分けわかんない泣き方(寝ぼけてキーキー泣く)されると
いきなり「うるさい!泣くな!泣かないでちゃんとお口で言いなさい!」と
怒鳴ってしまう。
気を取り直してなだめても、娘の癇癪のネタは無尽にあり、そのたびに
また私も怒鳴り・・・正直、ただただ可愛いだけの3ヶ月の下の子と
比べてしまって、上の子が憎らしくなってくる。
ダンナは平日午前様・土日もほとんど仕事でいなくて、煮詰まってるよ。
今日も上の子を怒鳴りながら情けなくて号泣してしまった。上の子固まってた。
190:名無しの心子知らず
03/04/28 20:51 j+CXIxIB
>>189さん
>家事がはかどらなくてイライラして娘にこれ以上怒るのがいやだから、
>朝5時に起きて掃除以外の家事はすべてやってしまい、
>7時に娘が起きたら今日こそ笑顔で「おはよう」
ちゃんと工夫して、いいお母さんだと思うよ。189さん自身もわかってると
思うけど、下の子がかわいくて、上の子がにくいんじゃなくて、
3歳児が自己主張するから手がかかってイライラするだけなんだよねー。
ファミリーサポートや、託児所を上手に利用してリフレッシュしてね。
191:名無しの心子知らず
03/04/29 02:48 hCJggIKc
3才児って一番自己中心的な部分が前に出る時期だよね。
私は家を飛び出して、近所のファミレスで頭を冷やしたりしてましたよ。
(ダンナがいるときだけどね)
下の子はなんて聞き分けがいいの~!と比べてもしょうがないことを考えたり。
私は189さんみたいに早起きして・・・なんて偉いことしなかったです(w
結構子供に当たり散らしていただけだったような気がします。
泣けちゃってもいいんじゃないでしょうか?そのときに上の子を抱きしめてあげましょうよ。
時期もあると思うけど、うちの子はだんだんこっちの気持ちを受け止めるように
なりましたよ。今4才だけど、見違えるようにオトナになったな、という印象です。
189さん、190さんが言うとおり「愛せない、憎い」わけじゃないと思うよ、
貴女の場合。3才児なんてこんなもの。「あぁ、コドモなんだよな、まだ3年しか
生きてないんだもん」と自分に言い聞かせてましたよ、私は。
がんがれ~
192:名無しの心子知らず
03/04/29 05:05 G1+g+zec
自分も愛情が足りない家庭で育ったので
愛し方がわからない・・・とかいうの聞くと腹が立つ。
わかんないならマジで最初から生むな。
そんなののせいでこっちまでみじめな人生になるの
ごめんなんだよ。漏れは子供なんか作らない。
子供に迷惑かけたり悲しい目にあわせたりしたくない。
親を死ぬまで恨む。ここで、子供に冷淡にあたってる鬼親も
子供に憎まれて復讐されればいい!
193:名無しの心子知らず
03/04/29 08:55 vpv8eX/J
ゔ〲〰
194:名無しの心子知らず
03/04/29 09:25 47UNsC4C
ゔ〲〰
195:名無しの心子知らず
03/04/29 17:16 MEWZ2G4v
私も母親と絶縁している。両親は私には興味がないようだが孫には会いたいらしく
切っても切っても連絡を取ろうとしてくる。
母親は自分が正しくて自分がやってきたことは虐待だったとは絶対に認めない人。
それは躾だったと思っている。そして機嫌のいいときは抱き着いてくるが機嫌の悪いときは
間違って肩が触れただけでも「汚らわしい」と払いのけるような人だった。
こういう人物のなんとも逞しいところは都合のいいところだけを覚えていて
よく一緒に手をつないで買い物にいったよね。なんて言ってくるところだ。
自分の子供が産まれて母親に対する嫌悪感というのは益々強くなっていっている。
娘は自分なりにとても愛して育ててきて私はいままでの自分の育児にそれなりに自信を
もっている。でも娘が5歳になって別人格の人間であることを意識することが最近多い。
彼女は自分が誰からも愛されていることを知っている。そしてその力を利用する術を知っている。
私の両親も義理の両親もそして夫も娘を女王さまのように扱って私はその下女のような扱いを受けている。
あと10年ぐらいこの状況を我慢してその後は離婚して実家からも娘の養育からも自由になって
遠い外国にでもいって余生を自分だけのために生きようと思っている
196:名無しの心子知らず
03/04/29 17:26 MEWZ2G4v
195です。
子供が無条件に可愛かったのは3歳までですね。それからの3年は理性でもっていい母親をやってきました。
私が味わった苦しみを継承しないように。という強い自制心のもとに生きてきました。
自分が与えられてないものを与え続けるというのは本当に大変なことなんですね。
娘は私とは違って長女でありながら要領がよくうまく立ち回ることが出来る人です。
そういう部分が勘に障るときがあります。これはもう女同士のぶつかりあいなんだろうな。
子供として接しているとものすごくむかつくから他の女性として接しています。
そうすると不思議とまあいいかと思えるものですよ。
197:名無しの心子知らず
03/05/02 15:51 5jgh/+Fo
1日、子どものわめき声の聞こえない世界に行きたい。。。
怒ってばかりの自分がイヤだけど、なんでこんな性格の子どもなのかな?と
思う自分もいる。
元気でやんちゃなくらいの子どもになってほしい。
(げんに下はやんちゃなんだけど、すごくかわいい)
なんでうちの子、こんなに何にもできない子なのかなぁ~。
いや、できなくていいの。できなくても。
できないなりに、一生懸命やってくれたら。
何にもやらないうちから、ちょっとでも「やってみたら?」と声かけすると
泣き叫ぶのは何故?何故?本当に上の子がわからない。
あ~~上の子みてるとイライラする。
198:名無しの心子知らず
03/05/02 17:13 yTDwk0yl
>>197
あなたが下の子ばかり可愛がるから甘えたいんじゃないの?
それとも出来ない事に対して怒ったりしてない?
子供なんて親の思い通りにならなくて当たり前だよ。
一日一度でいいから家事は後回しにしてゆっくりだっこしてあげてみて。
199:名無しの心子知らず
03/05/02 19:18 m4cTuVl0
あ~疲れる。
200:名無しの心子知らず
03/05/02 19:32 XGrqr/Dj
うん、疲れるねぇ。
でも、親が疲れる分だけ、子供は成長してるな~と思える時もある。
そして、すぐにその幸せな気分は裏切られたり…。
そんなことを繰り返しながら、いつのまにか、手を離れていくんだろうね…。
いろんなことがあって、ちょっと肩の力を抜いてみようかな、
と思ってます。
201:名無しの心子知らず
03/05/07 17:26 UFSc0iqv
最近賃貸マンションに引っ越してきたんですが、隣の親が
虐待(?)しているようなんですが、どうすればいいと思います?
隣は小学校1年(男)と赤ちゃん、うちは保育園の年長さん(男)
と赤ちゃんという兄弟構成。ある休日、朝8時半頃にピンポ~ンって
呼び鈴なるんで出てみると、隣のお兄ちゃんが立ってて「○○くんいる?」
って聞いてくるんですわ。うちは朝は遅い方なんで「今起きたところなんよ。
ご飯食べるまで待ってくれる?でも、うち今日はお出かけするから
あんまり遊べんかも」というと、とぼとぼと隣に帰っていきました。
うちのマンション、壁が薄いんで隣の声がよく聞こえるんです。
(というか、隣のお母さんの声もでかいんですが)
「○○くんち、どうだったの?」(かなり乱暴な声)
「・・・・・・・・」(小声でよく聞こえない)
「なんだよ~、しょうがねえなあ。もういいから外行けよ!」(ヤクザ顔負け)
どうもしばらく生活していてわかったんですが、彼は自宅でいつも
あんなような声のかけられ方しかされてないようなんです。たまに
朝からうちの息子と遊んでいる時もあるんですが、昼ごはんで呼びに
くるわけでもなし、本人も家に入りたくない感じ(何かと
言い訳や嘘をついてうちでトイレや水飲みをすませてしまう)。
家に彼の居場所がない様子です。正直、うちの方も、なんとなく
状況はわかっているんですが、彼としても家に居場所がないために
うちにすがっているようで、しょっちゅう、うちにきます。
可哀想なのは重々承知しているのですが、時々うっとうしく思うときも
あるわけで・・・・。
どうしたもんでしょうね~。ちょっとした愚痴でした。
202:名無しの心子知らず
03/05/07 20:56 DbLHuCEz
>>201
お隣さんの領分を超えない程度に気にかけてあげて
(あまり愛情をたくさん貰うと後でその子が辛いから)
虐待がひどいようだったら児童相談所に通報
くらいしか出来ないんじゃない?
203:名無しの心子知らず
03/05/08 14:49 EgYoVW4s
>>201
だよねー。どこまでしてあげていいもんやら。通報もテだけど絶対バレ
るし。余計に子供の状況悪くなっても可哀相だし。たとえばあきらかに
虐待されてる様なアザとか傷があったら即通報だけど精神的なもの
だと考えるよね。お隣さんが赤ちゃんの手がかからなくなるのを
待つしかないか?
204:名無しの心子知らず
03/05/08 23:56 s8zp9GDy
上の子(年長・♂)と0歳児(♀)の育児中です。
下が産まれてから、上の子が野猿化してどうにも
うっとうしくて我慢ならない時があります。
気付けば彼の行動全てに怒鳴ってばかり。
全てにイラついてしまうんです。もっと幼い頃はあんなに
可愛いかったのに。。。
いけないと知りつつ「こんな事もできないの?来年から
小学生なのに!」などと酷い事もスラスラ言ってしまっている
恐ろしい自分が居ます。行動のスローさも私とリズムが合わないというか
駄目なんです。ずっと一緒にいる週末になると、一瞬でいいから外に連れ出して
遊ばせてくれるよう旦那に頼みます。
でも彼が体で甘えてくる時には下の子が泣いてても
ほっておいて思いきり抱っこして甘えさせる事にしてます。
下がまだ訳わかんないのを良い事に「世界一好きなのは○○だよ。」などと
言ったりして。「じゃあ××(妹)は?」と聞けば「××は二番目だよ」と言うと
満足して逆に「ママ、××が泣いてるから抱っこしてやって」などと
膝から降りて妹にも愛情を向けるように言います。
上も下ももちろん自分の命より大切で愛しているのだけど
いざ二人の育児に毎日格闘していると、いつのまにか長男を言葉の暴力で
傷つけている自分が居て本当に辛いです(涙
明日からは絶対に優しいママになってやる!!
205:名無しの心子知らず
03/05/09 00:14 pYe+uH60
>>204
追い詰めるわけじゃないけど・・・・
私もそうやって、自分と闘ってきた。
上の子に向けたメッセージ(上の子を想う気持ち)は、実質、自分自身に
向けたメッセージ(自分自身を想う気持ち)だったと思う。
子供だった時代の自分が、母親にしてもらいたかったこと・・・・
子供だった時代の自分が、母親にされて嫌だったこと・・・・
そんなことを「頭で」考えて自分を制御してた。
今でも、まだまだ闘いは続いてるけどね。(長男小5、次男小3)
お互いに、がんがろ!
206:名無しの心子知らず
03/05/09 00:24 yc2/f0jM
私は母親から愛されて育っていない。
叩かれ蹴られ”あんな母親しんでほしい”
と今でも思っている。だからこそ自分の子供には
母親のような叱り方、育て方をしたくないと心に
刻み込んできた。十代の頃友人から言われた言葉は
”あなたは愛されて育てられいないでしょう?だから
人から愛されるととまどっているし、愛され方を
知らない”と・・・・
子供達からママ大好き!と言われ嬉しいし、いとおしい
反面どう返していいのか、抱きしめるだけでいいのか
不安になる・・・
207:あぼーん
あぼーん
あぼーん
208:名無しの心子知らず
03/05/09 14:33 xloxHHEx
>>205 ほんとにね。長男を愛していない訳ではなく
本当は自分の命より大切なんだけど、下が産まれると
どうしても鬱陶しいと思う事がある。
私自身は兄妹で、結構可愛がって育ててもらったと思ってる。
今兄は些細な事で両親と揉めて絶縁状態になってる。
原因はよくわからないけど、私は息子に十分な愛情を
注いで育てて行こうと、このスレをロムって決心しました。
209:名無しの心子知らず
03/05/10 19:58 0q+Z4kLt
息子二歳になりました。
病気はしないが、よく泣きあまり寝ない赤ちゃんで、心身共に疲れていました。
主人は運送業で顔をあわすのは週に一日あるかないか。
そんな中、主人は浮気に浪費…経済的にも苦しくなって、やっぱり私の向かう先は息子でした。
突き飛ばし罵倒し無視しめちゃくちゃに叩き閉じこめたり家や車に放置…
悔いる気持ちになっても、どうしてあげていいかわからない。必ず影響でますよね彼の人生に。。。
210:つづき
03/05/10 20:02 0X9fDEfK
最近は主人が息子にむきになって、「おとうちゃん」とよっていっても、一日中無視
原因は「一緒にいる時私の名を呼び泣いた」「乳離れが遅い」など…
なんかそんな光景を見ていると、ほんとに子供がかわいくなくなってきました
211:名無しの心子知らず
03/05/10 20:35 pBJL5Gbw
>209 210
今日からもうそんなことやめようね。
2才ってやんちゃな盛りだよね。
私も人のこと言えないけど、
子どもに当たっちゃいけない。
だんなが悪いんでしょ?だんなと戦わないと。
お互いがんばろう。
212:209 210です
03/05/10 21:14 t9yyexsD
>211
…はい アリガトウ
誰にもいったことなかったから、やめようって言ってもらってホッとしました
213:名無しの心子知らず
03/05/10 21:26 cMnYJ5js
おまえらぁ!!
子供の為に命張れますか?
張れるならそれだけで親合格だから気にしないの!
214:名無しの心子知らず
03/05/10 22:57 Cvs/s02y
>>209-210
子供蹴飛ばす前に、寝てる旦那を蹴飛ばしてやれ!!それなら許す。
215:名無しの心子知らず
03/05/11 04:47 gvBCmGdA
同性愛や性同一性障害の子ができて苦しんでいる親御さんが沢山おられます。
同性愛や性同一性障害の出生前検査の研究推進にご理解とご賛同をお願いします。
216:名無しの心子知らず
03/05/11 05:02 1D0FD/w/
>209 210 の息子タンは来年まで無事かなあ・・・
誰か助け出してあげて!
217:名無しの心子知らず
03/05/11 05:42 egzGY9T4
私も1歳1ケ月の娘がいます。
おととい、娘の泣き声で起こされ、眠い目をこすりながら台所へ。
後追いのひどい時期もあって娘は泣きっぱなし。
イライラしながら娘のミルクとごはんを作り、娘を歩行器に乗せて
口にごはんを入れようとしたら、泣きながら手で撥ね退けられ、口
からごはんを吐き出した・・・
何か、その瞬間、頭が真っ白になっちゃって、気がついたら
娘の頭を思いっきり何度も叩いて、更に歩行器を壁まで蹴ってしまって
た・・・娘は今まで聞いた事ないような声で泣いてた・・・
こんな自分が恐ろしい。娘が産まれてから、これまでも口を押さえて
しまったり、ゆすったり、叩いた事もある。今まで合わせて4回位。
何だかどんどんエスカレートしてる・・・もうこんな自分が嫌で堪らない。
私自身、母親に18になるまで虐待されてた。母親みたいにはぜったい
ならない、この子は大切にしようって思うのに、頭が真っ白になると
何も解らなくなって、すごい罪悪感と悲しい気持ちだけが残る・・・
最近ヨチヨチ歩くようになった娘、あんなに泣いたのに、今日も私に向かっ
てすごい笑顔で歩いて来る・・・申し訳なくて、泣きたい気持ちでいっぱい
です・・・
218:名無しの心子知らず
03/05/11 07:31 0NhYS5Qj
虐待されてた人は、自分の子供も知らず知らず虐待してしまうってのは常識だよね。
虐待された人が安易に子供を作り、「やっぱり愛せない」と悩んでるのには
呆れて言葉を失うんだけど。よっぽどの覚悟がないなら作るな、って。
乳児の頭を思いっきり何度も叩くってのは…ちょっと行き過ぎだよね。
周りに悩みを相談できる人はいますか?育児の先輩である近所のおばちゃん、
同じ悩みを共有できる同世代のママ、そして旦那とか。
育児サークルに参加してみるのもいいんじゃないかな?一人で抱え込むと苦しいし、
余計に自分を追い詰めてしまうだけかもしれないしね。譬えしょうもない悩みでも、
打ち明けるだけで大分楽になったりするよ。
自己嫌悪に陥ったって、娘さんもあなたも幸せになれないんじゃないかな。
できれば旦那に子供を預けて、一日息抜きしてみるのもお勧めです。
219:名無しの心子知らず
03/05/11 12:42 QReo8g4j
少女の裸、イパーイ
URLリンク(manko2.netfirms.com)