非ステロイドのよく効く軟膏(クリーム)3個目at ATOPI
非ステロイドのよく効く軟膏(クリーム)3個目 - 暇つぶし2ch39:名無しさん@まいぺ~す
04/02/05 19:47 txXnTxLY
こんなにも良薬であるダイアフラジン
またはビタミンA軟膏のようなものが
ステロイド、プロトピックのように
医療現場に重きをまったく置かれないのは
何か深い理由があるように思うのですが
どうなんでしょう?

あまりこうゆうの詳しくないのですが
詳しい方いたら教えてください

40:名無しさん@まいぺ~す
04/02/05 23:11 5tB/AEs/
どうも劇的な効果がある軟膏とかはリバウンドとか無いのか心配しちゃうんだけど大丈夫なの?

41:雲膏
04/02/06 02:40 mDsNN86K
>>39
内外製薬に政治力がないからでしょ。

ミリスチン酸イソプロピル 
 高品質の脂肪エステルからなる油性基剤です

セタノール
 高級アルコール

パラオキシ安息香酸メチル
防腐剤
殺菌剤

食品添加物や医薬品
化粧品等の防腐剤として広く使用されている
極めて低毒性の化合物です。
(食品衛生法で使用が認められていない添加物)

パラオキシ安息香酸ブチル
防腐剤
殺菌剤

食品添加物や医薬品
化粧品等の防腐剤として広く使用されている
極めて低毒性の化合物です。

パラオキシ安息香酸類がどのくらい入っているかは謎。
防腐は魚油だから必要なのかもしれん。
漏れ的興味は殺菌かな。




42:名無しさん@まいぺ~す
04/02/06 09:49 w94kBSgl
>>40
俺もそう思ってるんだよね。
HP見ると副作用がないとか言ってるけど
メーカーだからいいことしか書かないのは当たり前なんだよね。

43:名無しさん@まいぺ~す
04/02/06 16:28 5yRDvjzM
ワセリンと間違えてグリセリン買ってきちゃった。
使いようあるかな?

44:名無しさん@まいぺ~す
04/02/06 16:45 l796Cx+Z
化粧水作っちゃえば!!

45:43
04/02/06 17:24 5yRDvjzM
お薦め配合キボン。

46:名無しさん@まいぺ~す
04/02/06 17:37 l796Cx+Z
普通はグリセリンと水と尿素とかみたい
だけど、顔に尿素は痛いもんねぇ。作って体に
つけるとかわ?スプレー容器にいれて冷蔵庫に
いれといて風呂上りにスプレー!痒くなったら
スプレーとか!!化粧板いくと作り方わかるから
いってみてね!!

47:43
04/02/06 18:59 5yRDvjzM
優しくして貰って感謝です。
アリガトン。で逝ってみます。
  多謝多謝!

48:名無しさん@まいぺ~す
04/02/06 20:06 pETdglxL
>>38
ありがとうございます。
保存できました。
この方法ですと、
過去ログが見れなくなった場合にはどちらにしろ
見れなくなってしまわないですか?


49:38
04/02/06 20:11 byyL/8Xm
>>48
「かちゅ~しゃ」とか「Jane」などの2chブラウザ入れればログはずっと残るはず。
これ以上のログ談話はすれ違いになるので
スレリンク(atopi板)l50
ここの雑談スレにでも質問を書いておいてもらえれば、できるだけ詳しく説明いたします。

50:名無しさん@まいぺ~す
04/02/07 01:48 FX9cB2il
ステの副作用で指がひどい目にあって早1ヶ月半
今は何とかポリベビーでよくなりました(完治ではないが)
あきらめずに塗り続ける根性だな

51:雲膏
04/02/07 03:16 16jvrg1e
>>50
TTCの殺菌効果とジフェンヒドラミンの抗アレルギー効果ですね。
酸化亜鉛もまあ効くしね。ビタミンADもちょっとは効きそう。どうなんだろ。
ビタミンって経口の方が効きそうな気もするが。

子供用で全体的に含有量が低いからうんと効くと言う感じではないっすね。
手だと薬が直ぐ取れちゃうし。
手に塗るんだったら、これにサリチル酸か尿素が入っているとよさげ。
したがって、尿素ローションと椿あぶらを軽く使ってからからこの薬を刷り込むと効きそうだな。
もちろん強めの流水で良く手を洗ってから薬をつけてね。
石鹸はお好みでいいですが、よくすすいで。
ハンドタオルは使い捨てをお勧め。


52:名無しさん@まいぺ~す
04/02/07 08:21 ueUOfY9q
ビーソフテン軟膏使ったことある人いる?
これ顔につけて外出していいんだろうか。
先生に聞き忘れた

53:名無しさん@まいぺ~す
04/02/07 08:22 ueUOfY9q
ageてみる

54:名無しさん@まいぺ~す
04/02/07 09:50 5XU2a1BQ
ここのスレもなかなか参考になるのでわ?
スレリンク(atopi板)l50

55:名無しさん@まいぺ~す
04/02/07 10:49 9lcF6wzu
ビタミンA油というのはDHA・EPAの事で
魚の魚油の事。よってダイアフラジンやピフォニーは
魚臭がするのです。両者は中身は全く同じで、
考えたのは香川の病院の小児科の渡辺先生
DHAのサプリと併用すると効果は絶大なのです。
DHAを直接身体にぬると驚くような保湿効果があるので
アトピーに物凄く効くんです。しかも自然のものなので
一切副作用はなし。しかしDHA自体が厚生労働省で薬として
まだ認めてもらえないので現在はアンダーグラウンドに潜む
軟膏ですが、いつか爆発的に普及するのは目に見えています。

56:名無しさん@まいぺ~す
04/02/07 13:56 zRb9UH+w
蕁麻疹が出てしまったのですが効く薬ありましたら教えてください。

57:名無しさん@まいぺ~す
04/02/07 14:13 Bua5/mJx
>>55
DHAやEPAに副作用はないのかもしれないが、
ブフェキサマク系の軟膏は、会わない人が使うと
かぶれてしまう。前スレで既出だが。

実際、自分にはダイアフラジンは合わなかった。
真っ赤にただれて、ひび割れ・落屑が激化。
コピペみたいな文章だけど、いちおうマジレスしとこう。

58:名無しさん@まいぺ~す
04/02/07 15:18 9lcF6wzu
>>57
そうなんです。何故ブフェキサマクを配合するかと
いうと例の軟膏ではこれを混ぜないと効能を一切謳う
事が出来ないからです。本当はこの両軟膏にはブフェキサマク
は必要ないのですが、仕方なく配合しているのが真実なのです。
アレルギー性皮膚炎に効くと書けるのはブフェキサマクのおかげ
ですが実際に効果を発揮しているのはビタミンA油なのです。
しかしビタミンA油自体は全体の5%も含まれていません。
はっきりした数字はここでは控えさせて頂きます。
何故だか分かりますか?臭くて使えなくなるからです。
他にもこれを配合する理由はあるのですが長くなるので控えさせて
頂きます。結局ビタミンA油が多く含まれ、尚且つ臭くない
軟膏を出したところで、効能効果は一切謳えないので
現在存在しないだけです。その臭くないのを作る事は
困難な作業なのですが、近い将来必ず出てきますよ。
その代わり、口コミでしか広がらない、化粧品レベルの
商品でしか出る事は考えられません。
その代わり価格は凄い事になるのは目に見えています。

それとこの両軟膏を使った人で症状が悪化する人は
ステロイドをずっと使い続けていた人が多いです。
その場合、ただの一時的なリバウンドか好転症状で
しばらく使ってみてからでもこの両軟膏を判断しても
遅くないと思われます。唯一じゅくじゅくタイプの人には
あまり効果はないかもしれません。


59:名無しさん@まいぺ~す
04/02/07 18:43 l8pbUh5M
夜、寝る前に塗る時用に死ぬほど臭くて良いから、劇的に聞く魚油を作って欲しい。
臭いから薬としてだめなんて、開発者もアトピーの苦しみがわかってない。
外出しない時はどんなに臭くても効く薬が欲しいよぅ。

60:名無しさん@まいぺ~す
04/02/07 19:28 t63Hl5Hb
>>55
自然のもの=一切副作用なし とは言えないんじゃない?
ダイアフラジンに文句はないんだけどさ。

61:名無しさん@まいぺ~す
04/02/07 22:52 w9m6lBT0
>>59
DHA/EPAサプリ溶かして塗れば

62:雲膏
04/02/08 02:19 ChcIqf1N
>>55
自然だから副作用なしってのはアレな人みたいだけど。

殺菌消毒し、炎症を抑え、傷を治療し、水分油分を補給し肌を保護する
以上の効果を肌の状態に合わせてバランスよく発揮する薬が、良く効く薬だ。

DHA軟膏もそればっかりぬってると効かなくなるよ。

おんなじ薬使ってると効かなくなるよ。


63:名無しさん@まいぺ~す
04/02/08 12:21 5ga1HtQ8
ステロイド塗り続けるよりはマシでしょ

64:雲膏
04/02/08 21:25 EWRdN3f5
>>63
せっかく効く薬が効かなくなるのがもったいないから言ってるのです。
ダイアフラジンが効くならメインに据えて、あとのローテーションを
どんな薬で作っていくか研究すべきと考えています。
毎日塗りつづけてダイアフラジンアレルギーになったら、塗る薬が
なくなっちゃいますよ?

65:名無しさん@まいぺ~す
04/02/08 21:54 csxqxFCK
>>64
ご忠告はごもっともなんだけど、
薬変えたり、新しい何かを試すのって怖いんだよね・・

66:雲膏
04/02/09 00:23 ElfWbfrx
>>65
漏れらアトピー者っていうのは、食べ物でも何でも、
同じ物をずっとやってるとだめっていうタイプでしょ。

まず食べ物だよね。毎日食ってると米の飯さえだめになっちゃう。
仕事もそうじゃねえの?しごとやめたらよくなったりして。
住む場所だってそうだ。引っ越したらしばらくは良かった。
ちょいと外国に逝っただけでつるつるとかあるだろよ。

ステだってそうだ。ずっとリンデ塗ってたら効かなくなる
デルモにしたのに効かなくなる。プロもそう。
漏れは一応はステプロ害毒論者だけど、正直ステの肉芽形成作用って侮れないと思うよ。
ステがいやだからって毎日オリーブ油塗ってたらダメ。
とにかく毎日同じ薬ってのがだめ。
ワセリンだってそう。馬油でも羊油でも胡麻も椿でもそう。かといって、
何も塗らないで汁まみれで何ヶ月ももがくのはいやでしょ。
だってステじゃなくても効く薬はあるんだぜ。
効かなくしてるのは使い方だと思うよ。

****何週間もおんなじ薬使うな****

とにかく自分に効くやつを何種類くらい見つけてくるくる回せ。
朝晩で塗る薬を変えろ。劇的に効いた薬だけに頼るな。
軟膏つぼに月から日まで曜日を振って、まいにち違う薬を塗れ!
楽に脱ステできると思うのだが如何だろうか。


67:雲膏
04/02/09 00:57 ElfWbfrx
最初は自分が試したりして良好なレシピを自慢するつもりで
このスレに書き込んだけれど、>>66書いたら自分でなんか
納得できた。
この数週間いろんな薬塗って試したら思いのほか
良いのだよ。どれが効いてるかなんかわからん。
毎日違う薬塗ってるからな。

アトピが治るかどうかは知らん。治んないかもな。
ただ、同じ薬をバカの一つ覚えのように使ってたらダメってことは確かだ。
これだけは漏れの中で、はっきりした

ダイアフラジンだって、皮膚科が使うようになればステプロダイアだな多分。
皮膚科は本当にバカのひとつ覚えで薬出すからな。



68:名無しさん@まいぺ~す
04/02/09 01:13 ElfWbfrx
自作自演アゲ

69:名無しさん@まいぺ~す
04/02/09 02:54 R7Wz/PpL
CSDCCの非ステロイドクリームってどうなん?
なんか中国で製造されたもので、相当いいみたいだけど

70:名無しさん@まいぺ~す
04/02/09 02:56 R7Wz/PpL
URLリンク(www.csdcc.com)
とりあえずアド貼っておきます。
体験された方いますか?

71:名無しさん@まいぺ~す
04/02/09 10:15 z7Qqwkne
>>70
今どきこんな中国産ステ入り軟膏に
だまされる香具師なんていないだろうから
宣伝するだけ無駄では?

72:名無しさん@まいぺ~す
04/02/09 15:22 IpqufnKh
>>71
ステ入ってないみたいだよ。
ステ入ってると疑われたようだけど、厚生省にて検査をしたら入ってなかったようです。

73:名無しさん@まいぺ~す
04/02/09 15:44 vrSKG4m9
これ、アトピー用クリームは2000円なのに、初めての人は3600円に
なってる。どれでも1種類につき5個以上注文しろ、って
あるから、サービス価格のつもり?



74:名無しさん@まいぺ~す
04/02/09 15:46 z7Qqwkne
厚生省にて許可されたものが入ってるって言ってるだけで
このクスリがステ入りかどうか調べてないようです
てか今更HPにそう書いてあるからって信じる人も少ないだろうが

てかこんな議論すること自体くだらねえか('A`)

75:名無しさん@まいぺ~す
04/02/09 18:40 R0cx6zfF
中国産の軟膏のHP怪しいとは思ったよw

76:名無しさん@まいぺ~す
04/02/10 14:03 lG6+GZ0V
DHAすごいぜ!

77:名無しさん@まいぺ~す
04/02/10 22:10 OApqiadW
ダイアフラジン軟膏マジで効く。
今まで滲出液がでるまで掻き毟ってたけどぴったりと止まった

78:名無しさん@まいぺ~す
04/02/11 14:27 PNGYqpl3
サントリーのサプりでセサミンEってやつ飲んでる人いる?
DHA+EPA+セサミン(胡麻の成分)4200円
かなり効きそうな予感があるけど、高くて手軽に試せない。
ダイアフラジンと併用してどうかとか、聞きたいです。

79:名無しさん@まいぺ~す
04/02/11 16:46 Oc7A5Syp
軟膏じゃないんだけど効果のあったものをお知らせします
手作り豆乳ローションです
本当はムダ毛の生えを遅くさせる効果があるそうなのですが
お風呂上りの毛穴の開いた全身に(眉毛、まつげを除く顔も)パッティングします
私はその日の晩からさらさら感に満足しました

私のアトピー暦は30年くらいで25年くらいはステ治療でした
液が出るタイプではなく乾燥アトピーで最近は漢方でかなり改善し
ステもさっぱり使用しなくなり1年以上です
かき傷はそれほどなくって鳥肌のようなざらざらな肌でした
(特に二の腕、わき腹、背中、ふともも)
おふろでは石鹸を使わずガスールでパックしてます
豆乳ローションお使いのかたおられますか?

80:名無しさん@まいぺ~す
04/02/11 17:53 msE0O5Yo
>>79
漢方はどんな種類ですか?
よっかったら教えてください。

81:名無しさん@まいぺ~す
04/02/11 19:15 oz86BURw
ダイアフラジンって単にブフェキサマクが効いてるのか
DHAが効いてるのか特定出来ないね。

82:名無しさん@まいぺ~す
04/02/11 23:58 N/Jb4uFP
ダイアフラジン効いた人ってどんな症状だったか書いてください。

83:名無しさん@まいぺ~す
04/02/12 01:32 /dh39nJ4
ダイアフラジソがマンセーだって言ってる椰子ら、
一部にアンダームか何か試しに塗ってみて呉!
そしたら、単純にブフェキサマクが効いてるのか否か比較出来るとオモテ。

84:名無しさん@まいぺ~す
04/02/12 03:48 sf1q6Qdc
ダイアフラジンやっぱ無理。においに神経質な自分には耐えられず。効き目もイマイチ。前にも出てたけどステ使用してた所には変化無い。
ところで大島椿油って顔体に塗ってもいいかな?

85:名無しさん@まいぺ~す
04/02/12 06:15 FGwRxCmW
ちょっとお聞きしたいのですが
自分は今、クロロマイセチン軟膏2%というのを使ってるんですが
この塗り薬は普通に処方箋している薬局なら
医師の処方指示がなくても売ってもらえるんでしょうか?


86:名無しさん@まいぺ~す
04/02/12 10:27 4Z6C6ACe
>>84
大島椿かぶれるかぶれないはそのときの症状によって変わってくると思うので、
少しづつ試しながらぬっていくといいと思うよ。

87:名無しさん@まいぺ~す
04/02/12 10:55 qjToF27z
DHAのみの純魚油ベースのクリームが
ひそかに流通してるらしい。

88:名無しさん@まいぺ~す
04/02/12 12:00 d/lT88X+
>85
普通のドラッグストアーに売ってるよ


89:名無しさん@まいぺ~す
04/02/12 17:46 MpJo92Mb
今日たまたま薬局で花粉用の目薬を買おうと思ったら、
店頭にアトピーのビフォーアフター写真が。
で、非ステロイドとの触れ込み。
薬剤師曰く「インターネットで評判らしいですよ」とのこと。
とりあえず買ってみてココにきたら…そういうことだったのですね。
ステ歴長いですけど、今日から使ってみます。
効いてくれるといいな。

90:89
04/02/12 17:47 MpJo92Mb
すません、ダイアフラジンのことです。。。

91:名無しさん@まいぺ~す
04/02/12 17:53 weWxQQQC
>>89
いきなりステロイドを使わないのはやめたほうがいい。
ダイアフラジンと混ぜて使って徐々にステロイドを減らしたほうがいい。


92:89
04/02/12 17:59 MpJo92Mb
ありがとうございます。
配合しながら試してみます。

93:名無しさん@まいぺ~す
04/02/12 18:28 xbhuH/nL
>>92
配合って、異なる薬剤を勝手に混ぜちゃマズイだろ
ワセリンやプロペトで薄めるならともかく

ダイアフラジン軟膏 正しい使い方(内外薬品)
URLリンク(www.naigai-ph.co.jp)

↑よく読んでみ
ステと併用するときは重ね塗りするのがモアベターよ

94:名無しさん@まいぺ~す
04/02/12 18:34 sNafjEnl
ここってダイアフラジンの工作員がいるなw
俺はダイアフラジン使用したことあるけど、
ここに書かれてるほどの軟膏じゃねーぞ
まあ一度買って騙されたら皆気づくだろうけどね

95:名無しさん@まいぺ~す
04/02/12 18:54 DWz+bPBw
>>91
確かに激しいリバウンドには勝てないね。
ステロイドの効果を長持ちさせる事が出来るのが良い。

96:名無しさん@まいぺ~す
04/02/12 20:51 UxAVdOy1
このメーカーは危険
URLリンク(www.forgetmenot.jp)

97:名無しさん@まいぺ~す
04/02/12 22:14 Fx4iAj1L
>>96は蓮

久しぶりに見たよ

98:名無しさん@まいぺ~す
04/02/12 23:42 WthDTGYa
でもうちのお姉ちゃんが腕の関節だけpになったからダイフラ渡したら治ったんだよね。わたしはかぶれたけど

99:85
04/02/13 01:15 VhS9JT7A
>88
レスありがとー^^

100:永吉軍曹 ◆YAZAWAZqOU
04/02/13 17:54 mAbiv+ED
100!(笑
あまり俺が使ってた保湿剤のことレスでないなぁ
紫雲膏はよくみかけるけど。レスタミンコーワ軟膏・ベナパスタ・グリセリンとか

101:雲膏
04/02/14 01:27 1JxjjpdP
>>100
レスタミンって、錠剤飲んだほうが効くような気がして
塗り薬塗ったこと無いよ。
グリセリンは手作り尿素ローションの基材で人気ですね。
ベナパスタもレスタミンとかわらなそう。
抗ヒスタミン系の軟膏だと正直効かないような気がするですよ。
ヤバイ物食ったあとにくる最初のかゆみには効きそうだけど
そんな時でも飲み薬の方が効きそう。

小生の思い込みかも知れないので試してみます。

102:矢沢えー軍曹 ◆YAZAWAZqOU
04/02/14 02:58 02lUAE0k
>>101むむぅ。なるほど
ベナパスタとレスタミンコーワ軟膏は同じものだけど
俺はこれなかったらまだ脱ステ地獄から抜けてなかったかもなぁ。
自分に会う保湿剤見つけるのって大変だよね。
本当にたまたま医師が処方出してくれたのが良かった。。
逆に言えばもっと早く出してくれ~ってw
名前どおり痒みが止まったよ。これで。3ヶ月くらい使って
たら今は保湿剤入らずになるほど回復した。
試した事ない人は試してみてはどうだろう・・・。って薦めても
あれだよね。やっぱり人それぞれだよね。
俺も次再発したとき、これ塗って治る保障ないしなぁ。


103:名無しさん@まいぺ~す
04/02/15 08:01 PmXPuDyI
時にモクタールってツブツブ?したもん入ってる?
それともこれは単にわたしの皮膚がはがれたものなんだろうか?
薬局でもらう説明書には
モクタール「ヨシダ」プラチナベース
と書いてありました

104:雲膏
04/02/15 14:02 ygeuZmGE
>>102
このスレの上にもちょっと書いたような気がしますが、
同じ薬を使いつづけるとその薬に対してアレルギーに
なるような気がするのです。

だから、どんな薬でもずっと使っているとダメで、
何種類か見つけてぐるぐる回していけば良く効くのではないかと
思っています。
レスタミンの外用薬も試してみます。やばいもの食ったあとの
発疹には効きそうですし。
私の場合食べ物のアミノ酸系(科学調味料やしいたけエキス類)が
どうもダメです。肉まんとかはテキメンです。天然でも濃いとだめです
昆布やしいたけ、干した魚や貝類などで濃いだしが取ってあるとだめ。
中華やラーメン、焼肉なんかでも化学調味料がごっそり入っていると
氏ねます。天然だから大丈夫ってわけではないようです。




105:名無しさん@まいぺ~す
04/02/16 01:28 QbWiNBzK
>>83
エンチマック(ブフェキサマク系)が他の軟膏に比べてマシだったので、
ダイアフラジンに切り替えた。今2本目。
マンセーってほどでもないが、ダイアフラジンの方が保湿効果があっていい。
ブフェキサマクが大丈夫なら、試してみる価値はあるような気がする。

106:89
04/02/16 11:25 EMo3dX7z
ダイアフラジン使ってます。
膝後ろ、ヒジ内側、クビに塗ってると、
ドンドンへるなあ。。。。まあ、皮膚科でも
金はかかるから、大差はないんだけど。
日曜酒飲んじゃったんで痒みが出ましたが、
一応順調…かな。
・匂いはさほど気にならない。
・保湿効果が高いのはありがたい。
ただ、これが薬のおかげなのか、
体調の波(いいときと悪いときあり)のせいなのか
まだなんとも。引き続き使用してまた書き込みます。

107:モンゴル
04/02/16 12:42 d0BwoIKQ
>103
私のモクタールにはつぶつぶは入ってないですよー。
先生が無料で試しに・・とくれたものなので、
成分はわからないんですが。
見た目と匂いがピーナッツバターみたいです。


108:名無しさん@まいぺ~す
04/02/16 12:52 SJwt0cXe
>103
私のにも入ってないなあ。
亜鉛華軟膏ベースに10%の配合。

モクタールの匂いって、燻製っぽい。
私が肌の手入れしてると、燻製好きの夫が「なんか腹減るなあ」と言う。

109:名無しさん@まいぺ~す
04/02/16 12:58 JCw0Eogw
以前にステをぬっていたらダイアフラジン使い初めて一週間はかゆくならない。
一週間すぎたあたりからステの効能が切れたためかジョジョにかゆくなりはじめた。

110:79
04/02/16 21:13 AAD4qmlR
>>80
遅レスごめんなさい
もう見てないかな?

漢方は煎じ薬なので何が入っているかははっきりわかりません
先生によると今は16種類ほどが入っているそうです
豆乳ローションの前はメディナースUを使用していまし
かさかさ肌の私にはけっこう良かったです

111:名無しさん@まいぺ~す
04/02/17 19:02 pyfKCA3C
やっぱ非ステでも毎日塗り捲ってると効き目なくなってくるの?
誰かなくなった人いない?

112:名無しさん@まいぺ~す
04/02/17 22:41 r9Nah+2w
毎日ぬりつづけて効き目がなくなったのかはわからない。
が、脱ステしてダイアフラジンに切り替えて一週間くらいしたら
ダイアフラジンが効かなくなってしまった。

113:名無しさん@まいぺ~す
04/02/18 09:36 zWyZgTLs
ダイアフラジンが通販で買えない・・・

114:名無しさん@まいぺ~す
04/02/18 13:18 +XXQLPHo
>>112
それって元から効いていないのでは?

115:名無しさん@まいぺ~す
04/02/18 15:27 sr+x/XFs
わからんち。
アトピーってどういう要因で良くなったか悪くなったかを判断するのが難しい。
薬だったり食事だったりサプリメントだったり良くわからない。

116:名無しさん@まいぺ~す
04/02/18 15:49 z6VLNFXe
>>113
どういうこと?


117:名無しさん@まいぺ~す
04/02/18 20:06 1SRNpldM
>>115
だってアトピーですから・・・




ギリシア語の語源は「よくわからないもの」「不思議な病気」を意味する。

118:名無しさん@まいぺ~す
04/02/19 15:34 48Sa14YZ
>>117
へえーへえーへえー

119:名無しさん@まいぺ~す
04/02/21 20:11 aXuNaBdl
それって多分アトピーの本の『はじめに』とかに書いてたんだぜきっと おまいら、紫雲膏どうよ?使った香具師の情報求。そろそろダイフラ以外の話題だそうぜ

120:名無しさん@まいぺ~す
04/02/21 20:32 qaKRDtoH
紫雲膏はさんざんガイシュツかと


121:名無しさん@まいぺ~す
04/02/21 20:52 FQpsFRVZ
私は22歳♀なんですけど
リンデロンVGという軟膏0.12%というお薬を数年使っているんですけど
シミ・そばかすにも効くんでしょうか?
湿疹には効いたみたいなんですけど、顔にできものがあるとすぐ塗ってるん
ですけど大丈夫ですかね?

122:名無しさん@まいぺ~す
04/02/21 20:59 eCx74Pzo
リ、リンデロンはステロイドなので・・・お顔に塗らないほうがよろしいですわよ?

123:名無しさん@まいぺ~す
04/02/21 21:02 zzvEBVvp
あのう・・
それステロイドですよ?
シミソバカスを治す化粧品じゃないですよ??


124:名無しさん@まいぺ~す
04/02/21 21:03 eCx74Pzo
ランクはストロングなので気をつけたほうが・・・
URLリンク(www.vets.ne.jp)

125:121
04/02/21 21:10 FQpsFRVZ
>122、123、124
ありがとうございます!知識不足でした。トほほ。
顔に塗る薬でなにかいいものありますか?



126:602
04/02/21 22:02 bs1EafS3
>>125
現在、進んでいる西洋医学の病院の皮膚科に行くとプロトピック軟膏という薬を処方されますよ。
アレルギーの免疫を抑制して肌荒れを治すという薬です。

127:名無しさん@まいぺ~す
04/02/21 23:02 8xCF3WQH
>>126
プロトピックは免疫抑制剤なので、できものとか菌が繁殖するおそれには気をつけた方がいいよ。

128:名無しさん@まいぺ~す
04/02/22 02:54 BzafQtPb
>126-127
プ・・・プロトを薦めるのもどうかと・・・
プロトはステ以上に実験の期間が浅く
どんな副作用があるか、分からない薬剤でも
ありますよ。
自分はステと似たリバウンドがきました。

お薬を使うかどうかは自己責任ですが
121さんはこれからは自分の処方されたお薬を
よく調べたほうがいいですよ。

129:名無しさん@まいぺ~す
04/02/22 03:00 vf0oh7Qx
URLリンク(www.fujisawa.co.jp)
メーカーのフジサワ薬品のホームページから「プロトピックの安全性について」


130:名無しさん@まいぺ~す
04/02/22 03:04 vf0oh7Qx
もし本当にステロイド強ランクのものを顔にぬっていたなら、
ステロイド以外の抗炎症薬では対応できないでしょうね。
プロトピック(ステロイドでいう中ランクの効き目)で何とか静まればと思います。
こういう書き込み同じようなの過去に何回かあって釣りっぽいけど、、、
カキコが少なくなると強いステを知らずに顔にぬっていたとか言い出す人が現れるような気がします。


131:雲膏
04/02/22 03:32 bkwb/Fy3
>>125
オロナインでもつけとけばいいんでないの。
手に入るならパイロール。

顔にステは使わないほうがよさげ。

132:雲膏
04/02/22 03:53 bkwb/Fy3
>>112
悪魔のささやきで申し訳ないけど、ダイアフラジン軟膏20gを
容器に全部あけて、今まで塗ってたステ2.5~5gを混ぜて
使って見てください。
この配合が効くなら、離脱症状です。
ダイアフラジンのおかげで、ステロイドの量はずいぶん減らせる
はずですので生活優先だったらステを混ぜたダイアフラジンで我慢。
ステのワセリン割りよりはずっと高い効果がある。
だんだんステの量を減らして様子を見てみると良いと思う。
いんちき皮膚科みたいなことしかいえなくてすんません。

シウンコウは掻き壊して大変なことになっているときに良く効きます。
かゆみ止めの効果は正直キンカンの方が上。



133:名無しさん@まいぺ~す
04/02/22 17:00 3rOwDqhz
夜中に顔がかゆくて薬塗ったんだけど
寝ぼけててマイザーとロコイド間違って塗っちゃったよ。(w


134:雲膏
04/02/23 01:23 sBRCrW6w
>>133
意識が朦朧としているときは危険ですね。
大変なことになる。
指先を消毒して、傷が化膿しないようにきをつけてね。

135:名無しさん@まいぺ~す
04/02/23 02:33 22DiwmxS
耳にできものができてゲンタシン軟膏ってのが出たんだけど
調べたら抗生物質製剤
初歩的なんだけどこれってステロイド?

136:名無しさん@まいぺ~す
04/02/23 03:59 rO8AtnLN
一週間のうち5日間だけ塗って土日の2日間は塗るのよすと効き目が薄れるのを防げるらしい。
ただ2日止めるとかすかに赤くなってくるからなぁ・・

137:名無しさん@まいぺ~す
04/02/23 04:04 xINkMK5g
ゲンタシンは抗生物質でしょ、マイシンとかと同じ。子供のとびひに塗ったりしてる。

138:名無しさん@まいぺ~す
04/02/23 21:49 WsCKHFnD
URLリンク(e-tyozai.com)
↑やっぱ売れてるんだね。

139:名無しさん@まいぺ~す
04/02/23 22:18 nMAhunbg
ダイアフラジン注文したー

140:名無しさん@まいぺ~す
04/02/24 00:47 9sBBUZwp
>131
オロナインはステロイドじゃないんですか?
顔に塗っても平気ですかね~?

141:雲膏
04/02/24 02:06 FJyISAdV
>>140
オロナインに皮膚科からもらったステをちょいと混ぜると
効くぞ。って話しでなくて?


オロナインはステ入ってない。ステ入っているオロナインが
売っているなら話は別だが、少なくとも漏れのオロナインには
ステははいってないよ。
心配ならパイロールとか、亜鉛華軟膏でも塗っとけ。



142:140
04/02/24 02:25 9sBBUZwp
>141
ちゃんと教えてくれてありがとう!
オロナインHなんとかいうやつを買ってみます

143:140
04/02/24 02:35 9sBBUZwp
>141
たびたびすみません。パイロールや亜鉛華軟膏はそのへんの
薬局屋さんで買えますか?

144:雲膏
04/02/24 03:03 FJyISAdV
>>143
薬店なら、キップパイロールくだちいって言えば買えるよ。
薬局なら、亜鉛華軟膏も買えるよ。
パイロールは古典的な薬だから置いてないところもあるかも。
薬局で亜鉛華軟膏が無かったらモグリ。薬店だと無いかも。

パイロールや亜鉛華軟膏は塗ったところが白くなるから
顔に塗るなら、ワセリンを混ぜて使ったらいいと思います。
白色ワセリンでもいいし、ヴァセリンでもいいです。
あんまり薄めると薬効がアレなので、ほどほどに。
混ぜるときに、スクワランや椿油なんかをちょいと、それこそ数滴ですが
混ぜるといい感じになります。

まあ自己責任でおながいします。

145:名無しさん@まいぺ~す
04/02/24 18:33 pEpczSGD
亜鉛華軟膏ってステぬっていたところにも効くのでしょうか?
ダイアフラジン軟膏は効きませんでした。

146:↑
04/02/24 19:11 mZqwbzsX
なんかヘソな質問だな。

まぁ~喪前が今ステのリバウンドに襲われてる最中なら、何しても無駄だ!


147:名無しさん@まいぺ~す
04/02/24 19:44 zFUBxBGd
ここにはそう書いてあるんだけど、
ダイアフラジンとピフォニーって本当に同じ商品なのでしょうか?

URLリンク(www.e-tyozai.com)

148:名無しさん@まいぺ~す
04/02/24 21:08 /zV8KJF2
その二つの軟膏は両方とも香川県立津田病院の小児科部長、
渡辺俊之先生が開発したもので成分も同じ。
出してる製薬会社が違うため商品名が違うと思われ。

149:名無しさん@まいぺ~す
04/02/24 21:27 pEpczSGD
>>146
脱ステどうやって切り抜けました?

150:名無しさん@まいぺ~す
04/02/24 23:39 y1SrJuOP
>>147
両方買いましたが成分・注意書き等まったく同じ軟膏です。
製造薬品会社は両方同じで東光薬品工業、
販売薬品会社が内外とノーエチと違うだけです。

151:名無しさん@まいぺ~す
04/02/25 09:18 4h7phdgW
桃源が成分表示させてるけど信用していいの???

152:名無しさん@まいぺ~す
04/02/25 10:19 /qTTNXhu
>>148>>150



153:名無しさん@まいぺ~す
04/02/25 10:21 /qTTNXhu
↑ミスッタ
せんくす

154:名無しさん@まいぺ~す
04/02/25 13:00 NHH0KnmA
ダイアフラジン目の周りに塗っては駄目ってかいてあるんだけど
どうしてだろ?目の周りも塗りたいんだけど・・・・
しかも「守らないと現状の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。」
って副作用?開発して9年間副作用は認めていませんと矛盾してない?

155:名無しさん@まいぺ~す
04/02/25 19:12 daGKEYlc
URLリンク(www.okusuri110.com)
副作用についての所見

副作用とは作用があってこその副作用。
作用の光の部分を見落として副作用(影)ばかり気にしていても始まらない。
ステロイドについても同じ。


156:名無しさん@まいぺ~す
04/02/25 21:56 BP0MNgrL
>>154
目の周りに塗ると汗で目の中に入る可能性があるため
ほとんどの軟膏は使用不可になっているみたい。
クリーム状の物は溶けやすいので特に目に入りやすい。
白色ワセリンも眼科用不可だが
白色ワセリンの精製を重ねたプロペトは眼科用ワセリンと書いてあり
OKだと思う。サンホワイトも同じだろう。

157:名無しさん@まいぺ~す
04/02/25 23:00 fFs8+iSA
私も目の周りなんでダメなんだろうと内外薬品に聞いてみたよ。
そしたら、軟膏というものは粘膜や皮膚の薄いところには
効果が強く出すぎて、逆に悪化してしまう可能性があるので
ほとんどのものが目の周りはダメって事になっているらしい。
で、やはり汗などで目の中に入る可能性もあるのでダメだそうです。
ステのような、重篤な副作用はまずないと思うとの事でした。

158:154
04/02/26 09:45 JZS/C+7w
>>155-157
みなさんアリガトウございました

159:名無しさん@まいぺ~す
04/02/26 11:22 cgJRPBgf
ダイアフラジン届きました。2歳の娘なのですが今のところ、
ホント、ステが入っているのかと思うほど良くきいてます。
顔はまだ小さいせいか、少し強かったようで、いっしょに
送ってもらったポリベビーを塗るとこれもよく効きました。

ステが怖いのは身をもって自分が経験していたので、娘には
一切使ってなかったから、効果が早かったのかもしれません。
亜鉛化軟膏も紫雲膏もかぶれていた娘ですが、このスレのお陰です。
ありがとうございました。感謝です。


160:どーも
04/02/26 16:53 Cj6FCdiG
ここって役に立ちますね。

161:名無しさん@まいぺ~す
04/02/26 17:16 dOz2pxHE
>159
ある脱ステ系のお医者さんのお話によると
ステ使用のない子供の皮膚炎は、亜鉛華軟膏だけで
治ってしまうことはよくあるそうです。


162:名無しさん@まいぺ~す
04/02/26 19:49 76gtV1Ce
紫雲膏はあんまんのアンみたいな匂いでまだがまんできた
けど、太乙膏の匂いはカレー粉みたいでなかなか匂いが
とれなくって気分は最悪でした。

163:雲膏
04/02/27 01:38 /dNlJ15j
>>162
成分が結構カレーぽいからしょうがないよ。
インド人にでもなった気持ちで。
しかし、紫雲膏のにおいがあんまんのあんこの匂いとは
気が付かなかった。
においって結構重要な要素ですね。魚油じゃねえ。和漢生薬も
カレーとか、龍角散とか、仁丹みたいだと萎えるな。

なんか、こう、さわやかな良い匂いで効く香油ってないのか。
もしくは色っぽいにおいで効く香油とかね。アロマ系には殺菌効果キボンヌだね。
ユーカリ油とかローズマリーとかはよさげだけどためしたことない。


164:名無しさん@まいぺ~す
04/02/27 13:23 La/TVrvq
>161
うちの上の子は3歳までアトピーでした。どこの病院に行っても
ステロイドしか処方してくれず、医者の言う事はいつも
「ステロイド塗らないとこんなの治んないよ。」でした。
(ひどい医者になると1歳の子にベリーストロング処方されました。)

私はステロイドは、自分の経験上怖いのはわかっていたので
そんな医者の言葉を無視して、薬はなにもぬっていませんでした。
掻き毟り、血をだす我が子を見て、何度もステを塗ろうかとその誘惑
に負けそうになってました。
友人の紹介でステなしで治療をしてくれる病院を知って、そこで
亜鉛化軟膏とアズノールの混合の薬でキレイに治りました。
今、6歳ですがもう薬どころか保湿しなくても平気です。
アレルギー体質は治ってませんが。

今、子供にステを処方する医者が多くて怖いです。
オムツかぶれ、ちょっとした皮膚炎、亜鉛化軟膏で治るであろう
軽いアトピー、風邪で受診しても親切にステくれます。
周りにもこの程度のアトピーなら、ステじゃなくてもと思う子供でも
みんな医者の言うなりにステを塗っています。
その子の親に「ステじゃなくても・・・。」と言いたいのですが
もし、ステやめて悪化したらと思うと言えません。
それに、そんな薬だったのかとショックを受けるのではと思うと、
よけいなお世話だと思われそうで言えません。
ステを安易に出す(特に子供に)医者が考えを変えて欲しい。
(長文ですみません。)

165:名無しさん@まいぺ~す
04/02/27 13:25 d5t7jdXI
テレビに映ったことのある人がアトピー性皮膚炎を患うようです(できることならこれを広めてください)。


166:名無しさん@まいぺ~す
04/02/27 19:48 La/TVrvq
すみません。164ですが、長文書いてしまったのですが
スレ違いでした。ちなみに私は159でもあります。
下の子のアトピーに悩んでこの板に来たのですが
ひどい医者が多いので、つい書き込んでしまいました。
脱ステをしている方つらいでしょうが頑張ってください!
(私もそうでしたから。)


167:名無しさん@まいぺ~す
04/02/27 19:56 BNG2YsRS
酷い医者いますよね!
うちの子は1歳の時、ちょっとほっぺに赤いぷつぷつができたら
リンデロンを出されました。

168:名無しさん@まいぺ~す
04/02/27 20:18 IOWLzmcF
>>167
わたしは0歳の頃からリンデロン処方されてました。もうすぐ30歳。

169:名無しさん@まいぺ~す
04/02/28 15:58 OsYlGNfb
今日薬局に行ったらライオンの製品のメディナースHPクリームといったクリームを薦められました。良く効くよーとの事なのですが特にステロイドなどは入っていないのでしょうか?購入したものの怖くてまだ塗っていません。こういった薬の知識がないので教えて下さい

170:名無しさん@まいぺ~す
04/02/28 16:05 TmLshj36
>>169
知識がなくともググればわかるじゃん。

171:名無しさん@まいぺ~す
04/02/28 18:01 fOM7KxBj
本当にいまの皮膚科ってそんな人ばかりだよ・・・
<ステじゃなくても治るのにステを出す

ステを使わないって言うと下手すると狂人扱いだし
本当にひどいと思う。


172:名無しさん@まいぺ~す
04/02/29 01:22 y0ifbFeU
目の周りにはポリマッククリームが使えるよ。
メーカーに聞いてみたからダイアフラジンより濃度が少し薄いから大丈夫だと。


173:名無しさん@まいぺ~す
04/02/29 02:22 pWUn8Z/U
>169

薬局行ったんなら薬剤師がいるはず。
なぜ聞かないの??

174:名無しさん@まいぺ~す
04/03/01 00:27 tXg9ooHI
>171

私もしばらく出されたステを使ってたんだけど
さすがにやめようと思って使いたくないって
言ったら絶対に掻かないって言えるならいいですよと
言われて参ったことがあった。
とにかく痒みだけでもやわらげばと思ってステじゃなくて
痒み止めの軟膏はないのですかと効いたらそのために
リンデロン出してるんだけど?って言われて悲しかった。

もう皮膚科にはこりごり。


175:名無しさん@まいぺ~す
04/03/01 02:29 JRwBZZMG
>>174
ひでぇ医者だな~。非ステのかゆみ止めだってあるのに。
そんな医者、アトピに興味ないはずだから行くの止めたほうがいいよ。

176:名無しさん@まいぺ~す
04/03/01 07:16 GLqrsKPG
ステは初めの炎症をとめるために処方されるんだよね。
炎症が良くなったら何が処方されるんだろ?
今までは漫然とステを処方されたんだけど、
自分のアトピーに対しての知識が不足していたため
症状が良くならなかったから仕方なかったのかなぁ。

177:名無しさん@まいぺ~す
04/03/01 22:02 2RTFLfiV
>>176
最後まで面倒見る医者なんていないよ。
薬害エイズとかのこと知るとわかるけど、
製薬会社が医者に金払ってるから、医者としては薬さえ配ればウマーなのだよ。

自分、医者に行くのやめて脱ステして、かなり大変だったけど
だいぶ良くなってきたよ。今はダイアフラジン使ってる。

178:名無しさん@まいぺ~す
04/03/02 08:49 AMR4rZx0
ネリバスってどうですか?3種類でてますが
使用されたかた、いませんか?

179:名無しさん@まいぺ~す
04/03/02 11:50 oOw/QLQD
スレ違いだけど、普通のドラックスとかに納豆石鹸おいてあるの見かけたかたいます?

180:名無しさん@まいぺ~す
04/03/03 00:22 O0FGgxLT
>179
納豆石鹸使ってるよ。関東ならトモズに置いてる。800円くらいだった。
お探しのものとは違うかもだけど。

181:雲膏
04/03/03 02:57 xjRkR4Q4
>>171-174
味の素が入ってなきゃ中華料理じゃないっていっているのと同じ

ちょいと入ると旨くなるのは認めるけどあんまり入ってると
倒れる人間もいるのを理解してほしいよ。
耳掻き一杯ならまだしも、大匙で入れられたらたまらん。

ただ、干ししいたけでもダメなやつはダメだから、天然を過信するな。

漏れは即切りの脱巣手は懐疑的です。限定派って感じ。

182:名無しさん@まいぺ~す
04/03/03 03:28 WQx9gHTn
ダイアフラジンあまりの生臭さに耐えかねしばらく放置してたが・・考えた!ヴェレダのカレンドゥラのベビークリームを少し混ぜたら結構イケル。カレンドゥラのベビークリームも悪いものじゃないしこれから再度挑戦します。

183:179
04/03/03 11:27 zK90g/ax
>>180
レスサンクス。

関西だけど関東に普通にあるならこちらにもありそうなので、
今度探してきます。
肌のかさかさが少しまだあるので。

184:名無しさん@まいぺ~す
04/03/03 14:04 eiRYBc9g
美肌水しか塗れなくて困ってます 油系は塗って2時間後に痒くなってしまう
でも油零の肌をなんとかしたい みんなはどんなお手入れをしてますか?


185:名無しさん@まいぺ~す
04/03/04 19:35 OcG/sK/M
>>184
私も同じだった。
でも、しつこくしつこく、ひたすら乾燥を感じたら美肌水をバシャバシャ。
そしたら、いつのまにか肌がもっちりしっとりしてきたよ。
あとは、最近エゴマ油を摂ってる。外にぬれなきゃ、中から摂ろうと思ってね。

186:名無しさん@まいぺ~す
04/03/05 07:58 pWLCpkwQ
ダイアフラジン3本目、塗り始めて3ヶ月目
かなり肌が安定してます。
カサカサも粉もとっても少なくなった。
肌がうるおうとカユミも激減する。これからもお世話になる薬になりそうです。

187:↑
04/03/05 14:41 291GwokL
使うのを中止すると元の木阿弥になるのか脳~?

188:名無しさん@まいぺ~す
04/03/05 17:42 OGHN29Lr
ATPリピットゲルはどうですか? ステ入りじゃないですかね?

189:名無しさん@まいぺ~す
04/03/05 17:59 tc8M99zm
>>188
全成分ググった
グリセリン、BG、トリオクタノイン、オクタン酸セチル、ラウロイルグルタミン酸ジオクチルドデシルグリセリン、
シア脂、ベタイン、ローズ水、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)スクワラン、
ウマスフィンゴ脂質、カルボマー、水添レシチン、リゾレシチン、イソブチルパラベン、イソプロピルパラベン、
エチルパラベン、ブチルパラベン、プロピルパラベン、メチルパラベン、グリチルレチン酸、アラントイン、
トコフェロール、ビサボロール、グリチルレチン酸ステアリル、水酸化Na、カミツレエキス、ルイボスエキス

ステは入っていない模様 サンプルが家にあったから試してみる


190:名無しさん@まいぺ~す
04/03/06 01:09 PhbG2NTt
>>188
軽症の人にはいいんでない?
傷のある人だと猛烈にしみるよ

191:名無しさん@まいぺ~す
04/03/06 02:20 YE6SFpMk
>>187
186じゃないけどそれが怖いよね。
俺はストロングクラスのステを3年間使ってリバウンドを経験したけど
今は非ステで収まってる。この薬が効かなくなる前に脱ステの副作用乗り越えて治ってくれればいいんだけど。

192:189
04/03/06 11:15 WGDl1pz9
昨日フロ上がりにATPリピットゲルつけてみた
塗りたてはサラッとしてるけど、乾くとしっとりって感じで
かなり保湿力はあるような 寝てる間は掻かずにすんだみたい
でも今は痒い… 
悪くないけど、それほど劇的に良くなるって物でもないような

>>190
ホント?掻き傷あるけどしみなかったよ

193:名無しさん@まいぺ~す
04/03/06 15:47 4eKmzmZP
近江兄弟のメディカル クリームはどうなん?
ヴァセリンより安かったから、かっちゃった。
結構、保湿力はあるね。

194:名無しさん@まいぺ~す
04/03/06 18:08 q/f/PfOb
アトマックスって軟膏はどうなんですか?

195:名無しさん@まいぺ~す
04/03/06 18:11 q/f/PfOb
ヒフマックス軟膏でした。どうなんでしょうか?

196:名無しさん@まいぺ~す
04/03/06 21:06 1IQLMLtP
やっぱヒルドイドソフト☆
寝る前に塗って次の日の10時頃にはカサつくけど、でもまたお風呂入って塗れば元通りイイ感じに一日持つよ♪

197:名無しさん@まいぺ~す
04/03/07 03:06 lUKgvQSS
とにかく痒みに一番効くの教えて頂けませんか?保湿力は問いません。ムヒやAD、ダイアフラジンも痒みにはイマイチでした。

198:名無しさん@まいぺ~す
04/03/07 10:27 cpYWgGFa
ダイアフラジン、ヴァセリン、ヒルドイドソフト、ヒフマックス軟膏
メディカルクリームとかいろいろ非ステ系の軟膏挙げられてますが
これらのなかで土佐清水のVa2軟膏のような塗り心地のいいのはありますか?
今はメンソレータムADで間に合わせしてるんですがオロナインの塗り心地
と同じで気持ち悪いです。 しなやかでヒリヒリしないのがいいです。
メディカルクリーム安いので買おうと思ってるのですが・・。

199:名無しさん@まいぺ~す
04/03/07 11:18 Wys51THW
漢方ならやっぱりタイツコウとシウンコウが有名なんだ。

200:名無しさん@まいぺ~す
04/03/07 13:49 vq8XruDD
わたしはヒルドイドソフトが丹羽先生の軟膏に塗り心地は似てるかなぁと思ったことはあります。さっぱり系のクリームでしょ?

201:名無しさん@まいぺ~す
04/03/08 04:47 M2WsN9iX
タイツコウってそんなに効く?やや良くなった様な気はするが痒みは治まらなかった様な気がする

202:名無しさん@まいぺ~す
04/03/08 19:59 w1QeBkzy
このスレにダイアフラジン工作員がいるのは間違いないんだけど、そんな俺はコーフルを進めます。
ダイアフラジンも含めていろいろ使って総合的にコーフルが一番症状が落ち着くよ。
まあダイアフラジン買ってだまされたーと思ったらコーフル買いなよ。
ここでいわれてるほどのもんじゃないよダイアフラジンは。
アトピーにコーフル塗って直るわけじゃないけど、そもそも塗り薬で直りはしないのだから、直すのは乳酸菌とか摂って直しなよ。
そしてコーフルで症状落ち着かせなよ。
俺は確実によくなってるよ。

203:名無しさん@まいぺ~す
04/03/08 20:08 SkoMqWYA
メンタームEXクリーム
マジいいよ。大容量で安い。

204:名無しさん@まいぺ~す
04/03/08 22:33 YKB0V2eo
Va2ってステですよね?

ヴァセリンやメディカルクリームは単なる保湿剤で、
一般の方も使ってます。
@コスメをみてみましょう。
ワセリンは保湿力はすごいですが、それ以外の成分はありません。
メディカルクリームは保湿プラスアルファですね。


205:しけた
04/03/08 23:09 c/GI10Km
ミワチャチャってところで出してるお茶の入った軟膏でスキンオイルっていうのがあるんだけどあれは効きました。
お茶系の化粧品とかもあって、そこのジェル塗るとかゆみが収まるよ。

206:名無しさん@まいぺ~す
04/03/08 23:12 P3PMtway
私はダイアフラジンで、リバウンドを乗り越えることができました。
だから、症状が落ち着いても使い続けていたんですが・・・。

うーん、最近になって赤みが出て、皮膚がひきつれるようになってきた。
気づいてから3日目で、皮膚が痛み出した。

接触皮膚炎かな?と思い、止めてみたら、2日後には症状がよくなった。
今は美肌水だけでしのいでいます。赤みもおさまってきています。

当たり前のことなんだけど、やっぱり症状を見ながら薬を使い分けなきゃならんなと
心底思いました。でも、ちょっとショックだった。やっと自分に合う薬が見つかったと思ったのに。
また試行錯誤でがんばるしかないねw

207:名無しさん@まいぺ~す
04/03/08 23:56 QTJAizUo
↑たぶん、ブフェキサマクでかぶれたのでは無いでしょうか。あの成分は皮膚科の世界では過去の遺物的な良くかぶれるものらしいし。
ダイアフラジン軟膏買って試してみました。使ってみて結構DHAのサプリメントのカプセル潰して自作できないかと試したい気持ちが。
ヒルドイドにカプセルひとつ潰して混ぜて、臭い消しにハッカ油でごまかす。
悪臭は覚悟の上でトライ。


208:名無しさん@まいぺ~す
04/03/09 00:52 PHkf/ek+
>>202
コーフルって薬局で買えますか?
ポリベビーがなくなったので(効かなかった)新しいのを買ってみようと思うのですが。

209:名無しさん@まいぺ~す
04/03/10 17:15 S9avcU44
かかりつけの非ステ医に「実は市販のダイアフラジン軟膏使ってるんですー」とおそるおそる告白(結構、勇気が要った!)。
その先生もDHAには着目されているらしいんですが、「ダイアフラジン、高いでしょう。おんなじビタミンAが入ってるから」
ってことでユベラ軟膏とウレパールの混合を処方されました。
ユベラ軟膏、なんか懐かしいような響きだよね。昔からある。盲点だったかも。
ダイアフラジンと比較してみます。
(でも、DHAとビタミンA油って一緒みたいなだけど、微妙に絶対違う気がするんだけど、な。)


210:名無しさん@まいぺ~す
04/03/10 21:10 OJlfRMB5
試してみたいが、劇的に効果のあるのも非常に心配ですが…
使用した方いますか?
URLリンク(www.csdcc.com)
新漢方クリーム

211:名無しさん@まいぺ~す
04/03/10 21:17 gbWjUJaj
>>210
つい3日前に問い合わせのメールしたけど、
いまだに返信こないよ。
随分前からあるけど、もうやってないのか?
しかも1個単位じゃ売らないってのもどうかと。

212:名無しさん@まいぺ~す
04/03/10 21:29 DWfjg5Jd
あやしすぎ。

213:名無しさん@まいぺ~す
04/03/10 21:56 Ffnh/3FX
メーチェ膏的なにほひがプソプソ

214:名無しさん@まいぺ~す
04/03/11 11:22 eyrs0A/+
>>208
202じゃないけど買えるよ。
サイズがめちゃいっぱいあるから、
ちっちゃいのから試せば~。
たまに使うけど、最近乾燥してきたんでちょっとかゆい。
亜鉛華入ってるとかさかさしてるとこはかゆくなるんだよね。
ので最近はムヒベビー。

215:202
04/03/11 14:56 fSJwBoGR
>>208
コーフルは薬局で見たことないですボキは通販で買いましたが、
でもそんなことよりしばらくコーフル使ったけど、
黄色いのがつきまくるのと臭いのとべたつくのとでいやになって今度はファンケルのアトピー用のやつに目をつけて、ローションと乳液買ってつけてる。
はっきり言ってコーフルを超えた。
べたつかないし落ち着く。
なんか小冊子とか入ってて気合を感じるし。
これは良いよ、これからはファンケルだね。
とりあえずボキの場合塗るのは手の指だけなので、これはマジで使いやすい。
手の指スレでファンケルのことがあったので買ってみたんだけど、まー少なくともダイアフラジンよりは百倍マシだし、とにかく効きそう。
つーかファンケルかっけー。

216:名無しさん@まいぺ~す
04/03/11 15:08 RV/PWn+Y
>>210
フフフフフ(藁
効果が無いならまだマシ。
今回は何が入っているのかな?ダイアコート?
プロトピック??ふふふふふふふ!

217:名無しさん@まいぺ~す
04/03/11 17:20 9LW3U97c
ポリマッククリームはどうよ?
セラミド配合らしい。ブフェキサマク入ってるのが激しくいらんが。

218:名無しさん@まいぺ~す
04/03/11 22:19 IU/+6+wj
今月の日経ヘルス(4月号)に「整菌コスメ」が
アトピーに有効っていうのを見た。

何でも皮膚の表皮ブドウ球菌を増やして黄色ブドウ球菌などの
悪玉菌を減らすというもので、常在菌のバランスをとる
化粧水が発売されたみたい。

これは抗炎症や抗ヒスタミン成分で症状を抑えるよりは
皮膚そのものの改善につながらなるかと思っている今日この頃。
誰か試した人います?

ややスレ違いかもしれないけど、参考までに。
URLリンク(kirei.biglobe.ne.jp)
↑いくつか紹介されていた商品の中で覚えてたやつ。
(急いでいて立ち読みだったので他のはちょっと忘れた。。。。)
安いし試してみようかな。

219:名無しさん@まいぺ~す
04/03/11 23:10 87a4D++z
>>218
買わなくてもサンプル貰えるよ
URLリンク(www.e-lemieux.com)

220:名無しさん@まいぺ~す
04/03/12 03:38 qN9s8oSo
こんばんは。初めてお邪魔します。経験者の皆さんの知識を貸して下さい。
息子を脱ステさせたいのですが、いきなりステをバッサリ止めちゃうとリバウンドがキツイんですよね?『最初は非ステとステを重ね塗りし、少しずつステの量を減らすと良い』という事らしいんですが、この時の非ステは何が良いんでしょうか?
ちなみに息子は2歳3ヵ月、ステ歴は非ステの軟膏で薄められてた頃も含めると約1年になります。今はボアラ(全く薄めてないそのもの)を処方されてます。
家にある非ステで息子に処方された物としては白色ワセリンしかないんですが、これはステとの重ね塗りOKの物でしょうか?
また、他の物でもステとの重ね塗りOKで2歳児に刺激が強くなく、尚且つすぐにでも薬局で手に入る(現在非ステ専門の皮膚科を探し中でまだ見つかってないので)非ステがありましたら、どうか教えていただけませんか?
質問ばかりでごめんなさい!目下勉強中でまだまだ無知なもので…。

221:名無しさん@まいぺ~す
04/03/12 03:40 qN9s8oSo
↑上手く省略出来なくて、ダラダラと長くなってしまい申し訳ないです!

222:名無しさん@まいぺ~す
04/03/12 03:47 8mlgWftA
ステにも種類ごとに強弱があるし、何使ってたか分かるなら書いてみたらいかがでしょうか。

223:名無しさん@まいぺ~す
04/03/12 04:12 qN9s8oSo
>>222
早速のアドバイスありがとうございます!はい、そうしてみます。
生後4ヵ月の頃、赤みを帯びたプツプツが出だし、その頃は『乳児湿疹』と診断されてたので、アンダームが主でした。これは非ステですよね?
ステを処方されだしたのは昨年4月(1歳4ヵ月)からで、初めはアルメタをアズノールで3000倍に薄めた物だったのが、半年後にはボアラをアズノールで薄めた物になり、その2週間後にはボアラそのものに…で、今に至ります。
それ以外にも顔やデリケートな部位用に、コンベックや白色ワセリンを処方されてますがこれらは非ステなので、今まで処方されたステはアルメタとボアラの2種類という事です。

224:名無しさん@まいぺ~す
04/03/12 04:27 OY3cMEI3
>>223
アルメタは4群(中程度)
ボアラは3群(強力)
ですね。
顔やデリケートゾーンに使っていないのは正解です。

大人の方の脱ステならアドバイスできるのですが
小さいお子様へに関してはかなり慎重になってしまいます。
できれば信頼できる医師の下行ったほうがよろしいかと。
医師の処方がいりますが、私のお勧めはアンダームクリームです。

あまりいいコメントができなくてごめんなさい。





225:名無しさん@まいぺ~す
04/03/12 04:38 qN9s8oSo
>>224
いえいえ、そんな…即レスとても嬉しかったです。ありがとうございます!また色々教えて下さい!
アンダームクリームは重ね塗りOKなんですね?アンダームなら大抵どこの薬局にもあるし、息子にも前に使っていたので馴染みがあると言うか安心です。
他の方も是非、色々教えて下さい。皆さんがどうやって非ステ専門の皮膚科を見つけたのかも知りたいです。今ならネットでしょうか?携帯からでも探せますか?

226:名無しさん@まいぺ~す
04/03/12 04:48 OY3cMEI3
>>225
ステロイドを使わない医者はここで探せます。
URLリンク(www.osk.3web.ne.jp)
アトピーケアー病院一覧でお近くの医院が見つかると良いのですが。


227:名無しさん@まいぺ~す
04/03/12 05:09 qqYtkFRQ
ヒフマックス!

228:名無しさん@まいぺ~す
04/03/12 05:16 qN9s8oSo
>>226
またまた即レスありがとうございます!
早速薦めていただいたサイトを見てきました。私達はド田舎に住んでいるので、残念ながら近所にはないようですが、幸い月1ペースで帰省する私の実家の近く(大阪)にあるのを見付けました。
以前父が『こっちに良い皮膚科があるから、今度連れて行ったる』と言ってくれた皮膚科のようです。
月1ペースだと不十分かもしれないので、一度相談に行ってみて、その際帰省ペースの見直しをしようかと思います。その旨、主人や同居している義父母にも伝えます。
本当にありがとうございました!こんな遅い時間に付き合っていただき、とても感謝してます。またこちらにはちょくちょく寄らせていただきますので、脱ステ初心者ですが皆さんよろしくお願いしますm(__)m

229:名無しさん@まいぺ~す
04/03/12 05:51 OY3cMEI3
>>228
ご実家の近くにあってよかったです。
先生と相談しながら無理しないペースで通えるといいですね。
では(*^^*)

230:名無しさん@まいぺ~す
04/03/12 07:38 qN9s8oSo
>>229
はい、本当に良かったです。ご親切にありがとうございました!
それでは、また来ます。

231:名無しさん@まいぺ~す
04/03/12 13:44 fQ8oVXe3
>>219
ありがと。助かりますです。謝々。
早速頼んでみました。

232:名無しさん@まいぺ~す
04/03/12 17:18 JCnbbkZZ
保湿剤変えてすごい悪化したんですけど、新しい保湿剤が体になじむのにしばらくかかるってことってあるのかな?

233:名無しさん@まいぺ~す
04/03/12 17:18 R6724jAU
メールが来ましたがこれってほんとでしょうか?

【カードでお金が!】

■クレジットカードのショッピング枠を現金化■
・通販でも店頭でも現金化できます。
・通販は即日・店頭では3分で現金化
・最大で98%の業界最高率!
・ネットのみの業者にはない安心お取引

JR新宿駅前店・練馬店・埼玉店
朝日カード産業 URLリンク(www.asahi-card.jp)


234:名無しさん@まいぺ~す
04/03/12 17:22 cG/FrlhC
3ヶ月の子どものことで。
アンダーム、ヒルドイドソフトを使って湿疹は治りましたが乾燥肌がすごくて・・・
良い保湿剤(市販のものでも)あったら教えて下さい。

235:名無しさん@まいぺ~す
04/03/12 17:53 fQ8oVXe3
>>232
基本的に考えにくいのでは?
すごい悪化というのは合ってないのかも。
ただ今まで何塗っていたかにもよると思う。
その薬の効き目が失われた結果によるのかもしれないし。
(脱ステ時に何塗っても悪化するように。。。極端な例だけど)

それまで抗炎症成分や抗ヒスタミン成分などのかゆみを抑える成分が
入っている保湿剤を使用していて、その後そういった成分が
入っていない保湿のみを目的をした保湿剤(ワセリンやロコベース)を
使用した時は一時的に悪化する可能性はあると思う。

それでもその保湿剤にこだわりたいなら
パッチテストのように炎症を起こしていない皮膚に塗って
その保湿剤自体が肌にかぶれやかゆみを起こさせているのか
否かを判別してみては?

236:232
04/03/12 18:12 JCnbbkZZ
>>235
すいません、説明不足でした。
脱ステもうすぐ1年になります。
脱ステ以降ずっとアンダーム軟膏でやってきたのですが、このスレ読んでアンダームにかぶれる人がいると知り、
プラスチベースに変えました。パッチテストでは問題ありませんでした。
235さんの言われるようにアンダームの抗炎症作用がないため悪化したのかもしれません。
保湿力においてもアンダームの方があるように思いますし、そのへんが原因かもしれません。
参考になるレスありがとうございました。

ダイアフラジン買って来た。いっぱい余ってた。パッチテストしよっと。


237:名無しさん@まいぺ~す
04/03/12 21:21 vjPMLi2G
ダイアフラジン、首に塗ったら激しくかぶれてしまいました。
(ちなみにステは使ってないです)
やっぱり合う、合わないがあるんですね・・。悲しい(T_T)


238:名無しさん@まいぺ~す
04/03/12 21:28 jEoV7tyq
最近、乾燥にはセラミドがいいとかしきりに
言ってるけど…

アトピーでセラミド使ってホントに良いって人
いるのかな。

>234
とりあえず薬局なんかで目に付いてよさげだと思った物を
買いあさるべし。

痒みをともなう乾燥なのか水分が欲しいのか油分を
補いたいのかローション系かクリーム系でどちらが
お子さんの肌に合うのかで違ってくる。
肌で試すのが一番かと… そういう研究は今までに
したことない? 肌の状態がわかっていたら探すのは
それほど難しくないと思うけど。

239:名無しさん@まいぺ~す
04/03/12 21:38 fQ8oVXe3
>>237
ブフェキサマクは結構かぶれる人いるみたいです。
アトピーって合わないものの方が圧倒的に多いし、
あんまり気にせず合うのを探せばいいよ。

240:名無しさん@まいぺ~す
04/03/12 21:40 fZD6VWag
なんかね、もう保湿は塗るのが面倒になって塗ってないけど
乾燥そのものは塗らないほうがむしろ潤ってきた・・・;

241:名無しさん@まいぺ~す
04/03/12 22:17 OY3cMEI3
>>230
昨晩(今朝?)レスしていたものです。
ちょっと思い出したので書きます。
ここのスレにも何度かでてきましたが
山之内製薬からでているロコベースはわたしもおすすめできます。
たしか1800円でお値段はちょっと高いのですが
使うと良さが分かると思います。
薬局で現物をみて、もしよさそうだったら試してみてはいかがですか?


242:241
04/03/12 22:23 OY3cMEI3
ちなみにロコベースは保湿クリームですので
痒みをとめる成分は入っていません。
痒みのことを考えるとやはり非ステの薬品になりますね。

243:237
04/03/12 22:29 vjPMLi2G
>>239
ありがとう。
気を取り直して、気長に探していこうと思います。。




244:名無しさん@まいぺ~す
04/03/13 01:46 ThLVJLxV
丹羽ブランドの軟膏を昔使っていた私には市販の大概の薬は大特価に感じるw 月に20gの2万円の軟膏三回、ワセリンだけでも20gが800円w 完治しましたけど。。

245:名無しさん@まいぺ~す
04/03/13 02:36 Qgx8JK/Y
ダイアフラジンいいんだけど、ベタベタするのがやだな
硬いから、伸ばすのにベターって感じで。上手くいえないけど・・・

柔らかくて保湿能力に優れたクリームはないものか
アロエクリームが良かったけど、刺激があったー

246:名無しさん@まいぺ~す
04/03/13 05:00 /x7QzjOn

ウチの4才の子供の乾燥鳥肌にとても良く効いたクリームが
あるんですが。(ヒルドイドソフトは全く効かなかった)
フツーの化粧品なんで、比較的軽い乾燥系のアトピーの方に
どうかと思って書き込みます。

コーセーの潤肌精というライン商品の中の薬用エッセンスクリーム(医薬部外品)です。

始めは自分用に買った化粧品のサンプルについてきていたのですが、
「手や足などボディにもお使い頂けます」と書いてあり、
試しに自分の割れて板状になったかかと部分に夜使った所、次の日には
驚く程ふっくらしっとりとし、3日連続に塗って寝たらすっかり完治。

これは…と思い、子供の肌にも使ってみたら!
今までヒルドイドソフトなんて全然効かなかった肌なのにすっかり潤ってる。
しかも塗らない日も殆ど乾燥していない。手触りが全然違う。

ビックリしてパッケージを良く見たら、温泉水・和漢配合とあり
これが効いたのか!と納得。しかも薬用。

今はお風呂上がり、ベースに乾燥肌用ジェルのあとエッセンスクリームを塗り
(カサツキがひどい所は重ねづけします)炎症部分はその後ポリベビーを上から塗っています。使いはじめて2週間経ちますがとっても調子が良いです。

ちなみに私のかかとですが、何も塗ってなくてもフツーの肌と同じです。
今では「一体あの板状の肌はなんだったんだろう…」と思う程。


247:230です
04/03/13 12:19 lFv3XQXN
>>241-242
おお!ありがとうございます!『思い出したから』とわざわざまた書き込みして下って嬉しいです。
昨日は皮膚科(いつも行っている非ステ医じゃない所)に行きました。保湿剤を処方してもらえないか頼んだところ、アズノールを処方してもらえました。これはステとの重ね塗りOKかなぁ。
ステも今までボアラそのものだったのが、今回はヒルドイドで薄めた物になりました。それでも直接塗るよりは非ステと重ね塗りした方が良いんですよね?
早く非ステ医の元へ行きたいものですが、今は私も主人も仕事が落ち着かず、なかなか遠出出来ないのが現状で、息子には申し訳ないです。非ステ医の元に行けるようになるまでは、何とか重ね塗り等で頑張っていきたいので、またみなさんのお知恵をお貸し下さい。
他の方の書き込みもすごく参考になるので、一日に何回も覗いては新しい書き込みがある度読んでます。

248:↑
04/03/13 12:33 EomKkWtZ
単純に重ね塗りとか言われても…
ステ塗ってからアズノール塗ったら、それは密閉療法になっちまうんでねーの?

249:名無しさん@まいぺ~す
04/03/13 13:30 L0r8p6vb
ダイアフラジン軟膏を使っておられる方に質問です。
ダイアフラジンやめたら症状が悪化するとのことですが、脱ステほどの悪化ではないのですか?
脱ダイアフラジン的なことを試した方っておられます?


250:247です
04/03/13 13:33 lFv3XQXN
>>248
いえいえ、そうじゃなくて、以前このスレで、『まず非ステを塗ってからステを塗るようにすると、リバウンドが少なく、ステの量も徐々に減らせる』と読んだので、そういう重ね塗りが良いのなら、息子にしてあげたいと思いまして…。
書き方が悪かったみたいで、申し訳ないです。

251:名無しさん@まいぺ~す
04/03/13 22:11 BNDPSFGM
241です。
>>250
>>『まず非ステを塗ってからステを塗るようにすると、リバウンドが少なく、ステの量も徐々に減らせる』

私は聞いたことがなかったのでよくわからないのですが、
それが信頼できる情報ならならそれでいいと思います。
小さいお子様への治療ですからたくさんの情報にまどわされず
信頼できる医師の意見をまず第一としてくださいね。
頑張って!!

252:名無しさん@まいぺ~す
04/03/14 02:32 azS+ULZN
>『まず非ステを塗ってからステを塗るようにすると、
 リバウンドが少なく、ステの量も徐々に減らせる』

あくまでも普通にステを使うよりはって気がする。
要はたんなる気休め。


253:名無しさん@まいぺ~す
04/03/14 11:51 bbbNG4Ph
ダイアフラジン効いたかも。いいかも。

私の脱ステの場合
まずアンテベートで症状を消す(2~3日)
週3保湿、週2リンデロンV(二ヶ月)
週4保湿&ダイアフラジン、週1キンダベート(一ヶ月)
そして今、ダイアフラジンと保湿のみ(三ヶ月目

いい感じ
リバウンドもないし・・・

254:名無しさん@まいぺ~す
04/03/14 11:55 bbbNG4Ph
でも、この後ダイアフラジンやめたらリバウンドくるんだろうか、不安・・・
せっかく肌ツルツルになったのに

255:名無しさん@まいぺ~す
04/03/14 12:28 glT8vZ0M
まー、非ステだから脱ステみたいにドロドロのグチャグチャなんてのはまずありえないんじゃないかな。
かといって疑心暗鬼になって塗りたくるのも当然良くないから、落ち着いて少しずつ休薬期間を
延ばしていくのがよろしいかと。

256:250です
04/03/14 13:18 FBG5LZTA
>>251-252、255
なるほど、確かにそうかもしれませんね。ありがとうございます!
今は様子を見ながら少しずつ調整するようにし、出来るだけ早く非ステ医の元に行けるようにします。
ところで皆さんは、いきなりステをバッサリ止めたんですか?それとも少しずつ?リバウンドの状態やその乗り越えた方法、もし宜しければ教えて下さい。
いつも質問ばかりでごめをなさい!

257:250=256です
04/03/14 15:41 FBG5LZTA
ごめんなさい!読み違いしたみたいで…。
>>255は私に対するレスじゃないですよね。ややこしくして申し訳ないです。

258:名無しさん@まいぺ~す
04/03/14 18:27 bbbNG4Ph
>>255
そうだねー落ち着いてじょじょに減らしていきたい

ところで、ダイアフラジンやめてリバウンド出た人っていうのはいないのかな?
誰か体験談聞かせてほしい~

259:名無しさん@まいぺ~す
04/03/14 19:49 1oaH2JVb
>>256
個人的にはバッサリやめた方が脱ステも早く終わるからいいと思ってます。
その代わりリバウンドはかなーりエグいですけど。
私の場合は2,3ヶ月はじゅくじゅくとひび割れのえらい状態が続きましたけど、
ちょっとずつ落ち着いてきます。

260:256です
04/03/15 13:15 vV5gy0Tm
>>259
体験談ありがとうございます!バッサリ止める方がリバウンドはキツイものの、期間は短いんですね。それもやっぱり人それぞれのリバウンドの出方とかがあるんだろうなぁ。
うちの息子は乾燥タイプのアトピーなんですが、それでもジュクジュクになるのかなぁ。それとも、リバウンド中は痒みが我慢出来ず掻き壊すから?
今は腕や首・うなじはアズノールのみ、脚はアズノールの上にボアラを非ステで薄めた物を塗ってます。
腕(肘の内側以外の部位)は赤みもカサカサも痒みもだいぶ収まり、首・うなじ・顔の一部・右足は赤みやカサカサはまだあるものの、痒みはかなりマシになってるみたいです。
ただ、左足だけは今だに赤みもカサカサも痒みも残ってるらしく、寝ている時無意識に掻きむしってたり…。
やっぱり一人の人間の同じ体の中でも、部位によって効きやすい・効きにくいとかがあるんでしょうか?それとも左足だけ保湿が足りないのかなぁ。

261:名無しさん@まいぺ~す
04/03/15 13:20 vV5gy0Tm
↑付け足し
今はまだステも少し塗ってますが、非ステ医の元を訪れた後は、先生と相談してバッサリ止めるか少しずつ減らすか決めたいと思ってます。
バッサリ止めた方・徐々に減らした方両方の体験談をお聞きしたかったので、259さんのお話もとても参考になりました。また色々教えて下さい。
ちなみに259さんは、今現在何か塗ってらっしゃるんですか?

262:名無しさん@まいぺ~す
04/03/15 13:58 WD7NIiqw
ステを薄めて使うことが話題になっているようですので、ご参考までに。

まず、アズノールなどでステロイドを薄めて使ったところで、
効き目が弱くなることは実証されていません。
それでも、たとえばリンデロンの場合、数十倍に希釈したところで、
血管収縮度は元の濃度の50%前後になることがわかっています。
つまり、リンデロン:アズノール=1g:49gという比率で混合しても、
強さは約半分にしか薄まらないということです。
したがって、副作用も半分……。

当方、医者ではないのでこれ以上詳しいことはわかりませんが、
ステロイドという薬は強さよりも、使用期間のほうがはるかに問題が大きいように思います。
たまに「強いステロイドを2~3日だけ使って一時的に症状を抑え~」という書き込みを見ますが、
ステロイドを選択肢として選び取る覚悟あれば、
弱いものをだらだらと塗り続けるよりは正しい選択のような気がします。




263:260です
04/03/15 15:20 vV5gy0Tm
>>262
なるほど。とても解りやすく勉強になりました。ありがとうございます!
今通ってる先生が『この子には保湿も必要だし、むらなく薄く塗れるように』と処方箋を出して下さり、薬剤師さんがその処方箋通りにステと非ステを混合してくれてます。ボアラ+ヒルドイドです。
以前はボアラそのものが処方されていたので、それが262さんもおっしゃってる『少しでも症状を和らげる為に短期間強い物を使う』という段階だったんだと思います。
今まで非ステのアンダームからステのボアラまで、どんどん薬が強くなり比例して私の不安も強まってました。
今回は少し弱めの薬に戻りましたが、アトピーはすぐに良くなっていくのではなく、ヒドくなったり良くなったりの繰り返しだと聞いた事があるし、ステの副作用とかも心配だったので、最近こちらによくお邪魔させていただいてます。
そういう段階なので、262さんのお話もとても勉強になり、またレスしていただいて嬉しかったです。本当にありがとうございました!

264:名無しさん@まいぺ~す
04/03/15 15:42 MK7W/7Uh
>>260
私は脱ステ医の元で自分に合った軟膏、クリームを模索中です。
体の部位ごとにアンダーム軟膏、プラスチベース、ヒルドイドソフト、ダイアフラジン軟膏、レスタミンと
5つの薬を試しています。
自分に合った軟膏探しってホント大変。


265:260です
04/03/15 16:39 vV5gy0Tm
>>264
再度レスありがとうございます!
確かに自分に合った軟膏探しは難しそうですね。息子を見ているだけでも、右足と左足同じ薬なのに効き目に差があるし。顔やお尻等デリケートな部位とその他の部位で、薬や軟膏を使い分けたり…。
思った以上に、人間の体(中・外両方)って複雑でデリケートなんだなぁ、と痛感する毎日です。
264さん、体験談や現状をお聞かせ下さり、本当にありがとうございます!これから私と息子も長い闘いになると思います。今脱ステで頑張っている方の話は大変励みになりますし、参考にもなりますので、またその後の経過等も聞かせていただけると光栄です。

266:名無しさん@まいぺ~す
04/03/15 16:41 C4bkdTBH
すいません
改行よろしく

267:キリーク ◆Xc5Ikireek
04/03/15 17:03 TMr3vnVV
【ヒルドイドソフト】 (マルホ株式会社の説明書の写し)

★一般名: ヘパリン類似物質
★処方の形態: 軟膏 (ヒルドイド軟膏の匂いと刺激を和らげた軟膏。)
★効果・効能: 皮脂欠乏症、進行性指掌角皮症、凍瘡、肥厚性瘢痕、
 血行障害に基づく疼痛と炎症性疾患(注射後の硬結及びに疼痛)
 血栓性静脈炎(痔核を含む)、ケロイドの治療と予防、
 外傷(打撲、捻挫、挫傷)後の腫脹・血腫・腱鞘炎・筋肉痛・関節炎、
 乳児期の筋性斜●(←読みは「ケイ」もしくは「クビ」「剄と頚に近い字」で私のPCには登録されていなかった)
★副作用とその他注意事項: 発疹等が表れた場合には使用を中止すること。
 潰傷、びらん面への直接塗擦はさけること、
 眼には使用しないこと。
★成分・含量: 1g中のヘパリン類似物質は3mg
★添加剤: エデト酸ナトリウム、ジブチルヒドロキシトルエン、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸プロピル

◆禁忌(次の患者には使用しないこと)
(1) 出血性血液疾患(血友病、血小板減少症、紫斑病等)のある患者
(2) 僅少な出血でも重大な結果を来すことが予想される患者



PS:載ってるHPが見つからなかったので手打ちしたら疲れた  (´-ω-`) ショボーン 

268:名無しさん@まいぺ~す
04/03/15 17:08 MNKvF1Is
>>267


269:265です
04/03/15 18:35 vV5gy0Tm
>>266
読み辛くて申し訳ありません!ちゃんと改行してるつもりなんですが、携帯だと上手くいかない時もあって…。
以後、これまで以上に気を付けます。

>>267
薬の説明ありがとうございます!&手打ち乙です!
『発疹が出た場合は使わないように』というのは、通常どの塗り薬の注意書きにもある、薬塗付後出た場合って事でしょうか?

270:キリーク ◆Xc5Ikireek
04/03/15 20:24 L54SWB4l
>>267
>通常どの塗り薬の注意書きにもある、薬塗付後出た場合って事でしょうか?
そのとおりです

世の中には「小麦粉アレルギー」の方が居るので
「ヒルドイドに含まれる成分に対するアレルギー」が有る方も居るであろうという文です
多分、気にする必要は無いと思われます

271:キリーク ◆Xc5Ikireek
04/03/15 20:28 L54SWB4l
>>270の一部訂正
>>267様ではなく >>269様 でした (^^; 

272:269です
04/03/15 20:51 vV5gy0Tm
>>270-271のキリーク様
重ね重ねありがとうございます!
『え?もう使ってもーてるやん!』と一瞬ビックリしたので、改めて説明を加えていただき安心しました。
幸いうちの息子、小麦粉は大丈夫なもので…。でもご丁寧にありがとうございました!
私自身まだまだ薬に関しては無知で勉強中の身なので、ああいった薬に関する丁寧な説明を書いていただけるととても助かります。

273:名無しさん@まいぺ~す
04/03/15 21:10 pzaHyyAO
>>269
ここもとても参考になるスレですが、小さいお子さんだったら
こちらも覗いてみたらどうでしょう?

↓「子供がアトピーの人、書いてね」
スレリンク(atopi板)l50

274:269です
04/03/15 23:29 vV5gy0Tm
>>273
そういうスレがあるんですか!?
まだこのサイト利用しだして間もないので、知りませんでした。
是非行ってみます。ありがとうございました!

275:名無しさん@まいぺ~す
04/03/15 23:37 KnrHi9Oq
先日ドラッグストアにいったら
「アトピー、敏感肌、乾燥肌、幼児におすすめ」というふれこみで
『セバメド』という商品があったんですが、皆さん知ってますか?
そのお店にしかないのか、他の薬局では見かけないんです。
どんなモンなんだろうと試供品を取り敢えず頂いて参りました。
ちょっと良いかもと思い使ってますが、苦学生には少々お高い・・・。
どなたか使った人がいたらお話きかせて下さい。

276:名無しさん@まいぺ~す
04/03/16 01:44 mKoVWsaA
セバメドうちは合わなかった。
普通の石鹸の方がぜんぜんいいとおもたよ。

277:名無しさん@まいぺ~す
04/03/16 04:00 NPHsBOEz
コーフル
ダイアフラジン
ピフォニー

探シタンダケド全然ウッテネ。。
マツキヨとかならあるんだろうか?んー。

278:名無しさん@まいぺ~す
04/03/16 06:51 0cUepy8T
俺もコーフル欲しいけど売ってる店が見当たらない・・
東京か埼玉で売ってる店はないだろうか?

279:名無しさん@まいぺ~す
04/03/16 17:06 /Iez2iiM
ヒフマックもダメ。ムヒsもイマイチ。ホリベビーは最悪でした。
もう何使ったらいいの?????(TДT)

280:名無しさん@まいぺ~す
04/03/16 17:13 zwYjSlFv
URLリンク(www.naigai-ph.co.jp)
ダイアフラジンはここから取扱店を探して、ナビに住所を打ち込んでGO!

281:名無しさん@まいぺ~す
04/03/16 18:22 4vcpPap0
ダイアフラジンのHPに、メールで以下の質問をしてみました。

①長期連用しても副作用はないのか?
(答)症状が治まったらいったん休止してください。
   ダイアフラジンは医薬品の外用薬なので副作用が全くないわけではありません。
   症状が出てきたら再開して下さい。

②長く使用していると、だんだん効かなくなることはないか?
 ダイアフラジン軟膏を開発しました、香川県立津田病院の渡辺先生
 に軟膏の耐性(だんだんきかなくなる)についてお聞きしたところ、
 長期で使用している患者さんで、このような事例は現在までのところ
 ないとの回答をいただきました。
 これまで長期使用している方のなかでも、
 効かなくなるというような意見はありません。

とのことです。 ダイアの副作用について詳しくどなたか聞いてくれませんか?
何回もメールしているので、ちょっと気がひけるので。
URLリンク(www.naigai-ph.co.jp)

282:名無しさん@まいぺ~す
04/03/16 18:26 1bDiRzRX
タウロミンスレ( スレリンク(atopi板) )で書いたんだけど


脱ステ医のHPより
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

最近、アトピーに関してのトピックと言えば、「ダイアフラジン」と 「タウロミン」です。

前者は、昨年末から話題になっていましたが、非ステロイドのアンダームとの合剤のため、
長期連用でかぶれやすく、おすすめできません。
(以下省略)

とのことです。私も好調に使ってたけど、ある日突然かぶれるようになりました。


283:282
04/03/16 18:26 1bDiRzRX
↑は>>281に対してでつ。

284:名無しさん@まいぺ~す
04/03/16 21:03 /Iez2iiM
280さんへ
ありがとうございます。
調べてみますね。やっぱり薬は人それぞれあわないのも
あるみたいだけど、買ってみます。

285:名無しさん@まいぺ~す
04/03/16 21:16 NPHsBOEz
亜鉛軟膏もよく被れたり。
>非ステロイドのアンダームとの合剤のため
結局、ステロイド使ってないと被れるってオチでは。

自分仙台人なんだけど>>280から探してみたら、
郊外2件しか取り扱い店ないでやんの。
みつからないわけだー。

286:名無しさん@まいぺ~す
04/03/16 22:07 OSP79l5Q
しかしダイアフラジンのビタミンA油って他の軟膏とか保湿剤にも入ってるあるんじゃないか?
そういうのとは違うの?

287:282
04/03/16 22:19 1bDiRzRX
>>285
そのHPは東京の脱ステ病院の先生の日記からコピペしました。
だから、ステロイドを使ってないとカブレるというオチではないと思いますよ。

>>286
たぶん、ここでは「アンダーム」とありますから、ビタミンA油の作用ではなく
アンダームに含まれる、ブフェキサマク成分がカブレを起こすという意味だと思います。
実際、ブフェキサマクはカブレるという人、結構このスレでもいらっしゃいますし。

そんなにも詳しいわけではないので、間違っているかもしれませんが・・・。

288:282
04/03/16 22:38 1bDiRzRX
ちなみに私は、脱ステのリバウンド中にダイアフラジンと出会い、
一番症状が辛いときに、ダイアフラジンのおかげで乗り越えられました。
だから、本当にこの薬には感謝しているんです。

ただ、毎日2回使い続けて、2ヶ月が過ぎた頃、傷がふさがってからも
使い続けていたら、突然肌が赤く腫れあがるようになりました。
なので、ブフェキサマクを疑い、使用をストップしたら、カブレが消えたんです。

だから、反ダイアフラジンというわけではなく、肌の状態を見ながら
うまく薬の使用をコントロールしていかなきゃならないなと、実感したわけです。

やっぱり最終的には、薬に頼らず、肌の自己治癒能力に任せても大丈夫な状態に
もっていきたいです。

でも、自分の肌に合う薬を見つけると、精神的にも楽になりますよね。
ここでの情報を通じて、みんなが自分に合う薬を見つけていければいいですね!


289:名無しさん@まいぺ~す
04/03/16 22:57 s69z9ZpD
てか薬局に取り入れてもらえよおまいら馬鹿?

290:名無しさん@まいぺ~す
04/03/16 23:28 Lx7w7DBz
ビタミンAは他の薬にも入ってるんだから
他の薬でも十分なんじゃないの?ってききたいんだろう

291:名無しさん@まいぺ~す
04/03/16 23:31 J5+4/hsp
>>289
私が聞いた薬局では、
「内外薬品と取引きがないと入れられない。」
と言われました。

292:名無しさん@まいぺ~す
04/03/17 00:52 V0ClIilR
ビタミソAが「ミソ」なんだろ?
だったらビタミソAだけ!ってのは無いのか脳?

293:名無しさん@まいぺ~す
04/03/17 01:07 qS1kQOZu
じつはシンプルにラナケインS


294:名無しさん@まいぺ~す
04/03/17 01:10 wMNeWr9e
使えない薬局だね。ド田舎でつか?大概の所はその店の薬剤師が知らない様な薬でも製薬会社と製品名さえゆえば入れてくれるぞ。

295:名無しさん@まいぺ~す
04/03/17 02:24 HeF5cJSa
都会じゃなけりゃそんなもんだ

296:名無しさん@まいぺ~す
04/03/17 12:05 pm18Yra/
>>277
コーフルもダイアフラジンもピフォニーも
通販しる
URLリンク(www.e-tyozai.com)

297:名無しさん@まいぺ~す
04/03/17 12:27 1ZQNApYA
>291
自分も市内の数箇所の薬局にあたったけれど、同じ事言われましたよ。
いずれもチェーン店展開の大きめのところだったんだけれども。
ダイアフラジンのHPからも問い合わせしてみたけれど、市内には無いって言われてしまった(涙)
薬局って、決まった製薬会社としか取引きしてないって初めて知り意外でした・・。

298:名無しさん@まいぺ~す
04/03/17 14:48 jSUiVnqd
結局>>296の一人勝ちになるのか?
だめだな薬局

299:7878964
04/03/17 20:46 xgxa5l8q
URLリンク(www.touyouigaku.com)

皮膚に凹凸ができることから考えて胃腸に深い関係があると考えられます。
胃腸の調子が整ってくると同時に症状が軽くなってきます。
痒みを抑える目的で患部に艾の煙を当てると相当痒みが収まります。
皮膚が痒かったり赤くぶつぶつが出来るのは全部胃が弱って熱を出す為で
脈診をして全身の調整をしてバランスの崩れをと整えます。
手足がほてったり冷える場合は腎が弱っているので腎も強くし腎が強くなると
熱が収まって痒みやブツブツガ減ってきます。

300:名無しさん@まいぺ~す
04/03/17 21:10 dOZQ1AnF
>>293
それかゆみ止め&保湿剤としてはかなりいいと思う。
特に保湿が強力っぽい。朝つけて夜シャワー浴びるとまだぬるぬるしててなかなか落ちないw

301:名無しさん@まいぺ~す
04/03/18 18:02 dtU0PJyK
296のとこあっという間に届いた。
ネットマイルとか、おまけとか、結構工夫してんのな。
もっと淘汰されていけばいいのに。消費者もアホだから。

302:名無しさん@まいぺ~す
04/03/18 22:01 E4f9A0nr
薬局でダイアフラジン買ったー。1440円だった。
キッチンペーパーとキューピーコーワゴールドの試供品がついてきた。地味に得した気分。

303:↑
04/03/18 23:19 0O7O2mwJ
店名きぼんぬ!
漏れの近所のミネ薬局¥1800だった(´・ω・`)ショボーン…

304:名無しさん@まいぺ~す
04/03/19 00:00 TaZ1q3Fc
>>303
通販でも定価販売なのに?

305:名無しさん@まいぺ~す
04/03/19 06:00 mbUPrbcG
>>302
ずいぶん良心的な店ですね。
俺の近所も1800円だよ。ちょっと高い。

306:名無しさん@まいぺ~す
04/03/19 12:21 8PcEYPp9
ダイアフラジン、1回使っただけのが残ってます。
(自分には合わなかったので)
モッタイナイ…(´・ω・`)

307:名無しさん@まいぺ~す
04/03/19 16:31 7JEs0zNi
全薬工業のロコモートリペア(名前違ってたらスマソ) のハードクリーム使用中。ほんと固い保護クリームて感じでいいんだけど私には吹き出物ができやすい。 夏はアピットジェルを使用予定。

308:名無しさん@まいぺ~す
04/03/19 16:32 59j/kN/1
合わない人もいるのね・・・
まだ買ってないんだけど。
一番近くで売ってる薬局がちょっと遠くて・・・

309:名無しさん@まいぺ~す
04/03/19 21:40 49JXbG1a
俺は最初「なんだ、ダイアフラジン全然きかねぇじゃん」って思ってたんだけど
2本目になってきてだんだん効いてきた。気のせいかもしれないけど、しばらく塗ってみるべ。

310:名無しさん@まいぺ~す
04/03/20 02:41 gXoguNw9
>>309
工作っぽいレスだな

311:名無しさん@まいぺ~す
04/03/20 10:58 sO7ifNmS
実際、人それぞれだからなんとも言い難いんだよね。
アトピー患者にできるのは、とにかく自分の体で試すことぐらいか。
真理は自分の中にしかない。

312:名無しさん@まいぺ~す
04/03/21 06:58 96Dd17eN
自分の体で試して
騙されて
身ぐるみはがされて

313:名無しさん@まいぺ~す
04/03/21 18:13 BvuHhmM5
顔には劇的に効いたけど
体はかぶれた。
二週間使用して、やめて一週間。
少し赤くなったりしたが、今のところ塗らないでも平気。

314:名無しさん@まいぺ~す
04/03/21 23:51 NV4LXWUw
効くねーダイアフラジン。
おととい1800円で買って、顔に塗ってみた(普段は顔にはワセリンと、月一回程度キンダベート)。
そんで、今日には炎症が綺麗になって赤みもすっと消えました。
ステほどではないけど、かなり近いレベルまで効果あるような感じ。

高いのと臭いがすごいのが難点だね・・・・。

315:名無しさん@まいぺ~す
04/03/22 01:10 RVEkVfAs
ダイアフラジン買ってみた。
今日から試してみます。

316:名無しさん@まいぺ~す
04/03/22 04:21 x4udf5Z/
俺もここ読んでとりあえず注文してみたが、今まで色々試してみたけど非ステで体に合ってしかも効く薬って
一個もなかったんであまり期待せずに使ってみる。

317:名無しさん@まいぺ~す
04/03/22 15:25 Da5Z4yqH
ダイアフラジン 日経ヘルスで読んで以来気になってました。
ここでも評判なのでさっそく私も購入。1800円でした。
その薬局では「アトピーにきく」と大々的に宣伝。
レジのすぐ横においてありました。
私の症状は乾燥アトピーで今はひじ裏、ひざ裏はもちろんのこと
どうやって掻いたんだと自分で突っ込むくらい広範囲の背中の掻き傷に
顔、首と今までで一番ひどくなっています。
病院でだされたステロイドを含む軟膏は塗るとカユサ倍増で
せいぜい飲み薬だけがつかえました。

とりあえず今塗りましたがいい感じ。
匂いもそんなに気になりません。(魚河岸みたいな匂いだと思ってた)
また経過をかきます。

318:名無しさん@まいぺ~す
04/03/22 15:35 Da5Z4yqH
317ですが…
やっぱちょっと匂うかも…
会社でつけちゃったよ…

319:名無しさん@まいぺ~す
04/03/23 23:24 icOeg2e1
最初はダイフラ+ステ
少しずつステ減らしてって、只今ダイフラのみ4日目突入。

奇跡的にもまだかゆくない。
今までだったら2日もステ塗らないと、地図みたいに赤くなったのに。

明日もかゆくなりませんように。

320:315
04/03/23 23:48 4CUy82oC
脱ステ・プロ・保湿丁度1年。元は軽度アト。
現在の症状は顔、上半身が乾燥。1日数回、特に顔に強烈な痒みがくる。
汁は数日前から顔に滲み出てくる程度。

初日は顔、上半身に2回塗布。全く痒くならなかった。
昨日は就寝2時間後、顔が激痒。あわててムヒで治めた。

昨日の激痒は多分ダイアフラジンによる乾燥だろうな。
痒みは確実に減ってるけど乾燥が酷い。
やっぱり保湿剤いるのかな?

今日は特に痒くないから塗ってない。

321:名無しさん@まいぺ~す
04/03/24 08:11 YAK2ejkz
「ダイフラ塗った後は、その上からかならず保湿剤で保湿してください」と
薬局の人に言われたよ。それからダイフラのHPから問い合わせてみたら
「肌の状態がよくなったら、いったん止めて下さい」とのこと。
長期連用でかぶれたり、色素沈着することがマレにあるようです。
で、「症状が出てきたらまた塗ってください」と。
もう色素沈着なんてどうでもいいけどね。W

322:名無しさん@まいぺ~す
04/03/24 13:08 tvXGp6jY
昨日久し振りにダイフラ塗ったら、直後から猛烈にかゆくなった。
やっぱ何度試してもダメみたい。。。
ウレパールプラスローション(しみて気持ちいい)でとりあえず静めといた。
最近ムヒベビーしか塗れんよ。

323:名無しさん@まいぺ~す
04/03/24 18:36 HiVXEkBi


324:腑抜だよ18歳 ◆/ey9CZbUmM
04/03/24 18:39 HiVXEkBi
すいません、↑のミス。

ブフェキサマクのかぶれとステのリバウンドについて、内外に電話してみました。
とても親切に対応してもらって、細かい使用法など説明してもらえました。

あと、津田病院の方に直接行けば、無料でダイアフラジンがたくさんもらえるそうです。
まだ治験段階なんだそうな。
特に紹介状など必要ないそうなんで、近い人は行って見たらどうでしょう。
僕は遠いんで無理だけどね・・・。

ダイアフラジン使用5日くらい。
炎症が出ても塗ればすぐ収まる・・・ただ乾燥でピリピリしまくり。

325:名無しさん@まいぺ~す
04/03/24 19:25 wbo53Hw+
ダイアンフラジン・・・・・まったく聞かなかった(`´)
よけい顔が悪化して鬼顔だよ。しかも顔浮腫んでしまって外出できmせん。
やっぱり非すて医におとなしく行っていればよかった。


326:名無しさん@まいぺ~す
04/03/24 21:00 F1KHm2c5
>>324
>ブフェキサマクのかぶれと
>細かい使用法など説明してもらえました。

具体的にどんなものだったのか
教えてもらえませんか?


327:腑抜だよ18歳 ◆/ey9CZbUmM
04/03/24 21:47 HiVXEkBi
>>325
いや、それはブフェキサマクのかぶれかと・・・。
効かないんじゃなくて、合わないんじゃないかな。

>>326
かぶれについては、かぶれる人は塗って数時間~数日で赤くなったり腫れたり浮腫んだりするとのこと。
三日使って問題ないようだったら継続使用OKとのことです。
また、長期連続使用によってもかぶれやすくなり、急にかぶれがおこる可能性もあるので、
症状が治まっている時には使用しないようにして、症状があるところにのみピンポイントで使用した方が良いとのことです。

ステロイドを長期使用している人の場合は
まず症状が出ている部分に、ダイアフラジンを塗り、その上から弱いステロイドを少し塗る。
一度に塗る量を減らしていくんではなく、塗る間隔をあけていくようにするとのことです。
例えば、
月:ダイアフラジン+ステ 火:ダイアフラジン 水:ダイアフラジン+ステ 木:ダイアフラジン
金:ダイアフラジン 土:ダイアフラジン+ステ 日:ダイアフラジン 月:ダイアフラジン 火:ダイアフラジン
のような感じでいけば、大体三週間ほどで脱ステ完了できるということです。

ただ、あまりにもステの使用度が高い場合は、ここまでスムーズに行かない場合もあるらしいです。
まだステロイドが効く段階なら、スムーズに脱ステ出来るらしいです。



328:名無しさん@まいぺ~す
04/03/24 21:48 wbo53Hw+
ダイアンフラジンってすっごい感想しません?
顔シワシワになってしもうたよ(笑)

329:名無しさん@まいぺ~す
04/03/24 21:53 wbo53Hw+
あ・・・あと自然治癒ってどうなんですか?
薬塗ってる人って化粧水とかつけてるの?

330:名無しさん@まいぺ~す
04/03/24 23:02 HqYi90Ng
>>328
私も同じ。
湿疹ないなら、ダイアフラジンやめてみたら?
私はダイアフラジンやめて、手作り化粧水でまめに保湿したら
ほとんどのしわはなくなったよ。
私、27歳。この年でもしわは消えました。

331:名無しさん@まいぺ~す
04/03/25 00:01 m8j0aved
手作り化粧水ってなに?
なんかダイアンフラジンであんなにひどくなるなら
普通のいつも使ってるDHCの化粧水で自然治癒したほうがマシ!
顔シワシワのババーになって目もお岩さんみたくて
遊びに行けないってのが超つらくてストレスたまるぅ~

332:↑
04/03/25 00:34 Sxq1AkqA
この板の住民ならたぶん皆知ってるであろうあれじゃね?
水に尿素混ぜ混ぜする香具師。

333:名無しさん@まいぺ~す
04/03/25 02:42 CjpSYWpx
今日、身体の乾燥している箇所に塗る軟膏として
ビーソフテン軟膏が処方されたのですが、
これは顔にも塗って大丈夫ですか?


334:名無しさん@まいぺ~す
04/03/25 04:11 3waB5suv
なんで医者にきかんのよ

335:名無しさん@まいぺ~す
04/03/25 11:28 m4/NlOFp
317です。ダイアフラジンを朝晩塗って3日目。
1日目夜中かかなくなった
2日目乾燥してたとこがさらに乾燥。皮まみれ。
3日目乾燥がおさまった!皮むけがなくなりました。
   でもまだ痒みはあります。

わたしはダイアフラジンのあと全身にボディショップの
ボディバターや保湿クリーム ロコベースリペアを塗ってます。

だんだんあたたかくなってきたし、このままなおってくれと願う日々。

336:330
04/03/25 14:58 W3NkogBn
>>331>>332
私のはニガリとグリセリンを精製水に混ぜてます。
尿素の美肌水は、私には合わなかった。

337:名無しさん@まいぺ~す
04/03/25 15:07 9dJPtxg9
私は精製水+グリセリン+クエン酸で作ってますよ~>手作り化粧水
今度ニガリも使ってみたいですね

338:名無しさん@まいぺ~す
04/03/25 15:35 m8j0aved
ダイアンフラジン・・・・なんなの・・・
かぶれ過ぎて痒いのよりイテーよ(怒)

339:名無しさん@まいぺ~す
04/03/25 17:26 0nO4fgNV
>>338
合わない人は使うのやめたほうがいいよ

340:名無しさん@まいぺ~す
04/03/25 19:41 RFBtoBMz
ニゾラールローションっての貰った。
って 水虫にってかいてあるやんけ。
いいの?

341:名無しさん@まいぺ~す
04/03/25 19:51 8GAPNpxP
いいのです。
もともとニゾラールは水虫の治療薬ですから。
でもニゾラはあくまで黄色ブドウ球菌等を殺すのが目的ですから
直接@pの治療には繋がりませんよ。


342:名無しさん@まいぺ~す
04/03/25 20:04 RFBtoBMz
成る程。明快なレス、感謝します。ありが㌧。
しかし 顔に塗るので 微妙な気分。

343:326
04/03/25 20:39 4s9u2AC1
>>腑抜だよ18歳
レスありがとう。

344:名無しさん@まいぺ~す
04/03/25 23:04 ez3290IB
338です。
高かったのに~~~~~(TДT)
これからは何つかえばえええの???
いろんなのためしたけど。
あと、タイアンフラジンと保湿剤まぜるといいの?
保湿剤ってどこのがいいのかなーーー?


345:名無しさん@まいぺ~す
04/03/25 23:11 54ANFCsU
>>341
黄色ブドウ球菌に効果あるんだからアトピにも効果的ということだべ。
なんでつながらないんだよ。

346:名無しさん@まいぺ~す
04/03/26 21:49 wfM52xmU
ヨモギでつくったヨモグロンってローション
使ったことある人いる??

347:うずしお太郎
04/03/26 22:23 xZI/qVIT
先日薬店で、リンデロンVGと全く同成分(同割合)の軟膏・クリームを見かけたのですが
商品名を控え損ねてしまいました。
あまり有名な会社のではなかったような気がしますが,
もしご存じの方おられましたらご一報願います。。。


348:↑
04/03/26 22:36 77UNH73N
スレ違い

349:名無しさん@まいぺ~す
04/03/27 00:55 qWq8i29M
黒龍堂のクリーム使用の方いませんか?テクスチャーはロコにそっくりです。
成分に水を使用していないらしいのです。成分表示は書いてないんですが。
私は軽症ですが、粉ふきにはたいそう効いています。ちなみに無香料です。

350:名無しさん@まいぺ~す
04/03/27 01:18 5BbS4oOX
>>347
ベトネベートだべ。

351:名無しさん@まいぺ~す
04/03/27 02:51 Xqt4SgSf
いったいどこがいいんだよ・・・・すいません。
イライラしてて

352:名無しさん@まいぺ~す
04/03/27 03:48 rUAiOpMR
346さん、私は幼稚園、小学校低学年のとき手作りのヨモギローションを使ってました。
親が作ってくれて、お風呂とかにも入れてくれました。
私は幼すぎて、アトピーというもの自体あまり理解していなかったので
よく覚えていませんが、親的には症状は緩和してたみたいです。
又親がヨモギローションを作ろうと言っていたので、(最近悪化したので)
使ったら、感想を書き込みたいと思います。
市販で売ってるのとは違うとおもんますが、
作ったほうが安全で、安上がりなのでは??

353:名無しさん@まいぺ~す
04/03/27 10:41 obdJBj7l
ヨモギもアレルギーある人いるだろうから気を付けた方がいいね。

ダイアフラジン優秀なんだけど、どのくらい良くなってきたら
化粧水とか、薬以外の保湿に切り替えていったら良いのかわからない。
化粧水とかでまたかぶれて痒くなったらやだなーと思うと
ついつい慢性的に薬を使ってしまう。

354:名無しさん@まいぺ~す
04/03/27 13:01 l8YqRgIO
私の場合は顔がツルツルしてきてから
ユースキンSとダイアフラジンを一週間のみ併用。
その後、ユースキンのみで一週間。
その間、偶に赤くなった箇所だけ薄く塗る。
で、普通の化粧水に切り替えて2週間経過。
今はそれのみでモチモチしてる。
化粧が出来る日も遠くはないかも。

355:名無しさん@まいぺ~す
04/03/27 14:32 Xqt4SgSf
アンダーム軟膏ってどうなのかな?

356:名無しさん@まいぺ~す
04/03/27 15:37 QmJsgTzr
>>355
常用していると効かなくなる感じ

357:名無しさん@まいぺ~す
04/03/27 17:47 DzibPPVu
ダイアフラジン、私も使ってみました。
私には駄目みたい(泣)。
首に塗って3日間くらいは、塗ったときのさらっと、すっとした使用感がいいなって思ったけれども、
4日目に顔もいけるかな?と顔・首両方に塗ってみたところ、見事に赤くかぶれてしまった(涙)

>>355
アンダーム、私は駄目でした。軟膏もクリームも。
塗ると、顔がはれて火が出てるみたいになっちゃって。
合う人が羨やましい・・。

358:名無しさん@まいぺ~す
04/03/27 19:39 lJE9h7Uj
>>357
アンダームが駄目な人はダイアフラジンも駄目ですね。
内外薬品に聞いてみたら?ブフェキサマク以外の物を混ぜてもらえないかと。

359:名無しさん@まいぺ~す
04/03/27 22:54 EGwESo+Z
ダイアンフラジンのかぶれは自分でもビックリした。
薬であんなにかぶれたの初めてだったから。
家族もビックリしてた。両目も腫れちゃって・・・
内科行けって言われたけど、なんとか治した!
もう怖くて使えないよ~高かったのにさー

360:名無しさん@まいぺ~す
04/03/28 13:52 iblS8b4u
質問です。保湿剤でいいのってありますか?

361:名無しさん@まいぺ~す
04/03/28 16:02 ++Es6XJd
私もダイアフラジン駄目だった・・・。
塗ったとこがみごとに真っ赤。
皮膚科の先生にはかぶれるかもしれないよと言われて
いたのにこっそり使っちゃったよ・・。
明日診察なのに何て言えばいいやら。

362:名無しさん@まいぺ~す
04/03/28 19:53 50MpVWgH
つうか新しい軟膏買ったときは腕の裏にちょっと塗ってバッチテストしてから塗るのが常識。
はやる気持ちは分かるけどね。

ちなみに俺はラナケインがか結構いい感じで効いてます。
何が聞くのかほんと分からないね。安物だから期待してなかったのに。

363:名無しさん@まいぺ~す
04/03/28 20:41 eP+2j7V7
362の言うとーりだよ。膝とか目立たないトコに少し塗って様子見る。って感じ


364:名無しさん@まいぺ~す
04/03/28 21:55 1NkDRk03
>>362
私の場合はムヒS。痒みを鎮めるのが早くて、意外と使える。

あとパッチテストは基本中の基本。
皮膚科が出した薬だって同じことだよ。

365:名無しさん@まいぺ~す
04/03/28 22:54 iblS8b4u
カユミと赤みをとる薬ってなんかありますか?

366:名無しさん@まいぺ~す
04/03/29 03:05 tjxsl8jo
ダイアフラジンは最近通販でも定価+消費税になってるね。
以前は通販ディスカウント店で1割引の店が1軒あったんだけどなぁ。
先月の品薄で値上げしたのか
それともメーカーから店への・・か?


367:名無しさん@まいぺ~す
04/03/29 05:15 BIvA67Ov
日邦薬品工業のムーゲホワイトCDローション。
ビタミンE(酢酸トコフェロール)配合らすい。
ラナケインとキュレル足したような感じか。
かゆみ止めの作用がとても強いから試してみて。
やたらめったら厚塗りすると逆に痒くなって
かき壊してしまいやすいあたりはラナケインと同じ
消炎C キズC 保湿B かゆみ止め付

かたやビタミンAのダイアフラジンと併用してみた
ダイアフラジンの乾燥に辟易。
消炎B キズB 保湿C って感じ。
ムーゲ単品では刺激はさほどでもないけど、
ダイフラの乾燥状態には強すぎて一週間寝たきり。。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch