03/06/22 02:36 ipEf3Irr
ちっとスレの内容からは外れるが勘弁しておくれ(´・ω・`)フォルァ
柑橘系の精油は肌について即シミになるというわけではなくて
(アレルギー反応の場合は別)
肌につけてすぐ(2~4時間程度以内)日光に当たると
柑橘精油に含まれる物質が紫外線と反応して毒性を持つことにより
シミになる恐れがあるんだ(゚Д゚)ゴルァ!
光毒性の強弱は植物の種類によって違ってくるんだが、最新の情報では
スイートオレンジ・マンダリン・タンジェリンなどのオレンジ系には
光毒性の心配はほとんど無いそうだ。が、注意するにこしたことはない。
(いわゆる『みかん』は確かタンジェリンの仲間だと思った)
詳しくは『光毒性』でググってみれ。
あ、精油で良くある『ビターオレンジ』はスイートとは別物で、バッチリ
光毒性があるので注意しる!
しかし>>937の言うとおり精油そのものを汚れ落としに使うのはちと無謀だな。
精油そのものに結構色が付いているから服などに付いたらシミになりそうだし
そこそこ値の張る物だからモターイナイぞ(゚Д゚)ゴルァ!
どうせなら製品になったやつを使ったら?オレンジオイルを原料に使った
洗剤ならデイリーピュアやら洗濯洗剤やら結構出ているYO!
みなさん、ご静聴ありがとさんだ(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!(゚Д゚)ゴルァ!!!