●●にきびが治る皮膚科はここだ!4軒目●●at DIET
●●にきびが治る皮膚科はここだ!4軒目●● - 暇つぶし2ch2:スリムななし(仮)さん
02/11/20 15:10
☆オススメ度SS☆
相澤皮膚科(調布市布田)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
このスレが出来るきっかけとなった超優良皮膚科です。
悪い噂も少なく、とにかくよいところであることは間違いなさそうです。
  ☆オススメ度S☆
池野皮膚科形成外科クリニック(東京都板橋区)
URLリンク(www.ikeno-derma.com)
日原皮膚科(東京都新宿区)
賛否両論がありますが、よいという意見も多い人気のある皮膚科です。
時間に余裕のある方は、試してみたほうがよいかもしれませんね。
 ☆オススメ度A☆
美馬皮膚科(東京都渋谷区道玄坂)
関連HP URLリンク(www.nuit.nu)
実川皮膚科(東京都目黒区)
URLリンク(home.catv.ne.jp)
スズキ皮膚科(横浜市中区)
URLリンク(www.skincare.co.jp)
花輪皮膚科(東京都新宿区)
よいという意見がいくつか寄せられてますが、まだ情報量が少ないようです。
かかったことのある方は、是非ご報告をお待ちしております。
まゆみ皮膚科クリニック(横浜市南区)
URLリンク(www.mayumi-clinic.com)
花輪皮膚科(東京都新宿区)
  ☆オススメ度B☆
北原皮膚科(千代田区外神田)
URLリンク(www.kitahara-bigan.co.jp)
hanako氏でかなり悪いイメージがついてしまってますが、過去によいという
レスも多かったのでどうなんでしょうか?主観的にはそこそこよいところだと
は思いますが、かかられた方のご意見お待ちしております。


3:スリムななし(仮)さん
02/11/20 15:10
ホームページのない皮膚科の住所は下記のサイトを参考に
URLリンク(isweb39.infoseek.co.jp)
以下オススメ度C以降(オススメできない)は今後追加していきましょう。
○官山、○ノなどが候補ですがw
客観的意見をもとに評価も変えていきましょう。


4:スリムななし(仮)さん
02/11/20 15:11
以上です、オススメじゃない皮膚科リストもありましたが
スレ立て1からのレスはここまでで終わりにします。今スレも皆さんよろしくです

5:スリムななし(仮)さん
02/11/20 15:14
おつかれさまです、ありがとう!

6:スリムななし(仮)さん
02/11/20 15:16
いきなり軒目かよ・・・いや、いいと思います(w
おつかれさん。

7:スリムななし(仮)さん
02/11/20 15:18
>>6
あああぁぅ・・・ごめんなさい。
医者って1軒2軒って数えるかなぁ、と咄嗟に書いてしまいました。
4院目とかのほうがよかったかな。ごめん。

8:スリムななし(仮)さん
02/11/20 15:30
緑軟膏があれば、愛想なんて。関係なし。

9:スリムななし(仮)さん
02/11/20 15:31
高州はにきびに関係ないけど、はったりはすごい。

10:スリムななし(仮)さん
02/11/20 15:33
>>8
前スレで私が言ったのに・・・気にってもらえました?(w

11:スリムななし(仮)さん
02/11/20 15:33
何の取り柄もなく人に好かれないなら死んでしまえ
悪い事は言わない生きたところで負け犬
死ねば音楽ぐらいは残るお前が死ねばみんな喜ぶ
だらだらといつまでも生き続けるより思い切りよく燃え尽きよう
自分一人だけを愛し誰にも心をひらかずどうせ人間は死ぬ運命なのさ
人生はゲームみたいなものだまされることもあるさ
生きるなんてどうせくだらない
何の取り柄もなく人に好かれないなら死んでしまえ
悪いことは言わない生きたところで負け犬
死ねば音楽ぐらいは残るお前が死ねばみんな喜ぶ

12:スリムななし(仮)さん
02/11/20 15:39
たかすはぱくるのがうまい。だからもう にきびの専門家になってる。
さすが サギシ。

13:スリムななし(仮)さん
02/11/20 15:41
緑軟膏>>>>愛想>>>たかす

14:スリムななし(仮)さん
02/11/20 15:47
愛想
たかす>>>>>>相ざあ
実力
相澤>>>>>>>>>>>>>>>高州

15:スリムななし(仮)さん
02/11/20 15:58
たかすせんせい、いつのまにかにきびの専門家。。
ホルモンなんかお話しちぇ。

16:スリムななし(仮)さん
02/11/20 16:15
愛想より、緑軟膏ですね。

17:スリムななし(仮)さん
02/11/20 17:46
ジャスト、見たけどちゃんとした特集でホッとした。
でも相澤さんの出番が短すぎーーーー!

18:スリムななし(仮)さん
02/11/20 18:09
でも出ただけでもいいよ。焚かす だけなら、見るき しない。

19:スリムななし(仮)さん
02/11/20 18:11
皮膚科いってにきびが治ったためしがない。
金だけむしりとって。
まだみんな病院に行けば直ると思ってんの??
金の無駄遣いになるからやめといたほうがいいよ。

20:スリムななし(仮)さん
02/11/20 18:12
ジャストの特集見たかったー。

ところで、お聞きしたいのですが。
世田谷にある用賀皮膚科にいったことのある方いらっしゃいますか?
大人のニキビの掲示板で見て、ピーリングの料金がすごい安いから、
行ってみたいんだけど、安すぎてちょっと不安。(月5千円ぐらいらしい)

21:スリムななし(仮)さん
02/11/20 18:31
たかすさん、 口八兆、手八丁

22:スリムななし(仮)さん
02/11/20 18:31
用賀ヒルサイド昨日聞いたばかり。

23:スリムななし(仮)さん
02/11/20 18:58
すぐ治ったと思ったらステロイドが入ってたりして

24:20
02/11/20 19:00
あ。用賀ヒルサイド皮膚科でなくて、用賀皮膚科の方です。安いのは。
私も最初同じ所なのかと思ったのですが、違うみたいです。
紛らわしい聞き方をしてしまって、すみません。

25:スリムななし(仮)さん
02/11/20 19:02
たかさんとおなじ、Jdai出身の遊び女医人

26:スリムななし(仮)さん
02/11/20 19:04
鷺沼にある鷺沼皮膚科。私の母の時代から地元では名医として有名です。
院長はもうおじいちゃんだけど、虫眼鏡片手に見てくれていつも混雑。
ここで調合してくれるACクリームには何度助けられたことか・・・
御存知の方いらっしゃいますか?

27:スリムななし(仮)さん
02/11/20 19:18
女医なら昼再度のほうか

28:スリムななし(仮)さん
02/11/20 20:28
遊び人だったもね。経歴だせないほど。

29:スリムななし(仮)さん
02/11/20 20:29
すごい美人だけど。
ところで さぎぬませんせいはホルモンやってるんだよね。

30:スリムななし(仮)さん
02/11/20 20:31
右瞼の上にニキビができて辛いー

URLリンク(www.geocities.co.jp)

31:スリムななし(仮)さん
02/11/20 20:54
すごい美人

32:スリムななし(仮)さん
02/11/20 21:19
男ではイオン導入はできないんですか?と相澤先生に聞いたら爆笑された。
なるほど、そういう場所でやっているんなら男はできないわけだ。

33:スリムななし(仮)さん
02/11/20 21:43
痴漢に間違えられる。

34:スリムななし(仮)さん
02/11/20 21:48
ジャストみていて、さすが 多かす先生は なんでも 一流にみせるテク知ってる。

35:スリムななし(仮)さん
02/11/20 22:13
>26
田園都市線の鷺沼だよね?
私も噂を聞きつけて鶴見からはるばる通ってました。
川崎市皮膚科医会長か何かだっけ?
いつも混んでるけど、私もACなしでは生きていけない時代があった。
最終的にはRAC処方してもらってにきび跡も綺麗になりました。
今でも何かあると駆け込みます。

>29
ホルモン治療もしてるけど、私はしたくなかったから断わった。
意見はちゃんと聞いてくれます。私の姉はホルモン治療したよ。
院長先生が結構なお歳なので、曜日によって息子が診てたり
他の大学病院から医者が来たりしてるけど、院長先生が一番人気ですね。

鷺沼皮膚科は美容皮膚科というより『町の名医』ですよね。
だからみんなが求めている皮膚科とは違うかも。
でもお忍び(?)で芸能人も通っていると聞いたことはあります。

36:スリムななし(仮)さん
02/11/21 00:00
>愛想あり実力アル>>実力あり愛想なし>>>>>愛想ある実力なしの医者

37:スリムななし(仮)さん
02/11/21 00:02
用賀ヒルサイどの院長はちゃんと勉強してるよ。
痔刑医大で皮膚科の研修医2年終わった後、
国立病院で皮膚科三年。5年勉強して開業。

38:スリムななし(仮)さん
02/11/21 00:06
たかすって青山の?たかM?

39:スリムななし(仮)さん
02/11/21 00:38
国立の大O病院の見学医で勉強?コロンビア大学の聴講生か。
すごい美人です。

40:署名よろしく
02/11/21 01:02
旧正田邸を守る会」のホームページです
URLリンク(www.puddleby.co.jp)


41:スリムななし(仮)さん
02/11/21 09:14
そういえば、ジョイ院長 女性誌で見たけど、女優さんと間違えるぐらい美人でかわいい。

42:スリムななし(仮)さん
02/11/21 09:36
美人先生のとこいきたいモナー

43:スリムななし(仮)さん
02/11/21 10:02
すごくかわいくて、キュートですよ。


44:スリムななし(仮)さん
02/11/21 10:06
どこの先生だモナー

45:スリムななし(仮)さん
02/11/21 10:42
お昼サイド

46:スリムななし(仮)さん
02/11/21 10:57
URLリンク(www.hillside-skin-clinic.com)

もしかしてこのオバハン?
どこがかわいくて、キュートなんだ?

47:スリムななし(仮)さん
02/11/21 11:31
超美人です、実物みてごらん。

48:スリムななし(仮)さん
02/11/21 12:15
美人女医のベスト5には、はいる。

49:スリムななし(仮)さん
02/11/21 12:40
美人女医さんか。うらやましいね。
どんな人が彼氏なのかな。
男医者かな。
ところでこの先生って独身?

50:スリムななし(仮)さん
02/11/21 13:41
>>46
普通・・・だな・・・。

>>48
他の4人教えれ。

51:スリムななし(仮)さん
02/11/21 13:51
たとえば石原の嫁さん。

52:スリムななし(仮)さん
02/11/21 14:24
代官山クリニック。昔であれば。

53:スリムななし(仮)さん
02/11/21 15:16
ブス女医でもニキビ治してくれるなら通うよ。

54:スリムななし(仮)さん
02/11/21 15:19
正論>>53

55:スリムななし(仮)さん
02/11/21 17:28
美人がいいです。

56:スリムななし(仮)さん
02/11/21 18:31
池野って本当に4,5時間も待たされるの?
HPに書いてあったけど。

57:スリムななし(仮)さん
02/11/21 19:22
毛が多いデブより、美人医者がいいです。

58:スリムななし(仮)さん
02/11/21 19:25
緑軟膏があれば、美貌なんて。関係なし。

59:スリムななし(仮)さん
02/11/21 19:25
DQNな患者のために整形する医者

60:スリムななし(仮)さん
02/11/21 20:31
>>56
いけやんはマニア受けするんだぞ!
バカにすんな!(・∀・)

61:60
02/11/21 20:33
>>56 じゃなくて >>57 だぞ!(・∀・)

62:スリムななし(仮)さん
02/11/21 21:40
腕が毛がにのようなデブのマニアうけの名医<<<<<用賀のビジン女医

63:スリムななし(仮)さん
02/11/21 21:49
もちろん実力
イケやん>>>>>>>美人女医

64:スリムななし(仮)さん
02/11/21 21:53
>>62
ちゅーか、用賀は美人じゃないって。
腕はどうだかしらんけど。

65:スリムななし(仮)さん
02/11/21 21:54
>>56
ホントです。私は家が近いから行くけど、終電のがしてまで
行くとこではないと思う。遠いけど相澤さん通ってます。
イケさんは看護婦がかんじ悪いと思う。

66:スリムななし(仮)さん
02/11/21 21:57
毛がにのイケやん???>>>>>>用がア美人

67:スリムななし(仮)さん
02/11/21 21:59
相ちゃん≧池やん>>ヒル女

68:スリムななし(仮)さん
02/11/21 22:00
相ちゃんと池やんがイコールなんてありえへん。ありえへんって。

69:スリムななし(仮)さん
02/11/21 22:12
用賀の女医は美人です。
ホームページの写真とは違います。もっときれいよん。

70:スリムななし(仮)さん
02/11/21 22:16
美人かどうかなんてどうでもいいよ。
どんな治療をしてくれて、どれほど効果があったのかということが大事なのさ♪

71:スリムななし(仮)さん
02/11/21 22:20
ホルモンの相ちゃん
ビタミンの池やん
????のヒル女

カタカナ4文字を当てよ。

72:スリムななし(仮)さん
02/11/21 22:23
美人なほうがいい。最近 でぶの女医でてない?

73:スリムななし(仮)さん
02/11/21 22:26
ノエル?の片桐先生は美人
デブは外人のハーフのような名前の女医。

74:スリムななし(仮)さん
02/11/21 22:28
>71
美人だけど尻軽い
かな?

75:スリムななし(仮)さん
02/11/21 22:30
塙先生も美人女医。
美人のいるにきびが治る皮膚科はどれだ
にしよう。

76:スリムななし(仮)さん
02/11/21 22:32
まの先生も美人です。

77:スリムななし(仮)さん
02/11/21 22:34
顔よりも愛想のいい先生がいいな。

78:スリムななし(仮)さん
02/11/21 22:34
ヒル女>まの>塙>>>>>フローラル院長

79:スリムななし(仮)さん
02/11/21 22:34
マノはダメ

80:スリムななし(仮)さん
02/11/21 22:36
ヒル女は愛想いいの?

81:スリムななし(仮)さん
02/11/21 22:36
だけど顔は
まの>片桐>ヒルサイド>>>>>>>>>肥満女医

82:スリムななし(仮)さん
02/11/21 22:37
片桐>津田>ヒルサイド>石原妻

83:スリムななし(仮)さん
02/11/21 22:40
医者の顔について話したい方は他へ行ってください。

84:スリムななし(仮)さん
02/11/21 22:47
ヒルは愛想がいいし、可愛い。

85:スリムななし(仮)さん
02/11/21 23:28
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________

URLリンク(freeweb2.kakiko.com)

86:スリムななし(仮)さん
02/11/21 23:34
美人のにきびが治る皮膚科はここだ。
まの。

87:スリムななし(仮)さん
02/11/22 00:53
ヒルサイドのHPで、院長のプロフィール載ってるけど
何年卒か書いてないね。何で書かないのかなぁ(藁
平成7年卒だって。
Tもそうだけど。

88:クリニックの窓
02/11/22 01:06
URLリンク(www.e-doctor.ne.jp)
ヒルサイドの開業話

89:スリムななし(仮)さん
02/11/22 10:27
>>87
書いてないことには理由があるの?

90:スリムななし(仮)さん
02/11/22 13:08
理由あるけどいえない。

91:スリムななし(仮)さん
02/11/22 13:12
ブスの妬みだろ・・・。


92:スリムななし(仮)さん
02/11/22 13:30
美人度では、ノエルの片桐先生と同じぐらいかな。
二人とも独身ですか?

93:スリムななし(仮)さん
02/11/22 16:56
用賀ヒルサイドに1票

94:スリムななし(仮)さん
02/11/22 17:08
美人できゅうとな和歌子先生。

95:スリムななし(仮)さん
02/11/22 18:09
口コミ禁止の埼玉県の東武伊勢崎線沿いの皮膚科ってどこですか?

96:56
02/11/22 18:12
>>65
本当なのですね・・・。どうもありがとうございます。


97:スリムななし(仮)さん
02/11/22 23:14
ヒルサイドの先生は、実際に美人でした、

98:スリムななし(仮)さん
02/11/23 00:03
何年卒か書かないのって「勉強してる期間が短いから」では
ないでしょうか?
大学とか、いつ開業してるかは書いてるのに
何年卒か書かないのって、言えないからだと思います。
医者の世界では、10年20年勉強してる先生でないと
「勉強していて**のプロ」とは評価されないですから・・・
違いますか>何年卒か書かない先生

99:スリムななし(仮)さん
02/11/23 00:07
何年卒か書かないのって「勉強してる期間が短いから」では
ないでしょうか?
出身大学とか、いつ開業してるかは書いてるのに
何年卒か書かないのって、言えないからだと思います。
医者の世界では、10年20年勉強してる先生でないと
「勉強していて**のプロ」とは評価されないですから・・・
違いますか>何年卒か書かない先生

100:スリムななし(仮)さん
02/11/23 01:40
何年卒か書かないのって「勉強してる期間が短いから」では
ないでしょうか?
出身大学とか、いつ開業してるかは書いてるのに
何年卒か書かないのって、言えないからだと思います。
医者の世界では、10年20年勉強してる先生でないと
「勉強していて**のプロ」とは評価されないですから・・・
違いますか>何年卒か書かない先生

101:慈恵
02/11/23 04:08
ヒルサイドの女医の鈴X和歌子は慈恵医大時代、はっきり言ってかな~り皮膚科的にも
精神科的にも不潔なぐらい遊んでいました。
私は同僚としてかな~り『軽蔑』しておりました。
慈恵には彼女の兄弟姉妹がいっぱいいるはず。。。
確か産婦人科だったかの先生との不倫はどうなったのかな?
話がにきびからズレました。スマソ。
和歌子は88のなかでも自分で書いているようだが、
アトピーの患者に対してステロイドを処方しまくり、ステロイドと一生付き合え!と書いている。

こんなステロイド大好き医者が、にきびを治せるはずがない!!と断言する。



102:スリムななし(仮)さん
02/11/23 08:57
美人ジョイと同じJ大のた**兄弟が、PJにでていたのにびっくりすました。
いつのまにか六本木の遊び人が、有名人になってる。

103:スリムななし(仮)さん
02/11/23 09:11
美人で明るいし、すぐに効く薬くれるし、熱心だからヒルサイト先生大好きです。

104:スリムななし(仮)さん
02/11/23 11:47
精神科的にも不潔か>名文句

105:スリムななし(仮)さん
02/11/23 12:10
>>101
2001年名簿で婦人科とwの住所チェックしてみな。
知ってるけどここでの情報公開は控えます。

106:スリムななし(仮)さん
02/11/23 12:14
そうか。 結婚してたのか。
それとも同姓中

107:スリムななし(仮)さん
02/11/23 12:16
なにそれ、
風リンから略奪混か。寿かい。

108:スリムななし(仮)さん
02/11/23 12:20
東大のにきび治療についての情報きぼん。

109:スリムななし(仮)さん
02/11/23 13:23
年齢は20歳以上離れてる


110:スリムななし(仮)さん
02/11/23 13:59
今日
相澤で初診察
けっこう待ったのに診察は物凄いはやった
肌に触れることも無く
「うんうん」うなずいて終わった

111:スリムななし(仮)さん
02/11/23 14:14
は○わ1人の診察長過ぎ

112:スリムななし(仮)さん
02/11/23 14:18
ヒルサイド行こうと思ってたけど、怖くなったモナー

113:スリムななし(仮)さん
02/11/23 15:00
青山リセの花環先生、美人だけど診察ながすぎ。
ヒルサイドの女医は美人で話はおもしろい。

114:スリムななし(仮)さん
02/11/23 15:53
>>101
アトピー性皮膚炎の方はステロイドを使わない方針でも治療しています。
って書いてあるけど?

115:慈恵の落ちこぼれ
02/11/23 18:08
>アトピー性皮膚炎の方はステロイドを使わない方針でも治療しています。
俺はアトピーの患者さんに対しては『全く、とは言わないがほとんど使わないが・・・』
とにかくヒルサイド和歌Ⅹは医局時代からステロイドとミノマイシンが好きだった。
>105
だからスゴイノデス!!
同じギネの医局員とたくさん・・・
スレ違いなので止めときます。

和歌Ⅹに「今度、相先生のところにも行ってみようと思うのですが」と聞いてごらん?
相先生も皮膚科=>産婦人科のDRだからはたして何と言うのか、答えるか、楽しみだ。。。

116:スリムななし(仮)さん
02/11/23 18:31
慈恵関係者がこぞって叩くな。ヒル女のこと。

117:スリムななし(仮)さん
02/11/23 18:34
ヒルサイド行こうと思ってたけど、さらに怖くなったモナー

118:スリムななし(仮)さん
02/11/23 18:38
口コミ禁止の埼玉県の東武伊勢崎線沿いの皮膚科ってどこですか?

119:スリムななし(仮)さん
02/11/23 18:53
>116
ヒル女って  (笑った

120:スリムななし(仮)さん
02/11/23 22:14
同じ医局員とたくさん。。。
本当なの?


121:スリムななし(仮)さん
02/11/23 22:18
そんなことは関係なく、先生は優しく大好き。

122:スリムななし(仮)さん
02/11/23 22:25
優しくステロイドを処方されてもなぁ。

123:スリムななし(仮)さん
02/11/23 22:30
>>121
で、どんな治療してくれるの?

124:スリムななし(仮)さん
02/11/23 22:30
ステ使って治療は立派です。
使わない医者が偉いのかい?

125:スリムななし(仮)さん
02/11/23 22:34
使いたくないだけだよ。

126:スリムななし(仮)さん
02/11/23 22:34
ヒルロイドはニキビ治療にステロイド使ってるんですか?

127:スリムななし(仮)さん
02/11/23 22:39
アトピーだけだよ。
よく読んでみろ。
アトピーにステをつかっていない皮膚科医のほうが、はるかに少ない。
使ってるのだってしょうがないから使ってるんだよ。
アトピーにステ使わないで、民間治療してひどい目にあってるんだよ。

128:スリムななし(仮)さん
02/11/23 22:40
ヒル女の話はやめよう。

129:スリムななし(仮)さん
02/11/23 22:42
アトピーだけだよ。
よく読んでみろ。
アトピーにステをつかっていない皮膚科医のほうが、はるかに少ない。
使ってるのだってしょうがないから使ってるんだよ。
アトピーにステ使わないで、民間治療してひどい目にあってるんだよ。

130:スリムななし(仮)さん
02/11/23 22:43
アトピーにステをつかっていない皮膚科医のほうが、はるかに少ない。
使ってるのだってしょうがないから使ってるんだよ。


131:スリムななし(仮)さん
02/11/24 00:09
痔大の皮膚科研修医は他の科を中心に回るので、
研修期間、皮膚科はほとんどやらないと聞いたが
どうなのだろう>痔大医師


132:スリムななし(仮)さん
02/11/24 00:13
和かXは、小学校のときから
美人で頭が良くて目立ってる有名人だった。
足が速くてマラソンが得意。
親は社長で、学生時代の車はベンツ
才色兼備の女性というウワサ

133:ぬいぬい
02/11/24 00:19
ニキビは治ってるんですが、跡が赤くなってて
汚いんです。
これってもう病院行っても元になおりませんか?


134:スリムななし(仮)さん
02/11/24 00:31
今度は小学校の同級生登場ですか。
よっぽど有名人なんですか?ヒル女。

135:スリムななし(仮)さん
02/11/24 00:34
桜陰出のメガネザルが多い女医の中で
あれだけ美人の女がいれば有名にもなるだろう。

136:スリムななし(仮)さん
02/11/24 00:44
で、ヒルサイドはどんな治療してくれるの?


137:スリムななし(仮)さん
02/11/24 01:03
べんつは赤のオープンカーでしょ。

138:スリムななし(仮)さん
02/11/24 01:03
やっぱり頭が良くて美人の菜食兼備か。

139:スリムななし(仮)さん
02/11/24 01:05
美人だからひがまれる。そしてもともと大金持ちだし。

140:元慈恵講師
02/11/24 01:52
ヒル女が人格・頭脳とも優秀な医師ならばウチの医局に正式な職員として登録してやったよ。
でもあの程度のオツムでは医局におくことができないので、アルバイトと世田谷の病院でずーと暮らしていたはずだ。
そういえば、既レスだが慈恵にベンツで通っていて注意を受けたけど無視していたそうだ。

141:スリムななし(仮)さん
02/11/24 02:00
でも、研修医をさぼっていたと評判のT医師も
皮膚科医局に入局しているよね。
優秀でなくても(評判が悪くても)入局できるんでしょ?>>140

142:スリムななし(仮)さん
02/11/24 02:01
>>133
大丈夫だよ。また、新たなニキビで悩まされるからね

143:スリムななし(仮)さん
02/11/24 09:51
オマエラ治療については何も知らんのに叩きまくりだな。


144:スリムななし(仮)さん
02/11/24 10:13
まさに、よく2人の過去を言い当てててこわいね。

145:スリムななし(仮)さん
02/11/24 10:15
女性週刊誌化してるな。

146:スリムななし(仮)さん
02/11/24 10:26
ホルモン治療というのは具体的に何をするのでしょうか?
どんな飲み薬をもらうのでしょうか。。。

あと、血液検査とかするのでしょうか?
お願いします。

147:スリムななし(仮)さん
02/11/24 10:53
緑軟膏って抗生物質が入ってるんでしょ?

148:スリムななし(仮)さん
02/11/24 10:59
RAYに、なんとイケメンと美人の両先生が、でてるです。

149:スリムななし(仮)さん
02/11/24 11:06
四谷の山田先生や青山の花環先生も、用賀の先生も出てるけどやっぱり美人です。

150:スリムななし(仮)さん
02/11/24 11:09
もう医者の顔ネタはいいよ。

151:スリムななし(仮)さん
02/11/24 11:13
ニキビ、ニキビ跡直れば誰でもいいけど
オレ男だから美人の医者には診察してもらいたくない
ただの自意識過剰だが

152:スリムななし(仮)さん
02/11/24 11:15
やはりおばさんのひは*先生より、山田先生のが会うだけで楽しいがな。

153:スリムななし(仮)さん
02/11/24 11:17
四谷のやま駄先生も、ヘロモンたっぷりのやさしい先生ですね。

154:スリムななし(仮)さん
02/11/24 11:44
ただの厚化粧ババァやん。
URLリンク(www.bihada.co.jp)

155:スリムななし(仮)さん
02/11/24 11:47
hanawa 先生は美人です。
場バーは、誰だよ?

156:スリムななし(仮)さん
02/11/24 11:48
医者の顔ネタは他でやれ。


157:スリムななし(仮)さん
02/11/24 11:53
顔ぐらいしか、差別化できねい。

158:スリムななし(仮)さん
02/11/24 11:55
トラクリの先生は、イケメンでないけどにきび治療には定評ある。

159:スリムななし(仮)さん
02/11/24 12:11
イケメンはレイにでていたT先生だ。

160:スリムななし(仮)さん
02/11/24 12:21
フローラルの院長女医先生と、用賀の先生ではどっちに見て欲しいかは自明。

161:スリムななし(仮)さん
02/11/24 13:07
痔大、ベンツ、金持ち ビダン、ビジョですか。
若いのに良い暮らししてんだね。

162:スリムななし(仮)さん
02/11/24 13:51
雑誌に登場の某男性医師
内科の当直をしていたときに時間外に深夜起こされ、
「あいつが来たから俺が起こされた!」と
発言したと痔大医師の間で今も語り継がれている。

163:スリムななし(仮)さん
02/11/24 14:09
ヒル美人の女王様研修医生活とT先生の内科伝説か。

164:スリムななし(仮)さん
02/11/24 14:14
同じ雑誌に出ているジダイの、ひょっとして柴クリニックのすが*大先生のほうですか。
同じようなむじな。


165:スリムななし(仮)さん
02/11/24 14:17
フローラルの女医は、美人だ。

166:スリムななし(仮)さん
02/11/24 17:48
>>164
その先生は性マリアンナ卒だよ。
慈恵じゃない。多分、雑誌には卒業したとは書いてないのでは?
医局にいたとか、研修医をしたとか、そういうことだと思います。

167:スリムななし(仮)さん
02/11/24 18:24
そうか名門ですか。それにしても痔大の関係者多いね。
その、すが*先生も非専門医m

168:スリムななし(仮)さん
02/11/24 19:23
すが*先生も専門医持ってないね。
平成1年卒だよ。

169:スリムななし(仮)さん
02/11/24 19:26
みんな似たような履歴で、みんな有名人の名医。
他科ではかんがえられないか。
糖尿病の高輪の先生も宣伝でまくり。

170:スリムななし(仮)さん
02/11/24 19:31
経歴オタ

171:スリムななし(仮)さん
02/11/24 21:06
経歴ヮロタ

172:スリムななし(仮)さん
02/11/24 21:21
URLリンク(www.atopy.com)
痔大医局出身者のHP
ここに載るくらい優秀でナイトね

173:スリムななし(仮)さん
02/11/24 21:49
目白皮膚科
完全予約制で、月・火・木の午後しか診察してもらえないけど、
私はココで顔中にできた重症ボツボツニキビを完治させたよ。
ココの先生が自ら調合した抗生物質入りの化粧水&クリームの
威力はスバラシイ☆
診察に逝く日は会社を休まないといけないから、それだけが
ネックだが・・・。

174:スリムななし(仮)さん
02/11/24 21:50
↑ちなみに元東京女子医大の先生だったらしい。

175:スリムななし(仮)さん
02/11/24 21:57
この皮膚科はよさそう。
もっと教えて。

176:173&174
02/11/24 22:01
あと何が知りたい?

177:スリムななし(仮)さん
02/11/24 22:06
値段や先生の経歴

178:173&174&176
02/11/24 22:25
値段はー、化粧水&クリーム(一ヶ月分)&診察料込みで
¥2000ちょっとくらい(保険効きます)。
重症だと、それに併せて抗生物質の飲み薬もくれるんだけど、
そうすると、¥5000くらいになった気がする。

先生の経歴は・・・他にいろいろ書いてあったけど、忘れたなぁ。
確か「日本ナンチャラアレルギー協会会員」とかとにかくいろいろ
掲げてあった。私は他にも花粉症とかアトピーにも相談にのって
もらっているんだけど、花粉症も得意分野らしい(先生がそう
言っていた)。

診察も親切丁寧だし、とても親身になってくれるよ。
私はニキビが治ったとはいえ、まだ薬がなくなるとちょっと不安
なので、未だに通ってます。



179:スリムななし(仮)さん
02/11/24 22:41
173さん、ありがとう。
今度行ってみます。

180:スリムななし(仮)さん
02/11/24 22:42
なんという先生の名前ですか

181:スリムななし(仮)さん
02/11/24 22:44
名前がわかれば専門医かどうか、すぐに調べられるからね。
専門医はネットで公開されてる。

182:スリムななし(仮)さん
02/11/24 22:59
名前はね、安田ナンチャラっていうんだけど・・・。
下の名前は分からない。

183:スリムななし(仮)さん
02/11/24 23:02
静岡で有名な皮膚科ありませんか?
ネットでヤフー検索しても、1件だけしかでないんです。。。

184:スリムななし(仮)さん
02/11/24 23:05
>>183
じゃあ、そこが有名だ。

185:スリムななし(仮)さん
02/11/24 23:08
安田仁子ヒット━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!

186:スリムななし(仮)さん
02/11/24 23:10
専門医厨あらわる。

187:スリムななし(仮)さん
02/11/24 23:19
でも、同じ名字の違う人かも

188:スリムななし(仮)さん
02/11/24 23:21
別に専門医じゃなくても治るならいいよ。

189:スリムななし(仮)さん
02/11/24 23:34
>>185
先生はオトコなんですが・・・。


190:スリムななし(仮)さん
02/11/24 23:35
安田和正ヒット━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!

191:スリムななし(仮)さん
02/11/24 23:36
ネットで目白皮膚科って検索してもでてこないよ
普通、区の医師会の情報なんかで名前程度は出るけどね

192:スリムななし(仮)さん
02/11/24 23:37
専門医厨あらわる。


193:スリムななし(仮)さん
02/11/24 23:39
>>191
HPはないみたいだけど、いくつかは出ますが?

194:189
02/11/24 23:40
>>185
私も試しに日本皮膚科学会のHP見ました。
>>185さんの見つけた安田仁子の隣の人だ!
安田和正!!!この人です!!!

195:スリムななし(仮)さん
02/11/24 23:43
191はどこの検索エンジン使ってるだろう。

196:スリムななし(仮)さん
02/11/24 23:44
専門医決定だよ。よかったね。専門医厨。

197:189
02/11/24 23:49
逝く前に予約してね。
飛び込みで逝っても予約がいっぱいだと他の病院紹介されちゃうみたいだから。
しかも、電話しても月・火・木の午後しかやってないから、
その日じゃないと、留守電が流れてるだけだよ。
しかも、「今日逝きたい!」って思って電話しても、
「予約がいっぱいです」って言われる事もしばしば。
電話番号は・・・ここに載せて良いのかな?

198:191
02/11/24 23:49
Google使ってる
やり直したら出た。間違って入力してたのかも

199:189
02/11/24 23:52
「目白皮膚科」って検索しても、
「目白皮膚科医院」とかが出てくるけど、
「医院」がつくのは違う所。
「目白皮膚科」が安田和正先生の病院です。
ビルの2Fで、超~こじんまりした病院で、待ち合い室も
超狭いけど、先生の腕は確かです!!!

200:スリムななし(仮)さん
02/11/25 00:02
>>189
ビルの2Fなの?
じゃあ、ここに載ってるのは別のところ?
URLリンク(www.zero-dr.jp)

201:189
02/11/25 00:08
あれ・・・?
住所はそこだ・・・(今診察券見てみました)。
でも、診察券の方は2Fって書いてあるし、
2Fのハズなんだけど・・・。
でも、そこで合ってるよ!!!
JRの目白駅の改札を出て、左に曲がって5分くらい歩いた所。
ちょっと分かりづらいから、よ~く看板確認してね(白地に灰色の
文字の看板があるハズ)。


202:スリムななし(仮)さん
02/11/25 00:12
検索のしようがないクリニックはパス
次行ってみよう

203:スリムななし(仮)さん
02/11/25 00:19
HPのある病院が全て良いとは思わないが。
行きたくなきゃ、行かなきゃよい。

204:200
02/11/25 00:24
>>189
ビルはあってるんですね。どうもありがとうございます。
今度行ってみようと思います。

>>202
検索ででましたよ・・・?

205:スリムななし(仮)さん
02/11/25 00:27
ウザイ
目白皮膚科診療所なら、はじめからそう言えばいいだろ。
目白皮膚科医院はちがいますとかさ、
頭悪すぎ。
DQN患者がDQNを呼ぶ。
パスパス

206:189
02/11/25 00:28
是非逝ってみてください。
重症だと治療に月日がかかっちゃうけど、ちょっとくらいなら
すぐ完治しますよ!
そしてツルツル肌を取り戻しましょ~~~!!!

私も火曜日あたり逝く予定。

>>202
どんな検索エンジン使ってるんだ!?

207:スリムななし(仮)さん
02/11/25 00:30
だから、「目白皮膚科医院は違う」って言ってんじゃん!
良く読め。DQN。


208:スリムななし(仮)さん
02/11/25 00:30
紹介したいなら、住所とか先生の名前を最初から
キチンと書けよ。
そうでないなら紹介するな。


209:スリムななし(仮)さん
02/11/25 00:31
189さん、205以下の煽りは放置でよろしく。

210:スリムななし(仮)さん
02/11/25 00:32
>>207
だから、最初から正式名称を書けよ。
**は違いますとかじゃなくてさ。

211:200
02/11/25 00:34
>>189
なんどもありがとう。
ちょっと遠いけど通えない距離ではないので必ず行ってみます。

212:スリムななし(仮)さん
02/11/25 00:35
>>208
そんなの、自分で調べろ。
何でも人を頼りにするな。
>>208はネットも上手に操れないから仕方ないかw

っつー事で、もう放置します。


213:200
02/11/25 00:39
マターリ逝こうよ(・∀・)

214:スリムななし(仮)さん
02/11/25 00:42
さばの無駄使いにゃりん

215:スリムななし(仮)さん
02/11/25 01:22
だから なんという名前か教えろ。
ほかの曜日は医者はどこにいるんだ、

216:スリムななし(仮)さん
02/11/25 08:55
名前を教えろ

217:スリムななし(仮)さん
02/11/25 09:25
小田和正

218:スリムななし(仮)さん
02/11/25 22:13
相澤に行ってきました。
サファイアローションはいい感じ♪
しみ用クリームってのを頂いたのですがこれって何からできてるん
ですか?先生に聞くの忘れてしまいました。。。
ここの方達そういうことに詳しいんじゃあないかと(^^;)

219:スリムななし(仮)さん
02/11/26 01:04
>>218
緑色で「しみ用クリーム」って書いてあるのはコウジ酸
副作用は少ないが、シミをとるにはかなり時間がかかる。

220:スリムななし(仮)さん
02/11/26 09:50
やっぱり用賀の先生は美人よりも可愛いです。


221:スリムななし(仮)さん
02/11/26 10:22
日原sんせいのところに、来週いくつもりですが、先生は恐いというのは
本当ですか?

222:スリムななし(仮)さん
02/11/26 13:20
>>220
もういいよ。そのネタ。

223:スリムななし(仮)さん
02/11/26 19:22
今日「目白皮膚科」逝ってきました。
安田センセー、マギー司郎に似てるねw。

224:スリムななし(仮)さん
02/11/26 20:52
イケメンでないのか

225:スリムななし(仮)さん
02/11/26 21:01
まーヒッキーは医者が美人・美男じゃないと
リアルでそういう方にお目にかかる可能性が薄いから
かなりこだわるよな

226:スリムななし(仮)さん
02/11/26 21:05
>>225
ワラタ(w

227:スリムななし(仮)さん
02/11/26 21:17
うまい。>225

228:スリムななし(仮)さん
02/11/26 21:36
>>223
マギー司郎ワラタ

229:スリムななし(仮)さん
02/11/26 22:07
何歳ぐらいなんでしょうか。
独身かな?

230:スリムななし(仮)さん
02/11/26 22:17
49 :スリムななし(仮)さん :02/11/21 12:40
美人女医さんか。うらやましいね。
どんな人が彼氏なのかな。
男医者かな。
ところでこの先生って独身?

92 :スリムななし(仮)さん :02/11/22 13:30
美人度では、ノエルの片桐先生と同じぐらいかな。
二人とも独身ですか?

229 :スリムななし(仮)さん :02/11/26 22:07
何歳ぐらいなんでしょうか。
独身かな?

231:スリムななし(仮)さん
02/11/26 23:13
>>229
マギー司郎?
マギーは40後半~50代と思われ。
結婚してるかは不明。
ヴァカンス好きらしく、待ち合い室には色褪せた
自分の写真(メッチャ笑顔)を飾っております。
そういやぁ、ちょっと前に「マギーの運転手募集」って貼り紙があったな。
時給¥1000で“ゴルフ・テニスが好きで、旅行が好きな人”って
書いてあった気がする。もう募集してないのかな!?

232:スリムななし(仮)さん
02/11/27 00:33
>>219
感謝です!!コウジ酸ですか。地道に塗り続けよぅ。
今までいろーーーんな皮膚科にかかりましたが相澤で最後に
しようと思います。もう疲れたし。話しやすくていい先生ですねー。

233:スリムななし(仮)さん
02/11/27 05:31
相さんのサファイアCローション
みんな何プッシュくらい使ってるのかな??
私は5プッシュなんだけど。

234:スリムななし(仮)さん
02/11/27 05:43
両頬で2回
顎付近 2回
デコ 鼻 2回

合計6回デシ。(ちなみに私は顔でかめ)

235:スリムななし(仮)さん
02/11/27 09:02
2週間に1本の消費かな。

236:スリムななし(仮)さん
02/11/27 09:48
夜更かししたり、疲れがたまってきたり、外食が続いたり、ストレスがたまってくると
顔にニキビがバアァァァーーーーっと出てしまいます。
しかも、でてしまったニキビは潰さないと気がすまない!!っていう性格。。。
潰してしまうとニキビじたいの直りは早くなるのですが、赤く痕が残って汚い!
皮膚科にも通ったし、家庭用イオン導入もケミカルピーリングもやりました。
でも、皮膚科の飲み薬・塗り薬をやっても改善はしないし、イオン導入は何故か
ニキビが増えてしまうのです。。。ケミピは効果はありましたが、皮膚を削る事
が決して肌にとって良い物ではないだろうと今はやっていません。
そこで、他の板で評判が悪かった『ルミンA』という薬を使う事にしました。
自然治癒力を高め新陳代謝を活発にする薬だそうですが、1瓶5000円くらいと
高いです。
でもだめもとで1週間くらい前に飲んでみた所、潰して汚くなっていた顎のニキビ
痕が次の日にはカサブタがペロッって剥がれ落ちたんです!
今は半年前に出来たニキビの痕と変わらないくらいの色になっています。
ただ、傷を早く治す効果はあるみたいなのですが、ニキビは少なくなりましたが相変
わらずできます(>_<)
医者の薬も良いですが、ニキビ痕を目立たなくしたいをいう方は試してみてはどう
でしょう?個人差はあると思うけど、傷は直りが早いです。
あと、どうしようもなく冷たかった手足が少しマシになりました。。。

ちなみに私は業者ではありません。
ニキビは辛いです。人に会うのさえおっくうになりますよね?
私がそうでしたから。
みんなも早く治ると良いですね(´▽`)






237:スリムななし(仮)さん
02/11/27 10:51
>>233-235
おお~、けっこう使ってるなぁ
私は3プッシュぐらいなんだけどもうすぐ1ヶ月たつのに
まだ1/3残っちゃってるよ。うーん。


238:とーも
02/11/27 18:18
ビタミンCローションってどうなんでしょう?
安く買える病院を知っている方いたら教えて下さい。

239:スリムななし(仮)さん
02/11/27 18:25
池やんのとこ。

240:スリムななし(仮)さん
02/11/27 18:34
最近忙しくて相澤さん、行けない…もう薬入れてかなり経つよ…


241:スリムななし(仮)さん
02/11/27 20:50
マツキヨで、薬売ってるらしいぞ。

242:スリムななし(仮)さん
02/11/27 20:54
さすがに抗生物質入りの緑軟膏は売ってない

243:スリムななし(仮)さん
02/11/27 20:56
エストラは手にはいる。ポイント5倍だと

244:スリムななし(仮)さん
02/11/27 21:10
>>243
ネタですね

245:スリムななし(仮)さん
02/11/27 21:11
やっぱりそうか。

246:スリムななし(仮)さん
02/11/28 00:46
相澤さんに通ってる人達に聞きたいんですけど、
赤外線を受けに行くペースってみんなはどれくらいなんですか?
薬切れた時についでみたいな感じで受ける人の方が多いのかな

247:スリムななし(仮)さん
02/11/28 00:53
用賀は美人だったよ

248:スリムななし(仮)さん
02/11/28 02:04
>>247
わざわざ報告してくれるなら顔のことなんかどうでもいいから、
どんな診察だったとか、もらった薬とか教えれ。

249:233
02/11/28 04:07
>234-235
>237
レスさんくす。
ケチらず使うべきか。

250:Ⅹ歌子の同級生
02/11/28 07:12
>248
247はヒル女が自分でカキコしている可能性あり。
あいつは学生時代からプライドが高く、一方では下半身は?で自意識過剰のオンナだったから。

治療はミノ・アクアチムのワンパターンのはずだが。

251:スリムななし(仮)さん
02/11/28 09:40
顔は自身もってるみたい。
彼女、どっかの女性誌にもモデルで最近でてたね。

252:スリムななし(仮)さん
02/11/28 11:23
>>246
まったくもってそんな時間がないから、行けない・・・(TдT)


253:スリムななし(仮)さん
02/11/28 16:22
みんな時間がおしいんだね。
あたしも相さんに行ってから、また会社に戻り仕事するんだよ。

254:スリムななし(仮)さん
02/11/28 16:25
>>253
時間がどうってことじゃないよw
ずっと拘束されてて、自由が利かない会社もあるんだよ。

255:スリムななし(仮)さん
02/11/28 16:28
石井クリニック

256:スリムななし(仮)さん
02/11/28 16:33
ずっと拘束されてるよ。夜帰るのが12時で、朝4時に寝て会社に12ジに
出勤だから、夕食は夜の1時かな。
皮膚科にいけないから、通販の化粧品でがまん。

257:スリムななし(仮)さん
02/11/28 16:56
hiru サイドの女医は、まじに肌が透明のように薄くて、色白美人。
にきびなんて一個もなかったよ。

258:スリムななし(仮)さん
02/11/28 17:21
相澤先生もフクーラ色白です。

259:スリムななし(仮)さん
02/11/28 18:02
>>257
しつこいなぁ・・・。
そんな情報よりも・・・(以下略)

260:スリムななし(仮)さん
02/11/28 18:33
しつこいやつ多いよ、このスレ。
以前流行ったのはこの手の書き込み。↓
アクアチム<<<<<<<<<<<<エストラ

261:スリムななし(仮)さん
02/11/28 19:14
美人度
ヒルサイド>>>>>>>>>フローラルの院長

262:スリムななし(仮)さん
02/11/28 19:36
>>261
しつこい

263:スリムななし(仮)さん
02/11/28 21:07
最後に
色白度
用賀>>>>>>>>>>>まの

264:スリムななし(仮)さん
02/11/28 21:12
>>263
本当に最後にしる!

265:スリムななし(仮)さん
02/11/28 21:58
>>252-254
サンクス。やっぱ自分は時間がある方なので週一ぐらいで行くことにします

266:スリムななし(仮)さん
02/11/29 01:19
車の免許合宿に行こうと思うのですがCローションとダラシンジェルはいいにしても、
緑軟膏はさすがに塗れない。普通の人があの緑色に埋まった顔を見たら、100パーひくよね・・


267:スリムななし(仮)さん
02/11/29 01:36
>>266
個室があるところにすれば?

268:スリムななし(仮)さん
02/11/29 09:09
ミドリがメ

269:スリムななし(仮)さん
02/11/29 13:48
代々木の・・・なんていったかなー、病院名忘れたけど、
ゴンドウ先生の病院に通っていました。
2ヶ月の通院でニキビ治ったけど、待ち時間がすごくてつらかった・・・(2時間とかヨユウ)


270:スリムななし(仮)さん
02/11/29 13:49
有名な東京医大の遊び忍でしょ。


271:スリムななし(仮)さん
02/11/29 20:48
遊び人
た**<>ごんど*

272:スリムななし(仮)さん
02/11/29 21:13
予約して1ヶ月。もうすぐ相澤さんの初診なんですが、
行かれた事がある方、初診ではいくらぐらい
もっていけばいいか教えて頂けますか??

273:スリムななし(仮)さん
02/11/29 21:50
>>272
血液検査7千円、緑軟膏2千円、サファイア3千円、
飲み薬、診察料で全部で1万6千円くらいだった。こうして見ると
6千円の行方がわからぬ・・・ 

274:スリムななし(仮)さん
02/11/29 21:50
遊び人
ヒル再度=ごんど*=た**

275:スリムななし(仮)さん
02/11/29 21:53
相澤まで片道2時間はかかるから
診てもらいたいけど…迷ってる。交通費もかかるし。

276:スリムななし(仮)さん
02/11/29 21:54
ボッタ度
ま*=代**=マツ**

277:スリムななし(仮)さん
02/11/29 22:29
この美容板の「生まれつき腕がブツブツしている」 のスレでも相澤さんが一番いいと
書いてある。 二冠か。。。。。。

278:スリムななし(仮)さん
02/11/29 23:03
2ちゃんのおかげで、相澤さんに聞きたいこと全部聞けたよ。
「あんまりしゃべらない、でも聞けばちゃんと答える。」と書いてあったから、
「あのー、聞きたいことがあるんですけど・・・・。」とこっちから持ちかけた。
すると、「はい、何でしょう?」とこっちを向いたので、ガンガン質問しといた。
嫌な顔一つせず(とゆうか、飄々としたまま)全部しっかり答えてくれましたよ。
だから、初めて行く人、聞きたいことあったらちゃんと聞いておきましょう。

279:スリムななし(仮)さん
02/11/29 23:09
私も、まったく同じでした。
知識量の凄さをカンジた。
その前のま*とは違いすぎた。
かね 返せ。

280:スリムななし(仮)さん
02/11/29 23:11
生まれつきブツブツは、毛こうせいタイセンのことだろ。

281:スリムななし(仮)さん
02/11/29 23:14
子供の時に気がついて、病院いったけど、あきらめろと言われた。
今でもブツブツが気になり、夏になるのがいやです。
結婚したら治ると言われたのに。
嘘つき、医者、治らんぞ ゴりゃ。

282:スリムななし(仮)さん
02/11/29 23:48
相澤さんところのイオン導入に使ってるVC誘導体はサファイアCローション?

283:スリムななし(仮)さん
02/11/30 00:12
相澤で貰ったしみ用クリームがなくなった。薬だけ受け取りに行っても
いいものかな?診察はまだ2週間近く後なんだが。

284:スリムななし(仮)さん
02/11/30 02:58
私、高校卒業までニキビひとつ出来た事がなくてファンデいらずだったんだけど
最近顔全体にニキビやふきでもののようなものがバーっとでました。
極端に増えて何しても治らないので皮膚科に行きたいのですが、そこまでひどくない
ニキビでも皮膚科って行っていいのですか?
卒業後色々あって自律神経失調症になってから一気にできたので
ストレスが原因だと思うのですが・・。
スレ違いならすみません、相談場所ではないですね。
どこに行こう・・。今から読み返してみます。

285:スリムななし(仮)さん
02/11/30 03:12
>>281
結婚したらじゃなくて、妊娠したらの間違いじゃないですか?
鼻の黒ずみは妊娠したら治るそうです。で、オレは男だから一生治らないといわれました・・

286:スリムななし(仮)さん
02/11/30 03:58
京都でいい皮膚科ないですか?
今度引越すので。

287:スリムななし(仮)さん
02/11/30 08:34
妊娠したらの間違いでした。

288:スリムななし(仮)さん
02/11/30 08:43
サファイアACです。

289:スリムななし(仮)さん
02/11/30 14:06
相澤 初診受け付けは2月だと。

290:スリムななし(仮)さん
02/11/30 15:17
>283
薬だけでも良いいと思うよ
私も薬だけもらいにってるし


291:スリムななし(仮)さん
02/11/30 16:02
イオン導入やってる人
詳細ぎぼんぬ

292:スリムななし(仮)さん
02/11/30 18:13
今日予約取れました。1月26日だとさ。

293:スリムななし(仮)さん
02/11/30 18:21
美人
病院医者板でみた製マリア病院の眼科の福岡先生>>>>>>用賀

294:スリムななし(仮)さん
02/11/30 18:39
>>284
ストレスが原因のニキビだと医者行っても直らないんじゃないかな?

295:スリムななし(仮)さん
02/11/30 19:27
>>288 は >>282 へのレスですか?

296:272
02/11/30 20:03
>>273
相澤さんは安いほうらしいですが、
それでも結構しますね。聞いておいて良かった。
レスありがとうございます!
>>278
参考になりました。私も聞きたいことは聞いておこうっと。

297:スリムななし(仮)さん
02/11/30 22:54
今度相澤さんに行くのですが、18歳なのでホルモン治療はきっとできないですよね・・・
血液検査ってやらなくてもいいんですか??

298:スリムななし(仮)さん
02/12/01 02:31
まのさんでも血液検査してるよ。

299:スリムななし(仮)さん
02/12/01 09:02
ヒルサイドは、しつこいけどまともな女医です。

300:スリムななし(仮)さん
02/12/01 11:24
>>299
もういいって。同僚とか出てきて同じ話繰り返すだけだから。

301:スリムななし(仮)さん
02/12/01 11:27
近場の人なら、一度見る価値はある美人先生だね。

302:スリムななし(仮)さん
02/12/01 12:56
ヒルオタは隔離スレでも作って勝手にやってください。

303:スリムななし(仮)さん
02/12/01 17:48
ヒルのおたく?

304:スリムななし(仮)さん
02/12/02 00:06
医学博士も専門医も持っていない
経験も少ない、そんな医者ほどすぐ開業。
実力のある先生は、大学病院で安月給。
日本の医療の不思議。
開業医に期待するな。(アイザワ除く)

305:スリムななし(仮)さん
02/12/02 00:08
相澤信者

306:スリムななし(仮)さん
02/12/02 00:09
URLリンク(jineko.net)
産婦人科だが、雑誌に出ている奴ほど
評判が悪い

307:スリムななし(仮)さん
02/12/02 00:11
30そこそこで開業している奴は
ろくな医者じゃない。
医局に残れない落ちこぼれ。


308:スリムななし(仮)さん
02/12/02 00:11
おちこぼれの医者と、勉強のできない
落ちこぼれ患者。お似合いです。

309:スリムななし(仮)さん
02/12/02 01:01
大分でいい皮膚科教えて下さい

310:スリムななし(仮)さん
02/12/02 09:09
siroudo
damadu
noha,
kanntann
30guraide
kaigyou

311:スリムななし(仮)さん
02/12/02 15:51
相澤さんで前回飲み薬+緑軟膏+サファイア+ダラシンのセットを買い、
次回は緑+サファイアだけをキボーンなのだけど、
そう伝えればそのとおりに出してくれるかな?

312:スリムななし(仮)さん
02/12/02 18:02
出してもらえるよーーーー。。


313:スリムななし(仮)さん
02/12/02 18:09
どうもありがとーーーーーーー。。

314:スリムななし(仮)さん
02/12/02 18:57
相澤さんで脂溶性ビタミンゲルが、もうすぐ出るみたいですね。

315:スリムななし(仮)さん
02/12/02 19:11
イオン導入も一回、五千円、月何回も続かなくて 辞めました。

316:スリムななし(仮)さん
02/12/02 19:12
ニキビって素敵なチャームポイントだよね!o(^-^)o

317:スリムななし(仮)さん
02/12/02 19:12
相澤さん、ビタミン導入を月二回くらい、三千円で、一人くらしの安月給では月何回も続かなくて 辞めました。

318:スリムななし(仮)さん
02/12/02 19:54
月二回で、まのさんで4万ですが、何か?
リラックスできて最高ですが、貧乏はつらいですね。

319:スリムななし(仮)さん
02/12/02 19:55
金あるけど、まのは絶対行きたくない。

320:スリムななし(仮)さん
02/12/02 19:58
同感すぎ。。。。。。。。。。。

321:スリムななし(仮)さん
02/12/02 20:10
水洗顔をすすめてる皮膚科はありますか?

322:M
02/12/02 20:17
いまさらなんですが、タバコってどうですか?現在、マイセンライトを一日一箱、喫煙歴5年。
やめてすぐ、目に見えてよくなったとゆう方いますか?

323:スリムななし(仮)さん
02/12/02 20:39
相澤さん通ってたころは肌ひどかったですが、 病院いくのやめて便秘を徹底的に腸にいいものを摂取していったら、おさまってきました。まだ完治はしてないけど

324:スリムななし(仮)さん
02/12/02 20:44
脂溶性ビタミンがもうすぐ、でるんだと。

325:スリムななし(仮)さん
02/12/02 20:45
Mはあほ。
し老成皮膚炎のレスでも同じのかいてやがる。

326:スリムななし(仮)さん
02/12/02 20:49
腸からもホルモン出るんだよね。

327:スリムななし(仮)さん
02/12/02 22:06
●輪先生がタカミの悪口言ってた(w


328:スリムななし(仮)さん
02/12/02 22:07
雪風さんがホームページを作ったよ。

329:スリムななし(仮)さん
02/12/02 22:12
前にネットで調べて評判の良かった
「スズキクリニック(関内)」に行ったんですが、
保険は効かないし(1回¥10000)、
「ニキビは手っ取り早く潰すのがイチバンなんです」って
言ってガンガン潰され、その後エステみたいにパックとか
されて・・・。おまけに処方された化粧水が合わず、
顔がヒリヒリして余計ひどくなった。

結局2回通院して辞めました。
結構患者さんいたけど、みんなちゃんと治ってるのかな!?

330:スリムななし(仮)さん
02/12/02 22:14
雪風さんのホームページみたら。


331:スリムななし(仮)さん
02/12/02 22:31
雪風教の信者か?

332:スリムななし(仮)さん
02/12/03 01:17
Web 雪風
URLリンク(member.nifty.ne.jp)

333:スリムななし(仮)さん
02/12/03 11:03
ヒルサイド>>まの

334:スリムななし(仮)さん
02/12/03 11:06
雪風センス痛すぎ

335:スリムななし(仮)さん
02/12/03 11:59
>>329
行って無いくせに適当なこと言うなよ
スズキクリニックの高橋先生はそんな治療しねーぞ
ニキビ跡はどーかわからないけど
現役ニキビのひどいのとかちゃんと治ったぞ

336:スリムななし(仮)さん
02/12/03 12:22
鈴木本人 登場

337:スリムななし(仮)さん
02/12/03 12:42
私もスズキクリニックで嫌な思いしました。
ニキビを潰してもらうとき、看護婦さん(たぶんただのバイト?)
の指は非常にタバコ臭く、
入ったばっかりみたいで時間がかかり
顔中赤いあざみたいなのが出来てました。
会計時に他の人にそのことを言っても
「全然たいしたことないですよー。」と言われ先生に聞いてもくれず。
結局1週間くらいそのあざは消えず、ニキビの芯も取りきれてなかったのか
その後かなり悪化しました。

それまで辛抱して1年近く通ってましたが、一向ににきびが治らない上に
そんなこともあったので私は通院をやめましたよ。
評判が良いみたいだけど私には合わなかったみたいです。

ちなみにその後相澤皮膚科で約2ヶ月で現役ニキビは完治しました。
ニキビ跡は相澤で現在も治療中。これはイマイチ結果が出てないですけどね。



338:スリムななし(仮)さん
02/12/03 13:20
こんなに刺激すれば、また 本人 登場かな

339:スリムななし(仮)さん
02/12/03 13:24
そんなこと書くから相澤の予約が2月はじめだとさ。
まず池のでつないで、相澤にいくか、花環で一月までめんぽう
つぶしてもらってから、切り替えるか。
あとはエストラでつないで直接行くかだな。

340:スリムななし(仮)さん
02/12/03 13:37
>>339
10月始めに予約入れたとき、10月後半で入れてもらえたけどなぁ。
今は混んでるんだね。

341:スリムななし(仮)さん
02/12/03 14:17
>322 
ニキビは中学生の時から皮膚科にお世話になってて、現在は相澤通院者です。
Mさん、私もタバコ吸ってるよん。
一時期(1ヶ月だけ)止めたら、やっぱお肌チュルチュルになったよ。
ザラザラしなくなったというか、フワフワというか。
でも今は普通に吸ってる。とりあえず気休めにビタミン剤飲んだりしてるけども、
一番効果テキメンなのは、家でイオン導入すること!
安物のイオン導入器(ジャパンギャルズのやつ\3800)で、つるっつるになりました。
それに、相澤さんの治療も相まって一時期は顔中コメドでボコボコって感じだったけど、今は全然なくなったし、
ニキビできてもすぐ枯れるような肌質になったよー。
タバコは、ニキビそのものよりもニキビ跡に悪いよねー。


342:氏ねよ
02/12/03 14:19
気持ち悪いから皮膚科に逝く前に氏ね

343:341
02/12/03 14:46
ん?
皮膚科に逝く前に氏ねってどういう意味ですか?
変換の間違いでしょうか・・・。
よろしかったら教えてください(^_^;

344:スリムななし(仮)さん
02/12/03 14:48
>>343
荒らしにいちいち構うなよ。構われたいの?

345:スリムななし(仮)さん
02/12/03 15:10

欧米の厳しい認可基準をクリアした信頼性で今大人気のダイエットサプリ「曲美」を
どこよりも安い超特価でご提供しています。
1日わずか1カプセルでスリムアップできる安心楽々ダイエット!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!

URLリンク(www.kanpouya.com)

346:スリムななし(仮)さん
02/12/03 18:56
相澤で貰った薬を塗り続けて1ヶ月になるがまだにきびが治らない。薬のレベル
をあげてもらったほうがいいのかな。

347:スリムななし(仮)さん
02/12/03 19:27
マーベロンだよ。すぐ治る

348:スリムななし(仮)さん
02/12/03 20:53
今日始めて相澤に行ったのですが、もらった飲み薬で、漢方はまあ分かるのですが、
2日飲んで1日休みってほうはなんなんですか?それほど強力ということ??
セフゾン、ウルグート、フラジールという薬です。なんだか恐いのですが・・・。

349:スリムななし(仮)さん
02/12/03 21:10
間ーべろんより弱くないよ。

350:スリムななし(仮)さん
02/12/03 21:11
馬鹿でないの。
直接あした ℡して聞けばいいのに。


351:348
02/12/03 21:36
そうですね、つまらん質問スマソ。

352:スリムななし(仮)さん
02/12/03 21:56
>>335
行ったから言ってるんじゃん。
どこをどう見て行って無いと言っているのか、
君の頭の中を疑うよw

353:341
02/12/03 22:06
>348
ウルグートとフラジールなら私も飲んでるよ。
フラジール内服錠はトリコモナス症のお薬だけど、ニキビにも効くそうだ。
ちょっと性病みたいでいやだよねえ。
ちなみにウルグートは胃薬。胃が荒れないように処方してくれてんだよ。
ほんじゃあ、治療頑張りましょう。



354: 
02/12/03 22:08




千葉のわ○ばメディカルレーザーセンターはどうなんですか?








355:スリムななし(仮)さん
02/12/04 09:03
レーザーは安いらしいときくよ。

356:スリムななし(仮)さん
02/12/04 09:04
ダラシンTは保険なのか否。

357:スリムななし(仮)さん
02/12/04 09:06
マツ寄与にべんザック、クレアラシルがあるらあしい。

358:スリムななし(仮)さん
02/12/04 09:31
すづきクリニックって美人ですよね。

359:スリムななし(仮)さん
02/12/04 10:42
またまた
用賀>>>すづき 美人度

360:スリムななし(仮)さん
02/12/04 11:48
またまた
>>>>が好きな

361:スリムななし(仮)さん
02/12/04 12:12
ヒッキーは美人が好き

362:スリムななし(仮)さん
02/12/04 12:42
鈴木さんのヒフ科も美人

363:スリムななし(仮)さん
02/12/04 18:36
今日相澤さん紹介のアクネメディカル行きました。6000円の通常コースで
気持ちよすぎて寝てました。どなたかアクネメディカル通ってる方います?
どうです??

364:スリムななし(仮)さん
02/12/04 18:50
気持ち良すぎ。安すぎ。
良心的なねだん。ま0と比べて。

365:スリムななし(仮)さん
02/12/04 18:50
予約取れないぞ。。。

366:スリムななし(仮)さん
02/12/04 18:54
予約取りにくいね。

367:スリムななし(仮)さん
02/12/04 18:56
マのの4回できる、

368:スリムななし(仮)さん
02/12/04 20:58
4回分?

369:スリムななし(仮)さん
02/12/04 21:06
雪風邪のホームページにアクセス集まり中

370:363
02/12/04 21:49
>>364
肌とか綺麗になりました?効果はどんなもんでしょ??

371:スリムななし(仮)
02/12/04 22:14
家から近いから、用賀に行こうかと思いますが、
治療法や効き目、値段はどうですか?
美人先生は見てみたい!

372:スリムななし(仮)さん
02/12/04 22:34
一見の価値あり

373:スリムななし(仮)
02/12/04 22:55
用賀、わたしもいってみたいんだけど、
先生のことはどーでもいいけど、治療法とかどーなの?
よかった!!って人いないのぉ?予約しなくていいみたいだけど、混んでる??

374:スリムななし(仮)さん
02/12/04 23:03
顔だけです。治療は期待しないように。

375:スリムななし(仮)さん
02/12/04 23:40
雪風邪さんのホームページが1000ヒット超えたよ。

376:スリムななし(仮)さん
02/12/04 23:50
乾燥性にきび肌で、この季節はにきびができるけれど粉がふく最悪な肌質です。
ここをひっそりとロムってましたが、あまり有名どころだと予約等が大変そうだし
家から遠いと通うのが大変・・・と思って諦めていた矢先、
比較的地元近くの鷺沼皮膚科というところが載っていたのでダメ元で行ってみました。
想像以上に老若男女で混んでいましたが、本当に先生はかなりの御高齢の方でした。
でも肌すべすべで、かなりお元気そうなおじいちゃん先生でした。
首から下げた大きな虫眼鏡で顔をじーっと見られた時には恥ずかしかったけれど
WACというクリームを処方していただきました。
基礎化粧品はこのクリーム1つで、他は何も使わないこと、
化粧はしても全然構わないけどこのクリームを下地に使うことなどを言われ
使い初めて1週間立ちましたが・・・・いい!とてもいい!
ここに出てくるようなメジャーで有名な病院ではなく、
本当に街の皮膚科のたたずまいでしたが、田園都市線沿線の方オススメですよ!
もちろん値段も診察費は保険ですし、クリームも約3ヶ月くらい持つものが800円くらいで
両方合わせても1500円くらいで済みますよ。

377:スリムななし(仮)さん
02/12/04 23:54
>>376
情報さんくすこ。

378:376
02/12/05 00:06
ちなみに特に「にきび治療」の病院ではなく、普通の「皮膚科」のようです。
老人の角質取りとか子供の水いぼ治療など、一般的な皮膚科みたいです。
(ただ周辺の大学病院からも紹介されている皮膚科のようです)
本当に街医者風情なので、ここで著名な病院の雰囲気はわかりませんが
受付等もおばさんですし、サロンやエステのような雰囲気ではありません。
むしろ、下町の昔からある町医者を御想像いただければ、と。
(鷺沼という街自体は閑静な住宅地ですが)

長々とすみませんでした。では、皆様続きをどうぞ。

379:スリムななし(仮)さん
02/12/05 00:12
ダラシン処方してくれる皮膚科はどこ?私ったらかれこれ三件アクアチムしか貰ったことないよーなおらんと言ったら飲み薬で調整される

380:スリムななし(仮)さん
02/12/05 16:15
女医に「治したいなら化粧するな」と言われるのが怖くてイヤ。
診察受けたいなら素顔で来いとか。
化粧に寛容なお医者さんだとうれしいね。

381:スリムななし(仮)さん
02/12/05 16:25
相澤さんは化粧しててもなんも言わない。

382:スリムななし(仮)さん
02/12/05 20:05
そうそう。でも、初診はすっぴんで行きました。

383:スリムななし(仮)さん
02/12/05 22:32
相澤さんで治療し良い結果が得られた人に聞きたいのですが、
『ホルモン療法』or『塗り薬と飲み薬』どちらを取って
相澤さんの評判が良いのですか?



384:スリムななし(仮)さん
02/12/05 22:51
言い直すなら、
内服(『ホルモン療法』or『飲み薬(抗生剤など)』or『漢方薬』)と
外用(『塗り薬』or『アクネメディカル』)
と言ったところでしょうか。

ちなみに私は、塗り薬(ダラシン、緑軟膏、リフティング、しみとり他)かなあ。

385:スリムななし(仮)さん
02/12/05 23:58
相澤で貰った薬を忠実に続けているのに全然治らない。
とりあえずニキビに薬を塗るのはもうやめた。痕には塗りつづけている
けど。

386:スリムななし(仮)さん
02/12/05 23:58
お、お前ら。夜更かしはニキビの敵だぞ…
直す気ないだろw

387:スリムななし(仮)さん
02/12/06 09:33
評判イイ所は遠いんだよなあ・・・という事で近所で一番評判の
イイとされる皮膚科に行っていますがなかなか治りません。

海外にでも行った際(唯一、都市部に行く機会はこれくらいです)
ピーリングでもしようかと考えているんですが。

388:スリムななし(仮)さん
02/12/06 09:44
用賀の昼サイドのつけぐすりはききききます。

389:スリムななし(仮)さん
02/12/06 14:31
>>379
希望する場所ぐらい書きなよ‥。
新宿センタービルのクリニックは処方してくれるよ。


390:スリムななし(仮)さん
02/12/06 14:46
>>380

私も「治したいなら化粧するな!」とか言われるのはイヤ。
それでなくても、ニキビ隠したいから化粧しなきゃいられないっつーのに。。。

この間通い始めたところは、行く前にTELしたところ
「普段通りのお化粧できてください」と言われた。
先生も「化粧するな」なんて全く言わなかったし。
もう何軒も皮膚科ジプシーして、ココでも評判のいい
皮膚科に通っても治らなかったので、なかば諦めかけてたけど、
久々に皮膚科通いを通い続けてみようかとオモタヨ!

VC入りローションも処方してくれたし、
イオン導入でもはじめてみるか・・・。


391:スリムななし(仮)さん
02/12/06 14:52
日本と海外両方でピーリング経験者です。

海外のピーリングは・・・



392:スリムななし(仮)さん
02/12/06 15:06
化粧したくなくても、しなくちゃいけない
仕事辞めたいけど、働かなくちゃいけない
ストレス溜めたくないけど、溜まっちゃう

そういう人が悩んで、皮膚科に行くのに
勘違いしてる医者が多い。

393:スリムななし(仮)さん
02/12/07 08:42
間ーべろん4ヶ月飲んでベンザックスとエストラぬって、皮膚科に行く必要なくなったよ。

394:スリムななし(仮)さん
02/12/07 15:35
間ーべろんはすごいけ。

395:スリムななし(仮)さん
02/12/08 20:00
用賀>>>>>>>>亜ミール百合子

396:スリムななし(仮)さん
02/12/09 04:56
相澤でイオン導入してるひと(した人)
何回行って どんくらい治った?

そろそろニキビ跡だけになってきたから
イオン導入してみよっかな と考えてる

で、40分間一体なにをやっているの?
気持ちよいって エステみたいなかんじ?

397:スリムななし(仮)さん
02/12/09 04:59
あ。 ごめんアクネメディのサイトにかいてあったね

398:スリムななし(仮)さん
02/12/09 13:33
3回くらいしかやった事ない。
エステの丸いパフで洗顔されるのがどうしても嫌いなので。
なんか、泡が顔に残ってる気がするから苦手。
家でビタミンだけ導入するけど、女性ホルモンとか、オゾン(?)は
さすがに自分でできない。

399:スリムななし(仮)さん
02/12/09 15:02
今4000円のクイックの方してる。
まののほうが気持ちよし。

400:スリムななし(仮)さん
02/12/09 15:22
>395
やせ具合か

401:396
02/12/09 17:18
ナルホド。 ありがとう とっても好評なわけじゃないのかな
ちなみにまのはいくらかかるの?


402:スリムななし(仮)さん
02/12/09 17:20
25000ぐらいかな

403:スリムななし(仮)さん
02/12/09 17:40
まのは気持ちよいだけのヘルスですか?

404:スリムななし(仮)さん
02/12/09 17:45
オーナー最悪のヘルス

405:スリムななし(仮)さん
02/12/10 10:46
雪風さんが最高

406:スリムななし(仮)さん
02/12/10 13:09
用賀皮膚科の評判が急上昇しております。

407:スリムななし(仮)さん
02/12/10 15:13
>>406
してないよ。

408:スリムななし(仮)さん
02/12/10 15:28
もう抗生物質5ヶ月飲んでるんだけどだんだん効かなくなってきた気がする

409:スリムななし(仮)さん
02/12/10 15:29
抗生物質は良くないよ。

410:スリムななし(仮)さん
02/12/10 15:33
でもやめるわけにはいかないって言われちゃった

411:スリムななし(仮)さん
02/12/10 15:35
それってなんか怖いね・・・。

412:スリムななし(仮)さん
02/12/10 15:42
いつ終わるんだろう・・

413:スリムななし(仮)さん
02/12/10 15:47
分かんないよ。お医者さんに聞いてみたら?

414:スリムななし(仮)さん
02/12/10 15:56
用賀皮膚科いいよ。

415:スリムななし(仮)さん
02/12/10 16:19
>>414
ヒルサイドじゃないとこ?

416:スリムななし(仮)さん
02/12/10 17:32
まつきよいいよ。

417:スリムななし(仮)さん
02/12/10 17:47
マツ寄与のねいさんはやさしい。

418:スリムななし(仮)さん
02/12/10 18:09
相澤さんはいいけど、アクメディカルはそげによくないってことかね??

419:スリムななし(仮)さん
02/12/10 19:09
ややよし かな。

420:スリムななし(仮)さん
02/12/10 20:40
かなり よしと思うがな。

421:スリムななし(仮)さん
02/12/10 20:56
マツ寄与で、エストラが品切れらしい。

422:スリムななし(仮)さん
02/12/10 20:57
用賀のれチン>>>>>>昼サイドの美人顔

423:スリムななし(仮)さん
02/12/10 21:15
熊本だけど、牧野皮膚科というところなんですが。
通院2週間で、4年以上悩んでいたニキビ汚肌がツルツルに改善されました。
今まで3件程別の皮膚科にいきましたが、どこも食べ物とリンスの注意程度と
イオウローションとアクアチムと飲み薬のお決まりセットで、ちっともよくならなかった。
でも、ここで教えてもらった「ピーリング洗顔法」と、処方してもらえる
ピーリング用フルーツ酸(一ヶ月分400円!)ですっごく良くなりました。
アクアチムじゃない塗り薬と、飲み薬ももらっていますが
洗顔法がてきめんに私には合っててよかったです。
化粧とかもまったく制限されません。




424:スリムななし(仮)さん
02/12/10 21:34
>423
牧野は出水のほうですか?それとも、藤崎宮?

425:スリムななし(仮)さん
02/12/10 21:46
m牧野皮膚科が一番で決まりで終わり。

426:スリムななし(仮)さん
02/12/10 21:55
池野さんの所はにきび治療の後は何をくれますか?ひたすらVCローションくれるだけですか?最近、ニキビは少し落ち着いてきたんですけど、跡がいっぱいあるので・・・

427:スリムななし(仮)さん
02/12/10 22:09
ひたすらというより、それしかないんだから。

428:スリムななし(仮)さん
02/12/10 22:35
私はまだ、にきびを直してる所だか知らないけど、薬だけ買いにくる人で他の薬とか貰ってる人が結構いたような気がする

429:スリムななし(仮)さん
02/12/11 00:43
相澤さん通ってるけどニキビ三個治って新しいのが一個できるみたいな感じ
いきなり全部きれいにはならないってさ

430:スリムななし(仮)さん
02/12/11 14:15
ニキビ治療で飲んでる抗生物質、やめるとリバウンドするのかな。

431:423
02/12/11 18:26
>424
出水の方です。
HPもあるみたいです。

432:スリムななし(仮)さん
02/12/12 01:03
牧野皮膚科のHP見たよー。
やってみるかな、ピーリング洗顔法。
お金かかんないから、自分には合わないなと思ってすぐやめることになっても後悔はないし。

433:スリムななし(仮)さん
02/12/12 11:11
数ヶ月ぶりにAI澤さん行ったら、カルテと私の顔を見て
「前のときよりきれいになりましたね」だって。
私の顔なんか覚えていないこと100%確実だけど、
なんかすごくうれしくなった。
今回も診察時間1分ぐらいだった。そのかわり(?)薬待つのが長い。
観察していたら、他の人もけっこう超特急診察だね。呼ばれてもすぐ出てくる・・・

434:スリムななし(仮)さん
02/12/12 12:46
>>433
ニキビの特徴がカルテに書いてある

435:スリムななし(仮)さん
02/12/12 13:11
点数つけてるから大丈夫と昔、言われたよ。
新幹線診察は有名だけど、点数つけてるらしい。
用賀昼は美人だし、診察時間も長いから一度いかれてみてわ。


436:スリムななし(仮)さん
02/12/12 13:14
>>435
美人の医者にしか行かないヒッキーは黙っててね。

437:スリムななし(仮)さん
02/12/12 13:17
男の気もいのより、美人女医の笑顔がいいだろ。

438:スリムななし(仮)さん
02/12/12 13:32
↑浮きまくりヒッキー
だれが男のキモイ医者なんて言った?
医者に逝くときぐらいしか外出ないからって治療に関係ない話するなよw

439:スリムななし(仮)さん
02/12/12 13:34
おまえもヒッきーだったりして。

440:スリムななし(仮)さん
02/12/12 13:34
みんなヒッキーだろ。俺もヒッキー。

441:スリムななし(仮)さん
02/12/12 13:35
仕事してますが何か?

442:スリムななし(仮)さん
02/12/12 13:36
相澤の患者って、みんな若くて、けっこうおしゃれな人・かわいい人がいる。

443:スリムななし(仮)さん
02/12/12 13:36
妄想ヒッキー現る。

444:スリムななし(仮)さん
02/12/12 13:41
朝用クリームってどんな効果があるの?

445:スリムななし(仮)さん
02/12/12 13:53
>442
真性ヒッキーだね。

446:スリムななし(仮)さん
02/12/12 13:54
ナンパするのかよ。待合室で、

447:スリムななし(仮)さん
02/12/12 13:55
>>446
してみれば?つまみ出されると思うけど。

448:スリムななし(仮)さん
02/12/12 13:55
>>445
他人の顔見れない対人恐怖症の人はわからないかも。

449:スリムななし(仮)さん
02/12/12 17:16
池のさんも美人だし。狭いから声かけやすいかも。

450:スリムななし(仮)さん
02/12/12 18:04
池のさんは、毛深い毛がに?  美人なのかいな???

451:スリムななし(仮)さん
02/12/12 18:36
池やん馬鹿にすんな!

452:スリムななし(仮)さん
02/12/12 18:37
ニキビなかったらお前らナンパしてる。

453:スリムななし(仮)さん
02/12/12 21:15
私も朝用クリームずっと買ってないや。
どうせ化粧するし。

454:スリムななし(仮)さん
02/12/12 21:21
ストレスでホルモンニキビ出来てる人が多いから
OLさんが多いんじゃないの?
まさに私。
ヒッキーもストレスたまりそうだけどさ。

455:スリムななし(仮)さん
02/12/13 00:38
ミノマイシンでカンジタになったヽ(`Д´)ノ

456:スリムななし(仮)さん
02/12/13 19:26
相澤さんに通おうとおもっているのですが
お金は初診でどれくらいかかりますか?
お金ないので(ノД`)
おしえてくださいおねがいします

457:スリムななし(仮)さん
02/12/13 19:30
>>456
すんげーーーーガイシュツだけど暇だから書きます。
少なくとも10,000円(15,000円ぐらいあれば大丈夫)
有り金持って行って、この範囲内でお願いしますって言えば
相談に乗ってくれます。(学生とかでお金がない場合、保険内診療もやってくれる)
参考までに
緑軟膏2,000円、朝用クリーム1,800円、ダラシンローション150円
サファイアCローション2,600円
ホルモン検査7,000円

458:スリムななし(仮)さん
02/12/13 19:37
★ダラシン150円
▲朝用700円
☆緑2000円
★レチン緑2400円
○フラジール緑2300円
▲ベンザックス1200円
○アゼラックス2400円
★VCローション1200円
★しみクリーム1800円
★リフティング1600円

459:457
02/12/13 19:39
>>458
やべ。しみ用クリームと朝用クリームの値段間違えた。すんまそ。

460:スリムななし(仮)さん
02/12/13 19:56
用賀のれチン情報もとむ。

461:スリムななし(仮)さん
02/12/13 19:57
>457
いや、これは、私がいつも携帯に保存してるものをコピペしただけなので、
マジで値段が合ってるかわかんないです。
でも、多分合ってると思う。
ちなみに私の肌には
★=使用中、▲=合わない、○=使った事ない、☆=現在使用していないがまた使うと思う
という感じ。「ダラシンゲル」が気になる。


462:スリムななし(仮)さん
02/12/13 21:01
色々相談したいから少しでも診察時間が長めになるように
すいてる時間に地元の皮膚科に行きたいのですが
大体すいてる時間帯ってどのあたりなんでしょうか?

463:スリムななし(仮)さん
02/12/13 21:18
ばか。sんさつ時間が長いのと、にきびがよくなるのとは比例しないぞ。
よく過去ログよんでごらん。。
美人度とは比例するかな。

464:るい
02/12/13 21:19
クロロフィル美顔教室に通うと高校時代真っ赤だったホッペもちゃんと綺麗になった。全国にこの教室はあります。

465:スリムななし(仮)さん
02/12/13 21:24
くろろの軟膏と緑軟膏は同じだから、当然くろろも効くよ。

466:スリムななし(仮)さん
02/12/13 21:41
>色々相談したいから少しでも診察時間が長めになるように
>すいてる時間に地元の皮膚科に行きたいのですが
>大体すいてる時間帯ってどのあたりなんでしょうか?

各病院によって診察時間も休診日も違うので、
ご近所なら自分で通って確かめるしかない、気がする。

467:スリムななし(仮)さん
02/12/14 11:19
>>462
相談と診察時間って関係ないような。
だって、患者に相談事なければ診察時間も短いし、
逆に患者に相談事があるなら、それ遮って短く切り上げたりしないでしょ?
診察時間云々じゃなく、聞きたいことがあるなら堂々と聞くべきだよ。
聞いてくれないようなセカセカした医者は二度と逝かなくてよし

468:スリムななし(仮)さん
02/12/14 12:03
オレニキビ跡の赤み汚いし
美人医者に見てもらうよか男の医者のがいい

469:スリムななし(仮)さん
02/12/14 12:43
bijinn

470:スリムななし(仮)さん
02/12/14 14:43
相さん 混み過ぎ。マツ寄与でいく、

471:スリムななし(仮)さん
02/12/14 14:47
平日行ったけど待ち時間10分だったよ。

472:スリムななし(仮)さん
02/12/14 14:50
たたかれてる まのさんもこんでる。

473:スリムななし(仮)さん
02/12/14 15:57
魔のは混みすぎです。


474:スリムななし(仮)さん
02/12/14 15:58
表参道皮膚科で治りました。
だれかが書いてたストレスニキビ。あごの周りとかにいっぱい出来るやつです。
だんだんひどくなって、顔面ウミだらけだったけど、3ヶ月で治りました。
「カネがない」と最初に言っておいたので、可能な限り保険でやってもらいました。
VCローション3000円と、あと値段忘れたけど軟膏2種類(VCより安かった)は保険外。
面圧(ニキビ押し出し)も保険外で525円だったかな。
痕もほとんどなくなりました。3ヶ月で合計2万円弱。

その後、マリッジブルーで似たような状態になったイトコに紹介しました。
彼女は結婚を2ヵ月後に控えていたので、「カネに糸目はつけないわ!」とばかりに
ピーリングやらなにやら、できることは全てやったらしく、2ヵ月後は
多少の痕は残るものの、凹凸のないツルツルお肌に生まれ変わってました。

475:スリムななし(仮)さん
02/12/14 16:09
ふーーーーーん( ´_ゝ`)

476:スリムななし(仮)さん
02/12/14 16:24
ピーリングって本当にいいんでつか?
ちょっと興味がある男児。

477:スリムななし(仮)さん
02/12/14 16:28
>471
今日はエレベータまであふれていたです

478:スリムななし(仮)さん
02/12/14 16:30
土日はしょうがないんでないの?
アダルトニキビに悩んでる人は働いてる人が多そうだから。

479:スリムななし(仮)さん
02/12/14 16:37
同じような金融関係にいそうなOLが多かった。

480:スリムななし(仮)さん
02/12/14 16:37
わーお・・・

481:スリムななし(仮)さん
02/12/14 16:38
赤ちゃんの乳母車はやめてほしい。狭いから邪魔。

482:478
02/12/14 16:38
で、土日は混みそうだな(年末だし)~と思ったので
私は先日代休を取って平日に行きますた
それでも2ヶ月ぶりになってしまったので、先生に
「1ヶ月に1回でいいですから、来てくださいねー」って
言われてしまったよ

483:スリムななし(仮)さん
02/12/14 16:41
正解dす。
今日はエレベーターの1階にいた人もいたぐらい。
平日にかぎるね。 

484:スリムななし(仮)さん
02/12/14 16:42
たしかに赤ん坊は場違いですから、平日に来て欲しい。

485:スリムななし(仮)さん
02/12/14 16:45
赤ん坊はいいけどベビーカーはうざいよ
暴走させて平気で他人の足轢いてるし

486:スリムななし(仮)さん
02/12/14 16:46
赤ん坊は土曜日禁止。

487:スリムななし(仮)さん
02/12/14 16:47
つーか赤ちゃん自身がかわいそう。
人の多いところで待たされて、風邪引くぞ??

488:スリムななし(仮)さん
02/12/14 16:47
>>483
すごい!1Fにまで待ち患者がいたのか・・・

489:スリムななし(仮)さん
02/12/14 17:46
相澤さん平日だとすぐに診察してもらえるのにね
暇な大学生でよかった

490:スリムななし(仮)さん
02/12/14 18:53
相さん、なんと土曜の初診なら2月の18日ですと。

491:スリムななし(仮)さん
02/12/14 21:42
相で1か月分薬出すって言うから10日分でいいって言ったら嫌な顔された
貧乏だから金ねえんだよ!(゜Д゜)ゴルァ!
中で取り仕切ってる看護婦が激しく苦手っぽ

492:スリムななし(仮)さん
02/12/14 21:55
私は、あの看護婦さん好きだわー。カーテンシャッ!
あの人のおかげで相澤が倍フル回転できてる気がする。
薬の事聞いてもちゃんと答えてくれるしね。
薬10日分…
調布に近い人ならいいけど、なくなったらまた行くわけだから
まとめて買った方が得な気がする。

493:スリムななし(仮)さん
02/12/14 22:02
>>485
そういえば私もディズニーランドに行ったらベビーカーにひかれた。
夏でサンダルだったので爪はがれたかもってくらい痛かった…
ベビーカーに乗ってる赤ちゃんのツルツル肌が憎い。
赤ちゃんに罪はないのに…

今日は皮膚科でニキビ押し出しみたいのされて激痛でした。
これってつぶじてるのとは違うの?効くのだろうか・・・

494:スリムななし(仮)さん
02/12/14 23:21
>492
まさに正論。1回通院の交通費往復で、千葉の田舎から3000円かかるで。
薬くれるなら2ヶ月分でももらったほうが、結局は得。


495:スリムななし(仮)さん
02/12/14 23:23
いっぺんに3ヶ月分くれるなら、1年に4回で病院にいかなくてすむ。
忙しいんだよ。そこの大学生よ。

496:491
02/12/14 23:27
スマソ 自分調布在住でつ しかも近所
結構遠いところから通ってる人もいらっしゃるんですね
貧乏美容師としてはこの時期1か月分薬買うのキツイ・・・



497:492
02/12/14 23:45
近くても、何度も行くのって時間の無駄だよ。
結局待ったりするわけだし。
お金ない時は「手持ちがないので来週まとめて払っちゃダメですか」と相談してみては?

498:スリムななし(仮)さん
02/12/14 23:54
みんな相でホルモンの薬貰ってる?
私はホルモンので1回にいつも3週間分処方されるのね
でも1日おきにに飲んで2~3回飲めば収まる
だからいつも正直3週間分もいらないなーと思ってたよ
私も今度から1週間分にしてもらおう
軟膏は昔からの緑が一番効く気がするな~

499:スリムななし(仮)さん
02/12/14 23:55
時は金なり みたいな生活している人ばかりでしょ。
もの凄く忙しくて、毎日終電車で、くたくた。
しかも鴨川から、3時間かけて調布まで、帰りはくたくたです。
1ヵ月後にといわれても、本当は2ヶ月は来れないから、はいといいながらも
もっと薬くださいとは言えない内気な性格。
1か月分くれるなら、私はラッキーと受け取るけどね。


500:スリムななし(仮)さん
02/12/14 23:57
私はレチン入りの緑が、大好き。

501:スリムななし(仮)さん
02/12/14 23:57
まあ色々な人がいるってわけだ
欲しい分だけ貰えば(買えば)いいんでない?

502:スリムななし(仮)さん
02/12/15 00:00
レチン入りって紫の蓋のやつ?
私もあれ好き
もう1種類出たけどあれはなにが特徴なの?
相の話ばかりでスマソ

503:スリムななし(仮)さん
02/12/15 00:01
ホルモンの薬みんなそんなに長期間飲んでるの?
1ヶ月も2ヶ月も・・・
チトビックリ
で、まだニキビができ続けるの?
これまたビックリ

504:スリムななし(仮)さん
02/12/15 00:03
ほかの皮膚科では1か月分も薬、くれるのですか?私は奈良ですが、病院で1週間分しか
薬もらえないから、面倒です。再診料で医者が稼いでるんでは?。

505:スリムななし(仮)さん
02/12/15 00:05
私のいってるところは、週に3回は来いと言い、赤外線と毎回ビタミンの注射ですよ。
1ヶ月で10回も注射されて痛いです。。。

506:スリムななし(仮)さん
02/12/15 00:08
緑、レチン緑、フラジール緑の3種類だよ。
しかし、私もホルモンの薬もう飲んでないから続けてるのびっくりした。
というか、最近、処方された薬さえも飲んでないけど、悪化しなくなったから、
飲まずに様子みてます。
やっぱ、飲み続けるのは、体に悪いよ。
私、内科のお医者さんに注意されたもん。
あと、子ども産みたい人って、どうするの。
たしか、「妊娠しないでください」って最初に言われたよね。

507:スリムななし(仮)さん
02/12/15 00:09
マーベロン3周期目で、顎のにきびが完治した。
顎にきびには、ホルモンが関係してるんだとわかった。
だから日本の皮膚科なんかには通院必要なし。

508:スリムななし(仮)さん
02/12/15 00:10
私の行ってるところでは薬は2週間分しか処方できないって決まってるって言ってた
思うに相は自分とこの病院で薬出すから(薬局通さない)何でもありなんじゃない?

私も前にニキビが酷かった頃週に3~4回赤外線当てに行ってた
結果それがとても良かったと思う
全然跡残んなかったし、ニキビ治ったし

509:スリムななし(仮)さん
02/12/15 00:11
マーベロンなら妊娠の心配もないです。

510:スリムななし(仮)さん
02/12/15 00:12
週に3回も通える暇人に、にきびができんのかよ。

511:スリムななし(仮)さん
02/12/15 00:14
自分だけがそんなに忙しいとでも
余裕ねえな

512:スリムななし(仮)さん
02/12/15 00:15
巣鴨の皮膚科に通ってますが、やはりビタミンBの注射を週に4回しろと言われ通ってる。
ビタミン注射はにきびに効くのかよ?

513:スリムななし(仮)さん
02/12/15 00:16
新都心のセンタービルでも、たしか注射がウリだとか?

514:スリムななし(仮)さん
02/12/15 00:18
マーベロン????????

515:スリムななし(仮)さん
02/12/15 00:22
ビタミン注射って何のビタミン注射してるの?
気になる

516:スリムななし(仮)さん
02/12/15 00:26
鴨川の田舎者が一人で忙しいと騒いでおります
ホルモン剤飲み続けてもニキビでき続けています
御可愛そうに・・・(合掌)

517:スリムななし(仮)さん
02/12/15 02:09
誰か美馬でもらう、ニキビ跡用の軟膏使ってる人いますか?
友達がすごく効くと言っていて、気になっているので。
知ってる人いたら教えてください。
おねがいします。

518:スリムななし(仮)さん
02/12/15 12:15
横浜市内で良い皮膚科はどこですか?

519:スリムななし(仮)さん
02/12/15 12:23
横浜ヒルサイド皮膚科

520:スリムななし(仮)さん
02/12/15 12:59
横浜も美人ジョイが経営してるの?

521:スリムななし(仮)さん
02/12/16 13:26
赤外線ライト、自宅に欲しい~。
安価で作れないかな。

522:スリムななし(仮)さん
02/12/16 13:37
赤外線、眼科行ったときも使われてた。血行促進って、治療効果あるのかもね。

>>504>>508
詳しいことはわからないけれど、保険内診療だと薬のこともいろいろ
決まってるのかもしれない。(○日分しか出しちゃダメーとか)
相澤さんとこは保険外だから、自由なんだと思うよ

523:スリムななし(仮)さん
02/12/16 13:52
わたし自宅用に赤外線ライト持ってるよ
血行が促進してニキビ跡になりにくくニキビ跡がすぐに治るってことらしい
確かに効果あると思うな
おすすめでつ

524:スリムななし(仮)さん
02/12/16 13:54
>>523
ぬゎにーーうらやますぃぞー
身体に当てたら冷え性対策にも良さそう
情報キボンヌ!

525:スリムななし(仮)さん
02/12/16 14:02
藤沢、辻堂、茅ヶ崎あたりでいいとこはありませんか?
ちょっとマニアックすぎるかも・・・

526:スリムななし(仮)さん
02/12/16 14:15
>522
そのとおり

527:521
02/12/16 14:21
ハンズとかで電球売ってそうだけどね。
話題のハロゲンヒーター(遠赤外線)ってダメなの?
遠赤じゃ意味ないのかな。
「美白おたま」に続いて「自宅で赤外線ライト」!
作りてえ~。

528:スリムななし(仮)さん
02/12/16 15:43
雪風が顔を見せてるらしい

529:スリムななし(仮)さん
02/12/16 15:43
マノババァがテレビに出てやがる。

530:スリムななし(仮)さん
02/12/16 16:10
雪風キタ━(゚∀゚)━ッ
ブサかと思ったら意外にもヴィジュアル系?ぽかったYO!

531:スリムななし(仮)さん
02/12/16 16:27
雪風ってなにさ。

532:スリムななし(仮)さん
02/12/16 17:36
>517
ニキビ跡のなら池野がいいと思う

533:スリムななし(仮)さん
02/12/16 17:47
4,5時間も待てません。

534:スリムななし(仮)さん
02/12/16 17:49
いちご鼻治して下さい

って皮膚科で言ったら治してもらえますかね?

535:スリムななし(仮)さん
02/12/16 18:19
どういうイチゴ鼻なのかによるんじゃないですか。
皮脂がつまったイチゴ鼻なのか、毛穴まわりが色素沈着してるのか、毛穴が目立つのか…。
でも、基本的に「皮膚疾患」として見てもらえるから、治す方向で処方してくださると思います。
いい医者の場合。

536:スリムななし(仮)さん
02/12/16 20:11
大阪市内にいい皮膚科はありますか?

537:スリムななし(仮)さん
02/12/16 21:32
ゆきかぜのアドレスは?

538:スリムななし(仮)さん
02/12/16 22:38
相沢皮膚科=2ちぇんねらーの集まり?

行ってみたいと何度も思ったけど、なんか・・・なんか・・・w


539:スリムななし(仮)さん
02/12/16 23:38
URLリンク(www.hillside-skin-clinic.com)
ヒルサイドの美人院長 本を出版した模様

540:スリムななし(仮)さん
02/12/17 09:40
名古屋で良い皮膚科ありませんか?
ご○そ皮膚科や○木皮膚科はどうなのでしょうか?

541:スリムななし(仮)さん
02/12/17 10:47
すごい美人だね。

542:スリムななし(仮)さん
02/12/17 12:34
>>539
宣伝やめてください

543:スリムななし(仮)さん
02/12/17 13:36
あの女医が本なんて書けるなんて

544:スリムななし(仮)さん
02/12/17 14:14
>538
いいお医者さんだから行く人が多くて書き込み率も高いって事では。
他のニキビ掲示板でも、よく相澤皮膚科の事書かれてますしね。
実際に相澤さんに行ったら、2ちゃんねらーとはおおよそかけ離れた方々ばかりに見うけられるよ。
(まあ、2ちゃんねらーの定義(外見)は分からないけども)
行ってみる価値はあるよ。

545:スリムななし(仮)さん
02/12/17 14:15
しかし、混んでて予約がとれないです。

546:スリムななし(仮)さん
02/12/17 14:22
今日の夕方、池野に行こうかと思ってます。
すいてるといいな、、、

547:スリムななし(仮)さん
02/12/17 14:30
>実際に相澤さんに行ったら、2ちゃんねらーとはおおよそかけ離れた方々ばかりに見うけられるよ。

ワラタ

548:スリムななし(仮)さん
02/12/17 15:01
池さんが一年病院閉鎖するんだと

549:スリムななし(仮)さん
02/12/17 15:07
プラスロン


550:スリムななし(仮)さん
02/12/17 16:08
休診???

551:スリムななし(仮)さん
02/12/17 17:35
赤外線ライトほしい。
もってる人、いくらでしたか?

552:スリムななし(仮)さん
02/12/17 17:37
赤外線ライトほしい。
もってる人、いくらでしたか?

553:スリムななし(仮)さん
02/12/17 20:57
今日、相澤先生おでこに緑軟膏付けてなかった??

554:スリムななし(仮)さん
02/12/17 20:59
つけてた。つけてた。。。。ワロタ。

555:スリムななし(仮)さん
02/12/17 20:59
ストレスでないの?

556:スリムななし(仮)さん
02/12/17 21:14
自分で自分の軟膏の効き具合を、試しているのだろう。
エライ。

557:スリムななし(仮)さん
02/12/17 21:15
わたしも今日じゃないけど見たことある
かわいいよねw

558:スリムななし(仮)さん
02/12/17 21:19
み、みたことない!一度も!
相澤フェチにとっては…見たい!

559:スリムななし(仮)さん
02/12/17 21:20
やはり 自分で試すぐらいの熱心さが伝わる。

560:スリムななし(仮)さん
02/12/17 22:05
緑軟膏って、中に白いツブが入ってるのが気になる。

561:スリムななし(仮)さん
02/12/17 22:44
あれはニキビの芯だよ。

562:560
02/12/17 23:13
違う違う。
軟膏を指に取った時に。

563:スリムななし(仮)さん
02/12/17 23:21
ヨウがの女医は美人んだけど、本をほんとにかいたのかい

564:スリムななし(仮)さん
02/12/18 00:44
ヨウガの女医の本買ったけど、化粧品会社の
化粧品を売るための宣伝本だったよ。
皮膚科医師ガ監修してるほうが信用されるからじゃないの?

565:スリムななし(仮)さん
02/12/18 00:49
URLリンク(www.ginza-loving.jp)
この化粧品の「ドクターズアドバイス」のところに
わかこセンセイが出ている。
本には商品の値段が書いてないし、先生の生まれた年も間違ってる。


566:スリムななし(仮)さん
02/12/18 00:52
本にもやっぱり卒業年度は載せてない。
HPにも出さないし。

567:スリムななし(仮)さん
02/12/18 09:05
載せられるわけないでないの。
だって、ばれちゃうから。

568:スリムななし(仮)さん
02/12/18 10:25
ヒル話は他でやってください。

569:スリムななし(仮)さん
02/12/18 13:31
ゆきかぜのアドレス教えてよ。

570:スリムななし(仮)さん
02/12/18 13:44
年末は混みそうだね。

571:スリムななし(仮)さん
02/12/18 13:51
雪風の顔はどこに載ってるの?

572:スリムななし(仮)さん
02/12/18 13:53
>569=571
おまえしつこい。キモオタ女は氏ねよ。

573:スリムななし(仮)さん
02/12/18 15:00
相澤センセ 緑軟膏今日もちゃんともつけてたよ

あした 初イオン導入しにアクメディいってくる

574:スリムななし(仮)さん
02/12/18 15:12
皮膚科医の先生もニキビできるんだねー。

575:スリムななし(仮)さん
02/12/18 15:49
つけてたねー。可愛い。

576:スリムななし(仮)さん
02/12/18 15:57
1年半くらいひどいニキビが治らなかったけど
関東のとある皮膚科でピーリング1回受けて
ここのローション使い始めたらみるみる良くなった。
今は跡もほとんど目立たないし、肌年齢が5歳くらい若返ってた。

577:スリムななし(仮)さん
02/12/18 17:29
よかったね。

578:スリムななし(仮)さん
02/12/18 17:43
だれか576に「その病院どこにあるんですか」って聞いてやれば。
ウズウズして何度もこのスレみてるよ。

579:スリムななし(仮)さん
02/12/18 17:45
>>578
鋭い!
いきなり院名書くと「宣伝」とか言われちゃうからねー
敢えて聞いてやらない

580:スリムななし(仮)さん
02/12/18 17:48
別に聞きたくないな

581:スリムななし(仮)さん
02/12/18 17:57
「宣伝」ってのもあるけど、「自分で探してください」とか書かれそうじゃない?

582:スリムななし(仮)さん
02/12/18 17:57
>>581
ますますどうでもよくなるね

583:576
02/12/18 18:23
埼玉県東部の伊勢崎沿いにある皮膚科だよ。

584:576
02/12/18 18:24
伊勢崎線沿い 線が抜けてた。

585:スリムななし(仮)さん
02/12/18 18:52
池野先生の所が一年間休診てほんとなの?
もし本当だったら、くすりはどうすんだろ・・・
もしかして放置とか?

586:スリムななし(仮)さん
02/12/18 18:54
お薬は1年分ださせていただきます。

587:スリムななし(仮)さん
02/12/18 18:55
なんで休診するのさ?

588:576
02/12/18 18:55
自分で探してください。(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ

589:スリムななし(仮)さん
02/12/18 19:03
池やんが疲れたから。

590:スリムななし(仮)さん
02/12/18 19:04
精神疾患・・・?

591:スリムななし(仮)さん
02/12/18 19:12
>576
ああ、それって過去スレの「口コミ禁止」の皮膚科の事?

592:スリムななし(仮)さん
02/12/18 19:24
外国に留学

593:576
02/12/18 19:28
>>583>>584で書いてあることは自分じゃないけど、
口コミ禁止なんてとこあるんだ。
別にいいじゃんね、言っても。ケチだね。(゚∀゚)アヒャ
じゃ。

>>590
大丈夫ですかい?
精神疾患はニキビに悪いらしいからね。頑張れ。


594:スリムななし(仮)さん
02/12/18 19:32
さいたまのささ*さんて昔から皮膚科医かよ

595:スリムななし(仮)さん
02/12/18 19:34
>>593
おまえ、浮いてるぞw

596:スリムななし(仮)さん
02/12/18 19:58
>593
590に対するレスになってない。ヤケになってる感。

597:スリムななし(仮)さん
02/12/18 20:00
そもそも590は593に関係ないし。自意識過剰という名の精神疾患ですね。

598:スリムななし(仮)さん
02/12/18 22:25
誰かアクネメディカル通ってる人います??そこで売ってる化粧水とか
洗顔フォームとかどうですかね。私、500円のセットを買ったんだけど、
洗顔フォームの、泡立ちが素晴らしく悪くないっすか…??

599:スリムななし(仮)さん
02/12/18 22:38
ノンオキシーのこと?
あれは賛否両論だね わたしはにんにく臭くて嫌い

600:スリムななし(仮)さん
02/12/18 22:40
私も500円のキットで試してとてもいいと思ったので
最近ローションとゲル買いました。
クレンジングはまだ他のものがあるので。
フォームだけはいらないと思いましたね。


601:スリムななし(仮)さん
02/12/19 00:03
洗顔フォームは市販の泡立てスポンジを使うとクリーミーな泡がたち
気持ちよく洗えます。私はお気に入りです。

602:スリムななし(仮)さん
02/12/19 03:02
19歳からアダルトにきびが出始めて特にあごにおでき、こぶのような
にきびができてましたが、今は4-5個あるかないかです。
睡眠不足、栄養不足(不規則な生活)、ストレス、化粧品・日焼け止めが
合わないことが主原因のようです。
(日焼け止めは未だ肌に合うものが見つからないです。。とほほ)
睡眠(リズム)障害、情緒不安定、子宮内膜症、高コレステロール血症を
抱えているのでホルモン治療を行っている相澤先生が合っている気がする
のですが、(自分的に)遠すぎて足踏みしています。
そんな訳で抗生物質の処方、VCローション、クリーム、赤外線治療を
実施している津田沼ヒフ科(船橋市前原西)に通っています。
個人的には可も無く不可も無くなんですよね。
以前こちらで紹介されていた熊本の牧野皮膚科のような皮膚科が千葉県か
東京都東部にあれば通ってみたいです。
コウジ酸クリームがよさそげ。。。

保険診療内で安くついて効果のあったのは、以前住んでいた
JR松江駅南の内海皮膚科。
内服:漢方薬(体質改善)、抗生物質(一時的)
外用薬:抗生物質(一時的)、VCクリーム、軟膏(内容は覚えて
ない。。ステロイド、抗生物質ではなかった)
レーザー治療(穏やかなものと聞いてました)で2000円
かからなかった覚えがあります。
処方も肌状態に合わせて出して下さったので、1000円いかない
時もありました。(診察とレーザーのみとか)

603:スリムななし(仮)さん
02/12/19 11:34
>>599-601
どうもありがとうございました!!

604:スリムななし(仮)さん
02/12/19 14:03
602さんはホルモン治療が合うかもしれないですね。
こぶのようなニキビって、フンリュウではなく?

605:スリムななし(仮)さん
02/12/19 16:17
相のニキビ跡用の軟膏って効く?
シミ取りクリームだったっけ?

606:スリムななし(仮)さん
02/12/19 16:34
サファイアジェル今日届きました。
でも、容器がちっちゃい。
すぐになくなりそう。

607:スリムななし(仮)さん
02/12/19 16:51
>>605
私も今使用中。まだ1週間ぐらいだからわからないけれど、効果が出るか非常にワクワク。
>>606
成分が壊れやすいから、ひと月以内で使い切っちゃうぐらいがいいみたいだよ。

608:スリムななし(仮)さん
02/12/19 17:28
サファイアエストラげるは、顔がぷりぷりになった感じするよ。
だけど保湿は足りないよ。。。

609:スリムななし(仮)さん
02/12/19 17:34
ありゃ、保湿必至ですよ。そのままでいたのかい?

610:スリムななし(仮)さん
02/12/19 18:01
ほほう。サファイアジェルなるものが発売されたんですね。
サファイアローションしか使った事ないから、今度買ってみよっと。

611:スリムななし(仮)さん
02/12/19 18:10
エストラゲルは、保湿が売りなワケだが......

612:スリムななし(仮)さん
02/12/19 18:23
ダラシンゲルの使用感、詳細希望。

613:スリムななし(仮)さん
02/12/19 19:46
私はニキビ痕+赤ら顔+鼻や顔の毛穴が開いている…という3重苦なのですが
こちらで評判の相澤皮膚科ではこういった症状(特に赤ら顔)の治療は
していただけるのでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

614:スリムななし(仮)さん
02/12/19 20:15
してくれるよ


615:スリムななし(仮)さん
02/12/19 20:18
ニキビ跡としてきちんと診断されると思いますよ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch