掌蹠膿庖症スレat ATOPI
掌蹠膿庖症スレ - 暇つぶし2ch608:名無しさん@まいぺ~す
03/07/12 10:54 QgFMjl8q
私も、つい最近京都から阪急に乗って大阪の病院いってきました。
私はごく軽度の掌蹠で、ビオチン飲んで4日目になりますが、
一切ステロイド塗らずに症状は改善されつつあります。
痒さを感じる事が殆どなくなった事が凄くうれしいです。

2年間手だけでしたが、原因が分からず悩んでいました。
まだビオチン始めて4日ですが、本当に行ってみてよかったなぁと私は思っています。


609:パサラン
03/07/12 11:20 GnuecbFu
>607 さん

え!!近いのに行ってなかったんですか?
なんというか・・・もったいない。(笑)わたしはfromトーキョーだったので。
607 さんのように四日というは、うらやましいというかかえってまれな例だと思うのですが
行ってみるに越したことないかと。

607 さん>

4日目ですか!すごいですね。
うらやましいです。
でも早くわかってよかったですよね!

ビオチンが効かないと書かれている方もいますが、ステロイドも併用してると
ステロイド禍の可能性もありますから。それに塗ってるものにかぶれてる可能性だってあるし。

とにかく信じて続けてみようと思います。

それから、わたしは汗かくほどジョギングするといいみたいなんで、それも続けようと思ってます。
ないより、気が紛れるし、健康でしょ?

610:パサラン
03/07/12 11:21 GnuecbFu

下段、607さんじゃなくて、608さんでした。ごめんなさい。

611:ファルケンバーグtedake666
03/07/12 18:36 yP6594Gf
>>601
病院で患部を削ったのを、顕微鏡で見てもらって変な菌が発見できないうえに
血液検査でIGEやらIGA(の数値が高かったら掌蹠膿疱症の可能性)アレルギー性の皮膚炎かもしれない。

岩○診療所での検査結果貰ったら何故かIGAが普通でIGEが高かった。(汗)

>600
多分ボロボロの弱った皮膚にはなにか細菌性の疾患が併発しやすいかもしれないねぇ。

612:パサラン
03/07/12 18:38 GnuecbFu

そういえば、私もビオチン飲んでから、夜寝てる時、かきこわすって
ことがなくなりました。
以前は、隣で寝てる家族から注意されるほどでしたが、そういうことがないや。
4日で改善がみらられたってそういうことですね。

でも私はまだ水泡はたくさんあります。(もともと手だけです)
608さんは見た目はどのような変化がありましたか?


613:260
03/07/12 18:51 Ru+OMvSV
久々のカキコです。

98年頃から発病し始め、もう掌蹠5年のキャリアです。
最初は手の指先だけの小さな水泡でした。
いつまでたても治らず段々ひどくなるので、1年半後はじめて皮膚科にかかりました。
初めての強めのステで1週間くらいで嘘のようにキレイになったのですが、一気にピタッとステをやめた途端もっと大きな膿庖が手のひらにも沢山出来始め、あとはもうひどくなっていくばかりでした。

病院もいくつか変わり、その度に、「湿疹・接触性皮膚炎・汗庖性湿疹」などと言われ続けてました。
3年目の夏前頃から足の指にも出来始め足の平へと広がっていき、手足の全部の爪もボコボコになり症状はまさに最悪でした。ました。
「もしかしたら掌蹠ではないか?」と初めて言われたのがこの頃ですが、この病気にはこれといった治療法も無いという事で
その対処法としてひたすらステを出すだけの医師の治療姿勢&研究心のなさに嫌気がさし、去年の4月で一端病院通院を止めてしまいました。


614:260
03/07/12 18:52 Ru+OMvSV
丁度その頃TVで「竹酢液」が皮膚病にいいと知り、毎日竹酢液を入れたお風呂に入り、
日中は5~6倍に薄めた液を何度も何度も手に吹き付けるという事を続け、3か月程で手の方が治まってきました。

同時に、扁桃腺、蓄膿、虫歯など長期の病気感染による病原菌が原因とか、歯科治療用金属のアレルギーとも言われてるので、アレルギー科のある皮膚科でアレルギー検査もしました。
この中で自分が当てはまるのは、未治療(しかも長期)の虫歯と、花粉症がきっかけの鼻詰りだけでした。
扁桃腺の手術の件も医師から勧められたのですが、手術経験者に聞くと手術には身体的なリスクも伴う事、もともと扁桃腺持ちでない私は確実にこれが原因とわからない限り、まともな体に不用意にメスを入れるのがどうしても納得できなかったので
手術はしていません。

今はもう手がほとんどキレイになったので、日中の竹酢液スプレーはしていません。
たま~に体調や季節によって、すごく小さな水泡がポツっと出ることは今でもありますが、もうステは塗らず保湿剤くらいです。
でもまだ足の裏は、小さな水泡が部分的にいくつか出て皮膚がガサガサするので毎日竹酢液風呂は続けています。
お風呂上がりはすぐ皮膚が乾燥してしまうので、顔や髪の毛の手入れをしている間竹酢液入りの足桶に足を入れておき、
顔や髪の手入れがおわったら、ふやけた足の裏の余分な角質だけを爪切りで切りまだ乾ききらないうちにワセリンを塗ります。
水泡のある部分だけはワセリンの上からステを薄く塗りますが、徐々に比率をワセリンだけにしていきます。今は殆どステは塗らなくなってます。
足の裏は手と違って角質がすごく厚いので、お風呂だけではなかなか手のようにキレイになってはくれなかったのですが、
足浴でさらに足だけ長時間ふやかせる事をし始めたらキレイになってきました。
角質が溜まってくると水泡もできやすくなるし皮膚のガサガサもひどくなるので、毎日お風呂での角質手入れはかかせません。
手入れといっても、足専用のやすりで厚くなった部分や皮剥けのしつこい部分を軽くこするだけです。



615:260
03/07/12 18:52 Ru+OMvSV
病院でもらうステではこういう変化はなかったので、私には竹酢液が合っていたのかもしれません。
これ以外には、体調を整える目的で竹酢液と同時に始めた事がマルチビタミンを主体に自分に必要なサプリをプラスして飲み始めた事です。
治療目的なので、国内ものは含有量が少ない為、海外サプリに変えました。
肌がここまで変わってきたのはこの竹酢液とサプリを始めてからでした。病院ではステを出されるだけでしたので・・。


大阪の病院の話が出ましたが、私も近々大阪の病院に行こうと思っているひとりなのです。
実は、皮膚はキレイになってきたものの、この病気のせいで起こる掌蹠膿庖症性骨関節炎の痛みがあるからです。
手足の症状は治って来ても、こういう体の痛みは結構辛く何でもない動作に支障が出ますし、もっとひどくなったら・・とかなり不安です。
秋田は金額的にちょっときつく、大阪の病院にメールで問い合わせをしたら、秋田病院のように骨のレントゲンも撮ってもらえるという事だったので
こちらに行こうかなぁと思っています。
ビオチン(サプリ)+ミヤリサン(薬局で)+ビタミンC(サプリ)も最近始めたのですが
私の場合、骨関節痛と思われる痛みがあるので自分の骨の状態をしっておきたいのです。
皮膚はキレイでも、知らない間に骨の状態が悪化してきて動けなくなっては困りますし・・

参考になることがあれば・・と思いカキコしました。長いカキコで申し訳なかったです。




616:ファルケンバーグtedake666
03/07/12 20:43 Pzq41mrY
更新するの忘れてたんでいつの間にか進んでいた・・・・602ぐらいのカキコのつもりが
611になっちゃった。
>バサラン氏
どうも、よろしくお願いしまする。根気良く治したいね。まぁ、まだ切り札があるし、ビオチン3回服用するだけの療法
なんで楽観しているが、それにしても厄介な病気だ・・・素手でハンバーグ作れない。(笑)

一回でも患部が内外ステロイドで綺麗になったことがないなら、水虫くさいのではないか・・・
というのが自分の判断のしかたかのう。

617:パサラン
03/07/12 22:48 M6aU4dHy
260さん

はじめまして。
興味深く拝見させていただきました。
関節の痛みもあるとのこと。お気の毒です。
私は一年くらいまえに、指輪のところにポツんとできました。ずっと以前からしてた指輪なので
なんでいきなりかぶれるの?と疑問に思いながら、そのまま徐々に一年かけて手の平まで広がり悪化しました。

もういい加減治したくて、サイト検索したところ、あまりにも自分に当てはまる症状(とくに患部写真)に
ハッ!としてからゾ~~っとして、朝一の新幹線で大阪に行ってしまいました。
会社に一言電話入れたのは大阪からでした。(笑)

爪ボコボコはまだ一本ですが、水泡は指と手のひらの上全部広がってるので、このままだったら
時間の問題だっと思います。

まだビオチン飲み始めて間もないので、なんとも言えませんが、決して悪くはないです。

一年も放置してたので、一年飲み続けて治ればいいな~~・・・くらいの気持ちです。

618:パサラン
03/07/12 22:49 M6aU4dHy


竹酢液ですが、私も調子いいので、お風呂に入れて使ってます。
ただ、薬局やハンズで売られてるものは茶色じゃないですか?
ところが、ちゃんと濾過してタールを取り除けば透明になるそうで、私はこれ↓を昨日注文してしまいました。
URLリンク(www.ne.jp)
260さんはどのメーカーのものをお使いですか?よかったら教えてください。

私も直スプレー試してみたい!
透明の竹酢が届いたらやってみます。

とにかく大阪行ってみてください。わたしもかなりあちこち病院行ってるので
変なとことちゃんとしたところの区別くらいつきます。(笑)
近所の代○木クリニックは先生はいい人だけど、いかんせん忙しすぎて、5分診察がいいところだもの。

ただスキンケアだけは、あなたのほうが正しい気がします。

619:パサラン
03/07/12 22:59 M6aU4dHy
ファルケンバーグtedake666さん、どうも!

ハンバーグづくり、調子のいいときにしたら、超悪化しました。当然です。
家事はなかばあきらめ気味で、やさしい夫に少しずつ指導中です。

ああ!思いきってゾウキンしぼりて~。
ハンバーグこねたーい。
お釣りもらいたーい。
顔洗いたーい。
おっもい荷物もちたーい。

切り札ってなんですか?

620:260
03/07/13 00:17 046EKs5t
>>パサランさん
パサランさん紹介の竹酢液、良さそうですね。
私も手の症状がひどい頃は、やはり不純物が少ない方が刺激が少ないし肌にいいと思って、500mlで\1500~\2000くらいの透明に近い精製されたものを使ってましたよ。
メーカーは覚えてませんが、ハンズとかで買ってました。
でも、お風呂(キャップ2~3杯)と足浴用の桶(キャップ1杯)に毎日使ってると500mlなんてすぐ減っちゃうんですよ。
ちなみに足用の桶は100ショップで買った大きめのプラスティックの入れ物で代用してます。

今は手は殆ど元に戻りましたし、足の裏もサンダルが履いてもいいかな?と思うくらいまでになりましたので
ドラックストアーで買える1リットル入りの「お風呂用竹酢液」メーカー:日本漢方研究所・・というものを使っています。
ドラッグストアで買えば\1680なので(地域によっては違うかも・・)経済的にかなり助かってます。



621:260
03/07/13 00:17 046EKs5t
足浴のコツは少しでも長い時間付けっぱなしにしておく事かな?
日中は無理なんで、お風呂上がって寝る直前迄、動かなくてもいいようになるべく近くにリモコンとか本とかを置いてぼ~っとTV見てます。
症状がひどい時期、休みに部屋にいてTVみたりする時は必ず足入れてました。
長時間やると皮膚がぶよぶよにふやけてきて、ちょっとこするだけでボロボロ角質が取れてくるので最初やると「え?」って位変わりました。
やっぱり毎日お風呂で洗ってるだけでは角質って取れないもんなんですね~。
手はそういう訳にいかないのでスプレーにした訳です。
薫製みたいな臭いがするので、人前でシュっとやると「臭いね」って言われましたよ w



622:260
03/07/13 00:18 046EKs5t
私も手がひどい時は何もできませんでした。
本屋での立ち読みでページをめくるのさえ痛くて無理でしたし、殆ど綿手袋で保護してましたよ。
でもその時の習慣で、洗い物や掃除など、素手でやると激しく水分を奪われるような事をする時は
必ずゴム手袋をする様になりました。今ではゴム手しないと嫌なくらい・・これも慣れですね。
私は両親と同居なので、家事はかなり助かりましたが主婦の方はものすごく大変だろうと心中お察しします・・・。

竹酢液が体に合ってれば、時間かかってもすこ~しづつ良くなってくると思うので続けてみて下さいね!
あと竹酢液を使うと(何も入れてないお風呂に比べて)肌が若干しっとりすると思うのですが、これって竹酢液水は水の分子を小さくすると聞いた事あるので、水分が肌に吸収しやすいのかもしれませんね。
殺菌効果も強いし汗や足の臭いも消えるのでこの時期にはもってこいです。





623:名無しさん@まいぺ~す
03/07/13 00:51 xYnd6IIz
>609さん
元から症状が軽かったのと、ビオチンがテキメンに効いているのもあるとおもいますね^^
手を見るだけでは掌蹠と判断しづらかったので4種類の血液検査を受けた結果、掌蹠と分かる軽度のものでした。
デルモベートのせいで手の皮膚がかなり薄くなっていますが、新しい水泡は一つも見当たらないです。

>バサランさん
強度のステロイドのおかげで実はあまり水泡も少なくなっていたんです。
が、別の場所にあちこちと出始めていた水泡は知らぬうちに消えていました。
完全に水泡が皮膚の上に出てきていなかったせいもあったと思います。


これで皿洗いも思う存分出来るようになれそうです。
いつまでビオチンを続けていいか分からないですが、1ヶ月分頂いたのでその後また行きたいと思ってます。



624:名無しさん@まいぺ~す
03/07/13 01:08 DfRz2Vwv
>>608さん
私も京都からです。
大阪の病院の場所が知りたいのです・・
秋田までは遠いので。。
お願いします。

625:260
03/07/13 01:43 046EKs5t
大阪の病院ですが初診時にかかる費用、どのくらい考えておけばよいでしょうか?
遠方なのと、たとえ月1回でもコンスタントに通うのはかなり無理をしないといけないので
できれば初診にかかった時に、レントゲンも検査も全部受けたいと思っているのですが・・。
ビオチン類も病院に行かないとやはり貰えないのでしょうか?
大阪の病院にかかられている方、アドバイスいただけますか?

626:ファルケンバーグtedake666
03/07/13 01:58 OEYnhInx
>620氏
当方も日本漢方の竹酢使っておりますぞ。
安くてなかなかいい。効果は患部でやたら増殖してご親切にもカユカユのお手伝いをする
常在菌除去といったところかな。
>バサラン氏
切り札というのは598で言及してる血液浄化という治療法。つまり何かを濾しとるらしい。
顆粒球、単球を吸着・除去するというが・・・・ホントはこっちを先にやって切り札を
ビオチン治療にしたかったんだよね。(笑)

627:パサラン
03/07/13 03:09 yJ5BhcTX
>260 さん

竹酢の使い方・特性よく分かりました。ご丁寧にありがとうございます。

驚いたのは、私も同じ「日本漢方研究所」のお風呂用つかってるということで、しかも1リットル!です。
六本木のドンキで毎度買ってます。木酢よりもいいみたい。
武田薬品とかいろいろ試したのですが、値段と品質の釣り合いをかんがみてこれに落ち着いたのです。
とくに背中とか顔とかショウソウじゃない他の皮膚もしっとりスベスベ。(笑)

それにファルケンバーグtedake666さんもご使用だそうで・・・なんというか・・・き、気が合いますね??
よくわかりませんが、励みになったというか、安心してしまいました。ほんとうにありがとう。

しかし、これ。直スプレーするには躊躇してしまう色ですよね。とくに透明にまで濾過できることを知ってしまうと。

>血液浄化という治療法

あ、あー。存じてます。うう~~っん。これは、どうなんでしょ。
アトピーでもはやってるけど、うちの従兄弟は効きませんでした。
ちょっと恐い感じがしますが・・・二次感染とかのアレもありますし。



628:パサラン
03/07/13 03:11 yJ5BhcTX
>623さん

そうですか、レスありがとうございます。
やっぱり初期に分かって治療するにことしたことない病気なのですね。
私ももっと早く調べてれば・・・と思いますが、振り返ってばかりいてもしょうがないので
これから治療に専念します。

623さんも油断大敵で、がんばってくださいね!というかがんばろう~。

ビオチン内服は私もいつまで続けていいのかナゾなんですが、できれば2年は飲みたいと思ってます。
過去スレで書かれていたけれど、皮膚とは別にカラダの調子がよい気がして、あと
個人的に寝起きがめちゃんこ良くなりました。気のせいかも知れません。

>大阪の病院ですが初診時にかかる費用、

岩橋診療所。

血液検査、尿検査、診察、ビオチンでたしか5000円~6000円くらいだった気が・・・
レントゲンの相場は分かりませんが、高くないです。
だって慶応病院は初診料で5000円だもの。
新大阪の駅からはタクシーで2000円くらいだったかな?

私は見たい展覧会があったので、せっかく大阪に行くのだからとがんばって太陽の塔とかも見てきました。
ほんとはそんな心境ではなかったのですが、意地で・・。

>ビオチン類も病院に行かないとやはり貰えないのでしょうか?

一度診察してもらったら、あとは遠征チームはメールのやりとり。
薬はまだなくなってないのでわかりませんが、もう足を運ばなくてもいいようです。


629:パサラン
03/07/13 03:22 yJ5BhcTX
623さん

でもステ依存にならないように気をつけてくださいね。
皮膚が薄いときは、キレイだけれど危険なことは危険なんです。
脅かすようで恐縮です。ごめんなさい。

じゃんじゃんお皿洗いできるようになることを祈ってます!

しかし、もらった薬、ちょっとたっぷりすぎでした。。。



630:名無しさん@まいぺ~す
03/07/13 11:30 Nqey84+7
ビオチンとビオフェルミンを飲んでみてます。
他にもいろいろやっているのですが、
上の2つを導入してから1週間くらいで少しずつ変化が出てきました。
ビオチン、けっこう効いている人多いようで、
これからにますます期待しています。
僕のは通販のですが…

631:260
03/07/13 12:18 046EKs5t
>>パサランさん

大阪の病院の件、詳細アドバイスありがとうございました。
ビオチンを長く飲み続けたいので、遠方の場合やはり薬をどう処方してもらうかって事がネックですね。
秋田のように地元の病院あてに紹介状を出してもらえるのか、その辺を初診時に聞いてこなければいけませんね・・・。
でも、秋田に行く事を考えればかなり安いので助かります。時間も電車で3時間あれば行けるし。
秋田へは、飛行機の時間と診療時間の調整をすると2泊3日の旅になってしまうので・・・

そうそう・・竹酢液の手スプレーは必ず原液は薄めて下さいね。
私は6倍くらいに薄めてましたけど、自分に合った濃度(しみる度合いとか)を見付けて下さいね。



632:260
03/07/13 12:20 046EKs5t
>>623さん
デルモべ-トで皮膚が薄くなっているとの事・・ ちょっと心配してます。
皮膚が薄いと他の菌も感染しやすいので気を付けてくださいね。
でもまだ軽度の症状にストロンゲスト(5段階中1番強いステ)のステを出されたのですね。
ステの使用にはくれぐれも気を付けて下さいね。

私はまだ指先だけ水泡&皮剥けのわりと軽度(今思えば・・)の時、はじめて出されたステがベリーストロング(2段階目に強いステ)のマイザーでした。
10日くらいで嘘みたいにキレイに治ってしまい、医師に「治ったからもう塗らないで」と言われたのでピタリと止めたのですが、
それから1週間くらいの間に今迄は指先だけの透明な水泡だったのが、今度は手の平の方までしかも白い膿庖をもった大きな水泡がびっしり出てきたのです。
多分、まだまだ水泡がこれから出ようとしているのに無理矢理薬で押さえたので一気にワ~っと吹き出してきたんですね。

あわてて病院に行くと「これ塗らないと水泡が出てくるのならまた塗ればいいんじゃない?」と言われ、かなりの不信感を持った覚えがあります。
今思えば、この医師はどの程度の湿疹症状でも(掌蹠とは診断されなかった)取り合えず強めのステ出しとけば大丈夫だろう・・という考えの人だったと思います。
嘘のようにキレイに治ったくらい効果のあった薬なのに、これを止めた途端もっとひどい状態になってしまったのは何故かを聞きたかったのですが、そんな説明は(聞いても)一切ありませんでした。
いろんな皮膚科病院がありますが、多くの医師はこういう感じではないでしょうか?
知識がないのか、説明が面倒で言わないだけなのか・・・
こういう事があって以来、医者というのは所詮自分が苦しんでいる訳ではないので、一般社会の中でも「出来不出来」に個人差があるように
ただ「医者」だというだけで信頼せず、まず自分でも調べて多くの知識をつけ、医師のいう事に振り回されないようにしようと思うようになりました。
ステは症状を「抑える」薬としては効果が高い分、強い薬なので長期使用には副作用もありますから使い方には注意しなくてはならないですね。
症状は抑えるけれど「治す」薬ではないので過信、依存しないことも大事です。
不安がらせてしまったらごめんなさいね。


633:_
03/07/13 12:21 nmskYXs8
URLリンク(homepage.mac.com)

634:無料動画直リン
03/07/13 12:31 dnUerAeb
URLリンク(homepage.mac.com)

635:_
03/07/13 12:39 nmskYXs8
URLリンク(homepage.mac.com)

636:608
03/07/14 01:46 WyL5eYkC
>624
阪急にのって、梅田で天下茶屋駅行きに乗り換えて、豊津駅で降ります。
普通しか止まらないかもしれないです。
降りて駅の裏にありますよ^^

>625
私は保険が2割なので3000円台でしたが、他の方は5,6千円払ってらっしゃいましたね。
以前私も指だけ&かなり皮剥け&水泡の時に、手の皮が厚かったという事もあってデルモベートだされました。
薬が切れたときに他の病院でマイザー貰った事もあったのですが、1日数回塗らないと治りが非常に悪かったです。
下から下から水泡がでてきてしかも1日中かゆくてたまりませんでした。。。
実家が医院で皮膚科もやってるのですが、小さい頃から怪我とかに普通にリンデロンとかを塗っていました。
普通に家に置いてあって使っていたので、ちょっとステロイドが効かなくなってきているのかもしれません^^;
この手の荒れだけは、恥ずかしいのと心配されるのとで本当に親に言えなかったんですよ。。。

今日、ビオチンはじめてから初の水泡がちょこっと顔をだしてます。
うう、、薬塗らなきゃ。。。


637:名無しさん@まいぺ~す
03/07/14 02:44 hmxl/rU8
636さんは、いったん阪急京都線の特急で大阪梅田まで出て、
そこから折り返して阪急千里線で「北千里行き」に乗って豊津で降りられた
のでは? 「天下茶屋行き」は方向が逆じゃないかな?

京都からは阪急の急行で淡路で降りて千里線に乗り換えでも行けますね。
私も最近あの辺にはいってないので確かではありませんが。
URLリンク(www.hankyu.co.jp)

とにかく岩橋診療所のあたりは大阪でも北部の人でないとよく知らないし
遠方の方には簡単には説明しにくい立地ですね。

638:608
03/07/14 03:30 WyL5eYkC
>637さん
あああああ~~~~~~
そうです、、修正ありがとうございます>_<
北千里行きでした、、、^^;

639:名無しさん@まいぺ~す
03/07/14 04:30 1zEmk7jb
あ~気がつくと足の裏むしってる。
こんな女でごめんよ彼氏。行儀も悪いし、痒いんだか何だかももうわかんない。癖だから。治したい。水虫だと思われやすいし。サンダルはきた~い!

640:名無しさん@まいぺ~す
03/07/14 04:48 QAwSfzRI
>>639
( ゚д゚)ポカーン

641:パサラン
03/07/14 08:03 GuWIVGtV
>嘘のようにキレイに治ったくらい効果のあった薬なのに、これを止めた途端もっとひどい状態になって
しまったのは何故かを聞きたかったのですが、そんな説明は(聞いても)一切ありませんでした。
いろんな皮膚科病院がありますが、多くの医師はこういう感じではないでしょうか?

90パーセントそんな感じだと思います。
あとの5パーセントは科学的根拠のうすい民間療法で、もう5パーセントがまっとうなところ、かな・・。

べつに悪気とか儲けとかじゃなくて、ほんとわかんないだと思います。
なので、いろんな病院いって、いいところだけつなぎ合わせて、あと自分でもいろいろ試してみて
良い治療法導き出す以外ないのかと。

わたしもまったく同じような扱いでしたよ。
掌蹠膿庖症もアトピー歴orステ歴が過去にある人は、かえって正しく治療できるかもしれないですね。
結局、アトピーはステロイドなどつかわずに、スキンケアと生活習慣との戦いだと分かるまでに
えらい時間をついやし、また地獄を体験しなければならないのは、みんなこういう病院のせいといっても
いいくらい。

秋田も大阪の病院もステ出しすので、ステの恐ろしさを知ってる人はがっかりして帰るそうです。(ネット情報)
でも、わたしはビオチンの治療は信じられるべきものだと思うので、そういうところは持ち帰って
自分の治療として試す価値はあるかと。というかやんなきゃダメ。

642:パサラン
03/07/14 08:04 GuWIVGtV
>多分、まだまだ水泡がこれから出ようとしているのに無理矢理薬で押さえたので
一気にワ~っと吹き出してきたんですね。

ほんとに。(笑)
なんというか、あらかじめ、そこに水疱の種がまかれていたかのように、出るところには
出ちゃんですよ。広がったように感じるけど、あきらめて自力で水疱が死ぬのを待つしか
ないんだと思います。

ところで、私はビオチン飲んで、3週目くらい。
数年ぶりにステ使ったところ、やっぱり治って、すぐぶりかえしました。しかも広がって。
だから、もうこれは重要な打ち合わせ前日以外にはもう使いません。

で、いまステとめて一週間ほどですが、ステつかわなくても水疱が枯れつつあります。
新しく広がってるところもあってへこみますが、これはもうほおっておこうと思います。(笑)
もちろんステ以外のスキンケアは完璧にしますけど。さて、どうなることやら。

260さんんの「竹酢液が体に合ってれば、時間かかってもすこ~しづつ良くなってくると思うので
続けてみて下さいね!」の言葉を励みにがんばりまーす。
ところで「すこ~しづつ」とはどのくらいの期間なのでしょう?半年くらいですか。


643:パサラン
03/07/14 08:21 GuWIVGtV
>>608 さん

掌蹠膿庖症の水疱はステロイドやめてからの治療だと思ってます。
どうやらビオチンは4日目でききはじめるというお薬ではないようですよ。

私はステロイドつかって肌がきれいになってる時よりも、ステロイドつかってないで
ボロボロの時のほうが、キモチが楽です。

ボロボロでも、ちゃんとスキンケしてれば治ってきたりするでの。
しかも、一度ステの力を借りずに治ったとぶぶんは、再発しずらいように思うのです。
再発したとしても、治りのスピードが早いように感じますが、260さんも、そのように
お感じになったことありませんでしたか?

URLリンク(www.atoppos.co.jp)

ワセリンを基剤にしたステロイド剤については、このような見解もあるくらいです。↑
また竹酢も濃すぎると、うすいイソジンのようなことになりかねないので、こんど
PH4~5.5がどの程度のものなのか、水槽用のリトマス試験紙で計ってみます。



644:パサラン
03/07/14 08:30 GuWIVGtV
>ところで「すこ~しづつ」とはどのくらいの期間なのでしょう?半年くらいですか。

あ、3ヶ月って書いてありましたね。しつれいしました。


645:_
03/07/14 08:33 sJgeckPw
URLリンク(homepage.mac.com)

646:名無しさん@まいぺ~す
03/07/14 11:53 liHHQ4s/
おいらはかれこれ10年以上前から、指先(なぜか第一間接より先だけ)に水泡が
できるんだけど原因がわからん。アレルギーだと思うけど。
で、このスレ読んで皮膚科の先生に

以前、指に水泡ができる症状で診察をしてもらったことがある者ですが、
インターネットでいろいろ調べていくと腸内細菌の異常によって、皮膚に
掌蹠膿庖症の症状が出たりするということがわかりました。
処方していただいた抗アレルギー剤を飲んでいるときは治まっているものの、
ステロイドを長く使うのもよくなさそうですし、長く症状が続いていることもあり、
いちど腸内環境の正常化のためのお薬としてビオチン、ミヤリサン、亜鉛を
処方していただきたいのですが、そちらの医院ではそのような処方は
可能でしょうか?

と訊いてみたのですが、

カルテをみてみましたが、手背部を中心に紅色丘疹が多発しており、
掌蹠膿疱症ではありません。慢性的な接触皮膚炎か手湿疹です。
それと掌蹠膿疱症にたいする治療も一般的にはステロイド外用
ビタミンD外用、PUVA療法、チガソン内服、扁桃誘発テスト
などが一般的であり、腸内環境うんぬんはまったく民間療法の
域をでておりません。
とにかく掌蹠膿疱症ではありませんのでこの質問は意味が
ないと思われます。

でもどうしてもいちど試してみたので、薬局でイヤリサンとビオチン買ってきます。

647:名無しさん@まいぺ~す
03/07/14 15:02 CYHfJmc9
ビオチンとビタミンCのサプリを試し始めて2週間です。
症状が軽いところはほとんど完全に皮を張り、
自己判断ですが皮膚も少しずつ正常化してきているように見えます。
痒みを催すことが少し増えたのですが、キツイものではなく、
おそらく皮を張るとき、傷を治すときに起こるあの痒みでは
ないかと思ってます。

一月でどこまで変るものか楽しみではあります。
そういや数年前はステ塗って直してたなぁ…。
その結果今回の再発は一番酷い症状でした。

648:ファルケンバーグtedake666
03/07/14 23:38 I05mXodY
>バサラン氏
血液浄化法はちと衛生面で怖いねやっぱり・・・厳重な消毒するから大丈夫だと思うがなぁ。
もっとデータが欲しいよね。流行ってるというとアトピーが治った人結構おるんですかいな?

ビオチン治療で19日突入。内服ステロイドが切れた後結構手が荒れてたのが、その後
段々良くなってきた。うむ、素晴らしい。乾燥気味っぽいんで飲んでたマルチミネラルはカットしようかと
思う。他にサプリはD○Cの甜茶と海外から取ったビオチンサプリを勿体無いから飲んでる。
ちなみに内服ステロイド切れた後に手やら足に発疹が出たが、収まりつつある。
貰ったステロイド軟膏はすぐ封印した。アロエ軟膏、ユースキンSそれに前から愛用してたアロデュー
のマイルドクリームを比べてみたが、メインウェポンにはアロエ軟膏がいいね。ただ、すぐ保湿出来てベタつかないのは
あとの二つの方なんでサブで使い分けておりまする。

649:608
03/07/15 00:04 ia2w6J0V
そっかぁ、4日で効くものではないのですね(´・ω・`)
ステロイドで綺麗になってから大阪の病院を知って行ったもので、これからが本番なのですね>_<
昨日寝る前に病院で貰った物を塗ってしまいましたが、今日から塗らないようにします。

ちなみに塗り薬はリンデロンとワセリンを1:1で割った物を貰いました。
岩○診療所の先生から、この軟膏で出来るだけ症状でたら抑えていって下さいといわれています。
今は見た目症状が本当に分からない程軽いので塗らないように頑張りたいです。
ステロイドを塗り続けてきた分、これからが怖い今日この頃、、、、。

650:名無しさん@まいぺ~す
03/07/15 00:40 P6EhYWhz
私が作った無料サイトだよ♪
私も出てるよ~
URLリンク(angelers.free-city.net)

651:名無しさん@まいぺ~す
03/07/15 01:18 v/RS2H6w
8年ぶりに再発…。
昔と違って、今はネットで情報得られるので少しは心強いけど。
大阪の病院は評判よさそうですね。
行ける距離なので、酷くなる前に行ってこようかな。
以前は2年間薬漬けで全然治らず、諦めて放置してたら自然治癒した
んだけど。
10年前の薬と今の薬は違うと思うし、病院も悪い所ばかりじゃないと
思うけど、前はロクな目に合わなかったので、今回も放置で治ってくれ
たらなぁと思ってしまう…。


652:260
03/07/15 03:24 Ov9DItAD

>>パサランさん
お返事おそくなりました。
「竹酢液が合っていれがすこ~しずつ良くなって・・・」についてでしたね。

ステ貰いに行くだけの、先の見えない病院の治療法に嫌気がさし
一旦病院通いは止めた頃、TVの健康番組で花粉症に竹酢液が効くというのを見てた時に、
ペット(犬)のひどい皮膚病にも薄めた竹酢液を毎日スプレーしていたら
1か月でキレイに治ってしまった・・というのを聞いて、
「ペットに効くんだから人間の肌にもいいだろう・・」と試したのが始まりです。

去年の4月頃から毎日やり6月末に原因追及の為の検査でアレルギー科のある皮膚科にかかったのですが、
この頃には、手の方はもうかなりきれいに治っていました。
もちろん3ヶ月で手足全部キレイに治ったわけではないのですが、
手の指紋も戻り皮が剥けるのもなくなってきたので、
外出時の人の目を気にする事がなくなっただけでもかなり(精神的に)楽になったのです。
毎日毎日治ってくる・・というより何日かやってて「あ~この指先の指紋が戻ってきた・・」
とかいうふうに、気付いたら徐々に徐々に正常な皮膚の部分が増えてきていた・・という感じでした。


653:260
03/07/15 03:25 Ov9DItAD

もちろんまだしつこい指先も2~3本ありましたが、
毎日お風呂でかかさず角質をタオルで軽くこすり落とし、寝る前に保湿をたっぷりしてやれば大丈夫でした。
その頃足の方はまだダメで「手はキレイになってきたのに何で?」と考えてみた所、
角質の厚さが全然違うので竹酢液の浸透具合が悪いのかも?・・と思い、
お風呂以外にも「竹酢液入り足浴」をしたのです。
丁度、仕事(派遣)の区切りで家に居る事も多くなっていたので、
自分の部屋に居る時はほとんどずっと足浸けてた日も何日かありました。
お風呂だけでは足裏の角質なんて取れませんが、これやるといらない皮膚がぶやぶやにふやけてくるので
面白い位にズルズルっと角質が取れます。
角質が取れた桶の中のお湯の汚れはすごくて思わず感心してしまうくらいですよ。



654:260
03/07/15 03:25 Ov9DItAD
水泡って角質の下にできるので、不必要に厚いと余計治りにくいんですよね。
竹酢液風呂や足浴のコツは、よ~く皮膚をふやかせていらない角質を取る事です。
こういう事をやってるうちにどんどん足裏もキレイに変わってきました。
水泡ができても小さい水状のものになりましたし、竹酢液始めてからは
水泡のサイクルがかなり早くなり自然消滅していきます。
ですから今も、たまに足裏に小さいのが数個出てきても全然気にしてません。
ステだけを塗っていた時は、水泡ー乾燥ー皮剥けのサイクルを繰返し正常な皮膚になる暇がなかったですね。
どんどん皮も剥けるから範囲が徐々に広がってくるし・・。

もちろん、日中も乾燥していたら保湿はかかさないとか、水仕事はゴム手を使うとか、
そういった最低限皮膚を保護する努力は今もその時もかかせませんが、
薬のステでここまで良くなった事は今迄決してなかったので、
きっと竹酢液の中のいろんな成分が皮膚に良い作用をしてくれてるんだと感じています

655:260
03/07/15 03:46 Ov9DItAD
すみません・・長くて。

竹酢液でかなり皮膚はキレイにはなったものの
まだまだ足裏も昔の健康な皮膚には完全に治ってないので
竹酢液はあくまで外用的日々のお手入れの一つとして考えてます。

この病気の根本原因は(免疫かどうかはわからないけれど)体内にあると思っているので
サプリに加えビオチン療法も試しています。
病院処方の量に合わせて飲んではいますが、今のところ劇的な変化はないので
こちらも気長に続けるしかないですね・・(痛みがあるのでビオチン効いてほしいですが・・)

そうそう・・・
あと竹酢液と同時に亜鉛の量も増やしました。
これは皮膚科の先生が「皮膚疾患のある人は亜鉛不足もあるから努めて摂りなさいね」とアドバイスを受け
海外もののサプリに変えた時、飲む量を30~35mgに増やしました。
HPで調べたら「亜鉛治療法」というのもあるみたいで、もっと多く摂った方がいいかな?と
一時50mgまで増やした事もあったのですが、私の場合、皮膚が乾燥しやすくなったのでまた30mgに戻しました。
一応これも参考にしといて下さい。

656:パサラン
03/07/15 04:33 iJ6kQWTN

260さんご丁寧にありがとうございます。謝謝!

いろいろレスしたいことありますが、取り急ぎお伝えしたいのは、
関節の痛みもあるとのことですから、やっぱり大阪に行って
精密検査してもらうってはどうですか?

レントゲン、血液検査、尿検査、皮膚の細菌検査。
どれも、普段目に見えないところを数値化して分析されると
悩みどころがはっきりするというか、今後の治療法の方針・メドが
はっきり立って、それだけでもやもやした不安が解消されますよ。
そのうえで処方されたビオチンを飲んでも損はないかと・・。

>>608さん

そうですよね・・・ステつかってすべすべだと、なんか釈然としないんですよ。
とくにアトピー歴のあるショウソウの人はあんまり使わないほうがいい感じが
します。
完全にigA抗体の障害の人だったら、ビオチン効いたと同時にすぐやめれるかもしれないけど
アレルギー疾患持ちの人だと、やめるのつらい。たぶん。

657:パサラン
03/07/15 04:44 iJ6kQWTN
ファルケンバーグtedake666 さん

ステは内服もされてたんですね。そっかぁ。
血液療法は、はやってるけど、その効果はまったく聞きません。
2ちゃんでは目にしたことはありましたが、脱ステでよくなったのでは?
という感じ。説明を読んでも魔法や呪術の一種のような印象でした。

保湿ですが、私はユースキンや油ものがどうもあわず、ずっと愛用してる
シリーズの「アンチオキシダントジェル」を使ってます。
なんかだか良好。

ビオチンは、カラダの余分な水分がカットするチカラがあるみたいで
飲んでたら、水泡が枯れつつあります。あくまでもじょじょに。
なので、そのぶん水溶性の保湿をしてあげたい気分なのです。
油分は、完全に枯れてシワシワになったところに初めて塗ります。
わたくしはそんな感じであります

658:パサラン
03/07/15 04:50 iJ6kQWTN
アンチオキシダントジェルってこんな感じです。↓

URLリンク(www.protea.co.jp)

ところで、みなさん取り寄せのビオチンの種類は大丈夫ですよね?
L形だかd形だか・・


659:山崎 渉
03/07/15 11:16 d1h+s9i1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

660:名無しさん@まいぺ~す
03/07/16 15:56 8lGQVKoj
>>670
僕のはd-Biotin だって。
Lとdってどう違うのかなぁ?
やっぱり効果にも違いがあるんだろうな。

661:名無しさん@まいぺ~す
03/07/16 22:54 9Eb9Dan3
ビオチンはL型が医療用で、サプリとか市販の物はd型が多いそうです。
d型はL型の働きを消すので逆効果みたいです。
この病気はL型が効くようで、病院で処方されたものを飲んだ方が
いいみたい。
HPで調べただけで、医者に聞いた話じゃないけど。

662:名無しさん@まいぺ~す
03/07/16 23:23 xfXY1PVn
>>661
その情報だけど、どうやらマユツバらしいよ。
あのHPとあのショップの2ヶ所だけだよね、そう言ってるのは。

663:661
03/07/16 23:44 9Eb9Dan3
>>662
治る方法もひとつじゃないし、自分で良いと思うことすれば
いいのかな。
ビオチンに手を出しかけてたんだけど、あれを読んでから
なんとなく買うのを我慢してしまったんですよね。


>>660
まどわすような書き込みでごめんなさい。
一応参考までに…。


664:ファルケンバーグtedake666
03/07/17 02:16 AmrCbZlo
日本ビタミン学会のサイトにビオチンの合成についての記述がある。
それとyahoo ameircaを使ってbiotin yeastで検索してみると何か分かりそうで興味深いよ。
yeastはもちろん酵母の事じゃ。寝よっと。

665:660
03/07/17 12:29 LUx1Qo70
>>661~663
ありがとうございました。
いろいろ参考にしてみます。
やっぱり型が違うと性質も違うんでしょうね。
でも、一応サプリとして販売してるくらいだから
何らかの効果はあるんじゃないかな…と楽観的。

>>664
今、英語スキルが無いのでエキサイト翻訳で
アフォな和訳に戸惑いながら検索してます。
検索してる本人もアフォなので、大変理解に時間がかかっちゃうけど、
海外サイトの方がいろいろ出てきて面白いね。
情報サンクスです。

666:ファルケンバーグtedake666
03/07/17 20:54 h8yxcvRq
またあったよ。

URLリンク(www.pcgate.jp)

ビオチン(ビタミンB群)はつまり酵母か化学合成(石油?)かってことなのだろうか。
ビールの方がいいね。(笑)



667:名無しさん@まいぺ~す
03/07/17 22:36 Sx1MpRWi
>>661
ビオチンですが、これは原末として出回っているものは全て合成品で
かつ生物学的に活性のあるアイソマーであるd-ビオチンだけ。
医薬品(ビオチン散ホエイのような)だろうが、輸入物の健康食品(サプリ)だろうが
品質の差こそあれ全て同じ化合物であります。

661がいってるのは、多分「アキタコマチ」さんのHPに書いてあった内容なんだと思うけど(自分も読んだので)
これ読むと病院処方で貰うビオチンの方は効果あるけど、サプリのビオチンは効果ないって事になるよね?
基本的にどちらも同じなんであまり不明瞭な噂には惑わされない方がいい。

ビオチンと一緒に飲むミヤリサンも、病院処方で出す物は「ミヤBM」という名だし
薬局で買えるもは「ミヤリサン」という。だがもちろん同一メーカーから出しているもので成分に違いはない。
もし病院処方のものしか効かないとしたら、じゃあ市販品はまがい物を売っているのか?って事になってしまう。

もちろんサプリは数多くの民間会社が作ってて、健康補助食品の域を超えられないから品質も含有量もその民間会社の自由に作れる為
選ぶメーカーの信用性が大事なんだが、金儲け主義でない信頼できるメーカーから購入していれば効果にそんな大差はないと思う。
ちなみに国内販売のサプリには「ビオチン」単体だけ高含有量のものはないので、高含有量のサプリを飲むんだったら海外もののサプリを利用するしかないな。

668:名無しさん@まいぺ~す
03/07/17 22:37 p3z5grUa
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      URLリンク(www.get-dvd.com)<)
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!


669:名無しさん@まいぺ~す
03/07/18 03:41 qqJNUfbO
>>667
なるほど!サンクス!!

670:名無しさん@まいぺ~す
03/07/18 10:38 isUFOTWl
指のつけ根と指だけ異常に痒くて、水泡やら、傷やらで
今肉がみえてる状態。もの凄く痛痒いんだけどこれって
1と同じ症状かな?もうずっと治ったりあらわれたり・・
皮膚科にいってもステくれて手あれだといわれるだけだけど
どう考えても手荒れに思えない

671:名無しさん@まいぺ~す
03/07/18 16:42 nxopJKm8
この病気で一ヶ月に一回程度通院してる人って
URLリンク(www2.tokai.or.jp)
↑ここにある皮膚科特定疾患指導管理料って取られている?
昨日、初診から一ヶ月目で700円位請求された。一ヶ月に一回請求されるらしい。
診察料と併せて1500円位。(国保3割です)
薬はまだ残っているので、ただ症状見せて3分ぐらい話しただけ。
なんか馬鹿らしくなってきた。

672:名無しさん@まいぺ~す
03/07/18 17:59 p8QySfSN
>>671
ん~~~???
はじめて知った・・こんなの!
俺は何件も皮膚科や総合病院変わって来たけど、こんな名目のお金取られた事1度もないぞ~!
リンクのページ見せてもらったけど、「取られる場合もあります」って書いてあるから、
どこいっても絶対取られるって事ではないんでない?事実、掌蹠で通院してるけど薬代と診察代だけだよ俺は。
671が通ってるその病院は、そういう料金を取る方針なんじゃない?
特別なアドバイスもないんだったら丸々取られ損だよね。
こういう特定の病気になったって事だけでお金取られるなんて、何だか納得できないね・・
だって「指導管理料」っていっても管理どころか3分診療でしょ~?
たいしたアドバイスも指導もしてないみたいだから病院変えて見たらどう?
他人事ながら、そりゃないだろ~って思うよ。

>>670
皮膚って掻いて掻いて表面の正常な皮膚を掻き壊してしまうと(つまり表面の角質の下の赤い皮膚)
雑菌も付きやすくなるし刺激が直接神経を刺激するから余計かゆみが強くなるよ。
指の付け根と指先だけ痒いって事だけど、掌蹠は全体に広がってしまわない限り
指先に水泡はできても「付け根」部分にはまずできないと思うんだけど・・
それにものすごく痒くて繰り返しできるんだよね?
掌蹠って、水泡が出来始めの時期はムズムズってする痒さはあるけど
水泡自体が痒くて痒くて我慢できないっていう症状はないと思うんだ。
(もちろん症状がヒドイ人は表面の皮膚が壊れてるから新たな水泡が出来てくると痒いって人もいる)
きみのは掌蹠ではないのでは?
もちろん単なる手あれでもなく・・・一度水虫を疑ってみてはどうか?
指先と付け根の皮膚の顕微鏡検査はしたのか?


673:名無しさん@まいぺ~す
03/07/18 18:39 3OSOYnzC
>671
私もいくつかの病院へ通いましたが、大学病院へ3ヶ月ほど通ったときには取られてました。
別に何も指導・管理されてる感じではなかったけど。

会社を辞めるときに作った継続の保険証
(継続的に治療する病気だけ、社会保険の本人扱いの負担で
治療が受けられるやつ)も廃止になっちゃったし、
お金がかかりますね、いろいろ。

そんな私は、漢方薬でかなり改善し、去年妊娠したので薬をやめたけど
今もいい状態をキープしています。
妊娠して禁煙したのもよかったのかな。


674:671
03/07/18 18:49 bQwuSUAp
>>672
そっか、取らない所も在るのですね。
私の所は指導管理料の事、壁に貼ってあって、精算する時も受付のオネイちゃんに
一ヶ月に一度指導管理料掛かりますと言われますた。
今、自分からキボンヌしてビオチン一ヶ月分貰ってるから(500円ちょっと)
一ヶ月に一度、診察料+指導管理料+ビオチン=約2000円。ステとかほしい時は別途。
2000円でビオチン買ってるつもりでしばらく通ってみます。
他行ってもあまり変わらないような気がするし(田舎なもので)
皮膚科っていい商売だなぁ~。


675:名無しさん@まいぺ~す
03/07/18 19:01 bQwuSUAp
>>673
おお!あなたも取られてましたか。ちょっと仲間意識w
私も昔、保険任意継続してました。高いですよねアレ。
ただいま禁煙四ヶ月目、ビオチン歴一ヶ月です。まだ特に改善の兆しない感じ。
症状は>>3にある戦う乙女さんの二分の一(範囲はほぼ一緒)って感じです。



676:ファルケンバーグtedake666
03/07/18 19:53 C6lQv+Ql
>>670
つけ根ってのが水虫くさいね。顕微鏡で患部組織を調べたのかな?

>>671
顧問料みたいなものか・・・ちと検索してみたら、算定してないから安く治療できます
っていう病院があったよ。取るか取らないかは方針によるんだろうね。

677:パサラン
03/07/19 03:10 IIIW0jCo
こんにちは。

数ヶ月前にかぶせた銀歯をとってきました。
ショーセキのためというよりかは、単に虫歯治療の経過がよくなくて
しょうがなく、 またなか開けて歯のなかの根本の膿?を取り除いたり消毒したり
したのですが、問題は帰りにもらった化膿止めの抗生物質。
ルリッド錠っていうのですが、たった3粒を2日にわたって飲んだだけで
バリバリに出てた膿包がほぼぜんぶ死滅。
ただの黄色いかさぶたになってしまいました。
ステは使ってません。

抗生物質を服用すると、一時的に治るってよく読みますが、まさかここまで効くか・・・。
でもこのサイトによると、
URLリンク(www.mediawars.ne.jp)
「掌蹠膿疱症の膿疱は無菌性と言われて いますが、なぜか抗生物質の内服が著効を示す場合があります。
ペニシリン系 の抗生物質を半年以上内服していると結構重症な人でも略治してしまうことを
しばしば経験します。」
などと書かれてます。マユツバかな?

わたしはステがほんとダメなので、旅行前なんかには抗生物質の内服でどうにか乗り切りたい・・・
むろん、ビオチンを信じながら。

そうそう、透明の竹酢は、さすがに濃いのでものすごく薄めていいと思いました。
高いけど濃いのをとっても、薄くて量がおおい安い茶色いのとっても一緒。かな。

私は今、指のマタにも出来てます。


678:名無しさん@まいぺ~す
03/07/19 03:26 ywK53ROT
大幅値下げで大量客数、溢れてるから今なら絶対OK(´▽`)

URLリンク(www.docomo-mcs.net)

679:670
03/07/19 09:04 UN31zs/o
前に皮膚科で指の細胞をとって検査をしてもらいました
水虫ではないようです。指の付け根には水泡はできていません
ただ汁がでたりした痒いだけです。
水泡は指の横にできてるんですよー
1と同じじゃないんでしょうか

680:名無しさん@まいぺ~す
03/07/19 12:07 plpREaf+
水疱ができるなら、ぜひぜひ汗疱も疑ってみてください。
以外とその可能性も否定できないなぁ…
僕は汗疱と掌蹠膿疱症の両方持ちなんだ。
事務処理の仕事するとボールペンがべとべとになっちゃうよ。 あははは…


681:670
03/07/19 12:21 zLRVBJxW
>>680
どうもありがとう。私も今のとこ両方疑ってるんですよ
でも医者は手荒れだって。こんな手荒れあるかいってかんじで・・

682:名無しさん@まいぺ~す
03/07/19 12:21 uB1ipitx
>>670
>>1と同じじゃないんでしょうか?
って意味なんだけど、この「1」ってのは「掌蹠か」って事をきいてるのかな?

あなたのいう「手の水泡・汁・痒い」っていう症状だけだと、掌蹠だよ!ともまだ言えない感じですが・・。
この病気じゃないかと不安になってる気持ちもよ~くわかる。
でも実際、掌蹠だと思い込んで秋田の病院に行った人が「これは掌蹠じゃない」って診断される事も多いって聞くから
はっきりするまでは「絶対この病気かも」って思い込まない方がいいかもよ。
この病気は「明確な原因も治療も解明されてない難病のひとつ」だから、実際「あなたはこの病気です」って
言われると結構ショックなんで、670さんは掌蹠じゃない事を願っています。
私なんて、最初「この病気は原因不明の難病だからもう一生治らないよ」って言われて
こんなボロボロの手足でい続けるのなら死にたい!って思った事何度もあるからね~w
爪もボロボロになってきた時、「爪白せん(爪の水虫)」であってほしい!と願ったけどやっぱり菌がなくって違ってガッカリ・・
水虫だったら必ず治るからね~w

でも670さんが、今の診断に自分が納得できないようだったら、一度病院変えてみてもらうとかしてはどう?
私も初期の頃は手あれ(接触性皮膚炎)とか普通の湿疹っていわれてたから。
初期の頃って、本当にわかりにくいものね~・・・、不安になる気持ち、わかるよ。


683:名無しさん@まいぺ~す
03/07/19 12:33 uB1ipitx
>>パサランさん

抗生物質が一時的によく効くってのは私も聞いたことあります。
よく扁桃腺の手術したら治ったって人もいるみたいだけど、これも手術後に出される抗生物質の作用みたいで
軽い人ならそのまま良くなってしまう人もいるし、根が深い人は、少し経つとまた再発してくる人も結構多いみたいだから
扁桃腺が原因っていうより私も「抗生物質」が効くのかも・・って思ってる。

ただ、抗生物質も強い薬に変わりないので長期飲み続けるのは体に負担かかるよね。
抗生物質のみ続けていると、体内で作られるビオチン量もかなり少なくなってしまうって
HPで読んだ事あるしね・・・
ビオチン療法と抗生物質って矛盾するんだよね~・・


684:670
03/07/19 12:36 zLRVBJxW
>>682
ありがとう。そうですね~病院は一応2件行ったんですが、主婦湿疹だと
いわれますた。。でも納得できないので682さんがいうように
病院もう一件行ってみようと思います。
今の症状としては

手の指がむくんだ感じになってしびれる
汁がでる、酷い時は黄色
指の横に小さい水疱ができてる
両手に広がっている
症状は指と付け根だけ。付け根は水泡はなく、ガサガサと痒い
あかぎれのようにパックリわれてるとこから、血がでてる
酷いとこは肉がみえている
とにかく痛痒い
睡眠不足になると指が一気にむくむ(特に夜)
これは自律神経に関係してると思われます

あー鬱です。かゆい・・

685:ファルケンバーグtedake666
03/07/19 13:39 OpzRrdF2
>>677
抗生物質でかなり綺麗になるよ。前にクラリス錠飲んだらすぐに患部が
綺麗になった。飲み始めの内服ステロイドぐらいに効果あるね。
ただ、耐性菌やら有用菌の問題があるんで長期間服用するものではないねぇ。
効かなくなるのも結構早いと思う。

686:パサラン
03/07/22 06:49 37RIu5Ef

age

>耐性菌やら有用菌の問題があるんで長期間服用するものではないねぇ。

ありがとう!了解です。
抗生物質が切れたら、ここで、パッチテスト受けるつもりです。
URLリンク(www.j-dol.com)

もし本当に根充剤でも反応でるのだったら↓、すごく思い当たるな・・・
URLリンク(www5c.biglobe.ne.jp)

皆様、ほかにいいとこあったら教えてください。

>手の指がむくんだ感じになってしびれる

私も朝起きたら、水疱の出てない手の平の中心のあたりがチリチリと針でつついたように
しびれた!
まぁ、そういうことは誰にでもあるといえば、あるし・・・


気にしないでジョギングいってきま~す。

秋田・大阪ブレンドのビオチンは、身体が絶好調です。



687:しょう
03/07/22 19:32 eloCl1ed
しょうせきのうほうしょうは痒くないというのを聞いたのですがどうなのでしょうか?


688:せき
03/07/22 23:39 a9sHs6VC
>>687
掌蹠は水泡や膿庖のなかの汁が無菌なので他人に感染しませんし、基本的には水虫や主婦湿疹のように
強烈なかゆみが出る皮膚病ではありません。

ただ、水泡ができる出はじめの時期や、(水泡ー乾燥ー皮剥け)のサイクルの中で多少ムズムズッとしたかゆみは起こります。
さらに皮膚の症状がひどく、表面の角質層も掻きこわれてしまい下の赤い(ピンクの)皮膚が見えてしまってるような時期は
ほんの少しの刺激でも敏感になっているのと、いろんな雑菌にも感染しやすくなっているので「痒~い!」と感じるも多いかと思います。

689:名無しさん@まいぺ~す
03/07/23 03:50 wwzwRLLC
水虫はなった事無いからよくわからないけど、
アトピーと比べればかゆみはかわいいものだよね。
ただ、僕の場合は寝てる間に書き壊しています (T-T)

690:名無しさん@まいぺ~す
03/07/23 21:18 pjBRc5Ha
骨関節炎100パーセント治った人いますか?

691:パサラン
03/07/25 16:36 UcNBbCIc

>骨関節炎100パーセント治った人

・・・治っちゃうと、ホラ。こういうとここないから
きっとどこかには居るんだよ・・・。

近況ですが、抗生物質のルリッドがまだ効いてるみたい(10日目)。
とりあえず、赤羽橋にあるS中央病院で追加もらってきてしまいました。

抗生物質で効くってことは溶連菌なのかな・・。

ここで来週、無理言ってパッチテストもしてもらいます。夏なのに。

また、10年前に入れた詰め物をよく見てもらったら、やっぱり
パラジウム、アルマガム?だっけ、それが入ってた。
そしてこのあいだ入れたのは銀歯。
改善の余地ありすぎです。

しかも自覚症状はないのですが、扁桃腺も若干腫れてるそう・・・。
ふぅ・・・

わたしのお札には羽根が生えてます。


692:パサラン
03/07/25 16:40 UcNBbCIc
683 さん

そんなわけで、私も抗生物質でなおしたい!

だって、普通に考えて、扁桃腺とっていいことなんてなさそう。
それに、遍摘で治った人の手記読むと、ほんとうに遍摘がよかったのか
抗生物質がよかったのかナゾだもの。

そうそう、抗生物質飲んでる時はキモチ、ビオチン多めで~。



693:名無しさん@まいぺ~す
03/07/27 18:11 y6JJNkFT
扁桃腺をとるのが一番効果がありますね。とっても影響はないですね。(知らない人はもう少し勉強しましょう。まあ膿庖だけなら大したことないけどね)もちろんその後はビオチンでを飲みましょう。

694:名無しさん@まいぺ~す
03/07/27 19:54 UJsL6B8y
>>693
扁桃腺取るのが一番効果あるだって??
あんたマジで言ってんのか?
勉強不足なのはどっちだ!
どういう魂胆かしらんが、真剣に悩んでいる人が多いってのにいいかげんな事言うんじゃないよ!
俺は手足がかなりひどい膿庖だったから医者の勧めで「確実に治るとは言えないけど扁桃腺も原因の一つと考えられてるから取ってみたらどうか?」といわれ思い切って扁桃腺手術を受けた。
他の意見にもあったように抗生物質のせいかしばらくは治まってた。
が半年もたたないうちにまた再発してもとどおりだ。
それに扁桃腺の手術って軽く考えてるようだが、この手術してから風邪気味になると喉にすぐ炎症がくるようになった。
大声はりあげると微妙に痛む。術後1年近く経つのに・・だ。
もともと扁桃腺持ちでなく喉もいためた事なんてなかったのに、手術してなにかしら後遺症が残っているようだ。

それに膿庖だから大した事ないだって??
アンタ掌蹠じゃないんだろ、掌蹠患ってたらそんなセリフ言えっこないもんな。
膿庖の症状はもちろん命には関わらないが、日常生活にかなり支障をきたすし精神的苦痛もかなりある。
何もわかっちゃいないのに、こういういい加減なセリフ吐く奴はホントに許せん!!!

695:ファルケンバーグtedake666
03/07/27 21:38 bofqXSoj
感作源が100%扁桃腺と確定出来ないなら
ホント賭けに等しいのう。細菌に対する防衛線みたいなもんだから
取っちまうと菌にやられ易くなる。

>>692
ちなみに抗生物質一ヶ月飲んだけど治ってないねぇ。治すというよう症状緩和
を狙って出されたのかもしれない。
飲んでる間だけ楽に生活出来て良かったかな・・・という感じだね。(笑)
どこぞの部位のなんたらという菌が原因・・・というのがはっきり
する上に、確実に殺菌消滅出来るなら治る可能性あるかもしれない。
しかもこれは菌による感作源があるタイプの掌蹠膿疱症と仮定してのはなし。

そう言えば今まで貰ったステロイド軟膏調べたら、デルモベート軟膏とダイアコート軟膏
だった。最強タッグ組めるよねこりゃ。あまり塗らんで良かった。ちなみに
デルモには小さく劇と表示していて、医師からの説明が無いと劇薬指定だと気付かず、使用者が
気楽にストレス無く、最強パワーをたくさん使って貰えるように配慮されてます・・・ように思える。(苦笑)

696:パサラン
03/07/27 22:05 d3rtao3P
>693 さん

わたし、遍摘の扁の字がまちがってました。
勉強不足でした・・・。

>694さん

扁桃腺とられたのですね。
風邪がはやってるときは、それは辛そうだ・・・
お気持ちお察しいたします。
実行されてると思いますが、私は排気ガスが多めになると
なるべくヨガの呼吸で、鼻から空気吸ってます。
扁桃腺をかばって。

また扁摘に関しては、自分が女なのでとくにホルモンバランスの心配があります。

病院でもカンタンに「扁桃腺取る」方法を示唆するので驚いちゃいます。

ところで皆様、歯の詰め物のパッチテストってしましたか?


697:パサラン
03/07/27 22:48 d3rtao3P
>ステロイド軟膏

ステは捨て!
ですよね~。
私は10年前に脱ステしてるので、もういやっってくらい分かってますが
百害あって一利なしです・・・。

ファルケンバーグさんも抗生物質飲んで押さえらたってことは
やっぱり菌だと思いました?そして心当たりはありましたか?
私はまったくありません。唯一の虫歯は治療しました。
ダメもとで人間ドック入ろうかと思ってるくらいです。

質問ばっかりで申し訳ないですが、抗生物質ってやっぱ1ヶ月が
限界ですかね?仰るとおり菌交代とか免疫力弱まるとかいろいろありますし。

この1ヶ月でできることは全部したいな~。
うがいを沢山して、詰め物もとって、ジョギングして、ナチュラルハウスマニア
になって、早寝早起き、禁酒。and、ビオチン。

それから過去のもの読んだら「毎日一年ぐらい内服ステ飲んでた。」って
ありましたが、これ抜くのも結構大変だと思いますよ。
たくさん汗かいてくだされ。

しかし大阪に先生に抗生物質で殺菌消滅のはなししたらなんて言われるかな・・。

698:パサラン
03/07/27 23:15 d3rtao3P

余談ですが、ショウセキがひどくなる前(といってもまだ片手だけ、でも相当ひどい)
「アミノサプリダイエット」というのがんがん飲んでたのです。

で、このあいだ秋田の先生のロンブン読み直してたら

「掌蹠膿疱症はビオチン欠乏に由来する酵素活性の低下と、これによって生じる高血糖、
分枝鎖アミノ酸(バリン・イソロイシン・ロイシン)の増加、不飽和脂肪酸の
減少が認められます。」

ってあったので、ハタと気が付きサプリの成分表見たら、もうトップから
3つ、バリン・イソロイシン・ロイシンとありました。
・・・関係あるような、ないような。

体力ついて、免疫力ついたらアレルギーにも勝てる・・・そう信じてがんばるぞ。

そしてなんだかんだ言って、なぐさめられるサイト「掌せき膿庖症を完治して」。
結局、心意気なんかな。




699:ファルケンバーグtedake666
03/07/27 23:41 bofqXSoj
>>697
夜中6km程歩いておりました。ただし、ここ半年程運動しておりませぬ。
まぁ、汗っかきで大量に汗をかいてたから、抜けてるかもしれない。
内服ステロイド→抗生物質の時点で、大したリバウンドがなかったから大丈夫だと思われ。
もしからステロイド抜き後のリバウンド対策に抗生物質が有効なのかもしれない。

抗生物質は結局医師の見立て次第で、服用期間はちょっとわからないかな。
それに「よっしゃ、この病気はこの抗生物質で治そう」というところまで持っていくのが
難しいんじゃないかと。病因が特定されないとさすがに出さないような・・・
よく考えたら扁桃腺の場合、菌を人体に使える最強の抗生物質で殺しきれないから切除するということだよね。
だから、単純に荒れた患部に悪さをする菌に作用してるだけじゃないかなぁ・・・・

パッチテストはアマルガムの試薬がなかったんでそれを単純に歯科で除去して
陰性だったパラジウムにしたが、あまり意味なかったと思う。パッチテストそのものは
は偽陰性、偽陽性かあるから微妙。肌が弱いと糊やら蒸れで赤くなる。

700:パサラン
03/07/28 00:24 LdoWtYwj
>病因が特定されないとさすがに出さないような・・・

そうですね。
私のお医者も抗生物質の種類にはあまり詳しくなさそうでした。
というか皮膚科なんかじゃ、分からないか。今度内科でちゃんと聞いてこよ。
抗生物質のいけない使い方は、この薬のつぎは、この薬って、つぎつぎ
代えていくことだそうです。

>単純に荒れた患部に悪さをする菌に作用してるだけじゃないかなぁ・・・・

ええ、もちろん、その患部の菌が抑えられるから、ひいては溶連菌のアレルギーも
おさまってるだけなんだと思いますが。

実は抗生物質が効いた時点でわたしは、あ、詰め物じゃないな、と思ったわけです。
(直接、抗生物質が膿包にきくなんてこともあるのあかな?)
かといって、詰め物で効いた人もたくさんいるわけだし、水銀口の中にいれっぱなしにしとくのは
明らかによくないので、金属じゃない・・・最近主流の紫外線で固まる詰め物・・・にする予定なのです~。

>だから、単純に荒れた患部に悪さをする菌に作用してるだけじゃないかなぁ・・・・

つまり、その菌は扁桃腺がなくなったら、他の臓器にだっていく可能性があるってこと?
だとしたら、とにかく体力つけろ、抵抗力つけろ、ついでに体内腸内環境整えろってことになりますねぇ。

うんうん。


701:名無しさん@まいぺ~す
03/07/28 06:59 7eGsqUck
>694
俺は骨までやられたんだよ!だから皮膚だけでガタガタぬかすな!本当につらくなると迷わず扁桃腺をとってみるんだよ!

702:パサラン
03/07/28 08:30 LdoWtYwj
>701さん

701さんは、ということは扁桃腺とるのがきいたのですね。
690さんへのお返事だったのでしょうか。
701さんは、良くなってなによりです。


703:名無しさん@まいぺ~す
03/07/28 10:56 SiKHe3f7
放置しる。

704:名無しさん@まいぺ~す
03/07/28 16:11 P3q7gMUk
抗生物質と扁桃腺で盛りあがってますね。
人それぞれに効くものがあると思いますが、亜鉛が効いたという人
いませんか?
飲み始めて7ヶ月経ちましたが、特に変化がみられません。
ということは、私には効かないということなんでしょうか?

705:名無しさん@まいぺ~す
03/07/28 19:15 TZ8wDeS3
>>701
あんたさ、前のスレから自分が書いてる事よく読み直してみろよ。
あんたは扁桃腺の摘出でたまたま良くなったうちのひとりだからそう言ったのかもしれんが、前のスレで「扁桃腺取るのが一番効果ある」だの「知らない奴は勉強しろ」だの
偉そうに決めつけて言ってるけど、この病気は扁桃腺摘出で誰もが完治できてるってわけじゃないって事、知ってて言ってるのか?
それに・・
>>俺は骨までやられたんだよ!
って、骨までやられたってのは骨関節炎の事か?
悪いけどさ、骨関節炎で苦しんでるのっておまえ一人じゃないんだよ w
俺はね、痛みがきつくて手も上がらなくなってしまって肉体労働職就いてたけど辞めざるを得なくなった
それに・・・
>>だから皮膚だけでガタガタぬかすな!
・・よくもまぁこんな言いぐさできるよな、俺は骨だけじゃなく皮膚もボロボロなんだよ w
骨の痛みもかなりきついけど、皮膚のボロボロだってかなりきついもんがあるさ。皮膚だから骨より症状が軽いなんていうのはあんたの勝手な考えでしょ。
おまえのスレ読んでると本当に掌蹠なの?って思うよ。
自分が本当に苦しんでるならこんなひで~セリフ言えね~んじゃないの?
>>本当につらくなると迷わず扁桃腺をとってみるんだよ!
・・・ってさ~、本当に辛くて悩んでて、俺みたいにワラをもすがる気持ちで手術受けてしまった人もいるだろうし
扁桃腺摘出といっても一応は麻酔して切開する手術だからやらない人もいるだろうよ。
苦しんでいる人は誰もが迷わず手術する・・みたいな言い方はやめてくんない?
あんたには扁桃腺摘出がよかっただけの話で、手術が効果ありとか知らない奴は勉強しろとか、そういう事いってっから突つかれるんだよ。



706:名無しさん@まいぺ~す
03/07/28 19:57 xg7vbOMb
>705 
そうか、おまえは鎖骨と皮膚だな。歩けなくなる前にビオチン飲め!
それと皮膚と骨を比較できるくらいの痛みならおまえの骨の痛みはまだラッキーだ

707:ひさしぶりの257です
03/07/28 22:46 UOz61mfI
なんか荒れてる・・・?
扁桃腺、口内金属に関しては過去ログ、前スレにもあるので一応目を通してみてください。
わたしは良くなったので書き込みはしなくなっちゃったけど
いつもここは見ています。
良くなったとはいえ、今でも継続して摂っているのは
VC、ミヤリサン、亜鉛、ビオチンです。
そして日に何度か「きれいきれい」で良く手を洗っています。

良くなってからミヤリサンを少しさぼりがちだったんだけど
ぽつぽつっと水泡が出てきて、あわててまた真面目に飲んでます。
腸内環境を整えて初めて、ビオチンが効いてくる、でした。
とりあえず、これだけ、やってみて!

708:名無しさん@まいぺ~す
03/07/28 23:08 9EHkzwq4
みんなつらいのは一緒なんだからそれをしのごの言ってもしょうがないでしょ。
そんなこと言ってる暇があったら治りそうなことを少しでも試してみたら?
自分の症状のひどさを自慢したがってるガキにしか見えないよ。

709:パサラン
03/07/29 01:23 PaKQESwa
>ひさしぶりの257さん

5月におつらい状態だったのが、今は順調と?!
私も257さんの治療法に倣ってるので、心強いっす。

・・・と、カキコしてる私の背中には20種類の金属のパッチテスト中。
死ぬほど痒いです。
・・・まぁ、これにかんしてはあんまり期待してませんが・・・。

とことで竹酢ですが、透明のもの・・・すごい殺菌力です。
数滴で、うがいから、手洗いから、口濯ぐのから、ゴム手袋の殺菌。
なんでも使えます。
とくに口濯ぎに関しては、イソジンやリステリンの比ではなく、口臭が
まったくなくなります。しかも持続します。

ショウソウで皮膚や爪が剥がれかかってつらい方。
三菱の pure pureとかいう風呂用の浄水器+竹酢液で、つらい入浴がだいぶ
楽になりましたので、いちおうお薦めしときます。あくまで治療の補助として。

260さんはお元気かしら?


710:名無しさん@まいぺ~す
03/07/29 08:32 y8fbmwz6
はじめまして
自分も手のひらに水疱がでてネットで検索していると
掌蹠膿疱症の疑いがあるとわかりました。
症状は以下の通りです
・アトピー持ちである
・知らずが腫れてきたのと同時期くらいから出始めた
・左右対称に出ている
今日皮膚科にいってきます。
誤診がなければいいのですが・・・

711:710
03/07/29 08:33 y8fbmwz6
↑×知らず→○親知らず

712:名無しさん@まいぺ~す
03/07/29 08:37 8gv0cN2x
ところで、ビオチンで治った人最近いるの?

713:名無しさん@まいぺ~す
03/07/29 18:52 8Y7DNl3F
掌跡膿疱症の診断を受けて会社も辞めさせられちゃったよ。
クビだと言われたわけじゃないけど、歩行が困難だからと職場転換をお願い
したのに、言われたのは現場で走り回るところ・・・
靴下や靴を長時間履いているだけ膿疱ができてしまうのに、さらにそれで
走り回るなんてできないし、コレは体よく辞めさせるためだったんだろね。
女でこの歳じゃ、健康でも就職先なんて難しいのに・・・
とりあえず傷病手当金で生活するしかないんだけど・・・
独身の方はみなさんどうしてるのかなって思って。

714:パサラン
03/07/29 20:23 PaKQESwa


う~~ん!
おかわいそうに・・・

親御さんがご理解ある方であるといいのですが。

私はスゴロクでいったら「一回休み」だと思ってあきらめ、治療に専念してます。
それは家族がいるから叶ったのですが、713さんにもし頼れる人がいたら甘えちゃっていいと思う。

座ってできる仕事に就けるようお祈りしてます、



715:パサラン
03/07/29 20:25 PaKQESwa

といっても、仕事は週の半分はしてます。
家事は毎日。

これが限界。


716:名無しさん@まいぺ~す
03/07/29 20:35 qF+1m/Yg
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ~!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      URLリンク(www.get-dvd.com)<)        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


717:_
03/07/29 20:48 7qTJROOM
URLリンク(homepage.mac.com)

718:名無しさん@まいぺ~す
03/07/29 20:52 2amySHaU
>誰だかしらないけど、ありがとさんw
みなさん、がんばろうね!!

719:名無しさん@まいぺ~す
03/07/30 19:04 wmQ+TWrN
きょう掌蹠膿庖症だとおもって医者に行ったら異汗性湿疹だといわれた
うれしいけど誤診くさい・・・

720:パサラン
03/07/30 21:52 mUO12kLA
おお。良かったですね~。

皮膚科によっては、そのへんは一緒くたにしたりしますよ。
なぜなら、治療法はあんまり変わらないから。(骨はまた別です)

水虫はまったくベツモノだけど、手湿疹も汗疱も乾癬もアトピーの一環だ!
って言われたりもしました。
ちなみに大阪の先生も重症の手湿疹にもビオチン効くっていってました。

で、719 さんどんな治療をするんですか?

わたしは、今日パッチテスト二日目。
水銀(アマルガム)にケロイド状の超陽性がでました。(あと残りそう、、)
10年前にいれたアルマガムがあるでの一応歯医者で取り除いてきます。

抗生物質については、抗生物質は水泡をつくる白血球に直接効く作用があるので、
「抗生物質が効く人=溶連菌アレルギーの人」とは一概にはいえないということでした。




721:719
03/07/30 22:23 wmQ+TWrN
>720
まだ安心できないいんですけどね~
掌蹠膿庖症とおなじステです
1週間塗りたくって直らなければ来てくらといわれました。
汗疱と掌蹠膿庖症の違いってどうやって判断するんですかね?

722:パサラン
03/07/30 22:32 mUO12kLA

>掌蹠膿庖症とおなじステです

あ~あ。(笑)

>1週間塗りたくって直らなければ来てくらといわれました。

塗りたくれば一時は治るに決まってるのにね。

>汗疱と掌蹠膿庖症の違いってどうやって判断するんですかね?

私もよくわかんないんです。
もちろん血液検査してigA抗体の数値で分かるんですが、私は初期なので
それだけでは分からず、いろんな検査して結局消去法で掌蹠膿庖症だと・・・。

だれかおわかりになる方いませんか~。


723:名無しさん@まいぺ~す
03/07/30 23:53 oTmZk/WI
去年の冬からずっと手足のアトピーが治らなくて、
病院でも「アトピーのようなものですね」って言われてたから、薬を塗る事しか考えて無かったけど、
このスレを見てこの病気しかない!って思いました。
虫歯に心当たりがあるので、早速歯医者に行こうと思います。
治ったら、報告にきますね。
日本語おかしくてすいません。

724:260
03/07/31 02:01 gXZH2yT3
読んでますよ~、かかさず。
良くなったという事で最近カキコがなかった257さんもお元気みたいで・・お久しぶりでした!

最近、水分が少なかったせいかチト便秘気味で・・調子悪かった時水泡出てきました。
やっぱり腸内環境が影響するのかな?と1日1~1.5Lくらい水分を取る様になって便の出が良くなった途端、手に出てた水泡は消えました。
サプリも基本ビタミンに加え、ビオチン・ミヤリサン・ビタミンC・亜鉛と欠かさず飲んでますが、すごい変化はまだなし・・・
竹酢やって亜鉛多めに飲み始めた時は急激に良くなったんだけどな~・・ビオチンは気長に試すしかないですね~・・。

パサランさん、透明の竹酢はどこのですか?
透明ってことは精製されて不純物が殆どない高級なものだと思うのですが、今私が使ってる日本漢方研究所の(得用)1Lのより効果高そうですね。
足浴には量がいるからなかなか手がでませんが・・
でもうがいにも使えるのはいいなぁ。実は私虫歯があるのでリステリンで仕上げしてるのですが
口の粘膜が敏感で辛い歯磨きとか使うと舌がピリピリ痛くなるほうなので、リステリンはかなり「痛い」のですよ。
30秒はうがいしないと効果ないそうですが、いつもすぐ出しちゃいます・・・
精製してある竹酢ならこんな痛みがなくて更に殺菌力強いならいいですよね。歯周病にも効果的なのかな・・?

725:名無しさん@まいぺ~す
03/07/31 07:42 r3Vt/ntf
私の場合ですが長年、苦しんできましたが(中学生の頃から現在40代)
ステのみですが良くなったりひどくなったりでした。
最近、尿素10パーセントぐらいのハンドクリームをたっぷり付けてその上から
ローションタイプのステ(トプシム)を少量、患部に付けて見ましたが
すごく良くなりました。今までに無いぐらいの速さで綺麗になっていってます。


726:パサラン
03/07/31 13:59 Eadi2GDC
透明竹酢はこちら↓メールすればサンプル貰えるはずです。
URLリンク(www.ne.jp)

わたしは、いきなり3000円の買っちゃいましたが。コレクトで。

たしかにリステリンは30秒も口のなかに入れてられる人なんているんかいな?
って感じですね。痛い。
リンク張った「竹のひかり」も、たしかに刺激はあるけどイヤな刺激じゃないです。
ぜひ試してほしい~。
「使用は10倍で」なんて書いてあるけど、100倍でいいと思います。
サイトに書いてある効果の話し半分・・・ってとこかな。
でもいい竹酢液だと思いますよ。

今日はパッチテストでただれたところにステ塗られた・・・(泣)
もっとお尻のほうにしてもらえばよかった。
背中の上のほうだったので、あと残ったら悲惨です。

医者もびっくりするぐらいの金属反応でした。

ミノさんの番組によると、夏は一日2リットルお水飲まなきゃだって!

ビオチン飲み始めて、1ヶ月と10日です。



727:パサラン
03/07/31 14:07 Eadi2GDC
>ステ(トプシム)

って最強ステじゃないですか!効くはずですよ。
ショウソウというよりかは、ステロイド皮膚炎にご注意です。

30年前はネットもなかったけれど、今はいろんな人の体験が
読めるので、たくさん読んでがんばって治しましょうね・・・

728:名無しさん@まいぺ~す
03/08/01 01:56 cx0QjLEW
大阪の岩橋に5月の始めに行き、ビオチン、塗り薬(ワセリン+ステ)で治療に
励んでいましたがひどくなる一方だったので、知り合いの内科に見てもらい
今度は一番強いステ(デルモベート)に、でき始めの痒みがひどく眠れない
状態だったので、ニポラジン、アタラックスを処方していただきました。
が、結局ステは怖いので1週間ほど使い、今は全く使っていません。

足だけなのですがかなりひどい状態で、皮がめくれすぎて赤い皮膚1枚になって
しまっています。もう、膿胞ができてもめくれるものがない状態です。
ですが、まだまだ予備軍が中にいるようで、痒くてたまりません。今日も睡眠薬
のお世話になります。。。

上記の痒み止めに、ビオチンも続けてますがひどくなるばかりです。
塗り薬は、内科で皮が乾燥しすぎて、ひび割れたところに塗る用に言われた
イソジン(消毒)→ゲンタシン軟膏を全体に塗っています。これは、皮がもう
ないので、ばい菌対策と思い勝手にやっています。

竹酢、私もやってみます。  皮がこんなに薄い状態でしみないかな~?

729:パサラン
03/08/01 11:48 UrL2KyIX
728さん>皮がめくれすぎて赤い皮膚1枚になって
 ビオチンも続けてますがひどくなるばかりです。

ステ皮膚炎になりかけてますね・・・。
ビオチンは副作用があるわけではなく、膿包に効かないとも
身体にはよいので、引き続き服用したほうがいいと思います。
わたしは大阪の塗り薬はしばらく試しましたが、治って→再発をくりかえしながら
患部が広がるのを見て、封印しました。
ただいたずらに病気を引きのばす薬に思えてなりません。
でもビオチンと亜鉛と生活改善は実行してます。

わたしも最初イソジンの薄めたのスプレーしてましたが、今は竹酢に切り替えてます。
これつかうと、イソジンのお菓子みたいな甘い匂いが気になって。。。

かなり薄めて使ってみてはいかがでしょう?

730:名無しさん@まいぺ~す
03/08/01 21:20 cx0QjLEW
パサランさん、ご意見有難うございます。
やはり、ステの副作用ですね。 きっぱり断とうと思います。

今日竹酢を買いに行ったのですが、あいにく置いていなかったので
ムトハップを買ってみました。 1度試してみようと思います。
ビオチン、亜鉛はわたしもこのまま続けてみます。

3日前から漢方3種類も試しています。 漢方の先生は、5日で
何らかの改善が見られる、と自身ももっていらっしゃったので
5日くらいならだまされたと思って・・・と飲んでます。
効果の程は、又カキコしますね。いろいろありがとうございます。m(__)m

731:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 05:06 otHwK4gi
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

732:名無しさん@まいぺ~す
03/08/02 14:26 tM18QKg6
今年の5月に発症したばかりの者です。
片手の小指の先と手のひらの極一部のみなんですが
ここ数週間水泡がでなくなり、殆どわからなくなりました。
それが昨日からいきなり水泡が出始めて痒くなりました。
以前も症状が治まったり出たりと何回かあったんですが
必ず気温が上がると水泡が出始めるんです。
この病気は気温が上がると症状が出るものなんでしょうか?
皮膚科で受診した時も
「今年は早くから暑くなったんでなる人が多いんですよ。」
と言われました。

まだわからない事ばかりなので教えていただけると嬉しいです。



733:名無しさん@まいぺ~す
03/08/02 15:41 AntUuVqG
>>728
私も以前睡眠薬のお世話になっていたんですが、睡眠薬を飲んでいたときは
症状が全く改善しませんでした。
おそらく肝臓に負担をかけるので酒を飲んだときのような状態になるのだと思います。
それからかなり頑張って生活改善したおかげで今は睡眠薬を飲まなくてもよくなったんですが・・。
炎症のせいで痒いのでしたら塗り薬で多少抑えられるのでできるだけ睡眠薬には
頼らないことをお勧めします。

734:名無しさん@まいぺ~す
03/08/02 22:28 U941XCE/
>>730
ムトウハップ、くさいっしょ?私もしたけど。

735:名無しさん@まいぺ~す
03/08/02 23:40 GZR2QKRF
>>733
>睡眠薬を飲んでいたときは症状が全く改善しませんでした。

そうなんですか~。 飲んでも痒くてぐっすり眠れるわけではないので
同じ眠れないのなら、やめておこうと思っていたところです。
ありがとうございます。
>炎症のせいで痒いのでしたら塗り薬で多少抑えられるのでできるだけ睡眠薬には
頼らないことをお勧めします。

ステロイドのことでしょうか?一番きついステロイドでも効かないのです。
で、結果ステロイドもやめています。氷で冷やしたり紛らわしているの
ですが・・・ 
よろしかったらどうのような塗り薬か教えていただけますか?

>>730
くさいです。効きませんでしたか?

736:パサラン
03/08/03 02:17 eazvRwam

いままでファンケル亜鉛3粒で約21グラムとってたんですけど、
皮膚炎のひとはもっともっととったほうよろしいようですよ。

>病気治癒を目的として亜鉛を服用しようとするなら、
80mgから120mgという薬理量を摂取しないと効果がありません。
詳細↓

URLリンク(www4.gateway.ne.jp)


ほんとかな。どう思います??
だってすごい量ですよ。
ファンケルだと10粒とか16粒とかそのくらいかなぁ。
ちゃんと計算してないけれど。

ちなみに食物はこちら。

URLリンク(www.j-go.co.jp)

あ~、わたしも輸入してビオチンの量ふやそっかな。
それにしても、悪魔の本当の原因はいったいなんなの~~。!

骨にきてる人も亜鉛飲んだらいいことありそうな・・・どうでしょうか。

737:パサラン
03/08/03 02:22 eazvRwam
皮膚のショウセキの方でステ使ってる方は、目を通して
おいたほうがいいと思います・・・。

えっと、ちなみにステ依存症は治ります。アトピーは99パーセント治ります。
というか昔、治しました。

URLリンク(www4.gateway.ne.jp)

738:名無しさん@まいぺ~す
03/08/03 15:17 HjpmqwDK
ビオチンと一緒に
睡眠薬にメラトニンはいかが?

739:パサラン
03/08/05 23:45 Lk/4Gk1q
「亜鉛の摂取過多、前立腺がんの恐れ」

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

と、こんな記事が「サプリ・スレ」からリンク張られてたので、やっぱり70ミリグラム
にしとこっと。

え~、ステはまったく使用せず、抗生剤もお休みして(効かなくなったので)
亜鉛を100、毎日飲んでたら、確かに水泡も膿包も枯れてきました。

んが、ものすごく乾燥します。他の皮膚も乾燥気味です。咽も渇きます。
よって便がかたくなります・・・。
夏だから?とも思いましたが、それにしても乾く。おしっこは沢山でます。

まぁ、摂取しすぎたんでしょう。



740:名無しさん@まいぺ~す
03/08/06 00:32 EVR5R0nC
掌せきになって2年目の者です。2年間の間に良、悪をを繰り返してますが、今が一番状態が悪いです。
そして、1年前頃から何をするにも、気だるく、動機息切れがあり、病院に行った所「鉄欠乏性貧血」と言われました。
貧血は薬を飲めば回復するのですが、飲むのをいっときやめると、また貧血の症状がジワリでてきます。
そしてそのジワリでてくる貧血の症状とともに、掌せき膿胞症の症状が悪化している感じがあります。掌せき膿胞症と貧血って関係あるのかな?

741:名無しさん@まいぺ~す
03/08/06 04:06 g6cJ9LQt

最近ここは、パサランとやらの日記状態になってるのぅ
こやつ意見やスレ返しが多いわりに、以外と情報&知識浅いしのぅ
おまえスレ最初から読んだのか?っていいたいのぅ

742:名無しさん@まいぺ~す
03/08/06 10:05 ov+ucECx
>>741
禿同!!まさにスレ奉行だね。ここ(2ちゃん)では粘着君とでも
呼べば良いのかな?
ここまでいくとはっきり言って「ウザい」の一言!!

743:名無しさん@まいぺ~す
03/08/06 14:25 LNmqDLBn
昔から時々足の裏に水泡ができて、皮がむけて・・・。
ときどき治ったりしてたからあまり気にしてなかった。
過去に皮膚科で調べたことあるけどほとんどが水虫ではないという診断。
結局他の部分と同じようなステ使ってた気がする。

最近、ステを極力使わないようにし始めたので又足の裏が悪化してきた。
(紫雲膏などを使ったりしているんだけど)
このステ読むまで病名も知らなかったけど、多分これだろうなぁと思う。
足の指の間とかは水虫のようにも思えるんだけど。

ところでビオチンと亜鉛、どちらが有効かな。

744:名無しさん@まいぺ~す
03/08/06 19:39 sydr3jeY
>パサランさん
>いままでファンケル亜鉛3粒で約21グラムとってたんですけど、
皮膚炎のひとはもっともっととったほうよろしいようですよ
>病気治癒を目的として亜鉛を服用しようとするなら、
80mgから120mgという薬理量を摂取しないと効果がありません。
>↑ほんとかな。どう思います??
>亜鉛を100、毎日飲んでたら、確かに水泡も膿包も枯れてきました。

亜鉛の過剰摂取を皆さんに、おすすめするのは良くないですよ。

亜鉛の1日の所要量目安 
18~29歳 11mg  30~49歳 12mg  50~69歳 11mg  70歳以上 10mg
●亜鉛を過剰に摂取した場合に起こる可能性のある症状 = 貧血、発熱、胃部不快感
【サプリメントの過剰摂取に気をつけよう】
(監修 順天堂大学医学部附属順天堂医院 総合診療科 小林 暁子)
URLリンク(www.kyosai-cc.or.jp)

亜鉛は精子生成や性機能の回復作用があることでも知られる。
●摂り過ぎると、嘔吐、下痢、体力減退、鬱病などを招くとされる
【必須ミネラル、適正量と許容量】(福井県立大学看護福祉学部学長 糸川嘉則氏)
URLリンク(www.health-station.com)

亜鉛の欠乏症
成長障害、食欲不振、皮疹、創傷治癒障害、うつ状態、免疫能低下、
味覚異常、生殖能異常、催奇形性など
●亜鉛の過剰症
胃腸の刺激、血清アミラーゼ値の上昇、膵臓の異常、LDLの増加、
HDLの低下、免疫能の低下など
【栄養素の過剰・不足が招くトラブル】(国立循環器センター)
URLリンク(www.ncvc.go.jp)


745:パサラン
03/08/08 02:30 9V3nEN4Z

744 さん

わ~、やっぱりサプリの摂りすぎはよろしくないんですね。
ありがとうございます。意識して食物から摂取+サプリの適当量って
ことなんですね。

銀歯とアマルガムとったせいか、ビオチンのせいか亜鉛のせいか、早寝早起きのせいか
はたまた気のせいか、いきなり治ってきました・・。嬉しい。

746:いやマジで
03/08/08 03:59 lcTKn8Im
これってさ、キンタマの袋とかにも出来ない?
マキロン塗るとしみるんだよね~
なんていうか、この世の地獄? みたいな。

いっそキンタマ取りたい き・ぶ・ん

747:名無しさん@まいぺ~す
03/08/08 04:17 6ecfoTh+
>>746
スレリンク(atopi板)l50
こっちじゃないか?

掌 てのひら
蹠 あしのうら なのだ。>2を読め。


748:おしえて!
03/08/09 17:07 Rzy+QW3x
掌蹠膿疱症って、ひとつの理由として、
ビオチンを産生する善玉腸内細菌が劣勢になり、
ビオチンを分解する悪玉菌が増殖することによりビオチン欠乏症になるから
起るんですよね? だったら、軽度のひとには善玉腸内細菌を増やす
ヨーグルトとか牛乳を飲むことは、効果がないのでしょうか?

749:名無しさん@まいぺ~す
03/08/10 10:19 /YdTGK8s
>748
掌蹠の原因は、必ずしも誰もがビオチン欠乏だとは言い切れない(確実に証明されてない)ので
軽度の人は腸内環境を整えてさえすれば症状が良くなってくるとは言いがたいが、体には大変いいことでもあるので
やるに越したことはないと思われる。掌蹠に限らず、腸内の環境が乱れるといろんな病気の原因にもなるしね。
ただ、腸内に生きて届く菌を選ばないといくら量を摂っても思ったような効果がないとも考えられるので、
ヨーグルトなら何でもいいとはいかないと思うが・・・その辺の情報を集めるのも大事だよね。



750:名無しさん@まいぺ~す
03/08/10 10:21 WWrJT9WZ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆ 夏休みは GETDVDで 満喫・満喫!   
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      URLリンク(www.get-dvd.com)<)      
★☆        スピード発送!        
☆★      URLリンク(www.get-dvd.com)<)      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

751:名無しさん@まいぺ~す
03/08/10 18:15 C8TSu+9k
脱ステ1年。アトピーがの症状がだんだん広がってきてがさがさじゃない皮膚が
手のひらと足の裏と手足の指だけになってたのですが先週あたりなんか足がボコボコ
してるとおもったらなんか水泡みたいなのができてて1週間で一気にひろがりました。
手のひら、指、足の指、足の裏の土踏まずが水泡でボコボコになり足とかは今つぶれて
汁とかでてる状態。つぶれたりしない限りほとんどかゆみはないのでこれなのかな・・・
手とか指がぶっとくなって見た目ブツブツきもいしかなり鬱です・・・
一日ビオチンを5mg×4(ミヤリサンも飲む)+亜鉛1日150mg飲んでます。
でも収まらない・・・。鬱だ・・・。にしても広がるスピード早すぎ・・・

752:新宿歌舞伎町元祖裏DVD
03/08/10 19:04 yKa4gxO4
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      URLリンク(no1.to)
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      URLリンク(fry.to)
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

753:ボリボリ
03/08/10 19:56 uqRFReyc
痒い!痒い!痒くてたまらん!!
先月、秋田に行ったよ  塗り薬とビオチン飲んでるけど…
暑さのせいか?以前より痒いです~(T_T)
皮膚の症状は変わらない(周期的に良くなったり悪くなったり)
ついつい足裏をボリボリ…床に皮が散乱してるし、皮を剥きすぎて血でたし~

754:おしえて!
03/08/10 20:22 6VkWnaOU
749 さん レス、ありがとうございました。

755:名無しさん@まいぺ~す
03/08/11 19:24 l+EARaEC
>751
ホント、病状に勢いのある時は経過が早いよね。
自分も、一番ひどかった時、時間単位で水泡広がったり大きくなったりしたよ。
病院の先生も言うんだけど、体質や時期(季節)、その人の今までの積み重ねて来た原因の程度によって
すごい勢いで出る時期があったり、それがすぎると落ち着いてきて小康状態になったりするんだって。
だから多分751のはいまが勢いのある時期(一気に出まくる時期)ではないかと思うのですが・・・

756:名無しさん@まいぺ~す
03/08/14 02:12 kZ0PYAUt
掌蹠、ビオチンとGGのヨーグルトと、ビオフェルミン飲みはじめてから
劇的に改善して、ぜんぜん症状がなくなったんだけど、
今日、なにげなくポリポリ掻いていた足の土踏まずの所に目を落とすと…
ありました。 ポツリポツリ。

なんか掌もかゆいです。
掌を掻くのは本当に久しぶりだけど、
今までのつらい記憶を思い返すと、
悪化するだろうこれからの生活に今から涙が出るよ。
こういうのって完全に治らないのかな…。
アトピーも同時進行で少しずつひどいよ。
みんなもそうだと思うけど、
暑いせいもあるのかな。 (;´д`)

757:名無しさん@まいぺ~す
03/08/14 07:31 mLqvYbE6
コーヒー飲むと調子が悪いような気がするって言う人いますか?

758:名無しさん@まいぺ~す
03/08/14 16:20 f8Zxd3Xt
私は病院で汗疱と昔言われたのですが、水泡ができると化膿して
そのあと傷になるまた水泡が化膿して傷になるが繰り返し起こります。
水泡が出来るのは手の平とか足の裏の皮の厚い場所のみです。
掌蹠膿庖症と汗疱は何が違うのでしょうか?

759:名無しさん@まいぺ~す
03/08/14 16:20 XsYARJ2h
URLリンク(www.adultshoping.com)
URLリンク(www.adultshoping.com)


760:名無しさん@まいぺ~す
03/08/14 18:11 ct9QF3gA
>>757さん
私も缶コーヒー飲むとプツプツが出てきます・・・
ヨーグルト&アロエ食べるとおちつきます。
ビオチンはじめて、そろそろ1ヶ月です
膿庖が出てきても、枯れるのが早い感じです。
そのかわり、乾燥してカサカサしてます・・
アロエジェルを塗ったら、かさぶたが綺麗に取れて
少し良い状態ににりますよ。

761:名無しさん@まいぺ~す
03/08/14 22:07 5B0V8WEi
アロエってそのままつけるとかぶれるよ
腸内洗浄って効果ありそうじゃん。



762:ファルケンバーグtedake666
03/08/14 23:01 ftkqeadX
うむ、久しぶりにカキコしよう
ロコベース・リペアなかなかいいねぇ・・・高いけど(・∀・)イイ!!

>>745
軽快されて羨ましい限りでございまするが、
銀歯とアマルガムといいますと、金パラジウムとアマルガムを取り除いた
と考えてよろしいのでせうか?で詰め物をセラミックにしたとか?


近況報告すると最近ちと苦しいですな・・・・手先が固まるんで厄介です。


763:パサラン
03/08/15 00:46 QQk8y/xL
>銀歯とアマルガムといいますと、金パラジウムとアマルガムを取り除いた
と考えてよろしいのでせうか?で詰め物をセラミックにしたとか?

仰せの通りです。
虫歯でもないのにセラミックの詰め物二個で7万円払うのは不安でした。
しかもパッチテストで出なかったパラの詰め物もレジンに代えました。(こちらは千円ちょい。)
なぜなら、金属アレルギーのスレで手足に出るのはパラの特徴ってあったからです。
金属詰め物の形態によってレジンで処置できたり、できなかったりします。
できないところだけセラミック。

ファルケンバーグさんはアマルガムをパラにしたってかかれてましたが、私はどうも
パッチテストが信用できなかったので、ひとつ試しにとってみました。

ただ良くなったというのは、詳しくいうと、広がりながら良くなっているんですよ、
ボツボツはでないので、ひどい手荒れね?のような状況です。

ただまだひとつでかいパラが一個あるのでそれも取る予定です。

水泡ってひろがる時、ヘンな針でつついた痺れがありませんか?微電流流れるみたいにピリっと。
なぜか。

>ロコベース・リペア

あ、よさげですね。

ではおやすみなさい。

764:山崎 渉
03/08/15 21:49 YpiO92KR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

765:山崎 渉
03/08/15 23:04 inSDiDsk
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

766:ファルケンバーグtedake666
03/08/16 21:04 rXS4mGKu
前言撤回、ロコベース・リペアは日中にサクッと塗るぐらいにしか
使えん・・・・就寝前に塗ると次の朝はバリバリになっちまう。なんかオーザックみたいに
皮がパリパリしてるので一興だった。食えないがな。
寝る前に塗るのはやっぱりアロエ軟膏がいいね。傷が塞がるし、治りもやたら早い。

俺も亜鉛摂取をプラスしようかと・・・・・皮膚の再生→剥がれを観てると猛烈に
亜鉛が消費されてるような気がする。

767:パサラン
03/08/17 00:33 Z6ySDQdu
ファルケンバーグさん

・・・やっぱり治ってきたのパラジウムとってからとしか思えません。

経過写真お見せしたいくらい。一年くらい悪かったので、ここ数週間の
変化は劇的といっていいとか思います。

でもぬか喜びかもしれないので、また悪化したらカキコします。

亜鉛はわたしはとにかく便秘になるので、ビオチンの効きが悪くなりそうで
困ってます。なもんで、豊富にふくまれてるルイボス茶持ち歩きグビグビしてます。

768:ファルケンバーグtedake666
03/08/17 01:44 P7ofj19k
>>767
うーむ、羨ましい・・・・
パラジウムにするのは早計だったか・・・・パラはヨーロッパじゃ安全性が
疑問視され使われない傾向にあるというが・・とはいえ一番圧力の掛かる
奥歯4本をレジンに出来ないしなぁ。日本の医療体制は貧弱ゥ貧弱ゥ・・

もしかしたらセラミックの詰め物は個人で入ってる保険で、一部を補う
ことが出来るかもしれない。いや前に弟がレーシック(視力矯正手術)
を受けたときに結構給付してもらったからのう。一考の価値ありそうだ。

769:名無しさん@まいぺ~す
03/08/18 01:52 g9sebUua
age

770:りん
03/08/18 01:55 g9sebUua
尾骨が90度曲がってしまっています。病院では尻餅で骨折したのでは?といわれましたがショウセキと関係はないのでしょうか?分かる方教えてください。

771:名無しさん@まいぺ~す
03/08/18 02:49 sG3ebAv9
>>770関係ないんじゃない

772:名無しさん@まいぺ~す
03/08/18 23:20 fnuYGSAr
>>770
何でもかんでも掌蹠じゃないかと疑うのもどうかと・・・

773:名無しさん@まいぺ~す
03/08/18 23:45 xYN2UUcQ
痒み止めで痛みが治まる?というのは、なんとも不思議だ。。。
独り言でした。

774:名無しさん@まいぺ~す
03/08/19 03:15 heZtbfMx
1日に摂取するサプリ
ビオチン 5mg
ビタミンC 500mgか1000mg
ビタミンB群 色々入ってる巨峰味のスティック顆粒

あと青汁を1日にコップ1杯。
2日に1回の間隔でカゴメトマトジュースか野菜ジュースをコップ1杯。

これらを大体食後に摂取。


7月最初から始めて、今症状はかなり改善され、
痒みを感じることはほぼ99%なくなりました。
アトピーも改善。

最近は腸内環境を整えるためビオスリーをちょくちょく飲んだり、
風呂を沸かして竹酢液を試すなど始めています。

あと、ストレス発散も兼ねて
半月前に一週間ほど一人旅に行ってまいりました。
帰ってきたときは症状かなり良くなってた気が…うーん…?
運動不足も大きく影響してたのかもしれません。
旅行のときは相当歩いて汗を掻いたので。

ともかくステロイドとはオサラバ出来てよかったなと。
みなさんも負けずに頑張ってください。

775:名無しさん@まいぺ~す
03/08/21 04:28 ZhDZ2jYC
前に手の爪が点状に凹んでいると書いた者だけど。
原因がわかった。スナック菓子アレルギーだな。自分の体に合わない油が
良くないようだ。口の中に小豆ぐらいの大きさに血が膨れあがる。すぐな
くなるけど。せっかく良くなっていたのに、また血が膨れあがってしまった。
そしてまた爪に・・・・。

カラムー○ョ、ピーパ○これはちょっと名前があやふや、パチンコ屋でもらった
お菓子。

ビタミン剤を2ヶ月飲んで、ちゃんと食べていたら、爪の下のほうがきれいに
なってきたのに、またひどくなるかと思うとがっかり。



776:名無しさん@まいぺ~す
03/08/23 16:25 NM14B51M
外から消毒するのも効果ない?
つぶれた後はかならずマキロンなり、類似商品をぶっかけております。
おかげで再発はするんだけど、
黄色い膿の粒が発生することが少なくなってきたような…

777:名無しさん@まいぺ~す
03/08/23 22:46 6nwqZrzH
細菌性関節炎?とビオチン不足による骨関節炎の違いはどこにあるんだ?
うーん、とっても悩んじゃう

778:パサラン
03/08/23 22:49 jIcRUXvn
この苦しかった一年はいったいなんだったんだろう?

90パーセント治ってしまいました。(今のところ)
日記によると、1ヶ月前までサイアクだったので(爪剥がれかけ+指紋なし+水泡片手100以上)
歯科金属取り始めて数週で改善されたことになります。
いまは爪はもとにもどってるし、指紋も超久々に復活。掌と指マタにちらほら水泡ができます。

ただ、腸内環境がかなり悪いので最後のいっぽで躓いてます。

アトピースレなので、肌のことばっかりですみません。

>外から消毒するのも効果ない?

774、775さんのように、体のなかから治ってる人もいます。

わたしは、スキンケアや消毒に関してはありとあらゆることを試しました。
しかし、水泡が枯れ綺麗な肌ができると、当然のようにその肌の下にぼこぼこ水泡が表れ、
ものによっては膿をもち、その繰り返しで、ラチがあかねー!って感じホント納得いきませんでした。
「わたしの手は一生こうなんだ・・・と」なかば諦めてました。
この時点で、スキンケアは関係ないと確信しました。ましてやステロイドなんて論外。

そんなおり、皮膚科の先生に「ぜったいに何か原因がある。」と言われてすべての歯科金属除去に
踏み切ったらほぼ治った。あっけなくて信じられません。まだポカーンとしてます。

ちなみにわたしも774さんとほぼ同じビタミン摂取をしてました。(でも効果がいまいち分からなかった)
もし完治したとしても、ビタミン摂取は保険として当面は続けるつもりです。


779:ファルケンバーグtedake666
03/08/24 01:36 PbKIjbfz
>>778
是非歯科金属スレッドにも報告してあげてくだされい。
実はどうも前の皮膚科のパッチテストが胡散臭いような気がしてならない。
パラ系の試料が開院祝いに貰ったものらしかったしのう。古そうだ・・・・
涼しくなったら、またパッチテスト受けようかのう。で陰性が出ても気合で4本セラミックか・・・
その前にキーレート亜鉛とティーツリーオイル(殺菌消毒)を試して結果を皆さんに
チクろうかと思います。better lifeヤス━━━(゚∀゚)━━━ !!

Qty Description Price Ext. Price
------------------------------------------------------------------------
5 Zinc Citrate 50 mg $4.50 $22.50
------------------------------------------------------------------------
Order Total:
SubTotal: $22.50
Shipping: $5.00
Tax: $0.00
-------
Total: $27.50

780:パサラン
03/08/24 13:41 1LGbzSLY
>陰性が出ても気合で4本セラミックか

いったん取り除いてみて、一、二ヶ月様子見るってのは?
歯科金属スレによくでてくる、京都の血液でアレルギーを調べてくれる検査でも
しないとホントのとこは分からないかも知れませんね。


私は陰性陽性はともかく、「口内電流」(字が不安)の検査もしたら全部の歯に
激しく反応がでて、「ひじょーに良くない」と言われました。
口のなかにたくさん金属が入っていても、反応無しの人もいるんだそうです。

話しは変わりますが、昨日Tarzanとかいう雑誌の腸のページを読んでいたら
同じヨーグルトを1ヶ月食べ続けないと、それに含まれる善玉菌は腸に根付かないのだそうです。
毎日、ちがう種類の食べてた・・・

でもビオチン派の人はビフィズス菌を否定してるしよく分かりません。

ティーツリーは匂いがいいし、良いです。
キレート加工ってやっぱまだ日本ではやってないんですかね?


781:パサラン
03/08/24 13:43 1LGbzSLY

>全部の歯

じゃなくて全部の歯科金属。


782:名無しさん@まいぺ~す
03/08/24 22:04 jMzUhtoS
やっと都内で話をしたら秋田処方のビオチン、
ミヤBMを出すと言ってくれてる皮膚科を見つけたんですけど
正確な秋田の処方箋どなたか分かりませんかね?
ビオチン散フソーなのかホエイなのか?ビオチン一日4,5g(9mg)
でミヤBMは一日3gでしたよね。
秋田がなくなる今、情報が欲しいです。

783:名無しさん@まいぺ~す
03/08/26 12:41 N15t9tai
私もビオチン処方の情報欲しいです。
通ってる皮膚科も医師がこの病気を知ったばかりらしいのです。
このスレで挙げられている原因に私は複数あてはまるものがありますので
複合的に引き起こしてる気がします。
今のところ医者は>>3>>4の説なのか1日1回服用の飲み薬が抗生物質です。
薬名で検索したら善玉も悪玉も腸内細菌が減るとあったので、
そりゃまずいだろうと強ミヤリサン買って飲んでます。
水疱は出るサイクルが遅くなって範囲は狭くなってますがぱーっと出て、
完治にはほど遠いなと感じます。
歯科治療痕も多いので、涼しくなったら金属アレルギーの検査をお願いしてあります。
何らかのアレルギーでごく微量の腎出血もあると泌尿器科で言われてます。

784:名無しさん@まいぺ~す
03/08/27 00:06 atyz7Yg0
秋田病院処方です~
・ビオチン散ホエイ 4.5g (このうち純ビオチンは1g中2mgなので9mg摂ってることになる)
・ミヤBM 3.0g (このうち整腸菌は1g中40mgなので120mg摂ってることになる)
・アスコビン酸 (=ビタミンC) 1.0g
上記の量を混ぜ調合したものが1日分として出され、食後3回に分けて飲む。

骨関節痛の激痛で起きれない人や皮膚の症状がかなりひどい人は入院を勧められ
(現在は閉院する為受入れはしてない)ビオチン散の注射液を1日2回(2mg)打ってもらう。

生活面での注意点は「タバコ・酒・生卵(白身)」はやめる。
病院でも患部のステロイド塗布(ステロイド=リンデロンをワセリンで50%希釈したもの)を指導しているが、
これは、ステで「治す」という意味で処方されるのではなく、ビオチン作用で、体内の免疫抗体の異常生産が止まるまで
の湿疹や膿庖の症状を「抑える」のに有効なのステを使うという事で「必要悪」だと思われる。
もちろんステは悪い薬という意味でなく、症状を抑える効果は非常に高いがその分副作用があるので、
用法を間違えたり自己判断で勝手な療法に走ると危険な薬なので、使い方に注意すればさほど怖がるものではないという事。
そういう意味で、ステの力は借りるがステで治す薬ではないので、ワセリンで「希釈」しステで起きる皮膚上の副作用の危険性を少なくし
症状の変化によってワセリンの割合を増やし、皮膚の状態がある程度抑まった状態で塗布をやめ内服のみの療法となる。

人によってすぐ効果が出たという人もいるが、そういう人の方が稀であって、本来この治療の1ヶ月は
風邪の1日に相当するといわれてる(前橋医師談)ので、短期間で効果がないと一喜一憂せず気長にかまえて続ける事が大事である。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch