21/06/05 14:07:48.99 Uln4xLd1d.net BE:256556981-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
東京五輪でコロナ陽性者が出た場合のルール 組織委いまだに「検討中」の仰天!
・もしもの備えはできていない。
新型コロナウイルスが収束しない中、東京五輪開催へ暴走する組織委員会。致命的な準備不足も露見している。そのひとつが選手村や競技場でコロナ陽性者が発生した場合のルール作りだ。
例えば、チームのスタッフ1人がコロナに感染、選手が濃厚接触者になり、試合までに検査結果が出なかった場合、棄権扱いになるのか。こういった事例が決勝で起こった場合、「繰り上げ金メダル」になるのか。
個人と団体の両方に出場する選手がいる競技(卓球やバドミントンなど)で、選手1人が陽性となり、ペアを組んでいた選手の検査結果が間に合わない場合、個人戦も棄権か……。
不測の事態を想定すればキリがない。
今月1日にはサッカーの国際親善試合でジャマイカ代表がPCR検査陰性証明の不備で来日できなかった。先月22日にはスケートボードの五輪予選大会で日本代表スタッフの陽性が判明。PCR検査を受けたものの、結果が間に合わず、女子選手7人全員が棄権した。
まさかの事態は東京五輪本番でも必ず起こる。その「まさか」に備えるのが組織委の仕事だが、組織委に確認すると「(試合内容に関する)レギュレーションについては現在検討中です」との回答。つまり、まだできていないのだ。
「プレーブック第2版」には検査の手順や隔離措置については記されているが、試合内容に関するマニュアルの記載はなし。当然、各競技団体へのアナウンスはなく、全日本柔道連盟は「JOC(日本オリンピック委員会)を通じてプレーブック第2版の説明は受けていますが、それ以上の情報はございません」と答えた。
競技によってルールや試合の進み方もそれぞれ。開幕まであと1カ月半。細かい規則を定め、選手へ周知するにはあまりにも時間がない。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)