共産党・志位委員長、MMT信者を一蹴 「国の借金が増えても日銀がお金を刷ればいいというのは間違ってる」 [593776499]at POVERTY
共産党・志位委員長、MMT信者を一蹴 「国の借金が増えても日銀がお金を刷ればいいというのは間違ってる」 [593776499] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/06/04 00:29:23.13 kaE0b8W/0.net BE:593776499-2BP(5000)
URLリンク(img.5ch.net)
社会は変わるし、変えられる―志位さんと語る学生オンラインゼミ(3)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
学生 ありがとうございます。借金について調べているときに、「日本の円は信頼があるから、借金はとくに問題がないんだ」という意見だとか、
    そういうものをよく耳にするんですけれど、そういうものについてどうとらえたらいいのか、また、共産党はどう考えているのかを教えてください。
志位 私たちは、「借金を増やしても心配はいらない」という立場には、くみしません。たしかに、日本の場合は、借金のほとんどは外国ではなく、国内で借りたものですし、
    いざとなれば日本銀行がお金を発行して国債を買ってしまうこともできます。しかし、「財政破たん」というのは、「借りたお金が返せない」ということにかぎらず、別の形で起こることもあるんです。
    いざとなれば日銀がお金を発行できるといっても、好き勝手にいくらでもできるわけではありません。お金というのは、物やサービスを売り買いするための手段ですから、
    物やサービスの流通量に見合ったお金の量が必要になります。物やサービスとの関係で、お金ばかりがどんどん膨らんでいったらどうなりますか。お金の価値が下がってしまいますね。
    お金の値打ちが下がるということは、「インフレ」になるということです。
    多少の「インフレ」ならともかく、年に10%とか20%もの急激な「インフレ」になったらどうなるか。そうなると、働く人の実質賃金がどんと下がってしまう。あるいは、なけなしの貯金もぼーんと目減りしてしまう。
    国民にとっての大被害が起こります。戦後の一時期、ものすごい「インフレ」が起こって、そういう大被害が起こったことがありましたが、そういう問題があるのです。
    「インフレになったら、その時は政府の財政支出を減らしたり、増税したりして、借金が増えるのを減らせばいい」という議論がありますが、これは理屈ではそうだったにしても、実際にはできません。
    「インフレ」で物価が上がって、ただでさえ暮らしが苦しくなっているときに、「消費税を増税する」とか、「社会保障を削る」ということをしたら、暮らしの破壊に追い打ちをかけることになってしまいます。
    ですから、私たちは、「借金を増やしても心配ない」という立場にくみするわけにはいかないということを、言いたいと思います。
関連過去スレ
MMT信者って馬鹿だよな。政治家がインフレをコントロールできると思ってるんだぜ?!日本の政治見ろよトルコ見てみろよ [128781568]
URLリンク(leia.2ch.net)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch