YOASOBIのボーカルのikuraちゃん、声優初挑戦!ところが「素人を声優に起用するな!」と批判が殺到してしまう😭 [614678675]at POVERTY
YOASOBIのボーカルのikuraちゃん、声優初挑戦!ところが「素人を声優に起用するな!」と批判が殺到してしまう😭 [614678675] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/05/07 07:00:06.27 zv2Qn9caM.net BE:614678675-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
幾田りら、細田守監督『竜とそばかすの姫』でアニメ声優&本格的な演技初挑戦
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 “小説を音楽にするユニット”YOASOBIのボーカルikuraとしても活動するシンガーソングライターの幾田りら(20)が、細田守監督最新作『竜とそばかすの姫』(7月公開)に声優として参加することが明らかになった。アニメ声優はおろか本格的な演技自体も初挑戦となる。
しかし、細田監督は「聞いたことのない声。活舌がとても良く、プロの声優のよう。初めてやるとは思えない!」と絶賛。幾田も「その言葉に応えられるよう頑張りました」と話している。
【画像】『竜とそばかすの姫』相関図
 アニー賞受賞、米アカデミー賞長編アニメーション部門ノミネートと世界的な評価を受けた『未来のミライ』(2018年)以来となる本作は、インターネットの世界を舞台に、自分を失ってしまった主人公の女子高生が開く新しい扉、未知との遭遇、そして成長していく姿を、
細田監督ならではのリアル×ファンタジーを通じ描き出す。
 主人公は、過疎化が進む高知の田舎町で父と暮らす17歳の女子高生・すず。幼い頃に母を亡くし、心に大きな傷を抱えていたすずは、全世界で50億人以上が集う超巨大インターネット仮想世界<U>に、歌姫「ベル」として参加し、
その歌声で瞬く間に世界に注目される存在になっていく。そんな彼女前に竜の姿をした謎の存在が現れ、物語が動き出す。すずと竜の声優キャストに先駆けて発表されたのが、すずの同級生を演じる、成田凌(27)、染谷将太(28)、玉城ティナ(23)、幾田の4人。
 成田は、新海誠監督の『君の名は。』と『天気の子』に同じ役で出演。染谷は『おおかみこどもの雨と雪』、『バケモノの子』に続き、3度目の細田作品。玉城と幾田はオーディションを受けて出演が決まった。玉城もアニメ声優は初挑戦。
 幾田が担当するのは、ヒロちゃん(別役弘香/べつやく・ひろか)役。主人公のすずを<U>へと誘い、歌姫・ベルとしてプロデュース。すず=ベルの正体を唯一知るキーパーソンで、自身の持つふんわりとした優しいイメージとは正反対の毒舌冴えわたる女子高生を演じる。
 「私の演じるヒロちゃんは、喜怒哀楽が豊かなタイプで、一つのせりふの中だけでも、強弱や変化が多いので、声の高低差や言い回し、細かいニュアンスをつけるよう意識しました。
どこかプロデューサー的な、放っておけないすずの手を引っ張っていくような女の子ですが、とにかくすずが大好きで、応援したくてという愛の部分が大きく、そこを真摯に表現したいと思いました」と、役作りについて語っている。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch