【選挙】立憲新人優勢、自民が追う展開 参院長野補選 与党3敗の可能性も [399281837]at POVERTY
【選挙】立憲新人優勢、自民が追う展開 参院長野補選 与党3敗の可能性も [399281837] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/04/25 16:48:18.14 5yLjrqCta.net BE:399281837-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
衆参3選挙の投開票日が8日後に迫った17日、社会調査研究センターは参院長野選挙区補選の有権者を対象にインターネット調査を行い、選挙情勢を探った。
立憲民主党新人の羽田次郎氏(51)=共産党、国民民主党、社民党推薦=が優勢で、自民党新人の小松裕氏(59)=公明党推薦=が追う展開となっている。
回答者の3割近くが「まだ決めていない」としており、情勢は変わる可能性がある。
 調査は社会調査研究センターがNBS長野放送と共同で実施した。
NTTドコモの携帯電話ユーザーを中心とする「プレミアパネル」(dポイントクラブ)の
長野県在住者から対象者を無作為に抽出し、メールで調査への協力を依頼。2500人から有効回答を得た。
 立憲の羽田雄一郎元国土交通相が新型コロナウイルス感染症のため急逝したことに伴う補選。
兄の遺志を継ごうと立候補した羽田氏は立憲支持層の9割を固め、共産、国民、社民支持層にも浸透している。
対する小松氏は自民、公明支持層の7割を固める一方、無党派層では羽田氏に後れを取っている。
 回答者の居住地域を衆院小選挙区に分けてみると、長野1区で両氏が拮抗(きっこう)しているほかは、2~5区で羽田氏がリード。
NHK受信料を支払わない方法を教える党新人の神谷幸太郎氏(44)は厳しい戦いとなっている。
 調査では、政府の新型コロナ対策を「評価する」「ある程度、評価する」を合わせても34%にとどまり、「評価しない」「あまり評価しない」の61%を大きく下回った。
政府のコロナ対策に不満を持つ層の多くが羽田氏を支持する傾向がうかがわれる。
 25日に投開票される衆参3選挙のうち、衆院北海道2区補選で自民党は候補の擁立を見送り不戦敗。
参院広島選挙区再選挙は、社会調査研究センターが10日に実施した情勢調査で野党系候補が自民候補をリード。
参院長野と合わせて与党3敗の可能性が出ている。【平田崇浩、大隈慎吾】
URLリンク(www.google.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch