Appleシリコン向けLinux、「AsahiLinux」が登場 ネトウヨ怒りのpullリクエストか [412864614]at POVERTY
Appleシリコン向けLinux、「AsahiLinux」が登場 ネトウヨ怒りのpullリクエストか [412864614] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
21/01/06 14:31:48.62 KSl/CKhG0.net BE:412864614-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
AsahiLinuxについて
Asahi Linuxは、2020 M1 Mac Mini、MacBook Air、およびMacBook Proから、LinuxをApple SiliconMacに移植することを目的としたプロジェクトおよびコミュニティです。
私たちの目標は、これらのマシンでLinuxを実行するだけでなく、日常のOSとして使用できるようにLinuxを磨くことです。Apple Siliconは完全に文書化されていないプラットフォームであるため、これを行うには膨大な量の作業を行う必要があります。特に、Apple GPUアーキテクチャをリバースエンジニアリングし、そのためのオープンソースドライバーを開発します。
Asahi Linuxは、最初のM1デバイスの発売後、HectorMartin「marcan」によって設立されました。
名前
アサヒは日本語で「昇る太陽」を意味し、リンゴの品種の名前でもあります。旭リンゴ(asahi ringo)は、マッキントッシュアップルとして知られているもので、Macに名前を付けたリンゴの品種です。
ロゴ
AsahiLinuxロゴ
朝日Linuxのロゴとウェブサイトはsoundflora *によってデザインされました。ロゴのアートワークはここにあります。
URLリンク(asahilinux.org)

URLリンク(asahilinux.org)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch