嫌儲板においてあらたなコピペが誕生してしまう [361222355]at POVERTY
嫌儲板においてあらたなコピペが誕生してしまう [361222355] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/11/15 07:05:55.25 Zl099VgPp.net BE:361222355-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
【特許取得・サービス提供開始】東大・鳥海研究室発AIスタートアップTDAI Lab、レビュー信頼性スコアリングAI『WISE REVIEW』リリース
URLリンク(www.excite.co.jp)
42 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 196d-s32j) :2019/11/14(木) 22:10:33.95 ID:K/Wt8/9r0
これはかなり早い段階で誰もが気づいてたはず
ただそれを店員なりに言えるのは0.1割未満
俺が行くしか無いということで一度店員に聞いたことがあったな
これって用は2つになっただけなら値段は倍でなくてはおかしいですよね
つまりチーズバーガーが140円ならダブルチーズバーガーは280円になります
60円高いので少し気になり遠方から自転車で遥々その疑問を解決すべき店舗に来て伺った間ですと丁寧に言うと
店長が出てきてちょっと怖い感じの顔で苦笑いして無言だった
俺は自宅に帰って店長まで出てきたのに無言で怖顔するだけだったことをもう一度考えたんだ
人間嘘ついたりやましいことがあるとついつい何かを発してしまうんだよ
それもちょっと焦ったような感じで
でもどうだマックの店長は焦りがなく何も喋らずその場で苦笑い顔するだけだった
これは嘘もちょっとありそうだが限りなく嘘度は薄い(10%未満とかになると思う)
俺はこういう事は徹底的に調べ上げなきゃ気が済まないタイプだったから
色々考えていったんだよ
店だってたまには安いものを高く売って利益を上げたい
でもそれ主体になれば客にバレ客は離れる
それならどさくさトリック紛れにすればどうかというのが経営者の考えになってくる
どういうことかと言うとマックや牛丼屋で例えると分かりやすい
牛丼なら並、中盛、大盛り、特盛などがある
ハンバーガーならシンプルバーガーからトリプルバーガーまである
どこかで損してもどこかで得をして最終的にちょっとでも得になればまず御の字なんだよ
並、中盛で赤字なら大盛り、特盛で黒字にして最終的に黒字幅を大きくなる
ハンバーガーも
チーズバーガーで赤字ダブルチーズバーガーでも赤字
トリプルチーズバーガーで一気に黒字にでき最終的に黒字幅が大きくなる
これがどさくさトリック紛れの正体
あの時のあのマック店長の顔が今回の研究結果になったわけで
人間の表情ってのは実に面白いと思ったね
これは全て俺が今考えたもので誰から教わったわけでもないが
概ね合ってると思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch