小泉進次郎、大臣になった途端、国民の目が厳しくなり、薄っぺらさがばれ始める [309927646]at POVERTY
小泉進次郎、大臣になった途端、国民の目が厳しくなり、薄っぺらさがばれ始める [309927646] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/23 00:23:27.24 gK3y2VTR0.net BE:309927646-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
関口宏、小泉環境相の「30年後の自分は何歳か」発言に「いやいや、そういうことを聞いているんじゃない」
 22日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)で福島第一原発の処理水問題を特集した。
 番組ではオーストリアのウィーンで開かれたIAEA(国際原子力機関)で韓国の科学技術情報通信省の文美玉次官が
処理水の海洋放出は世界の環境に深刻な影響を及ぼと主張しIAEAによる現地調査を受け入れるように求めた。
日本は竹本直一科学技術相が「公正かつ理性的な議論を求めます」など主張が対立していることを報じた。
 さらに国内では原田義昭前環境相が処理水の海洋放出を発言し小泉進次郎環境相が
「所管は環境省ではありません。福島のみなさんをこれ以上傷つけないように議論を進めないといけない」などと発言。
これに橋下徹氏が「所管外ということで逃げるべきではない」などとツイッターに投稿したことを伝えた。
 さらに汚染土問題の具体策を記者から聞かれた小泉氏が「私の中で30年後を考えた時に、30年後の自分は何歳かなと発災直後から考えていました。
だからこそ私は健康でいられれば、30年後の約束を守れるかどうかという、そこの節目を見届けることが、私はできる可能性のある政治家だと思います」
と発言した。
 この発言に司会の関口宏は「いやいやそういうことを聞いているんじゃないですよ。どうなさるおつもりですか?って答えていただきたかった」とコメントしていた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ネット弁慶多いよね | 15時間前
本質を微妙にずらす名人というか天才。
tan***** | 15時間前
詭弁を弄する、と言う資質は親父からしっかり引き継いだようですね
scu***** | 15時間前
たしかに。
凄く理想的で綺麗に聞こえるし、期待出来そうな発言内容だったが、要はどうするんですか?
と現実的な答えとまでは言わずとも、構想だけでも答えて欲しかった。
何をどう目指すのかサッパリ分からないようでは、わざわざあの時間を作る必要はなかったはず。
夢物語に期待を持たすのは、罪作りですよ。
trk***** | 15時間前
私の中で30年後を考えた時に、30年後の自分は何歳かなと発災直後から考えていました。
それはその時の自分の年齢に30を足した数字です。
簡単な算数の問題。
本当にこの人のしゃべり方はあたかも素晴らしいことを言っています。みたいに微妙に回りくどい言い方をしますよね。
聞いた最後に「…………??で?」ってなります。
shu***** | 15時間前
結局当たり障りのない発言しか出来ない事が露呈してしまいましたね。
zjt***** | 15時間前
完全にメッキが剥がれたね。見てくれだけではやっぱりダメだね。
外野から適当に少し棘のある事をワンフレーズで言っていれば、これまでは良かったが、これから腹を括って周りが嫌がる事も言わなきゃなりません。
果たして出来るようになるかどうか。これからの行動や発言を見ています。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch