サウジの石油施設を攻撃したカミカゼドローンがこちら。これもう無人戦闘機だろ [304868982]at POVERTY
サウジの石油施設を攻撃したカミカゼドローンがこちら。これもう無人戦闘機だろ [304868982] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/19 15:53:44.02 eSdfnhnka●.net BE:304868982-2BP(2000)
URLリンク(img.5ch.net)
サウジ石油施設への攻撃はイラン製の新型巡航ミサイルと初確認の新型自爆ドローン
サウジアラビアの石油施設が9月14日に攻撃を受けて炎上した事件について、イエメンの武装勢力フーシ派が自爆ドローンで行ったと犯行声明を出しました。しかしアメリカはイランが直接攻撃したと疑っており、緊張が高まっています。
そして9月18日、石油施設攻撃についてサウジアラビア国防省は巡航ミサイル7機と自爆ドローン18機の合わせて25機の飛翔体による攻撃だったと発表しました。現場に落ちていた巡航ミサイルと自爆ドローンの残骸を公開しましたが、それらは驚くべきものでした。
7月に発表されたばかりのイラン製新型巡航ミサイルと、今回初めて公開されたデルタ翼(三角翼)を持つ自爆ドローンだったのです。
初めて確認されたデルタ翼型自爆ドローン
サウジアラビア国防省が9月18日に公開した自爆ドローンの残骸は、デルタ翼(三角翼)で尾部にプロペラを持ち、今回初めて公開された新兵器です。
これまでフーシ派はイラン製の自爆ドローン「Qasef(カセフ)」シリーズをよく使用しており、今回のサウジアラビア石油施設攻撃での攻撃でもカセフを使用したと追加で声明を出していますが、実際に現場から見つかったこの残骸はカセフとは形状が全く異なっています。
このデルタ翼の自爆ドローンが誘導方式についてはカセフと同じ標的機の派生だとした場合、プログラム飛行型で操縦者が存在せず通信を行わない方式です。
慣性航法装置とGPS受信電波で飛行位置を修正しながら事前に設定した経路通りに飛んで行くので固定目標にしか攻撃を行えず、
ドローンというよりは巡航ミサイルに近い運用になります。プロペラ推進なのでターボジェット推進の巡航ミサイルより移動速度が大幅に遅くなるのが欠点になりますが、製造コストが安いのが利点になります。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch