OP会場の東京湾側の下水処理場、昭和6年建設の古代建造物だった。キャパオーバー頻繁に発生し3日に1回はそのままお漏らし。 [208148593]at POVERTY
OP会場の東京湾側の下水処理場、昭和6年建設の古代建造物だった。キャパオーバー頻繁に発生し3日に1回はそのままお漏らし。 [208148593] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:17:04.64 t/5Jn8g4p.net BE:208148593-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
「残ったトイレットペーパーが泡のように…」「五輪には到底間に合わない」お台場の汚水に衝撃…今からでもできる東京湾の対策は
「レインボーブリッジのループの付近にある、高浜水門の脇で撮影した。
この後ろには広大な下水処理場があり、港区全域のトイレの水だけでなく、
日本橋、銀座、新宿、渋谷、後楽園球場やサンシャインシティの水も来るし、国会議事堂の水は2時間でやってくる。
ただ、建設されたのは昭和6年、今よりも人口は少なく、東京にビルなどもない時代だ。
だからちょっと雨が降るともう流さなければいけない。
多い年で年間120回。3日に1回くらい放出されるが、直後の水には、水中に分解されつつある状態の固形物がいっぱい混じっている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch