中高生の4人に1人がくだらないネットのフェイクニュースに騙されて、割と拡散してると判明 これネトウヨとお前らのせいだろ [389326466]at POVERTY
中高生の4人に1人がくだらないネットのフェイクニュースに騙されて、割と拡散してると判明 これネトウヨとお前らのせいだろ [389326466] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/13 10:30:13.34 yyNKoibzM.net BE:389326466-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
「フェイクニュース」に騙された経験がある中高生が26.3%にのぼり、うち61%が何らかの形で拡散の経験をしていることが、
調査会社のMMD研究所とテスティーによる共同調査で明らかになった。【BuzzFeed Japan / 籏智広太】
 調査は2019年2月、テスティーの提供するアンケートアプリを通じて実施。スマートフォンを利用する12~18歳の中高生の男女1248人が回答した。
 調査結果によると、「フェイクニュース」という言葉を知っているのは、全体の84.6%。
 熊本地震で拡散した「動物園からライオンが逃げ出した」というデマに触れながら、「あなたはフェイクニュースを見たことがありますか?」と聞いた設問には、
43%が「見たことがある」と回答。
 騙されたことがあると回答したのは26.3%にのぼった。
 また、騙された人のうち、RTや「いいね」をして拡散してしまったことがある人は27%、友人や家族に話してしまったことがある人は34%だった。
 一方、「フェイクニュースを今後見破れる自信があるか」という問いに対しては、全体の53%が「やや自信がない」「自信がない」と回答。
「自信がある」「やや自信がある」の46.9%を上回った。
 そもそも、「騙されたことに気が付いていない」という可能性もあると言えるだろう。
つづき
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch