19/03/07 22:09:20.44 W0TiHv8t0.net BE:189282126-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
URLリンク(www.sankei.com)
昭和の終わりから平成にかけて日本中がわいた「バブル経済」。
当時流行した文化やファッションを復活させる動きが、懐かしむ中高年だけでなく若者にも広がっている。バブルを象徴する「ディスコ」が各地で復活。
高級車は当時を彷彿(ほうふつ)とさせる好調な売れ行きで、
リゾート開発も活発だ。戦後最長の景気拡大が続いていることもあり、バブル再到来を期待する声も上がっている。(林信登)
大阪や京都では当時人気だった「マハラジャ」などのディスコが続々と復活しており、「神戸にも大人の社交場を」と同ホテルが昨年8月から定期的に開いている。
お立ち台やVIP席のほか、神戸港を一望できる屋外テラス席が用意され、若者や外国人も多く訪れた。
ホテルの松岡正・総支配人は「近年のバブル復活の動きに合わせ、幅広い世代からのニーズに応えることができた」と笑顔をみせる。
バブル時代の文化が再び注目を集めている。その動きを象徴するのが、当時の流行をネタにしたお笑い芸人や、
「バブリーダンス」で話題の大阪府立登(と)美(み)丘(おか)高校ダンス部などの存在。派手な色使いが写真映えすることもあり、
会員制交流サイト(SNS)では真っ赤な口紅や太い眉など当時のメークを再現する若者も多くみられる。
足元の好景気も要因の一つとされる。平成24年12月から続く景気拡大は今年1月で74カ月に達し、これまで戦後最長とされた「いざなみ景気」(14年2月~20年2月)の記録を抜いた。
昨年度の国の税収や完全失業率もバブル期並みの水準に回復しており、「実感なき景気回復」といわれながらも好景気ムードは着実に高まっている。
当時もてはやされた英国の高級車「ロールスロイス」は28年、日本市場での新車登録台数が25年ぶりに年間200台以上を記録。
価格や機能性が重視されるなか、1台数千万円の高級車が売れ行きを伸ばしている。広報担当者は「複数台購入される方も多い。国内景気の好調ぶりを感じる」と話す。
バブル期に相次いだリゾート開発も活気が戻っている。兵庫県神河町の峰山高原では昨年度、
国内で14年ぶりとなる新設スキー場がオープン。10年以上前に閉鎖した新潟県妙高市の施設も、温泉やレストランを備える大型リゾート施設として営業を再開している。
若者文化に詳しいマーケティングライターの牛窪(うしくぼ)恵さん(51)は「当時の流行はバブル世代には懐かしく、
若い世代には新しい文化として認識されている」と指摘。その上で「これに目をつける企業やイベントが増えることが予想され、
今後ますます『バブル復活』の動きは強まるのでは」と分析している。