JOC竹田恒和会長の評判 「会長になれたのは皇室贔屓の堤のおかげ」「ひとりじゃ何もできない無能」「政治家にペコペコ」 [593776499]at POVERTY
JOC竹田恒和会長の評判 「会長になれたのは皇室贔屓の堤のおかげ」「ひとりじゃ何もできない無能」「政治家にペコペコ」 [593776499] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/13 05:44:58.07 6ZoYAgqO0.net BE:593776499-2BP(4023)
URLリンク(img.5ch.net)
東京五輪招致めぐる贈収賄で捜査 JOC竹田恒和会長の“正体”
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
来年に東京五輪を控える日本オリンピック委員会(JOC)と政府に衝撃が走った。
フランスの検察当局は11日、2020年の東京五輪の招致を巡る贈収賄疑惑でJOCの竹田恒和会長(71)の訴訟手続きに入った。
そもそも竹田会長とはどんな人物なのか。
1947年、旧皇族竹田宮恒徳王の三男として生まれた。慶大出身で72年ミュンヘン、76年モントリオール五輪は馬術の日本代表で出場。
ロスやバルセロナ、ソウル五輪は選手団コーチや監督を歴任。五輪との関わりは長いが、元JOC関係者は、「今回の疑惑は竹田会長の指導力不足が主因です」と、こう続ける。
「JOCは91年、体育協会から完全独立した。80年のモスクワ五輪は政治介入でボイコットをしたが、その悲劇を繰り返さないためでもあった。
独立時の国際委員会のトップは国際卓球連盟会長の荻村(伊智朗)さん。メンバーには国際アイスホッケー連盟理事の冨田(正一)さんら、
国際通が集められ、五輪招致活動をリードするため世界を飛び回り、独自の人脈で情報を集めた。
結果、98年長野五輪招致に成功した。当時のメンバーで一番の若手は40代半ばの竹田さんだった。オリンピアンといっても旧皇族の宮さまですからね。
父はIOC委員でしたが、竹田さんは誰かがお膳立てしないと何も仕事ができなかった。ソ連が崩壊して誕生した国にも情報集めとパイプづくりに人を出した。
竹田さんはカザフスタンに行ったときもひとりでは何もできず、すべて職員が準備していたと聞きました」
そんな宮さまがなぜJOC会長になれたのか。
「全日本スキー連盟専務理事の八木(祐四郎)会長が亡くなり、皇室好きで知られる初代会長の堤(義明)さんが反対派を抑え、竹田さんを推したのです。
しかし、竹田さんはJOC会長として何がしたいのか、JOCは今後どうあるべきかというプランを提示できず、スポーツが平和貢献するための具体策もなかった。
20年東京五輪も招致委員会は広告会社に戦略を丸投げする形になり、国のバックアップで成功したようなもの。だから竹田さんは安倍首相にまったく頭が上がらないのです」
昨年11月にはこんなことがあった。都内で各国オリンピック委員会連合(ANOC)総会が行われ、世界206の国・地域、約1400人の委員が集結。
冒頭の安倍首相の挨拶が終わると、次にスピーチするはずの竹田会長は安倍首相の“お見送り”で場内から消えていた。
IOCのバッハ会長が前倒しで登壇し、「JOCを代表しご挨拶します」と皮肉タップリに切り出して場内は大爆笑。政治家にペコペコするJOC会長に多くの委員たちがあきれ顔だった。
(続きはリンク先で)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch