18/10/13 14:53:35.30 FOwTtF+t0.net BE:155736978-2BP(1001)
URLリンク(img.5ch.net)
保育施設選考にAI導入 数百時間→数秒で割り振り完了
保育施設入所選考の流れとAI活用のイメージ(高松市の場合)
URLリンク(lpt.c.yimg.jp)
自治体によっては毎年のべ数百時間も費やす保育施設の入所選考。家族構成や親の働き方など各家庭で事情が違い、要望も複雑に絡む選考に人工知能(AI)を活用しようという動きがある。
AIにかかると短時間で完了し、省いた時間で、別の市民サービスにつなげられる可能性もある。
「AIで延べ600時間分の業務が削れる」。保育施設の入所選考で、AI活用に踏み切った高松市の中谷厚之・こども園運営課長は、そう見積もる。
例年、職員4人が1月下旬から約1カ月かかりっきりで選考してきた。深夜まで残業の日も珍しくない。来年度は入所を希望する0~5歳児約2300人を約100の保育施設に割り振る選考にAIを活用。
割り振りは数秒で終わり、作業の大幅削減が期待できる。
IoT(モノのインターネット)を使って地域の課題の解決をめざす総務省の事業に選ばれ、AI導入に必要な経費約1460万円は全額補助される。
滋賀県草津市も同省の補助を受け、約1千人の入所希望者の選考をAIで行う。職員2人で2カ月間、延べ800時間かけてきた作業が解消されるという。導入経費約520万円を含む一般会計補正予算案は2日の市議会で可決された。
以下ソース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)