【悲報】外国人「日本は給与が安すぎ、この物価じゃ新卒30万はないと普通に暮らせない」 [368829159]at POVERTY
【悲報】外国人「日本は給与が安すぎ、この物価じゃ新卒30万はないと普通に暮らせない」 [368829159] - 暇つぶし2ch1:ち~ん
18/10/10 10:35:28.35 40v+9cxf01010.net BE:368829159-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
URLリンク(www.aomushi.jp)
Jin Teng Zhang Yang @ 懇請支持
@kakiaki1005
10日くらい日本に滞在していたが、物価の安さは特に感じなかった。
吉野家などの牛丼チェーンは東南アジア以下の価格帯で桁外れに安いが、交通費・レストランはシンガポール並みだ。
なので思うことは、給与が異様に安いということかな。
あの物価で、給与20万円で生活は非常に厳しいと思う
午後1:03 · 2018年10月8日
2,131件のリツイート2,311件のいいね
日本の生活保護費が高いとよく問題視される。が、仮に母子家庭で二人お子さんがいて月に保護費が20万円はあっても、物価から換算してその査定に問題はないと思う。
むしろ労働者給与が異常なくらい安い。日本の物価なら、新卒最低30万円くらいあっても良いと思う。
それができないのは政治がおかしいね
日本に滞在して思ったことは、社会インフラの価格が、全く支払われる給与に見合っていないね。
まるで先進国であった価格のままで高止まりしている。
水道光熱費、電気代、通信費、JR、ガソリン……どれも月給20万円の人が支払う価格ではないと思うね。
国民を貧乏にとどめておくっていう政策は、戦争を行うのにちょうどいいんでしょうな。常に余裕のない状態にピリピリさせておくと、怒りの矛先をコントロールしやすいんでしょう。
そこでフジテレビのああいう番組を出せば怒りを外国人に向けやすくして、政府に怒りを向けないようにするんですよ。
給与 −(税金+生活費)=残ったお金 のバランスが、諸外国に比べて日本は悪すぎるんですな。
日本人もそうだし、外国人もそうだが、多くの場合人々は、最初の「給与」の部分しか見ないので
未だに日本が輝いているように見えるんですな。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch