18/09/15 17:00:26.00 YMvbecASd●.net BE:371248305-2BP(2000)
URLリンク(img.5ch.net)
杉田水脈議員、記者団からヘイトスピーチについて質問されついに「ごめんなさい」と言う
URLリンク(www.asahi.com)
自民党の杉田水脈(みお)衆院議員が同性カップルを念頭に「生産性がない」などと主張した問題で、
同党は「LGBT自治体議員連盟」が安倍晋三首相の党総裁としての見解をただした質問状に回答しなかった。議連は14日を回答期限としていた。
議連の石川大我(たいが)・東京都豊島区議によると、4日に質問状を送った際、
党本部の担当者は「党ホームページに掲載した(杉田氏に指導したとする)見解の通り」「(性的少数者の理解増進に関する)法案制定の議論を見てほしい」と口頭で対応したという。
質問状では、杉田氏の主張のほか、性的少数者に関する法整備や、地方自治体による同性カップル公認制度などについて、安倍氏の見解を問うていた。
杉田氏は14日、党本部で記者団から「(主張を)撤回する考えはないか」などと問われたが、質問には答えなかった。「今も考えに変わりはないのか」との質問には無言だった。
◇
杉田氏と記者団との14日の主なやり取りは以下の通り。
―LGBTに関する自身の発言について、どう考えているのか。
「ごめんなさい」
―党内からもヘイト(スピーチ)だという声が上がっている。
「ごめんなさい」
―(主張を)撤回するお考えは。
「ごめんなさい」
―(自民党性的指向・性自認に関する特命委員会の委員長の)古屋(圭司)さんから、どういう指導を受けたのか。
「(答えることは)何もないです」
―今も考えに変わりはないのか。
「……」
―どういう思いでおっしゃったのか。
「……」