東大教授「車は重い、半分にできる、金属やガラスを樹脂にすれば、きっと今後は自由に空も飛べるはず」 [931384736]at POVERTY
東大教授「車は重い、半分にできる、金属やガラスを樹脂にすれば、きっと今後は自由に空も飛べるはず」 [931384736] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/25 13:38:09.89 74G8Nb040.net BE:931384736-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
空飛ぶ車、プラスチックで実現 車の重さ半分に
新材料が自動車の未来を変えようとしている。産学官が協力し、車体やタイヤ、窓など自動車の主要部品を軽量化する研究開発が進んでいる。
カギを握るのは身近なプラスチックの素材にも使われる「ポリマー(高分子)」だ。自動車の重さを半分にするのが目標で、
電気自動車(EV)の普及や「空飛ぶ車」の実現に弾みがつくと期待される。
 「世の中になかった高性能ポリマーで作る自動車を9月に披露したい」。東京大学の伊藤耕三教…
以下ソース
URLリンク(www.nikkei.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch