18/05/04 09:55:24.55 gbmo6J0Z0.net BE:441660812-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
松浦武四郎が記録した日本によるアイヌ大虐殺
アイヌ民族は元々文字を持たなかった民族であるため、アイヌ民族の歴史に関する史料はどうしても日本側のものに偏らざるを得ず、
したがって日本がアイヌ民族に対して繰り返してきた数々の迫害の全貌など日本にとって都合の悪い歴史的事実については不明な点も多い。
それをいいことに日本の右翼勢力は、
「日本はアイヌ民族に対してアメリカ大陸やオーストラリア大陸などの先住民族が白人から受けてきたようなジェノサイドをしたことなど一切なかった」
といった主張を繰り返している。
そんな中、三重県出身の幕末の探検家であり、後に開拓使の長官・次官に次ぐ開拓判官という役職に登用されて「北海道」
という地名の名付け親にもなった松浦武四郎(まつうら たけしろう、1818 - 1888)が残した記録は、
日本によるアイヌ民族への迫害の歴史の一部を暴露してくれる第一級の史料として貴重である。
松浦の記録は、当時、松前藩の虐政のもとで和人(日本人)が多くのアイヌ民族を強制連行し、
強制労働をさせ、奴隷にし、強姦し、性病を含む病気を広め、虐殺していた歴史的事実を明らかにしている。
日本はアイヌ民族に対してこのような殺戮を繰り返し、人口を激減させ、かつてのコシャマインの戦い(1457年)や
シャクシャインの戦い(1669年)、クナシリ・メナシの戦い(1789年)のような大規模な抵抗運動を起こせなくなるまで弱体化させた上で、
満を持してアイヌモシリを植民地化したのである。松浦の記録はその残酷な虐殺史のほんの一部分に過ぎない。
このような悪魔の所業の数々はアイヌ民族に対する明らかなジェノサイド(民族浄化)であり、
「アイヌ大虐殺」とでも通称して差し支えのないものである。
URLリンク(xizang.is-mine.net)