マイナス金利導入2年、日銀大困惑「銀行融資が全然増えてないのに預金額が突然1.4倍もふえてしまった。原因はわからない」 [709039863]at POVERTY
マイナス金利導入2年、日銀大困惑「銀行融資が全然増えてないのに預金額が突然1.4倍もふえてしまった。原因はわからない」 [709039863] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/01/29 08:50:25.41 GSJusv8N0.net BE:709039863-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
 日銀が国内では初めてのマイナス金利付き量的・質的金融緩和政策の導入を決めて
29日で丸2年となる。緩和マネーを市中に循環させ景気回復を狙った。マネーは実際、どこに向かったのか。
追跡すると、資金需要の偏りという金融緩和だけではいかんともしがたい課題が浮かび上がってきた。(高見浩輔)
 16年1月末から直近の17年11月までの変化をみると、日銀の当座預金への預け金は68兆円増えて1.4倍になった。
 マイナス金利なのに日銀への預金が増えている。一瞬、意外に感じるが日銀は金融機関の収益などに
配慮して当座預金の増加分のうち一定条件を満たした部分にはマイナス金利を適用しない。メガバンクなどは日銀の利払いがほぼゼロだった。
URLリンク(www.nikkei.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch