マグロ完全養殖本格化 大手の参入続々 罰則付き漁獲規制導入が後押し [786271922]at POVERTY
マグロ完全養殖本格化 大手の参入続々 罰則付き漁獲規制導入が後押し [786271922] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/01/11 16:11:03.28 ● BE:786271922-2BP(2212).net
URLリンク(img.2ch.net)
 養殖した成魚の卵を人工的にふ化させて成魚まで育てる「完全養殖」のクロマグロ市場に、水産大手の進出が相次いでいる。すでに商業化しているマルハニチロに続き、この冬は極洋が初出荷。日本水産も2017年度内を予定する。18年から罰則付きの漁獲規制が導入されたこともあり、安定供給が期待できる完全養殖に注目が高まっている。
 乱獲で急減したクロマグロの15年の国内流通量は約4万6千トン。半分程度が輸入で、残りの約3割は天然の幼魚を太らせて出荷する「畜養」だが、18年7月には畜養用に天然の幼魚を漁獲する沿岸漁業の漁獲規制が罰則付きになる(沖合漁業は18年1月から)。これまで自主規制の扱いだった資源管理を法規制する。
 そのため、資源管理に左右されない完全養殖に力を入れる企業が増加。大分県佐伯市の研究センターで人工種苗の生産に成功した日本水産は年度内の初出荷を目指し、18年度には500トンに増やす方針だ。
極洋は飼料製造大手フィード・ワンと連携し、17年11月に国内スーパーなどへ初出荷。極洋は「赤身の鮮やかさが特徴で、今後はアメリカなどへの輸出も視野に入れている」と力を込める。
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch