【がんばれ町浪】 森友学園の債権者会議が終了 債務約30億円の97%を免除し約8600万円の弁済を弁済する再生案が可決 [654328763]at POVERTY
【がんばれ町浪】 森友学園の債権者会議が終了 債務約30億円の97%を免除し約8600万円の弁済を弁済する再生案が可決 [654328763] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/21 12:40:11.04 L5d9ib610●.net BE:654328763-2BP(2000)
URLリンク(img.2ch.net)
巨額の債務免除、現理事長「債権者におわび」
URLリンク(www.sankei.com)
森友学園の再生計画案が可決されたことを受け、籠池町浪(かごいけ・ちなみ)理事長が20日、大阪市内で記者会見。
総額約28億円の97%という債務の大部分が免除されるとあって「債権者に多大な迷惑をおかけした。おわびするとともに可決に感謝する。今後は適正な幼稚園運営をしていきたい」と述べた。
計画案は学園が運営する幼稚園の園児数を現在の2倍以上に増やすことが前提で、再建のハードルは高い。
町浪理事長は「たくさんの園児が集まるよう努力していく」とし、同日夕には幼稚園の職員や保護者らとともに、JR大阪駅前でチラシを配って入園を呼びかけた。
一方、約16億円の債権を有する藤原工業の藤原浩一社長も同日、市内で記者会見。
「賛成したくはなかったが、恨みつらみで反対しても得られるものはない」と話した。
学園は小学校の開校を断念したが、すでに校舎はほぼ完成していた。
同社は校舎の売却を進めたい考えで、藤原社長は計画案に同意した理由を「再生計画を妨げることで売却が遅れてはならない」と述べた。

塚本幼稚園は生まれ変わります。
今年も余すところあと数日となりました。
私共森友学園は、秋に再生計画案を提出し、債権者の方々からご理解を得て引き続き学園運営を続けていくことが可能となりました。
塚本幼稚園が存続できること、感謝の気持ちしかございません。
子供達は2学期を終え、みるみるうちに逞しくなってまいりました。
塚本幼稚園創設時より考える″つよいこ″ ″やさしいこ″ ″あかるいこ″ な塚本幼稚園の子供達。
何より、それぞれの目標を個々でたてて取り組む姿は私自身にとっても、とても感化されるものです。
教職員一同、子供達の「人生を生き抜く力」の礎になること、そして、今後様々な場に積極的に出向き、塚本幼稚園の良さを広げていける努力をしてまいります。
平成二十九年 十二月 吉日
学校法人 森友学園 理事長 塚本幼稚園幼児教育学園 園長
籠池 町浪
URLリンク(www.tukamotoyouchien.ed.jp)
URLリンク(www.tukamotoyouchien.ed.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch