「Togetter」  凍結 [606379237]at POVERTY
「Togetter」  凍結 [606379237] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/15 13:50:27.53 h+7YiXr1p.net BE:606379237-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
Togetter開発者の吉田俊明氏が凍結にあった。またTogetterそのものもTwitterとの連携遮断を受け、新規ログインができない状態となっている。
吉田氏はマストドンを「避難所」として使い、現状を報告した。いわく作っていたTwitter連携アプリがすべて停止となった。
対処として「Togetter」とその海外版「Chirpstory」などを除きほかは削除に踏み切った。今後は凍結解除の申請を出しつつ、Twitterの日本法人に連絡をとるとしている。
またTogetterはTwitterの負荷になるようなアプリではなく、不正は行っておらず、Twitterの設けた制限の中で十分に運営できていたと述べている。
はたして吉田氏の主張が正しく、nullkal氏と同様に迅速に凍結を解除してもらえるかは興味を引くところ。
ただTogetterとっては、いずれにしても運営方針を考え直す時期が来たともいえる。
TogetterはTwitterの投稿を人気の話題ごとにまとめて共有し、にぎわいをもりあげる役割を果たしているが、最近はTwitterも公式に似たような機能として「モーメント」や「スレッド」を導入しており、連携アプリでありながら一種の競合関係になっている状況だ。
ちなみにTwitterは以前から、自らが持たない秀逸な機能を連携アプリが実現すると、初めは好きにさせてから、やがてアイデアを取り込み、もとになった連携アプリに対しては規約を盾にしめつけを強める流れを繰り返してきた。
Togetterのような人気のある連携アプリであっても、Twitterのみに依存する体制には常に危うさがつきまとう。
対策としては、マストドンの投稿をまとめる機能などを開発していくとか、あるいはより多様な情報源からまとめを作成できる「NAVERまとめ」などにならった方向へ進むとか、いずれにしても生き残りの工夫が必要になる。
URLリンク(internetcom.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch