暇つぶし2chat POVERTY
- 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/12/01 15:34:50.52 b7wGLNaz0●.net BE:533895477-2BP(2001)
URLリンク(img.5ch.net)
物価上昇0.8%、ちらつく天井 資源高効果ほぼ一巡
総務省が1日発表した10月の消費者物価指数(CPI)は、生鮮食品を除く総合が前年同月より0.8%上がった。消費増税の影響を除けば、2014年10月以来3年ぶりの伸びだ。
ただ要因は、ガソリンや電気などエネルギーの値上げでほぼ完結する。原油価格の上昇と円安で16年後半から物価を押し上げたが、効果も一巡しつつある。消費の拡大が物価を引き上げる姿に転換できないと、物価上昇の勢いはしぼみかねない。
10月を振り返ると、宅配最大手のヤマト運輸の値上げで運送料は8%上がった。「iPhone8」の発売をうけ、携帯電話機は16年6月以来のプラスに転じた。一方、携帯電話の通信料は格安スマホを意識した料金引き下げの影響で5.2%下落した。
全523品目のうち、56.2%の294品目が上昇し、32.7%の171品目は下落した。個別にみると、上昇と下落が入り交じるが、物価上昇は電気・ガス、灯油、ガソリンなどエネルギーでほぼ説明できる。
0.8%の上昇率のうち、0.6%分はエネルギー価格の上昇によるものだ。農林中金総合研究所の南武志主席研究員は「消費改善に伴う需給要因による物価上昇ではない」と指摘する。
エネルギー高に依存した物価上昇も一巡しつつある。SMBC日興証券の丸山義正チ



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch