アベノミクス好景気のおかげで退職金が平均500万円減少 [205023192]at POVERTY
アベノミクス好景気のおかげで退職金が平均500万円減少 [205023192] - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/11/16 20:48:45.01 h2A9OLPM0.net BE:205023192-2BP(1000)

好景気なのに10年で500万円減!「退職金」はなぜ減った?
年金の支給額が引き下げられるなかで、老後を支える役割が増している退職金。ところが、退職金の平均支給額が、大企業の場合、10年間で500万円以上も減少している。『退職金貧乏』(祥伝社新書)の著者で、久留米大学の塚崎公義教授が解説する。
「バブル崩壊後、不況に陥っていた20年ほど前に、日本の会社の体質が大きく変わりました。それまで“従業員の共同体”だった会社が、欧米のように“株主のもの”というグローバルスタンダードになっていったのです。…
つまり会社の利益は従業員へ分配されるより、株主への配当が重視されるようになった。結果として、従業員の長期雇用や、退職後の生計を支える目的で、当たり前のように定着していた退職金制度も、その額も、見直されるようになりました」(塚崎教授・以下同)
URLリンク(www.excite.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch