NHK連続テレビ小説「らんまん」part14at TVD
NHK連続テレビ小説「らんまん」part14 - 暇つぶし2ch606:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
23/07/15 13:33:06.30 fmyr6ykN.net
各回ラスト登場植物
第11週「ユウガオ」
 ヒルガオ(昼顔,ヒルガオ科多年草)(51)、キュウリ(胡瓜)(52)、サンシュユ(山茱萸)(53)、オオボウシバナ(大帽子花,ツユクサ(露草)の栽培変種)(54)、ユウガオ(夕顔,ウリ科)(55)
 (※アサガオ朝顔,ヨルガオ夜顔はヒルガオ科一年草)
第12週「マルバマンネングサ」
 カカオノキ(カカオの木)(56)、マキノゴケ(牧野苔,学名Makinoa crispata (Steph.) Miyake)(57)、ユキワリイチゲ(雪割一華)(58)、ユズ(柚子)(59)、マルバマンネングサ(丸葉万年草,学名Sedum makinoi Maxim.)(60)
第13週「ヤマザクラ」
 トサシモツケ(土佐下野,学名Spiraea nipponica Maxim. var. tosaensis (Yatabe) Makino)(61)、ヨコグラノキ(横倉の木,学名Berchemiella berchemiifolia (Makino) Nakai)(62)、オンツツジ(雄躑躅)(63)、ヒメノボタン(姫野牡丹)(64)、ヤマザクラ(山桜)(65)
第14週「ホウライシダ」
 オリーブ(阿列布,阿利布)(66)、ホウライシダ(蓬莱羊歯){67)、シクラメン(;別名カガリビバナ篝火花,ブタノマンジュウ豚の饅頭)(68)、カタバミ(酢漿草,片喰)(69)、シラガサボテン(白髪サボテン)(70)
第15週「ヤマトグサ」
 ツユクサ(露草,蛍草ホタルグサ,万葉集;月草ツキクサ)(71)、ヤマコンニャク(山蒟蒻)(72)、マメヅタラン(豆蔦蘭)(73)、ユズリハ(譲葉,楪)(74)、ヤマトグサ(大和草;学名Theligonum japonica Okubo et Makino;大窪&牧野の連名による日本人2番目の学名命名種)(75)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch