<サッカー>日本に到着したメッシ、「香港での態度と明らかに違う」―香港メディア [2/6] [昆虫図鑑★]at NEWS4PLUS
<サッカー>日本に到着したメッシ、「香港での態度と明らかに違う」―香港メディア [2/6] [昆虫図鑑★] - 暇つぶし2ch1:昆虫図鑑 ★
24/02/06 16:24:06.96 Fi/Sf5Ro.net
香港メディアの香港01は5日、サッカー界のスーパースター、リオネル・メッシについて、香港にいた時と日本に到着した後とで態度に差があると報じた。
米インテル・マイアミに所属するメッシは同日、香港から日本に到着した。記事は、「香港に到着した時と同じように、メッシは自分でオレンジ色のスーツケースとマテ茶を持って飛行機を降りたが、異なっていたのはその表情。香港の時よりも明らかにリラックスし、笑みを浮かべていた」と伝えた。
インテル・マイアミは4日に香港で香港オールスターズ(香港選抜)と試合を行ったが、出場予定だったメッシは急きょ欠場。怒ったファンからは大ブーイングや「金を返せ!」の大合唱が起こり、香港政府も「非常にがっかりしている」とコメントするなど物議を醸していた。
記事は、「メッシが香港で批判を浴びたのは試合を欠場したことのほか、香港滞在期間中はほとんど無表情だったことが大きい」と指摘。「特に試合当日はずっとベンチにいてファンとの交流もなく、表彰式でも最後列に立ち、コメントも一切なく、笑顔も見せなかった」としたほか、「5日に香港を離れる際にも多くのファンがチームのバスを追いかけたが、最後尾の席に座っていたメッシは無表情でファンに手を振ることもなかった」とも伝えた。
一方で、「日本に到着した時の表情は明らかに違った」とし、「いつものように淡々とはしていたものの表情はリラックスしており、時折笑みも浮かべていた。バスに乗り込む際はファンに向けて手を振った」とその違いを挙げた。
また、そうした違いの背景として、香港での試合後に大ブーイングを受けたほか、インテル・マイアミの共同オーナーであるデビッド・ベッカム氏のあいさつにもブーイングが送られ、メッシとベッカム氏のインスタグラムに「詐欺だ」「アジアのファンに謝れ」「もう応援しない」など批判コメントが殺到していたことを伝えた。
記事は、「メッシの試合欠場はけがのため仕方ない」としつつ、問題はファンとの交流やコメントが一切なかったことだと指摘。「試合後にコメントを出してほしいという要請も彼は拒否した。喉までけがをしていた(話すことができなかった)とは思えない。長年のファンだが、失望した」というファンの言葉を紹介した。(翻訳・編集/北田)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
【サッカー】メッシ、香港で試合に出場せず…「9万円のチケット払い戻せ」怒ったファンが騒ぎ [2/5] [ばーど★]
スレリンク(news4plus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch