暇つぶし2chat NEWS4PLUS
- 暇つぶし2ch1:昆虫図鑑 ★
23/08/04 08:19:23.13 wI2cZA1v.net
【写真】カビが生えたゆで卵
URLリンク(japanese.joins.com)
日中の体感温度が40度に迫る猛暑の中で開催中の2023セマングム世界スカウトジャンボリー大会をめぐり不満が噴出している。
ジャンボリー大会に参加中の学生の保護者Aさんは3日、MBC(文化放送)ラジオ『キム・ジョンべの視線集中』のインタビューで「最近の子どもたちはとても大切に育てられている。いくらジャンボリー精神だといっても、最低限衛生的にきれいにしてやるなど基本は守って野営をさせなければならないのでは」と怒った。
中学生の息子をジャンボリーに行かせたというAさんは「子どもたちが一番嫌がるのは暑さで、その次は行事がどのように行われるのか事前に情報がないこと」と話した。また、トイレやシャワー施設などに不備が多く、就寝用テントはとても狭苦しいとAさんは主張した。暑さに加えて飲み物や食べるものも足りないと話した。
Aさんはテントについて「最近の子どもたちは体格が大きい。2人が入って寝ることもできない」とし「安全に問題がないというが、では昨日熱中症患者がなぜ出てきたのか」と指摘した。雑草が生い茂り、前日の大雨によって水たまりができた地面にプラスチックパレットを敷いてテントを張った点も安全などを考慮すると不適切だったというのがAさんの主張だ。
Aさんはトイレや洗面台などに関しては「シャワー施設が足りずビニールテントで作



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch