【英国】旭日旗のロゴを使うロンドンの飲食店、抗議を受けても「朝日新聞なども使っているので問題ない」と続けて使用 ★3 [2/5] [Ikh★]at NEWS4PLUS
【英国】旭日旗のロゴを使うロンドンの飲食店、抗議を受けても「朝日新聞なども使っているので問題ない」と続けて使用 ★3 [2/5] [Ikh★] - 暇つぶし2ch1:Ikh ★
21/02/05 16:59:01.78 CAP_USER.net
イギリス・ロンドンの某フランチャイズの飲食店が、旭日旗が描かれたロゴを使って物議を醸している中、食堂側は『問題はない』という立場を示し、僑民たちの公憤を買っています。
(動画=YouTube)
URLリンク(youtu.be)
最近、各種のコミュニティーでは、イギリス・ロンドンに位置するフュージョン日食(和食・日本料理)フランチャイズ会社の『スゴイ・ジャパン・ノリタコス(Sugoi JPN Noritacos)』が、旭日旗を描いたロゴを使っているという消息が伝えられ、物議を醸しています。
該当の飲食店は、ベネズエラ出身の夫婦と日本人のシェフが創業した飲食店で、日本と南米のフュージョン料理を販売していることが分かりました。
この会社は、日本の軍国主義の象徴である旭日旗を頭に巻いたキャラクターを各種の広報手段として使い、該当のキャラクターが描かれたTシャツを作って販売するなど、現地の韓人(コリアン)たちと留学生の相次ぐ抗議にもかかわらず、『旭日旗のキャラクター』使い続けています。
該当の飲食店のSNSアカウントや店舗情報サイトにも、やはり『旭日旗のキャラクター』があります。これに対し、現地の僑民たちは旭日旗が持つ意味を説明し、修正を求めるメッセージを残しました。
だがしかし、会社側の立場はむしろ、「旭日旗が日本の軍国主義を象徴するというのは誤った事実」と言いながら反論しました。また旭日記について、「古くから日本で使われていて、朝日新聞やアサヒビール、多くのアニメーションなどでも登場するので問題にならない」と主張しました。
逆に抗議する僑民たちに対して『極端主義者(エクストレミスト)』たちと称し、彼らに評価点テロなどの攻撃を受けていると主張しました。会社側は韓国人が作成したレビューのコメントを全て削除し、旭日旗を擁護する日本の右翼ネチズンのコメントは放置しました。
さらに、公式Twitterではネトウヨが韓国を嘲弄したり、旭日旗が描かれた写真をアップロードしたツイートをリツイートしています。
(写真)
URLリンク(cdn.topstarnews.net)

誠信(ソンシン)女子大学校の徐ギョン徳(ソ・ギョンドク)教授は最近、この業者が旭日旗を使っていることに関連して、ロンドンのサディク・カーン市長に、「適切な措置を取ってほしい」という趣旨のメールを送ったと4日に明らかにしました。
ソ教授はカーン市長に対し、「今回の問題は韓国人だけでなく、数多くのアジア人に改めて大きな痛みを与える行為であり、世界的な都市であるロンドンで旭日旗が使われ続けるということは、絶対にあってはならないことなので、適切な措置を取ってほしい」と要請しました。
一方、ドイツは第二次世界大戦以降、ハーケンクロイツの使用を法的に禁止しましたが、日本は戦後にしばらく旭日旗を使わなかっただけで、現在は海上と陸上自衛隊で再び使っています。
ソース:トップスターニュース(韓国語)
URLリンク(www.topstarnews.net)
前スレ。
スレリンク(news4plus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch