【衝撃】習近平総書記が脳動脈瘤で入院したとの緊急報道 / 事実なら「くも膜下出血」で命の危険も[12/30] [Ikh★]at NEWS4PLUS
【衝撃】習近平総書記が脳動脈瘤で入院したとの緊急報道 / 事実なら「くも膜下出血」で命の危険も[12/30] [Ikh★] - 暇つぶし2ch1:Ikh ★
20/12/30 10:16:45.76 CAP_USER.net
習近平総書記(67歳)が脳動脈瘤の影響により入院しているとの報道がされ、多くの人たちが衝撃を受け、動揺を隠せずにいる。習近平総書記は第7代中華人民共和国主席として多大な影響力を持つ人物であり、嘘ではなく事実ならば、今回の入院が国際政治に甚大なダメージを与える可能性が示唆されている。
・習近平総書記が脳動脈瘤を患い入院か
習近平総書記の入院を報じているのは、中華圏向けのニュースメディア「路徳」(ルドゥ)。その公式YouTubeチャンネルにて大々的に?近平総書記が脳動脈瘤を患い入院していると報じ、世界的規模で注目を集めているのである。
・命を落とす危険性が高い「くも膜下出血」
習近平総書記は以前から健康面に部分を心配する声が出ていたが、脳動脈瘤で入院したことが事実であれば、極めて危険な状態の可能性がある。脳動脈瘤で血管が破裂した場合、命を落とす危険性が高い「くも膜下出血」を引き起こすこともあり得る。
・入院直前に中国国家緊急事態危機管理室を設立か
一部の報道によると、習近平総書記は脳動脈瘤の治療のため入院する直前に、中国国家緊急事態危機管理室を設立させたという。それが事実ならば習近平総書記がいなくとも、国家としての機能が進められるよう対応したことになる。
・習近平総書記は意識がある状態なのかどうか
現在、習近平総書記に意識があるのかどうか、そもそも入院は事実なのかどうか、その点は不明であり、さらなるエビデンスがある情報が待たれている。誤報や嘘、情報操作の可能性もあるため、現時点で、「習近平が入院した」という情報は確定された事実と思わないほうが良いだろう。
・中国国民に「くまのプーさん」と呼ばれ愛される
習近平総書記は中国国民に「くまのプーさん」という愛称で呼ばれることもあり、カリスマ性と人気のある人物でもある。そんな習近平総書記が危険な状態なのであれば、今後、中国国内だけでなく、香港や台湾、そのほかの周辺国に多大な影響を与えるのは間違いない。
Buzz Plus News 2020.12.29
URLリンク(buzz-plus.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch