【川建国】米大統領選 中国政府の本音は?「ムカつくけど都合がいい」トランプ大統領が習近平政権のピンチを救ってくれた [10/29] [新種のホケモン★]at NEWS4PLUS
【川建国】米大統領選 中国政府の本音は?「ムカつくけど都合がいい」トランプ大統領が習近平政権のピンチを救ってくれた [10/29] [新種のホケモン★] - 暇つぶし2ch1:新種のホケモン ★
20/10/29 21:17:28.16 CAP_USER.net
 アメリカとの対決姿勢を強める中国で、なぜかトランプ大統領の勝利を望む声が出ているということです。キーワードは「川建国」。一体、どういう意味なのでしょうか。中国総局から報告です。
 (千々岩森生記者報告)
 (Q.中国でトランプ大統領の勝利に期待する声はどのくらいあるのか?)
 トランプさんを推す声、意外に中国の国内では多いです。街中だけでなく、政府のなかからも聞こえてきます。先日もある中国政府の高官と意見交換していた時に川建国という言葉を使っていたのでちょっとびっくりしました。彼らの気持ちとしては「トランプ大統領はむかつくけど都合がいい」これが本音です。
 (Q.都合がいいとはどういう意味か?)
 中国から見ると、トランプ大統領がことごとく習近平政権のピンチを救ってくれたというのがあります。中国メディアは連日のようにアメリカのニュースを報道していますが、大統領選挙のことなんて一切やりません。やるのは2つで、「いかにアメリカのコロナ状況がひどいか」「いかにアメリカの人権状況がひどいか」です。この2つが取りも直さず習近平政権のアキレス腱なわけです。「コロナで散々、世界中から批判された」と「人権問題、香港などもそうで散々、批判された」。
 中国政府は国営メディアを使い、コロナでは「アメリカは20万人も死者が出てるよ。中国はもう収まったよね」。人権問題では「黒人差別ひどいですよね」と、中国政府が国民に向けた「中国の方がアメリカよりも優れている」という宣伝にトランプ大統領は使われるということです。
テレビ朝日系(ANN)10/29(木) 19:31
All Nippon NewsNetwork(ANN)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch