【朝鮮日報/統計操作】親労働政権の非正社員量産、1年間で増えた期間労働者80万人中78万人は「2年未満」契約職 非正社員地獄[10/10] [新種のホケモン★]at NEWS4PLUS
【朝鮮日報/統計操作】親労働政権の非正社員量産、1年間で増えた期間労働者80万人中78万人は「2年未満」契約職 非正社員地獄[10/10] [新種のホケモン★] - 暇つぶし2ch1:新種のホケモン ★
20/10/10 08:39:59.48 CAP_USER.net
 期間労働者が1年間で80万人増えたものの、うち78万人が「2年以下」の契約条件で働く非正社員であることが6日までに分かった。「親労働」を掲げる文在寅(ムン・ジェイン)政権でむしろ正社員が急増し、雇用の不安定がますます深刻化しているとの批判の声が野党から上がっている。
 兪京濬(ユ・ギョンジュン)国会議員(国民の力、元統計庁長)が2017年から19年にかけての統計庁資料を分析した結果、19年8月の期間労働者は約380万人で、18年8月(300万人)に比べ80万人増えた。しかし、その80万人のうち78万人は2年以下の契約労働者だった。「2年超」の契約を結んだ期間労働者は1万2600人余りにすぎなかった。1年間で雇用の不安定がさらに深刻になった格好だ。19年8月現在で2年以下の契約を結んだ労働者は362万人(95%)だった。1年以上の契約を結んだ労働者も43万人(11%)にとどまった。
 また、19年の年齢別賃金労働者数は18年に比べ51万人増えたが、半分以上の26万人が17時間未満の短時間労働者だった。特に26万人のうち19万人は青年層(15-29歳、7万人)と60代以上(12万人)が占めた。
 兪議員は「最低賃金引き上げなどで雇用が不足し、青年が短時間労働に押し寄せ、『雇用増』にばかり没頭する政府が短期の高齢者雇用事業に1兆ウォンを超える国費を投じた結果だ」と指摘した。景気低迷以外に現政権による「正社員過保護」「企業たたき」路線で雇用市場が冷え込んだとの分析もある。
 これに先立ち、統計庁は昨年に非正社員が87万人増えたとするデータを発表し、論議を呼ぶと、「回答者の一部が回答を誤り、数値が膨らんだものだ」と説明を変えた。しかし、野党からは「事実上非正社員である2年以下の期間労働者が78万人もいるのに、統計庁は政府の雇用政策を隠そうと、統計を操作している。非正社員差別をなくすという文在寅政権がつくり出した非正社員地獄だ」と批判した。これに関連し、国民の力の金鍾仁(キム・ジョンイン)非常対策委員長は7日、労働市場の柔軟化に向けた労働法、労働関係法改正を提案した。
キム・ジョンファン記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2020/10/10 06:00
Copyright (c) Chosunonline.com
URLリンク(www.chosunonline.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch