【安倍首相】 「日本企業の資産現金化は明白な請求権協定違反」 [01/12]at NEWS4PLUS
【安倍首相】 「日本企業の資産現金化は明白な請求権協定違反」 [01/12] - 暇つぶし2ch1:荒波φ ★
20/01/12 11:48:52 CAP_USER.net
日本の安倍晋三首相は12日、徴用判決と関連して差し押さえられた日本企業の資産が韓国で売却(現金化)される可能性に対し、「1965年の請求権協定に明白に違反する行為」と話した。

安倍首相はこの日午前に放映されたNHK「日曜討論」に出演しこのように明らかにした後、「日韓関係はそうした行為をしないという約束の中でこれまで築き上げられてきた。日韓関係の基礎である基本条約と請求権協定をしっかりと守ることを(韓国側に)強く求めていきたい」と話した。

これに先立ち安倍首相は「事態打開の道筋をどう付けていくのか」という司会者の質問に、「問題があるからこそ対話をおこなわなければならない。日韓関係をなんとか改善したいと考えている」と述べた。

だがすぐに「日韓関係の基礎は65年の日韓基本条約と請求権協定。請求権協定が守られていない、国と国との約束が守られていない状況を変えてもらう必要がある」とした。

続けて「国と国として付き合っていく上においては約束が守られないのであれば、付き合っていくことはできない。そうしたきっかけを(韓国側が)しっかりと作っていただくことを強く求めたいし、先般の首脳会談でも(文在寅大統領に)そのことを申し上げた」と強調した。

全体的には韓国との対話より「約束を守るべき」という従来の立場を強調した姿だった。

現在安倍首相は中東訪問中で、NHKのインタビューは事前に録画された。


中央日報/中央日報日本語版 2020.01.12 11:26
URLリンク(japanese.joins.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch