19/02/03 02:43:41.38 CAP_USER.net
タカマチュ(高松)が、リアルタイム検索語に浮上して注目を集めている。
高松は日本の四国にある香川県の県庁所在地で、人口45万人(2014年基準)の都市である。
日本の国宝級文化財が保存されている真言宗の総本山、チェンチュジ(善通寺)が有名で、日本式の伝統庭園であるリスリン(栗林)も名所に数えられる。
(写真)
URLリンク(cds.topstarnews.net)
▲ リスリン公園
また、菊池寛記念博物館や歴史博物館など多くの文化財関連の観光資源が豊富で、多くの観光客がここに訪れる。
高松はウドン(うどん)がとても有名で、サヌキ(讃岐)うどんの本場と知られている。
ただし高松古墳はここではなく、奈良県に位置している。
ソース:トップスターニュース(韓国語)
URLリンク(www.topstarnews.net)