【MLB】 アジアからは韓国人選手2人がエントリー、日本人はなし~全30球団が「大失敗の契約を結んだFA選手」[09/01]at NEWS4PLUS
【MLB】 アジアからは韓国人選手2人がエントリー、日本人はなし~全30球団が「大失敗の契約を結んだFA選手」[09/01] - 暇つぶし2ch1:蚯蚓φ ★
18/09/02 14:23:27.06 CAP_USER.net
URLリンク(image.full-count.jp)
▲レンジャーズの秋信守と16年にツインズに所属した朴炳鎬(左から)【写真:Getty Images】
秋信守は今季活躍も…「彼はレンジャーズの地区シリーズ進出を遠ざけている」
 米メディア「ザ・スポーツスター」が、「2000年代以降、大失敗の契約を結んだFA選手」という特集記事を掲載した。ワースト1位から30位までを選出しているが、アジア出身の選手としては、第3位に秋信守(レンジャーズ)、第14位に朴炳鎬(元ツインズ)がランクされている。
 今季は125試合487打数135安打、.277、21本塁打、OPS.830とまずまずの成績を残し、オールスターゲームにも出場している秋だが、「2006年~2012年にかけてチュはクリーブランド・インディアンスで人気のある選手だった。
2013年(オフ)にテキサス・レンジャーズがチュと7年1億3000万ドル(約145憶6000万円)の契約を結んだ際には想像できなかっただろう。2018年、彼は活躍を見せている。オールスターにも選出された。しかし、彼はレンジャーズの地区シリーズ進出を遠ざけている」と評価は低い。
 確かに、インディアンスでは2008年から3季連続で3割を打ち、2009年、2010年は合わせて20盗塁以上をマークし「5ツールプレーヤー」と呼ばれていたが、レッズを経てレンジャーズに移った2014年以降、15年に.276、22本塁打の成績を残した以外は平凡で、盗塁も17年の12個以外は1桁台。故障がちで、外野守備もまずさが目立つ。
 チームも10年、11年の2年連続ワールドシリーズ出場以降は下降線で、秋が加入してから最高でもディビジョンシリーズ止まり。17年には地元紙に「(ドジャースからレンジャーズ移籍後、成績が低迷した)朴賛浩と並ぶ最悪の契約」と書かれたこともあるなど、インディアンス時代の輝きは失われていると言っていい。
MLBの投手の球に対応できなかった朴炳鎬には辛辣「再び会いたいとは思わない」
 2014年、15年と韓国プロ野球史上初の2年連続50本塁打超を記録した朴は、16年に鳴り物入りでツインズに移籍。しかし62試合215打数41安打、12本塁打24打点と低迷。17年には傘下3Aでプレーしたが一度もメジャー昇格はなく、4年契約を2年残してツインズから古巣の韓国プロ野球・ネクセンに復帰した。
 同メディアは朴についても「4年1200万ドル(約13憶4400万円)は狂気じみた金額ではない。とは言っても、ミネソタ・ツインズに短期間在籍したビョンホ・パクは球団史上最悪の契約と考えられるべきだ。2016年の彼はメジャーの投手に対応することができていなかった。マイナーに送られ、昇格することは二度となかった。再びMLBで会いたいとは思わない」と辛辣な評価を下している。
 ちなみに、このランキングで1位は2017年に2年2100万ドル(約23憶5200万円)でオリオールズからナショナルズへ移籍したマット・ウィータース(ナショナルズ)、2位は2017年にブルージェイズと1年1800万ドル(約20憶1600万円)、18年・19年のオプション付きで再契約したホセ・バティスタ(今季はブレーブス→メッツ→フィリーズ)、そして秋信守が3位となっている。日本人選手はひとりもランクには入っていない。
(Full-Count編集部)
ソース:フルカウント<アジアからは韓国人選手が2人…全30球団が「大失敗の契約を結んだFA選手」>
URLリンク(full-count.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch