【竹島問題】 アップル地図、独島を「竹島」表記…「日本政府が所有しているが番地がない土地」と解釈[08/24]at NEWS4PLUS
【竹島問題】 アップル地図、独島を「竹島」表記…「日本政府が所有しているが番地がない土地」と解釈[08/24] - 暇つぶし2ch1:蚯蚓φ ★
18/08/26 01:15:48.97 CAP_USER.net
URLリンク(www.topstarnews.net)
▲アップル地図で右に「独島(ドクト)」、左に「竹島官有無番地(タケシマカニュムバンチ)」と表示されている。
最近、アップル地図に独島(ドクト)を「竹島」と表記している、というニュースが伝えられて話題だ。
去る23日、蔚山(ウルサン)毎日の報道によればアイフォンに搭載された地図に「独島」という地名と「タケシマカニュムバンチ」という地名が併記されている。
問題はアップルの「アップル地図」サービスだ。地図を実行して独島を見つけ起動すれば初めは「独島」という字だけ見られるが、これを詳しく拡大して見れば「独島」という字の横に「タケシマカニュムバンチ」という字が現れる。
日本では独島を「竹島」、直訳すればタケシマ(チュクト)という名前で表示し、「カニュムバンチ(官有無番地、かんゆうむばんち)」は解説すれば「政府が所有した番地のない土地」を意味する。すなわち、日本政府が所有しているが番地がない土地と解釈できる。
日本政府は「日本島根県隠岐郡隠岐の島町」で行政権を主張しており、国際社会では「リアンクール暗礁」と明記している。
同メディアは独島の国際表記問題に積極的に立ち向かう民間団体バンク(VANK)に該当事実について問い合わせたところ、バンク側は「そこまで表記になっているとは知らなかった」として「確認でき次第対応する」と明らかにした。
カン・テ記者
ソース:トップスターニュース(韓国語) アップル地図、独島(ドクト)を「竹島」表記…「日本政府が所有しているが番地がない土地と解釈」
URLリンク(www.topstarnews.net)
関連スレ:【竹島問題】 アップルの地図アプリで独島を検索したら・・・修正要請プロジェクト「独島興し」、ツイッターで拡散[06/13]2012
URLリンク(awabi.2ch.net)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch