【韓国】『聲の形』、韓国で愛される日本の感性映画・・・あらすじは?[08/25]at NEWS4PLUS
【韓国】『聲の形』、韓国で愛される日本の感性映画・・・あらすじは?[08/25] - 暇つぶし2ch1:ハニィみるく(17歳) ★
18/08/25 11:05:34.05 CAP_USER.net
アニメーション映画、『マクソリウィ ヒョンテ(声の形態/邦題=聲の形、以下同)』が話題になっている。
昨年5月に封切られた『聲の形』は『リジュワ・プルンセ(邦題=リズと青い鳥)』、『タマコ・ロブ・ストリ(邦題=たまこラブストーリー)』のヤマダ・ナオコ(山田尚子)監督のアニメーションである。
声優はイリノ・ミユ(入野自由)、ハヤミ・サオリ(早見沙織)、ユウキ・アヨイ(悠木碧)、オノ・ケンショ(小野賢章)などが役を熱演した。
退屈な事が苦手な子ども、イシダ・ショヤ(石田将也)の前にある日、退屈さを奪いとる転校生が現れた。
(写真)
URLリンク(www.topstarnews.net)
そのヒロイン、ニシミヤ・ショコ(西宮硝子)は耳が聞こえない。ショコはショヤの意地悪ないたずらに対し、いつもニコニコ笑ってばかりいる。
しかし、彼のいじめにショコは最終的に転校して、イシダ・ショヤは孤独になった。
6年後、もはや生きていても意味がないと感じたショヤは、最後にショコを訪ねる。
初めて通じた二人の声。二人の出会いが教室を、学校を、そしてショヤの人生、ショコの人生を変え始める。
映画はNAVER映画基準観覧客評価得点8.74、ネチズン評価得点8.41、記者・評論家評価得点7.60を記録した。
ソース:トップスターニュース(韓国語)
URLリンク(www.topstarnews.net)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch