【韓国】 「日本人観光客に10倍のぼったくり」~チキン店の決済瞬間、防犯カメラで見ると…「故意ではない」?[05/18]at NEWS4PLUS
【韓国】 「日本人観光客に10倍のぼったくり」~チキン店の決済瞬間、防犯カメラで見ると…「故意ではない」?[05/18] - 暇つぶし2ch1:蚯蚓φ ★
18/05/18 20:47:28.41 CAP_USER.net
URLリンク(japanese.joins.com)
▲今月13日、カルトゥチキン弘大サラン店の防犯カメラに撮影されたカード決済の様子(映像キャプチャー、映像提供=カルトゥチキン)
「日本人観光客に正規価格の10倍に達するぼったくりがあった」
15日午後11時ごろ、あるブロガーがインターネットに告発文を掲載した。日本人の友人2人が13日にチキンチェーン「カルトゥチキン」の弘大(ホンデ)サラン店でチキン料理を食べて日本に戻ったが、後日確認してみると2万3713円(17日基準で約23万2000ウォン)が決済されていたという。
該当ブロガーが一連の過程を詳しく公開しながら、またたく間に「ぼったくり問題」が広がった。問題提起直後、該当店舗をはじめ、カルトゥチキン全加盟店に対する非難が相次いだ。16日午後、該当ブロガーは「カルトゥチキン本社のイム・ジョンワン代表から謝罪の電話が来た」とし「当事者である私の友人も充分理解し、私も故意ではないと信じたい」としてこの問題に決着がついた。
該当ブロガーによると、カルトゥチキン代表は16分ほど電話で話をしながら、「加盟店の教育を間違って行った本社の責任が大きい」と謝罪し、当事者である日本人にも電話をかけて謝ったという。間違って決済されていた22万3500ウォンは16日午前、全額払い戻しされた。
イム代表は「ミスが起きた部分は我々の責任だ。だが、外国人を相手にわざとぼったくったわけでは絶対にない」とし、17日、中央日報に当時の状況を撮影した防犯カメラの映像を提供した。
この映像には、13日午後に女性2人が会計をする様子が登場する。ショップのスタッフはPOS端末を見ながら、手動でカードリーダーに価格を入力している。カルトゥチキンによると、この日午後、ショップでは一時的にインターネットの接続ができなくなり、電話機とつながっていた手動決済手段を使ったという。
カード決済を終えた後、スタッフはカードと領収書を女性に手渡し、2人の女性は店をあとにした。しばらくして、店員1人が女性の後を追ってショップを出ていって帰ってくる姿も映像に含まれていた。
イム代表は「すべては我々の誤りだが、故意ではない点を知っていただければ幸いだ」と訴えた。
ソース:中央日報/中央日報日本語版<「日本人観光客に10倍のぼったくり」 チキン店の決済瞬間、防犯カメラで見ると…>
URLリンク(japanese.joins.com)
関連スレ:【鶏屋】日本人観光客からぼったくり?10倍の値段を請求した韓国のチキン店に批判殺到★2[05/18]
スレリンク(news4plus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch