【大阪市】ネット上の公開動画や投稿4件、条例で扱う対象外としてヘイト認定せず…街宣や市民への直接的言及なし[09/05]at NEWS4PLUS
【大阪市】ネット上の公開動画や投稿4件、条例で扱う対象外としてヘイト認定せず…街宣や市民への直接的言及なし[09/05] - 暇つぶし2ch1:ニライカナイφ ★@\(^o^)/
17/09/05 21:11:31.41 CAP_USER.net
◆大阪市、ヘイト認定判断せず 「条例の対象外」で
大阪市は5日、ヘイトスピーチの抑止を目的とする条例に基づき被害の申し出があったインターネット上の動画公開や書き込み行為計4件について、条例で扱う対象外だとして、ヘイトスピーチに当たるかどうか判断をしないと発表した。
条例は市内で行われた街宣活動や市民への直接的な言及を対象としているが、4件はいずれも当てはまらなかった。
市は「市と関連がないものにまで適用できない。今後も条例の趣旨を踏まえて判断していく」と説明している。
市の審査会は、これまでに同条例に基づきネット上への動画投稿行為4件をヘイトスピーチと認定、動画の内容や投稿者のアカウント名を公表している。
産経ニュース 2017.9.5 19:39
URLリンク(www.sankei.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch