小林誠について語ろう45at MOKEI
小林誠について語ろう45 - 暇つぶし2ch71:HG名無しさん (ワッチョイ 069c-PggG [121.103.255.34])
20/08/07 10:12:59 3B8Gd0EA0.net
>>57
名前のスペルですが、アレはワザと間違えたのですね。
なぜ?それはあの文章はわざと手抜きをしたからなんですね。
なぜ?飛ぶ理由とは何かのパロディ、今回は2202の福井晴敏のペラペラに薄かった企画書や構成案のパロディを敢えてやってみたのです。
ですから「本当はちゃんと物語を伝える文章を記す事ができるけど、福井ちゃんの真似事をしてるから小林誠という名前を伏せる為にスペルミスをやりました」という事なんですね。
福井晴敏、肝心な見せ場は他のスタッフ任せになる。それが「海王星での事態」、本当は物語のクライマックスの部分でありますから詳細を記さなければならないのにこれを福井は「みんなで考えましょう」と他のスタッフ任せにしてお茶を濁す。
ワープの漢字まみれの呼び名もとっちゃん坊やの考証の事をパロってるのですね。
名前だけはなんか訳ありげの凄い呼び名にするけれども、中身はたいした事ないという。
ですから、今回の「飛ぶ理由」は2202の脚本チームが2199をやったらこうなったのでしょう、というパロディですね。
それでも小林誠氏は「海王星の事態」に素晴らしい模型を提示してきました。
その模型を鑑賞する事で見た人が物語を想像して楽しんでください、という事なのです。
俺は海王星の事態をワルプルギスの夜、小林アルカディアと大和のイニシエーションであると理解しました。小林誠氏ならではのビジュアルが目に浮かび楽しめましたよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch