日本近代史・日本政治外交史の学者について語ろうat HISTORY2
日本近代史・日本政治外交史の学者について語ろう - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/26 00:41:54.15 bbJH2l3u0.net
>>141
@TetsuoArima
URLリンク(twitter.com)
このタイトルいいですね。コロンビア大学だとキャロル・グラック教授がいますね。何人か彼女と同じ東京裁判史観で
慰安婦問題を捏造している人がいますが、茶谷氏とシーダー氏が代表格ですね。日本でもある大学の研究室に
同じような現象が見られます。いわゆる学閥。軍閥よりもたちが悪い。
@SayakaChatani
URLリンク(twitter.com)
@TetsuoArima
URLリンク(twitter.com)
You Tube動画「反証可能性1」を見てくださった方もコメントしていましたが、コロンビア大学教授キャロル・グラック
(おそらくシーダー氏、茶谷氏の指導教員)の「歴史=記憶論」は問題です。彼女は多くの人々にとって歴史とは
専門家が扱うような歴史的事実ではなく、それについての記憶だといってます
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
Coed Revolution: The Female Student in the Japanese New Left, 1957-1972
Schieder, Chelsea Szendi
URLリンク(academiccommons.columbia.edu)
Closer to home, I must thank those at Columbia University who taught me what it means
to be a scholar. Coursework and conversations with Carol Gluck, Marilyn Ivy, and Guobin Yang
planted the seeds for this dissertation project. Writing workshops with Carol Gluck did a great
deal to develop my writing, and demonstrated also how much more I can improve.
URLリンク(www.dukeupress.edu)
the mentors who encouraged me there: Gregory Pflugfelder, Kim Brandt, and Carol Gluck.
Alumni Profile: Chelsea Szendi Schieder (’14PhD, East Asian Languages and Cultures)
URLリンク(www.gsas.columbia.edu)
The Only Woman in the Room: Beate Sirota Gordon, 1923-2012
Chelsea Szendi Schieder ・ January 15, 2013
URLリンク(www.dissentmagazine.org)
Curriculum Vitae
Sayaka Chatani
URLリンク(nus.academia.edu)
EDUCATION
Columbia University, New York City, NY
 Ph.D. in History, International and Global History,October 2014.
  ADVISORS: Charles Armstrong, Carol Gluck
@SayakaChatani
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch