【九州説】邪馬台国 魏志倭人伝を正しく読むat HISTORY
【九州説】邪馬台国 魏志倭人伝を正しく読む - 暇つぶし2ch593:日本@名無史さん
18/11/18 16:44:23.06 .net
鳥取:弥生時代の人骨“渡来系”か 青谷上寺地遺跡
  毎日新聞 2018/11/18 14:42
>国史跡・青谷上寺地(かみじち)遺跡(鳥取市)で出土した弥生時代の大量の人骨=2世紀ごろ=のDNA分析の中間報告で、
人骨の大半は朝鮮半島や中国大陸などからの“渡来系”である可能性が高いことが分かった。
分析が進み、日本人の成り立ちの解明につながる成果が期待される。弥生時代の人骨の本格的なDNA分析は全国で初めて。
>遺跡は弥生時代前期~古墳時代前期に存在していた。
保存状態の良い、多種多様な出土品や老若男女の人骨が100体以上見つかるなど
「地下の弥生博物館」と呼ばれている。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch