菅官房長官「ネットは自由」at GIIN
菅官房長官「ネットは自由」 - 暇つぶし2ch1:無党派さん
17/09/17 11:20:32.50 .net

東京新聞・望月衣塑子「私への誹謗中傷が進んでいる現状を政府はどう受け止めるか」 菅官房長官「ネットは自由」
URLリンク(www.buzznews.jp)
9月14日午前に行なわれた菅官房長官の記者会見で、東京新聞の女性記者がネット上で自分への誹謗中傷が進んでいるとしてこれについて政府の見解を求めるという場面がありました(画像は政府インターネットテレビより)。
「私への誹謗中傷が進んでいるが政府としてはどう受けとめているのか」
この記者は東京新聞に対し首相官邸側から注意文書が送られた点について、
記者の発言を産経新聞が度々取り上げてきたことも影響し自身への誹謗中傷が「かなり進んできている」と指摘。
「まさに言論弾圧を助長するかのような誹謗中傷を政府としてどのように受けとめているのか」と見解を質します。
菅官房長官は東京新聞側への注意文書が出された経緯を説明、非は東京新聞にあったとの立場を確認しましたが、誹謗中傷の進行をどう思うのかという点への答えにはなっていなかったことから記者は再度
「個人の記者に対する誹謗中傷が進んでいるという現状を政府がどう受けとめているかを聞かせてもらいたい」と迫ります。
これに対しては「ネットに書くのは自由」だとして政府としてコメントするのは控える、とした菅官房長官でした
わかるかな?
ネットは自由さ
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch