07/08/19 18:50:18 GKa/tjxE.net
>昔のレンズは職人の手で磨かれており表面のザラツキの誤差は原子5個~3個
だという。
そんな馬鹿な話があるわけないだろ。そもそも原子は顕微鏡じゃ見えないから数など
数えられないぞ。
戦前のレンズを使ったことがあるが、思ったよりもよく写る。だけど周辺部が流れたり、
解放ではぽやっとしたりのものが多いのも事実。
モノクロで絞り込んで使えば、現代のレンズと遜色がない程度かな。カラーじゃ使えないのが多いな。
コンピュータで設計できるようになっていこうのレンズは、単焦点ならそれほど進化がないと
思うぞ。せいぜいコーティングが新しくなって、逆光に強くなったくらいか。
そう考えると、この30年間で進化したのはやっぱりズームレンズだな。