【博多】JR博多駅周辺を語るスレ その6【ぶらぶら】at KYUSYU
【博多】JR博多駅周辺を語るスレ その6【ぶらぶら】 - 暇つぶし2ch117:名無しでよか?
11/09/07 16:52:47 tCQ7H/cQ
URLリンク(mainichi.jp)
経済ナビ:JR博多シティ開業半年 福岡市の客、食い合いに 商圏拡大進まず

一方、天神地区の3百貨店は売り上げ減少に歯止めがかからない。
岩田屋本店、博多大丸、福岡三越の3~7月の売上高は、 3月の落ち込みが一番大きく前年同月比12・9%減。
東日本大震災による買い控えの影響もあったが、その後も傾向は変わらず、 7月は4・7%減だった。
天神の百貨店関係者は「新幹線全線開業で他県の百貨店の固定客を取り込めると思ったが、 市場規模は広がっていない。
福岡市内だけのパイの食い合いになっている」とみる。

もっとも、博多阪急も「独り勝ち」とは受け止めておらず、「店によって好不調がある」という。
主力の女性向け衣料品でその傾向が顕著で「親子連れが多く来ていただけるが、売り上げにつながらない」と嘆く店員もいる。

天神地区の専門店ビルへの影響も大きい。女性向け衣料品など約4分の1のテナントが博多阪急内の店と重複するソラリアプラザは、
7月の売上高が約10%減。福岡パルコも7月は15%減。新規を含む27店の改装を今月に行い、新たな客層の開拓を目指す。
博多、天神両地区の間にある商業施設は深刻だ。キャナルシティ博多は3月以降の売上高が、対前年比5~20%減で推移。
イニミニマニモ(博多区下川端町)内の飲食店の女性店員は
「博多と天神の周辺の店が大打撃を受けている。 福岡の商業が根底から崩れていくようだ」と話す。

九州経済調査協会の松嶋慶祐研究員は「博多、天神が同じような販売コンセプトでぶつかり合うのではなく、
両者の強みを生かしながらすみ分けし、違いが分かるように工夫していくことが共存の鍵だ」と指摘する。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch