佐賀県佐賀市について語ろう【その23】at KYUSYU
佐賀県佐賀市について語ろう【その23】 - 暇つぶし2ch2:名無しでよかφ
10/10/14 14:20:03 3L4ZZ1dw
関連スレ:
佐賀県唐津市・東松浦郡スレッド[45]
スレリンク(kyusyu板)
佐賀県鳥栖市 Part22
スレリンク(kyusyu板)
食と器の伊万里 16皿目
スレリンク(kyusyu板)
【温泉】佐賀県武雄市スレ 4【焼き物】
スレリンク(kyusyu板)
【2006年3月20日】神埼町・千代田町・脊振村【神埼市】
スレリンク(kyusyu板)
佐賀県鹿島市について語りあかそう Part 5
スレリンク(kyusyu板)
嬉野を熱く語ろう!パート3
スレリンク(kyusyu板)
★★★佐賀県みやき町 Part2★★★
スレリンク(kyusyu板)
◆◇◆新有田町 part4 ◇◆◇
スレリンク(kyusyu板)
基山町ってどうよ?Part10
スレリンク(kyusyu板)

3:名無しでよかφ
10/10/14 14:25:52 3L4ZZ1dw
>>2の「鳥栖市スレ」のスレタイを訂正

(誤)佐賀県鳥栖市 Part22

(正)佐賀県鳥栖市 Part23

4:名無しでよか?
10/10/14 15:15:29 4tOpHAPA
乙です

たまにやってくるキチガイはスルーでいこうず

5:名無しでよか?
10/10/14 15:24:20 N4mPvURg
本庄の市立体育館の障害者専用駐車場に、いつもアルファード「佐賀300ね5○-○5」
を停めてテニスしてる、どう見ても健常者のオッサンに注意したら逆切れされてしまった
どうにかならんもんかね

6:名無しでよか?
10/10/14 19:08:56 ONgqtKVg
>>5
障がい者駐車場スペースだけストッパー付きコインパーキングにして
障がい者のみ駐車無料にすればOK。

7:名無しでよか?
10/10/14 21:23:00 N4mPvURg
市にそんな予算は無いだろね
トレーニング室とか覗くとマシンが結構ぼろぼろだもの
今は白のエクストレイルが停まってます

8:名無しでよか?
10/10/14 21:49:d4942 N4mPvURg
害じゃなくて「碍」か「がい」を使うべきでした
失礼しました

9:名無しでよか?
10/10/14 23:17:54 PHAnzH+g
佐賀のバルーンを見に行きたいんだけど、場所取りは前日から始まってますか?
当方、圏外からカメラ抱えて遠征組なのでなんとか良いポイントをゲットしたいです。

10:名無しでよか?
10/10/15 23:30:57 1qdU1Nag
児童扶養手当て不正受給M田

11:名無しでよか?
10/10/17 09:48:44 Jbbif2Xw
>>9
会場はとにかく広いので、撮影の場所取り云々の話は聞いたことがありません。
気球の一斉離陸の際の定番撮影場所は、ローンチ・サイト(気球の競技場所)の北端か南端です。

ここで、知っておいて頂きたいのは、競技には会場から飛び立つタイプの競技と
会場以外の場所から飛び立って会場を目指して飛んでくる2つのタイプの競技がありますので、
事前に競技の名称と内容を熟知しておく必要があります。
後者のタイプの競技はパラパラと気球が会場にやってくるだけなので、
迫力ある写真は撮れないでしょう。

気球競技は天候にものすごく左右されるので、天候によってはすぐ競技が中止されます。
下のURLで事前に情報を入手して下さい。
URLリンク(www.sibf.jp)

12:名無しでよか?
10/10/17 10:39:56 oNW5kxxA
朝5時からは、駐車場代1000円取られます。
その前に河川敷の駐車場に止めていればOKです。
でも、帰りの渋滞は、少なくとも1時間、最高3時間
かかったこともあるから、覚悟が必要です。
平日に行ける人なら、絶対平日がいいです。
朝の方が風が弱く飛ぶ可能性が高いと思います。

13:名無しでよか?
10/10/17 11:36:02 gk7w8QDQ
バルーン大会はぜひJRとかシャトルバスがおすすめ

河川敷付近は渋滞して
毎年交通事故多発
追突するか追突されたくなかったら
JRで来たほうがいい

バルーン専用JRの駅ができるから
駅降りたら目の前が会場

14:名無しでよか?
10/10/17 12:07:22 6vHi+kbg
>>11
協賛イベントじゃね?
数年前の中嶋悟がF1で走ったとき前のほうにそれらしきやつらがいたけどね。
時間ぎりぎりに来た人は人ごみで後ろのほうでみれなかったor見にくかったひともいると思う。
幸い自分は1,2時間前に着いたので前のほうで見れたけど。

なんらかのアイドルとかそのようなイベントでもあれば場所鳥も出てくるだろうけど、なんかある?

気球ごときで場所鳥もないだろうね。
あるなら有名どころのチームのかごの間近まで見れる場所ってことになるだろうが・・・

15:名無しでよか?
10/10/17 18:34:01 YKxeG17g
まあ、晴れていても風が強かったらバルーン飛ばないからね。

16:名無しでよか?
10/10/18 22:04:29 pTG354bw
佐賀の人間はマナーが悪いね
注意したらものすごく逆切れされた
佐賀の人、大嫌い
トラウマになりそうです

17:名無しでよか?
10/10/18 22:15:48 cmwK35sQ
佐賀にも色んな人間がいますからね。
すごく良い人もいればすごく悪い人もいて。
人間は正直、玉石混交ですが、佐賀の風景は非常に良いものですよ。

18:名無しでよか?
10/10/19 04:07:51 c/wpp4QQ
>>16
それ間違いなく佐賀に来てた久留米か大牟田の奴だなw
佐賀県民は基本大人しいのばっかだよ

19:名無しでよか?
10/10/19 13:02:38 HTi1dojg
>>16 それを言ったら俺は東京大阪で嫌な目にあった

だけど東京や大阪人はタチ悪いとは思えない

20:名無しでよか?
10/10/19 15:14:19 xjEskp2Q
マナーの悪い人間、注意されて逆切れする人間は全国どこにでもいて
佐賀県だけがそんな人間の割合が多いわけではないと思う

しかし、実際は違うかもしれないが、他所の人間に対して不寛容
という負のイメージがあるのも否定できない希瓦斯

21:名無しでよか?
10/10/19 22:01:28 xjEskp2Q
今日の本庄体育館の障碍者専用駐車場には、トレーニング室の
ランニングマシンで走ってた人が乗ってきた、白のエスティマが停まってた
駐車場で注意しようとしたら、凄い勢いで車で飛び出していきました

22:名無しでよか?
10/10/20 00:05:56 rK8zjtRg
角が立つとお考えなのなら、
ナンバーを控えて、事務所に届け出てみれば?

23:名無しでよか?
10/10/20 13:36:43 n2we+nCQ
バルーン、情報ありがとうございました

24:名無しでよか?
10/10/21 11:32:27 PTRVXh0A
熱気球協会の使い込みは、どうなったの?

25:名無しでよか?
10/10/21 21:33:56 EJVZ9IIw
>>22
今日は黒の日産ルークスと、赤のトヨタオーリスが停まってたんで帰るときに事務所に知らせてきました
でも、以前放送で移動するように言ってもらったときは、車の所有者が事務所に怒鳴り込んで結構もめてたので・・・
今回はどのように処理されるのかな
なんか事務所の人に申し訳ないので、見つけたら自分が注意するようにしてます
障碍者用に停めると、変ヤツが注意しにくるっていう噂でもたてばよいんですがw

遅い時間は車椅子の方が来る確立は低いかも知れませんが、身内や友達に四肢の不自由な人がいるので
なんか言わずにはおれないんですよ

26:名指しでよか
10/10/21 22:47:54 Q5/x2nrg
ゆめタウンの近くにスーパー銭湯の件 詳しく教えて 料金 サウ�10beiあるか 営業時間?

27:名無しでよか?
10/10/21 22:55:06 Eaj5pv8A
>>25
なんか貧乏くさい車ばっかやな。
たぶん頭が障害者だから仕方ないよ。

28:名無しでよか?
10/10/22 06:41:30 1qFf4AvA
>>26
URLリンク(www.pokaon-s.com)

ググろうよ

29:名無しでよか?
10/10/22 11:04:41 m1/cG8cg
今年もバルーン見に行きます。
一斉離陸が見れると良いな。

30:さがけん!
10/10/22 22:42:29 b+opqcQQ
佐賀市民の人って家電などはみんなどこで買ってますか?大きいとこはヤマダ電機かベスト電機しかないですよね。それか個人店で買いますか?

31:名無しでよか?
10/10/22 22:54:47 6A66gq0w
ネット通販

32:名無しでよか?
10/10/23 00:23:26 fKARaZYg
ダイレックス

33:名無しでよか?
10/10/23 07:14:55 +6lO0dnw
デオデオ。

配達の必要がない大きさの物だったら、
博多のヨドバシカメラも候補に入る。

34:名無しでよか?
10/10/23 14:06:16 th1tm7tw
>>24
えっ、そんなことがあったの?

35:名無しでよか?
10/10/23 14:14:12 OcC8PIxQ
これでしょ

気球連盟理事を逮捕 300万円着服の疑いで
 
佐賀署は15日、業務上横領の疑いで、
佐賀市高木瀬西4丁目、日本気球連盟理事で会計局長の山口榮一容疑者(55)を逮捕した。
逮捕容疑は3月4日、佐賀市の金融機関で、同連盟の口座から現金300万円を引き出し、着服した疑い。
同署によると、山口容疑者名義の口座に250万円を入金し、残りの50万円の使途は不明。容疑は認めているという。
関係者などによると、競技中の事故などに備える損害保険料約1千万円が振り込まれていないことが3月に判明し、
連盟の内部調査で、着服が分かった。連盟は今月14日、佐賀署に被害届を出していた。
日本気球連盟は気球愛好家らで組織する全国団体で、
会員数は約1500人。山口容疑者は連盟の会計責任者で、通帳と印鑑を1人で管理していた。
2004年に理事に就任、08年1月からは会計局長も務めていた。
山口容疑者は元県職員で数年前に退職。佐賀バルーンフェスタ組織委員会の運営役員も務めていた。

URLリンク(www.saga-s.co.jp)

36:名無しでよか?
10/10/23 15:14:15 kFcpv4jQ
沸点低いくせに。

37:名無しでよか?
10/10/23 17:17:51 yV/FCOZA
佐賀空港にLCCを飛ばす計画はあるのですか?

38:名無しでよか?
10/10/23 18:37:49 p/QMrGpQ
嵯峨には来ないと思う

39:名無しでよか?
10/10/25 11:07:55 8RGCF7GQ
土曜日に飲みに行ったんだけど、白山に職安が建ってた!
最近行ってなかったので少しおどろいた。
かなりa1c大きな建物だったので!

でも、駐車場が無いのは駄目だろ?

40:名無しでよか?
10/10/26 05:41:16 6iH9Dxpg
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
softbank220062067003.bbtec.net=p××××××.sagant01.ap.so-net.ne.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
この人、変質者っぽいというか(語彙が著しく乏しく社会性の欠落ぶりから学歴もトホホそう…)、

エゴ丸出しの暴れ方から判断して「ネオむぎ茶系」の反社会的人格を有しているようですが、
今後も幼児性全開で「他人の表現を陰湿に妨害する」ようならば、徹底的に粉砕すべきでしょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

殊勝にも己の悪行を反省してか、「スルーする」と宣言しているので、
    このお猿さんがそれを守れるかどうかは見ものですね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆☆☆このスレに集う皆さんは、変質者の存在に対しては気兼ねすることなく
     これからも自由に思うところを書き込んで下さい☆☆☆
  荒しのおかげで重要な情報が出てこなくなる方がよっぽど不幸です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

41:名無しでよか?
10/10/26 05:50:47 6iH9Dxpg
>softbank220062067003.bbtec.net
>p××××××.sagant01.ap.so-net.ne.jp

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
この人、前スレッドでも、他人に政党批判をするな等と抜かしておいて、
自分は民主シンパの立場でガンガン政党批判を展開している。
ヤマダ電機だの、クボタタクシーだの、福岡資麿だの、実名を出して、ガンガン批判している。
にもかかわらず、他人が同様のことをすると、異常なまでの執念で表現を妨害する。
この人がやってることは、ケダモノ並みの駄々っ子とか、社会性欠落したヲタというよりも、言論ヤクザでしょう。

これまでの書き込みを分析すると、この人の正体は、
「(民主党のバラマキ戸別所得補償の)公金にたかっているオヒャクショー」のようです。

ドキュン(DQN)の言葉発明者のマミー石田さんが、一定の知能に届かない者の入室を規制したように、
この人のみたいな危険人物の出入りは禁止されても致し方ないでしょうね。

自分の妄想書き込みやゴミ書き込みは、ヤリタイ放題で垂れ流しおいて、
他人の投稿に対しては、異様なまでにちょっかいを出し妨害したがる支配欲の旺�10fbキさ。
この人の病状は、まさしく反社会的人格障害でしょう。
2ちゃんねるでも自治厨という幼稚な存在はゴギブリのように唾棄毛嫌いされてますが、
こちらのスレッドでも、迷惑千万に思っている方は少なくないでしょう。

42:名無しでよか?
10/10/27 19:48:01 LOICrQZw
ふと思いついたんだが、
バルーンフェスタはハロウィンに近いので夜間係留にお化け型の
ハロウィンバルーンを登場させたらどうかと思う。

市内で行われるお城下ナイトツアーと関連づけて盛り上げられるだろうし…。

チラ裏失礼。

43:名無しでよか?
10/10/27 20:16:15 9Uy54bgg
バルーン一機いくらかかると思ってるんだ

44:名無しでよか?
10/10/27 20:28:46 YqyRKdqA
乗るんじゃなければ障子紙で作れないかな
あれ本物だと300万位かかるのかな?

45:名無しでよか?
10/11/01 02:33:15 bH74x7Og
>>42
そういうのいいじゃん
運営にもう少ししっかりした人たちがいたら
もっと工夫して商業的に成功できるんだろうけどねぇ

なんかゲストとかもこなくなっちゃったんでしょ?
あーいうイベントチックなのってやらなくなったのかな?

46:名無しでよか?
10/11/01 14:28:35 UCy5niDw
>>44
安全面考えんと…
死者でも出た日にゃイベント自体が吹っ飛ぶぞ

47:名無しでよか?
10/11/03 00:06:10 XAT+97PQ
何年かぶりに帰省したけど、中央大通りを始め白山や唐人町のかつての繁華街はシャッター街と化し、
うちの実家(大和町)は廃屋だらけで泣いた。
バスも市バスはなんとか走ってるけど昭和バスは大幅減便だし。
不便になったなあ。

48:名無しでよか?
10/11/03 08:48:55 elG8lyXg
大和町=ヤマジャス町
佐賀市=ゆめタウン市
雨の日も風の日も、寒い日も暑い日も、屋根付き冷暖房完備で駐車場無料!
しかも、夜遅くまで開いているショッピングモールが皆様のお越しお待ち申しあげております。

49:名無しでよか?
10/11/03 19:37:28 xrSgGcpg
始まったね。バルーンフェスタ。HONDAのトライアルのデモンストレーションが楽しみ!

50:名無しでよか?
10/11/04 00:29:44 5kty5EfQ
バルーンフェスタの午後の部を見に行ったけど、強風でキャンセルになった。

51:名無しでよか?
10/11/04 06:24:38 WYY3ZZ/A
ほどよい寒さと風弱め、今日は飛ぶのにはよさそうな感じですな~

52:名無しでよか?
10/11/04 10:21:03 Udq6tABg
ヤマジャス死んでるよ・・。フードコートなんて酷い。
それ以上に惨死したのが、モラージュ。SEIYU撤退。
ゆめ佐賀一人勝ち。唯一シネコン併設してないのに、なぜ強い?

53:名無しでよか?
10/11/04 11:31:57 5kty5EfQ
今朝はうちの近所からもよく見えたよ
URLリンク(219.94.194.39)

54:名無しでよか?
10/11/04 16:09:51 5pGKZoPg
201218年前に住んでた神野公園周辺、変わって無くて驚いた。
グリコの工場も相変わらずでなんか感動した

55:名無しでよか?
10/11/05 09:36:20 Ee8fIr+Q
バルーンフェスタ、いつの間に"アジア最大"になったの?
以前は世界最大を謳ってたような気がしたが…

56:名無しでよか?
10/11/05 11:09:20 aMEjABWA
バルーンフェスタ、あのイギリス人が無理な操縦で炎上してから
競技開催に慎重になりすぎてるような気がする
昔はちょっとの強風でも飛んでたよな

57:名無しでよか?
10/11/05 23:29:00 pRWpcH5w
会場のアナウンスでは風速5mを超えたら中止と言ってた

58:名無しでよか?
10/11/06 21:13:21 slp7kASA
バル-ンてガス大量に消費するし車が大量に押し寄せ排気ガス大量に出すし
どんどんタンボに車で入り込み農作業の邪魔になるし
自然にとても優しいとは思えないバル-ン大会だね
と農家の方が言うていたな

59:名無しでよか?
10/11/06 23:03:17 /N5xWvUg
ガス屋わないと困りますw

60:名無しでよか?
10/11/06 23:24:11 QfuFj9Lw
>>58
その農家がガソリン車1台も使っていないなら立派だな。

61:名無しでよか?
10/11/06 23:31:13 IGjINIJw
昔は農家が田んぼに撒く農薬がすごくて、農薬撒き始めると家中閉め切って農薬が晴れるのを待ったもんだ。

62:名無しでよか?
10/11/06 23:52:56 a0MrQwkQ
街中でも蚊の殺虫剤散布やってたな。
ブーンって散布機のエンジン音が聞こえはじめると
慌てて家中の窓を閉めてた。
閉めるのが遅れると部屋中殺虫剤の煙が充満して臭かった。

63:名無しでよか?
10/11/07 00:39:53 16VHMLTg
昔そう云えば佐賀のことをブン蚊都市と云ってなかった?

64:名無しでよか?
10/11/07 06:00:06 lJmw2sUg
現地到着 まだ無料駐車場のトコ止められたので
ちょっと拍子抜け
さすがに一人なのに千円は馬鹿らしいのでw
のんびり歩いていくわ

65:名無しでよか?
10/11/07 17:08:52 1GxQ/q6w
>>62
あったあった。夏の風物詩。
今は下水道も整備されてろくに蚊もいない。
うちの近所の田んぼはみんな宅地になってしまった。
俺が小学生の頃までは蛍がいたくらいなのに。

66:名無しでよか?
10/11/07 19:15:16 x9wmbkUA
まあ、街の中心部でも多布施水系の水が流れ込んでる水路では
今でもシジミが取れるぐらい水がきれいな県庁所在地ではあるんだけどね。

67:名無しでよか?
10/11/08 14:01:59 pktrFDvw
昔は側溝の溝の中にくねくねした虫が大量にいたなあ

確か「ビー」とか言ってたっけ

68:名無しでよか?
10/11/08 16:43:20 YQBdB1zA
>>67
そいつのことかわからんけど、
ヒルのことビーって言ってた

69:名無しでよか?
10/11/08 21:45:27 9iSdmqeg
馬ビーとかもいた

70:名無しでよか?
10/11/09 1118f6:43:42 wawhKRIg
水路は相変わらず多いよね

71:名無しでよか?
10/11/09 21:53:06 2y1XUIMg
>>54
でも神野公園観覧車とびっくりハウスが無くなってるね
個室に入って椅子に座ると、奇怪な抽象的な何とも言えない絵が壁に描かれていて
その壁がグルグル廻りだす、最後は乗り物酔いみたくなって終わり
また係の人がインチキ臭そうなおっちゃんで
入場と退場の時に怖いような変な話をボソボソっとするし
ホント独特のスポットだったのを覚えている
今の御時世あんなのは駄目なんだろうなw

72:名無しでよか?
10/11/10 00:56:28 9eoys04g
びっくりハウス懐かしすぎる~
バルーン帰省したついでに子供と行ってきたよ。
親子フリーパスで1800円 正直高いと思ったがふるさと納税のつもりで。
好きだったチェーンタワーが残ってて嬉しかったわ。
高齢のスタッフさん達がいい人ばかりで泣いた。

73:名無しでよか?
10/11/10 10:49:57 Ju2wBqSw
やまジャスが今年で契約10年の満期で撤退って聞いたけど本当?

74:名無しでよか?
10/11/10 13:34:52 33DXVXBA
>>73
なにそれ詳しく

75:名無しでよか?
10/11/10 15:10:13 xqEWxJbQ
>>72
遊園地って入場タダじゃなかったか?

小さい頃、ゴーカートぶつけまくって
強制終了させられたな~

76:名無しでよか?
10/11/10 17:40:13 Ju2wBqSw
俺も聞いただけなんで詳しくは知らないけど
やまジャスが入居してから今年で10年で、最初の契約10年の満期に当たる
ゆめタウンに客足を奪われ売り上げが伸び悩んでるから撤退するかもって

77:名無しでよか?
10/11/10 18:50:03 Ro/5MjQQ
大和ジャスコはまだ人が入ってるほうに見えるけどなぁ
モラージュに比べれば、だが

78:名無しでよか?
10/11/10 21:41:38 7vGBpi0Q
ジャスコ、サティ 名称が廃止になると
「やまジャス」と呼べなくなるね。

「やまイオン」じゃ変だしな

79:名無しでよか?
10/11/10 21:57:58 33DXVXBA
>>76
そうか。ありがとう。

80:名無しでよか?
10/11/11 19:14:30 /Vyi9jbA
>>79
ふーん、ID:Ju2wBqSwは、層化なんだ?
また怪しいデマ飛ばし~

多数の雇用がかかってるのに、そんなデカイニュースならば
とっくに報じられてるわ。

同業者の工作員なのか知らないが・・・。
自業自得であっぷあっぷの唐人町や白山商店街のクズだったら笑えるな。

>>78も何ほざいてんだか意味不明。イオンとジャスコって別物なのか~


夏ぐらいからあれこれやって、明日から前夜祭とかまでやって
開店10周年を盛大に祝おうとしているのに、汚物まかれたんじゃ、たまらんよなぁ。


それにしても、佐賀の鼻つまみの層化芸人のアレが登場して、
古川康と一緒に佐賀を貶めてという話が遠い記憶になりつつあるが、
10年ってのは、短いようで長いよなぁ~

81:名無しでよか?
10/11/12 02:40:12 INsIPcfA
どのレスとは言わG19ネいけど
定期的に変なやつが登場するな。

やまジャスも10年か
4年ぐらい働いてたけど、いろいろとお世話になったもんだ。

82:名無しでよか?
10/11/12 07:00:57 TJIEzpDg
>>71
びっくりハウスはおじさんが外からロープを引っ張って中の席をゆーらゆら揺らしていたね。
あと、入り口の上にスピーカーがあって中の悲鳴を外に流していたなー。
あれが怖くてなかなか乗れなかった。

>>75
真っ赤なゴーカートで前に番号が書いてあったな。
カッコいいのと悪いのがあって、悪いのが当たるとがっかりした。
たしか3号車だったかな?

83:名無しでよか?
10/11/13 23:44:45 rKFguwMw
神野公園の食堂はミッキーやキティの絵が描いてなかったっけ?
今考えると神野公園だから許されるものじゃ?

佐賀には10年お世話になった。
はじめて佐賀に行った時はやまジャスも無かった。

子どもが生まれて神野公園や河畔公園、森林公園に通ったな。
バルーンも行ったし吉野ヶ里やどんぐり村、有明海の干潟でムツゴロウと
泥んこ遊び。
高低差が無いから自転車でどこまででも行ける。

佐賀、子供と一緒に生活するならかなり楽しいところ。
懐かしいなぁ。

ラサンビルはどうなってんの?

84:名無しでよか?
10/11/14 10:04:31 zSSxWdKQ
ラサンビルは只今解体工事中で
最近作業中に死亡事故も発生しております。
1Fのパチ屋が開店した時には稼がせてもらったなあ。

85:名無しでよか?
10/11/14 15:58:44 7Hi3UxCA
>>84
死亡事故mjd?

86:名無しでよか?
10/11/14 16:30:22 c1igLiwg
dion

87:名無しでよか?
10/11/14 20:41:56 iwL3ffrg
サティもジャスコも名称はイオンに統一すること知らない人がいるね。

ニュース見ない、新聞読まない人なんだろうか…。

88:名無しでよか?
10/11/14 21:52:38 b57IxGhw
うん。サガテレビも佐賀新聞も一切見ないな。

サガテレビは西日本新聞社に乗っ取られてヤリタイホーダイの経営され、
泉下の市村清がカンカンに怒ってるだろうし、

江原啓之に洗脳されたカルト社長率いる佐賀新聞社は潰すべきだと思う。
3年前の参院選での、「暴力団報道・選挙妨害大スキャンダル」で、
社長や編集主幹どもは引責辞任させるべきなんだが。
URLリンク(yomi.mobi)

どんどん購読者も減ってて、いまどき佐賀新聞を読む若い人はいないと思うけどさ。
産経NetViewは月300円だし、チラシや市報はネットで見られるし。


ジャスコは、佐賀で最初に店舗を構えたのは、「日本の小売業界の歴史的聖地」でもある鹿島だが、
モリナガも、レッドキャベツも、トライアル(メガマート型で全国初)も鹿島に「第1号店」をつくり、
当該店も順調で佐賀県内(佐賀市内)に新たな店舗を増やした中、

けっきょく、「ジャスコ」が脱落。そしてとうとう由緒ある名称まで捨て去るとは・・・。
加ト吉がテーブルマークに変更して斜�1209z路線ひた走るようなものか。

よりによって、ユダヤ(笑)フリーメーソン(笑)イルミナティ(笑)系だかの「イオン」にゴリ押しとはw
モラージュ佐賀内の西友が、アメリカン珍脳経営のおかげで、先月無残に溶けてしまったっていうのに。


■ウォルマートから届いた"挑戦状" モラージュ佐賀開業
世界最大企業が九州流通業界になぐり込み
(財界九州2003年5月号記事)

>世界最大企業が九州流通業界になぐり込み
>世界最大企業が九州流通業界になぐり込み
>世界最大企業が九州流通業界になぐり込み     

天下の秋だなぁ・・・。(しみじみ)

89:名無しでよか?
10/11/15 01:31:43 hnAeOgaA
神野公園は入場はタダだよ。
乗り物に乗るのが1回200~300円 必要。

90:名無しでよか?
10/11/15 15:59:03 2i8X+z+A
>>83
残念ながら食堂は閉鎖されて軽食&自販機になったよ
びっくりハウスも観覧車も無くなって寂しいかぎり
園内1周する汽車が健在なのは嬉しいけど
これが結構途中で動かなくなったりしてたんだよなw

91:名無しでよか?
10/11/15 20:09:24 eYkCswcg
遊園地に隣接させてファーストフード店でも誘致すればいいのにね。

92:名無しでよか?
10/11/15 20:16:16 kbVh3WGw
神野公園の湖の浮島で昔首つり自殺があったそうだ

93:名無しでよか?
10/11/16 00:25:05 /YF7G3yg
ところで佐賀市内でキツネを見た、たぶん野生
野生のキツネとか佐賀のしかも平野部に棲んでるとは思わなかった
しかも驚くことに野生のタヌキと共生してたwww

ケータイで写真撮ったけど夜間なんでまったく写ってなかったのが残念

94:名無しでよか?
10/11/16 00:47:43 okTIyMdQ
イタチの見間違いじゃなくて?

95:名無しでよか?
10/11/16 10:31:28 kEsoEjYQ
狐顔の犬だったり・・・

96:名無しでよか?
10/11/16 16:08:33 6bqjuHOg
三瀬峠のマッちゃんって何だよあの店…
平日の昼間だってのに大混雑で駐車場は満杯。
そこまでして行く価値がある店か?

97:名無しでよか?
10/11/16 16:42:00 kEsoEjYQ
テレビでバンバンやったんだから行くだろ。

98:名無しでよか?
10/11/16 17:20:53 +5uLC2vQ
福岡市三瀬村だろ
99%福岡ナンバー

99:名無しでよか?
10/11/16 19:17:42 LGotFzTw
あそこのおばちゃん戦略家。
やりかた次第で人は集められるという実例だな。
 
佐賀市中心部もやりかた次第。

100:名無しでよか?
10/11/16 22:28:18 /YF7G3yg
>>94>>95
イタチよりも大きい、まさに大人の中型犬くらいはあった
そして誰が見ても痩せた犬とは見間違うはずもないくらいに、キツネ!!って姿だったw

諸富の某田んぼのあぜ道でのこと
最初タヌキが車の前を横切って慌ててブレーキかけたら
タヌキの後ろからキツネが追いかけてきた
んでヘッドライトの光の中で立ち止まって、よく漫画やアニメに出てくる
キツネとおんなじでスラッとした感じで座って、前足で顔をなでなでしてたw
ヘッドライトの光の中だから写真撮れるかと思ったけど
俺のケータイ古いせいかヘッドライトでも光が足りないのか距離が遠いのか
全然写ってなかった・・・

車を降りて写真撮ろうと思ったらさすがに逃げたけど、それもゆっくり草むらの中へって感じで
タヌキはちょっと離れた川べ53dbりでずっとこっち見てたw
口にネズミかなんかくわえてたw

まさかタヌキに化かされたんじゃないよなあ・・・

101:名無しでよか?
10/11/16 22:31:39 kEsoEjYQ
どん兵食いたくなったw

102:ききこみ
10/11/17 13:09:48 frj6w2hg
佐賀の高柳さん33歳位の人知りませんか?

103:名無しでよか?
10/11/17 13:43:47 M0SBAueQ
>>88
レッドキャベツの佐賀県1号店は蔵上(鳥栖市)。トライアルはたぶん伊万里だった気がする。
モリナガは小城あたりじゃなかったかなぁ。
ジャスコの名称も由緒あるかもしれないが、岡田屋という名称のショッピングビルも昔、関東などで
運営していたのを思い出した。
それから、財○○州の経営者Yは○価だよ。先代もね。熱心な信者。

104:名無しでよか?
10/11/17 17:32:26 gnp1UXZA
トライアルは唐津じゃね?
10年くらい前にトライアルがCMはじめる頃唐津が24時間売りにしてた
今もあるのかな?
つぶれたデパートを買い取ったような店だったな

105:名無しでよか?
10/11/17 18:54:53 goEEsyvg
アホ原口は一体どこ党所属なんだ? 総務官僚の手下子分に成り下がった
仕分け人に文句言うなアホ原口一博

次の佐賀1区は05年のように比例復活だろうな  岩田当選だろ

106:名無しでよか?
10/11/17 19:09:45 1Akf4GtA
>>100 アライグマじゃね?唐津の辺で野生化してる

107:名無しでよか?
10/11/17 19:22:40 29FO6xUg
狐は尻尾が太いんだよ

108:名無しでよか?
10/11/17 20:36:52 XETFbvaw
日本最西端の野生キツネ生息地として売り出す。

109:名無しでよか?
10/11/18 00:13:18 SIsVos4A
山良く歩くんだが最近キツネは見た事ないね狸イノシシ猿ウサギ鹿
なんかは見るんだが

110:名無しでよか?
10/11/18 01:17:51 v5wh8Vvg
調べてみたら一応九州も野生のキツネの生息域ではあるみたいね
でもこの話、誰に言っても信じてもらえねーw

「夢でも見たとやろw」
「化かされたとくさw」
「人に言うなよ、お前が馬鹿と思わるっけんww」

みんなから笑われる中、ここでレスしてくれる人たちは優しいなあと思ったw

とりあえず仕事の帰りにその目撃したあぜ道を通るようにしてるんだけど
あれ以来見ないわぁw
写真撮ったら佐賀新聞にくらい載っけてくれるかなあ

111:名無しでよか?
10/11/18 18:08:19 +xbFjMcA
そろそろ年末ジャンボの発売日が近付いてきたんだが、
何処か当たりがよく出てる販売所知らん?

112:名無しでよか?
10/11/18 18:18:17 V1oVzNMA
東京の西銀座デパート

113:名無しでよか?
10/11/19 21:26:31 hSTo7YWg
東京一郎の番組で西友前売り場が紹介されてたね

114:名無しでよか?
10/11/20 21:59:32 xlAU0L8A
松尾建設がグループ会社のドコモショップを肥前通運に売却するそうだ
社員は一旦退職して肥前通運に再雇用
松尾大丈夫なのかな?
佐銀はどうしてるんだろう

115:名無しでよか?
10/11/21 00:31:57 lgVEGvBg
また取り付け騒ぎが起きなければいいが

116:名無しでよか?
10/11/21 09:34:14 qraU8G0A
>>110
山手って言えば山手だが
2、3年位前に文がの北に出来た
バイパスの金立と大和との境目あたりで
夕方キツネが道路を横断してたのを見たことある。
(尻尾の形状から犬ではなかった)
あと松梅の名尾あたりでもキツネのツガイか兄弟だかを
目撃した事あるよ。

117:名無しでよか?
10/11/21 17:39:32 yQpFZCHQ
元、男の殿堂DXさが焼ける。
URLリンク(www.saga-s.co.jp)

あそこ別棟で小屋と楽屋が離れてたんだ。
だから、子供の頃に半裸のおばちゃんが行き来してるのを見て不思議に思ったもんだ。

118:名無しでよか?
10/11/23 16:07:43 9K9SPjbw
ヨ○オタクシーって・・・なに?
運転手ガラ悪すぎ

119:名無しでよか?
10/11/24 15:25:16 ZiZzMjow

>>104
じゃ、そうかも。
俺はあんまり唐津、伊万里方面しらないが、どっかそこら
あたりだった記憶があるから唐津だったかも。

120:名無しでよか?
10/11/24 22:06:43 vbkUiOBA
懐かしいな~佐賀
四年くらい前まで住んでて大好きやった
ここみてるとホント懐かしい単語が・・・
神野公園とか。遠足で毎年行って。
やまジャスとかゆめタウンもな~

121:名無しでよか?
10/11/26 00:22:30 FMggBc+g
他県からなのですが、
サガシキ印刷と言う会社は
評判は良いのでしょうか。
宜しければ教えて
いただけると幸いです。

122:名無しでよか?
10/11/29 10:32:05 F3SJ40sQ
数年前、ビール会社のパッケージや菓子メーカーの仕事を他社にとられて以来
ちょっと苦しそう。出荷のリフトマントとかも契約社員だし
オーナー社長の例に漏れず、かなりワンマンでこの不況にも関わらず退職者もちらほらと・・・
しかし佐賀では大きな企業には間違いないです。

それはそうと、佐賀新聞の情報誌いいね











カップ麺のフタを押さえるのに

123:名無しでよか?
10/11/29 19:13:31 uJu2BjGg
今日、北川副の江上(福○寺入り口)で
たぬきハケーンw

やっぱいるんだね・・・w

124:名無しでよか?
10/11/30 00:06:05 BISkuraQ
>>118
こんなとこで愚痴言ってないで、
陸運局に言ってみろ

タクシー会社(運送会社も)が一番怖いのは
監督官庁の陸運局だぞ

125:名無しでよか?
10/11/30 08:34:04 dsv1awZw
>>103
>レッドキャベツの佐賀県1号店は蔵上(鳥栖市)。

これは鳥栖ではなく、鹿島。
1983年ジャスコが鹿島にオープンした際の応援部隊の一人だった
ジャスコ社員が脱サラをして、翌年設立したのがレッドキャベツ。
鹿島は思い出の地ということで、佐世保の「エレナ」の抜け殻を
2003年に引き受けたらしい。

佐×新聞の記事データベースでも、
「岩下義之」や「レッドキャベツ」で検索すれば情報が出てくる。
宮崎某という珍脳記者が記事を執筆しているけれど、
宮崎某の記事だから、やはり誤記があって、会社設立は94年ではなく84年。

創業社長は、「あんくるふじや」の大田尾昭前社長とほぼ同じ年齢だったが、
2007年昇天された大田尾社長の後を追うように翌年すぐに逝去。
現在は30歳の息子が跡を継いでる。
「あんくるふじや」も2005年、鹿島に「あんくる夢市場」という大きな店舗を
つくったが上手くいかず、1年でトライアルに取って代わられた。
「あんくるふじや」は早稲田ラグビー部主将だった大田尾君がどうするかだな。

福岡「イズム」の名付け親でもある、
西村幸祐さんは好きだが、
URLリンク(nishimura-voice.seesaa.net)
「あんくるふじや」の××××はマズイだろ…。
売り場に出すような容姿じゃないw
URLリンク(www.uncle-fujiya.co.jp)


>モリナガは小城あたりじゃなかったかなぁ。

モリナガの初店舗もまた鹿島なんだよね。
その記念すべき場所は、××商法まがいの×鑑売りで
全国で×れまわった会社が買い取ってたが、
その会社は今年×れた。
URLリンク(n-seikei.jp)

◆1964年 鹿島市高津原に鹿島店 開店
URLリンク(www.super-morinaga.co.jp)


>>104
そう、トライアルは、唐津の店舗が「スーパーセンター」形式では県内最初。
>>88は変な書き方だったかな。
鹿島のやつは、メガマート(イオンの商号)じゃなくて
「メガセンター」形式の全国第一号店。
「スーパーセンター」よりさらに巨大な店舗を指すらしい。

◆2006年5月 メガセンタートライアル初出店(メガセンタートライアル鹿島店)
URLリンク(www.trial-net.co.jp)

126:名無しでよか?
10/12/01 05:36:59 WZTdmddQ
すなわち>>103の情報は一個も当たってなかったってことだなw
ドンマイw

127:名無しでよか?
10/12/02 16:03:03 oFaGkNZA
映画「氷雪の門」をこないだ観てきた。
佐賀市中心部の数年前まで営業してて、今は経営が代わってミニシアターみたいなとこで。
>>125
すごい詳しいね。謝るよ。
俺は、佐賀じゃないんでウロ覚えだった。
市村さんを持ち出すやら、結構年配の人だね。

128:名無しでよか?
10/12/04 08:23:12 Rm6AoFqA
来年の佐賀城下ひなまつりはスィーツバイキングするみたいだが、
どうせなら、市内の菓子店が自慢の一品を持ち寄って
一箇所で試食できる競作イベントにしたらどうだろうかと思う。

129:名無しでよか?
10/12/04 08:34:51 dTl/pPgA
>>128
B級グルメがあんだけ盛り上がってるからさぁ
シュガーロードを売り出してるんなら
スウィーツ選手権みたいなの佐賀でやればいいんよ
おにゃのこいっぱい来そうやん

130:名無しでよか?
10/12/04 09:43:37 Rm6AoFqA
>>129
その倍のおばさんが来そうだけどね。

ひなまつり期間中にカフェや喫茶店なんかでも試食用一口大のミニ丸ぼうろとか、
佐賀錦とか、小城羊羹とか提供すればシュガーロードの宣伝になると思うんだけどなぁ。

131:名無しでよか?
10/12/06 15:39:56 BMevn0fA
おぎようかんって未だにどっちが最初なんだって言い合ってるのかな

132:名無しでよか?
10/12/06 21:07:50 9+dirvhA
唐津の中原で強盗げな

133:名無しでよか?
10/12/06 21:14:41 T8hbLY1Q
「げな」って、ちょういもっぽいことば

134:名無しでよか?
10/12/06 22:51:10 0ezgwvbA
>>132
佐賀市じゃないし

135:名無しでよか?
10/12/06 23:34:13 9+dirvhA
腐れブンブンが何か言いよるばい(笑)

136:名無しでよか?
10/12/08 22:48:53 YKLYuDQQ
結構な火事だったみたいだな

137:名無しでよか?
10/12/08 23:06:51 N5lQH8Rw
ランニングしてたら火事になってたんで消火活動参加してきた
燃え移らなかったしけが人もいないみたいなんで不幸中の幸いて感じかねぇ

138:名無しでよか?
10/12/09 09:11:25 YQxsDpoA
佐賀空港にLCCが来るんだって。
詳細言うとがっかりするから言わないけどw

139:名無しでよか?
10/12/09 19:36:01 HYupNuiA
URLリンク(www.mod.go.jp)

今までこれと勘違いしてた

140:名無しでよか?
10/12/10 08:37:56 CvogmHVw
交通渋滞がなく、空港までの定時性が確保できる佐賀空港は
格安ツアー観光バスの発着拠点を目指すべき。

141:福岡春日のイリエタツコさん
10/12/10 13:16:30 6LMxr5Vg
知り合いからUPとか言うバンドのライブに誘われたけどHPではどんな顔なのか解らない…
誰かこの人達のライブに見に行った人いる?
URLリンク(www.up-duo.jp)

142:名無しでよか?
10/12/11 10:04:39 5WBQKjxA
>>141
こういう顔の方のようです。
URLリンク(up.nh-mov.net)

143:熊本のムラカミエイコさん
10/12/12 10:59:05 /UEKEMMg
>>141
崇城○学の学園祭で聞いて以来のファンでしたが...(>>142とほぼ同じ)

その~現在やってる制服着た(けいおん!とSCANDALたして2で割ったような姿)ライブパフォーマンスを見て
ドン引きしてしまいました。
個人の好みでしょうがコワイもの見たさで行きたかったら本日開催予定のラグジーでのライブ行ったらよろしいかと思われ...

1年後には彼女達はまだ表舞台側にいるのでしょうかね?

144:名無しでよか?
10/12/14 19:06:14 f3rwcZfQ
佐賀を愛する住民です。
佐賀市の中心部近く(神野西)で深夜タヌキを目撃しました。
うちのネコとタイマンで喧嘩してました。
どこから来たとやろう?

145:名無しでよか?
10/12/14 19:36:28 IvEgkcdg
タヌキ いたち てん
は、普通にいるやろ

146:名無しでよか?
10/12/14 20:05:48 oon6ECxQ
佐賀市は、たとえそこが中心部や繁華街でも
「佐賀市でさえタヌキが目撃されなくなった!!」
となったとしたら、そっちの方が大問題。
ワシントン条約が適用されたり、絶滅危惧種に指定されたりするレベル。
日本国内で佐賀に住めなきゃ、どこにも住めんよ、野生動物たちは。

147:名無しでよか?
10/12/15 03:14:40 MugEyqYA
俺から言わせりゃ
神野西を佐賀市の中心部近くと言ってのが驚き。
勧興、赤松 小学校校区が佐賀市の中心部で、循誘、日新 小学校校区がその近く。。

148:名無しでよか?
10/12/15 12:44:53 qT/moz4w
今朝は市内でおおきな事故があったって
まほろちゃんが言ってた。

149:名無しでよか?
10/12/15 14:21:21 t8q6ABbQ
東佐賀の幽霊マンション付近の大型トラックと軽自動車の事故だね

それはそうと若宮の井手ちゃんぽん撤退したの?

150:名無しでよか?
10/12/15 14:37:49 mL5B9wXg
URLリンク(www.ide-chanpon.jp)
やまジャス北側に移転だってよ。

151:名無しでよか?
10/12/15 18:15:34 hhX1HBtg
戸上電機近くの人力うどん周辺にパトカーが一杯いたけど
なんかあったの?

152:名無しでよか?
10/12/15 18:26:55 MpqXPqAA
火事だった。
倉庫と車数台燃えてた。

153:名無しでよか?
10/12/15 18:31:05 hhX1HBtg
アリガト。

154:名無しでよか?
10/12/15 20:03:18 JhiWBWsA
原口一博はダメだな お金もらった小沢の擁護ばかり 次落とす

155:名無しでよか?
10/12/15 22:16:05 KpVbNXmQ
>>154
お前原口に入れたのかよks

156:名無しでよか?
10/12/16 16:15:27 fK3eM4kw
玄海原発が停止したらしいんだけど、これ問題ないの?

157:名無しでよか?
10/12/16 18:44:30 wvwhGePA
ちぇるノブいられてしまうのか.........佐賀!

158:名無しでよか?
10/12/16 19:26:42 0JRoxXhw
ヤマト発進!

159:名無しでよか?
10/12/24 19:00:05 9lGnsQ3g
停止したんなら大丈夫だ、怖いのは暴走。

でも、自分は次世代に廃棄物を残す、原発は反対だ、
反対を主張している以上
自分の家にはエアコンと大型テレビは置6c42いていない。
ある程度生活が不便でも電気を極力使用しない。
国民全員が同じ事をすれば原発は必要なくなる。

160:名無しでよか?
10/12/25 11:19:59 3mCAfZ/Q
>>159
それならPCも置くな使うなよ。

161:名無しでよか?
10/12/25 11:49:19 mtftUesw
クリスマスとかにイルミネーションつけてる
家にエコマークをどんどん張らなくてはいけない

162:名無しでよか?
10/12/25 21:27:07 uVrSovKA
佐賀の中心部。スポーツ店も花屋も食堂も
のきなみ閉店。どれも50年クラスの店ですよ!!!
知事さん、市長さんどうにか手を打たなくていいの
ですか(涙)
かっこつけてばかりでなくて、佐賀の誇りを
守ってください。

163:名無しでよか?
10/12/26 18:16:49 INJHChfw
>>160
そうだね、貴方の主張は理解できる。
自分自身はテレビを利用していないので
最低限の情報収集と楽しみにPCは必要としていることを、許して欲しい。

以前は速度重視のPCばかり使用していたが
今はAtomベースの省電力パソコンを使用している。
おそらく、スペック上ではモニター含め消費電力は30W以下と思う。

164:名無しでよか?
10/12/26 23:08:51 3O/XWGgQ
佐賀に引っ越してきて来て、5年かな?
最初、「佐賀?ゲ~ッ」と思ったけど来てみたら
この住み心地に感動しています。
家内と子供たちは、離れたくないとまで言う始末・・・・・
おかげで私は単身赴任(_ _;)
週末帰ってきています。

165:名無しでよか?
10/12/27 00:40:02 6n7KNRbw
>>163
図書館に行って新聞読め

166:名無しでよか?
10/12/27 21:01:23 58UyhAbg
佐賀か・・・
少し前まで住んでたが、住み心地良かったな。

何より、佐賀は人が良い。自分が会った人は、みんないい人ばかりだった。

167:名無しでよか?
10/12/27 21:08:53 mST2sfTw
佐賀駅のへんで猿みたいのがいたけど気のせいかな…
よく行く大和のへんでさえいないしな…

168:名無しでよか?
10/12/27 21:44:49 3X7UeHdA
気のせいじゃないかも

169:名無しでよか?
10/12/28 00:16:09 j+3Pchag
佐賀市のJR佐賀駅近くの住宅街にサルが出没 街中を逃げ回るも無事捕獲

URLリンク(www.fnn-news.com)

170:名無しでよか?
10/12/28 09:39:25 JfJUpx4A
雷・・・すげぇ~な・・・w
雨も降ってきた。

171:名無しでよか?
10/12/28 14:06:41 m3pTnv2w
ゆめタの新春イベント
渡部陽一が来る・・

172:名無しでよか?
10/12/28 14:47:06 EzRIV2GA
どこのスレも風と雷の情報で溢れとるな

173:名無しでよか?
10/12/29 13:30:41 Tfds+4UQ
最近、大阪から引越しして来たのですが
ガス代(プロパン)が異常に高くて困っています。
マンションなのですが、風呂もガスで・・・・・・
毎日、気を使いながら入浴しています。
大阪の時の2倍は軽く行ってますが、やっぱり
あきらめるしかないのでしょうかね?

174:名無しでよか?
10/12/29 13:31:27 5AKff+qA
>>173
温泉に行け

175:名無しでよか?
10/12/29 13:59:50 IWwY1dvQ
激しく激しく激しく同意!
異常に高過ぎる!
ヨソから越して来て
婦女子に墨入りが多いのとガス代の高さにビックリです!

176:名無しでよか?
10/12/29 23:06:55 ZsSb2Bhw
>>173それマジ?
ほとんど競争ないから高いのか?
気付かなかった。なんかだまされてるな

177:名無しでよか?
10/12/30 00:29:20 rEo2SJsg
都市ガスとプロパンガスの違いだyo

178:名無しでよか?
10/12/30 08:33:21 gFdVhhew
ならほかの地区もそうなのか?
種類の違いではなく大阪の業者が異常って」話じゃ無いのか?

179:名無しでよか?
10/12/30 12:36:41 2r36xLHQ
「都市ガスとプロパンガスの料金の違い」で、ググッてみなされ。

佐賀県の都市ガス普及率は、かなり低いはず。

180:名無しでよか?
10/12/30 12:47:29 gFdVhhew
ぐぐらないけど
インフラの違いとか言ってるのかな?
まあガス自体の成分が違うのは知ってる。
それが生産~精製~運搬とかの違いになってるのかもしれないね。

181:名無しでよか?
10/12/30 15:36:56 A5moOcFQ
温泉に行かせるための佐賀県の策謀だろ。

182:名無しでよか?
10/12/30 16:12:20 4a+ZgwTg
住む家を決めるときに、
都市ガスか、プロパンか、
ちゃんと確かめた?

183:名無しでよか?
10/12/30 20:17:29 NyMiUnPA
さむい

184:名無しでよか?
10/12/31 03:17:46 T73PvMkg
大和で殺人だよ

185:名無しでよか?
11/01/01 22:23:52 4fcrRKoA
ごめん、来年4月から佐賀市内で働くんだけど、
独り暮らしに都合のいいところってどのあたりなのかな?

とりあえず駅前ってのは考えてるんだけど
治安的なこととかもしよかったら教えてくれないか?

186:名無しでよか?
11/01/01 22:56:25 10TJ4cvg
治安はどこも田舎っぽいので良いかな
中心商店街は陥没中。飲みに出歩くのであれば駅前は便利けど
意外と日々の買い物には不自由するかも?
郊外化が激しいので市内をぐるり囲むバイパス周辺に
お店が集中している。
交通機関イマイチなので車がないとちょっと厳しい。
あと田舎のくせに家賃(その他も)高いんじゃないかと思う

187:名無しでよか?
11/01/02 04:31:57 C4JQrHsA
駅周辺は自転車ドロが多いし、気候が良いと週末は○走が五月蝿い。

188:名無しでよか?
11/01/02 13:44:04 Ciyejyww
リョ-ユ-パンで働こうと思ってるんだけどどうゆうとこ?知ってる人いる?

189:名無しでよか?
11/01/02 19:52:17 O5BR7bfA
リョーユーパン 2ch

でググると過去の専用スレを見つけられるかもしれない


Good Luck

190:名無しでよか?
11/01/02 23:34:20 rjG+Eq0A
佐我嘉神社の元旦の大砲がナニコレ珍百景に出るらしいんだけど
何時の放送かご存知ありませんか?

191:名無しでよか?
11/01/03 18:30:18 tEuHXqrA
佐賀市のちょんの間のある場所を教えて下さい。出来るだけ低料金で若い子がいるお店がいいです

192:名無しでよか?
11/01/03 18:31:35 ppjKNsrQ
渡部陽一inゆめタウン凄かった・・
それに引き換え、モラージュは東尾修だとwwww

193:名無しでよか?
11/01/06 21:22:46 NHHPAUiQ
佐賀県庁で職員が転落死。
URLリンク(www.saga-s.co.jp)

自殺なのかな((((;゚Д゚)))))))

194:名無しでよか?
11/01/06 22:39:26 4I5KrIuA
県庁の職員て勘違いしていない奴多くない?
所詮、地方公務員なのに偉そうに。
最低でも、九大ぐらい卒業しているよな?

195:名無しでよか?
11/01/06 23:44:47 SJCbl4Zg
>>194
佐賀県唯一の大企業といえば・・・佐賀県庁でしょうが!!!

196:名無しでよか?
11/01/06 23:44:55 nq+P5prA
明日、熊本から佐賀市のラウンドワンに行こうと思ってるのですが、
高速は久留米で降りるのと、八女で降りるのでは、どちらの一般道が早く着きますか?

197:名無しでよか?
11/01/06 23:48:06 HXiT2Y9Q
八女じゃね

198:名無しでよか?
11/01/07 00:02:04 Xy6Lv5+Q
>>196

このルートが良いんじゃね。
六五郎橋経由

URLリンク(map.livedoor.com)

199:名無しでよか?
11/01/07 00:05:49 Xy6Lv5+Q
ありゃ

URL開いて検索ボタン押してね。

Livedoor地図情報だが・・・初めて張り付けたがルート表示を自動でしないのね。

200:名無しでよか?
11/01/07 00:12:23 Xy6Lv5+Q
あちゃ
たびたびスマン・・・携帯からかぁ。
PCで見てくれ、スマン Orz

201:名無しでよか?
11/01/07 00:15:37 YSq4xhLA
>>186
>>187
㌧。
駅前以外は大体どこも治安いいみたいね。
頑張っていいとこ探してみる。

202:名無しでよか?
11/01/07 00:16:17 mDi7sOZg
木曜日

203:名無しでよか?
11/01/07 00:27:25 utYHjcsA
>>197
>>198
ありがとうございます。
ネット環境はiPhoneしか無く、ルートはわかりませんでしたが、
15号線を走るといいみたいですね

204:名無しでよか?
11/01/07 00:41:06 Xy6Lv5+Q
その通り。
それが一番道が空いてると思う。

205:名無しでよか?
11/01/07 07:24:58 tSQwpYEA
夜は六五郎橋通行止め期間だぜ。高速代金ケチらないなら佐賀大和が近い

206:名無しでよか?
11/01/07 07:53:21 kH/0qAAA
近いわけねーだろw
八女から久留米行って鳥栖経由して東脊振→大和だぞ

んなもん六五郎橋通らなくても八女で降りて佐賀行ったほうが早いだろw
トラックの運ちゃんも佐賀行くにもみんな八女で降りてるよ

207:198
11/01/07 12:49:31 Rpnrlq2A
スレ汚しだが、テストさせてくれ・・・いや、ください。
気に入らなかったらスルー・あぼーんして結構です。
今後ルートをレスするときのためのテスト書き込みです。
個人的に使用して申し訳ない Orz

Mapionドライブβ使用 八女インター発ラウンドワン到着

六五郎橋経由ルート
URLリンク(p.tl)
URLリンク(goo.gl)

六五郎橋方面 青木中津大橋迂回ルート
URLリンク(p.tl)
URLリンク(goo.gl)

大川経由ルート
URLリンク(p.tl)
URLリンク(goo.gl)

上記URLは二つ共同じ URL短縮サービスで別のを使用。

208:名無しでよか?
11/01/11 18:04:36 WQxN43Fw
この正月に10年振りくらいに帰省しました
実家から徒歩圏内にモラージュがあり、すこし足を伸ばせばゆめタウンやらなんやら、
話には聞いていたけど実家周辺の発展振りに驚くばかりです
うちはこんなに立地が良かったのか~
一方、幼少時代に一番遊んだであろう呉服元町アーケード界隈の寂れ具合に涙が・・・
まあこれは前回帰省時には既にボロボロでしたけど

自転車と車でいろいろと思い出の場所めぐりもして目頭が熱くなりっぱなしでした
仕事さえあれば佐賀に帰るのも悪くないなと本気で思えます
チキショーいいぜ佐賀

209:名無しでよか?
11/01/11 18:16:04 PHCBlfkQ
まだ佐賀にタイガーマスクはいない

210:名無しでよか?
11/01/11 18:19:53 PHCBlfkQ
間違い失礼

211:名無しでよか?
11/01/11 18:53:42 mGq3peVw
佐賀にタイガーマスクはこないんじゃない

212:名無しでよか?
11/01/11 19:10:52 rKeK8YqA
佐賀に伊達直人はおもちゃの詰め合わせかよ

213:名無しでよか?
11/01/11 21:46:13 PHCBlfkQ
大分は軽自動車に乗って帰っていってたの
撮られてたな

214:名無しでよか?
11/01/11 22:30:31 RsXYy/HA
今の世の中自分さえ良ければの人ばかりと思うてたが
まだまだ日本も捨てたもんじゃないな

215:名無しでよか?
11/01/12 22:16:06 QCpe2j+w
>>208 ほんと棲むには気候も天災の少ないのも
ゴミゴミしてないのも申し分ないんだけどね
仕事さえあればね

216:名無しでよか?
11/01/13 19:48:18 OEcShvGA
>>211
贈り物に所得税をかけるような県民性。

217:名無しでよか?
11/01/13 19:52:37 4j/yTE/A
ほんとにそう。住むのにいい街。
都会の恩恵を受けるのには、福岡が近いし、
テレビチャンネルだってその福岡よりたくさん映るw
渋滞もほとんどないしね。
クルマがないと不便とかいう人もいるけど
街の規模の割には、鉄道もバスも充実してる方だし。
ただ・・・蒸し返しになるが
ガス代の高さだけは納得いかん!!!

218:名無しでよか?
11/01/13 20:06:55 4j/yTE/A
>>216
確かにね・・・
住むのに良い街ではあるが
県民性はね・・・
「佐賀人が通ったあとには草木も生えん」というのは本当だったんだなと実感しました・・・。
でも良く言えば、節約家で経済的なしっかり者が多いということか・・・
しかし、ネイティブ佐賀人はそのことを事故認識してないんだよね。
「草木も生えん」と言う言われ方してることさえ、知らない人が多いのにビックリしたよ。。。

219:名無しでよか?
11/01/13 20:09:17 GLhek6KA
> 「草木も生えん」と言う言われ方してることさえ、知らない人が多いのにビックリしたよ
知ってるほうがおかしい

2chのやりすぎだろ
知ってるやつはw

220:名無しでよか?
11/01/13 20:10:05 GLhek6KA
みんなすまん
.dion
だったw

221:名無しでよか?
11/01/13 20:24:44 4j/yTE/A
>>219
いや、NHKのおしんが発生源の言い伝えだから
相当昔からの言い伝え。

222:名無しでよか?
11/01/13 20:31:01 4j/yTE/A
URLリンク(www.google.co.jp)佐賀人が通ったあとは&hl=ja&client=safari&rls=en&prmd=ivns&ei=cuEuTe7PBIbKvQOGj9XtCA&start=10&sa=N
ググれば50万件超ヒットw
ブンブンもの知らずw

223:名無しでよか?
11/01/13 20:56:53 ExmOKJJQ
そういう枠で物事をひとくくりにして
由来は鍋島藩の質素倹約うんぬん…と結びつけるのは
あまりに短絡的すぎだな
ひょっとして血液型占いとか信じてるクチ?

224:名無しでよか?
11/01/13 21:02:27 4j/yTE/A
いや、ひとくくりにしてるのは、その揶揄された言い伝え自体でしょ。
私は、佐賀で生活してみて、「なるほど、一理あるかもな・・」とは思ったけど、
そんだけの話ですわ。

225:名無しでよか?
11/01/13 21:03:01 shioIDWw
自分も福岡に住んでるときに、近所のおばちゃんに言われた・・・
おばさん 『佐賀人が通った後には、ぺんぺん草も生えない』
俺    『草むしり好きって意味ですか?』
おばさん 『・・・』
普通に知ってる人いないと思う・・(年寄り除く)

226:名無しでよか?
11/01/13 21:41:07 GLhek6KA
ググって100000件ヒットしても
知らんやつは知らん

発生源はおシン以前だろ

ながさきんもんんも
そがんいわれよったばい

あちこちでそがんいわれよっとばい
佐賀だけじゃ中倍

227:名無しでよか?
11/01/13 22:18:11 o96oQtaA
長崎さんにご迷惑をお掛けしちゃいけないですよ!

228:名無しでよか?
11/01/13 22:28:17 GLhek6KA
URLリンク(pub.ne.jp)
URLリンク(hito.enbbs.jp)
URLリンク(hw37.exblog.jp)、「岡山の人間が歩いた後は草木も生えん」

229:名無しでよか?
11/01/13 22:31:06 o96oQtaA
ブンブンさん必死

230:名無しでよか?
11/01/13 22:55:50 uc94gqrg
ID:4j/yTE/A

福岡&長崎という日本有数のマイノリティ県に囲まれている以上、
やつらによって、佐賀へ糞尿まかれるのは当然の話。

謙譲の美徳を有する佐賀人は、
福岡&長崎という境遇気の毒な県民の憂さ晴らしの罵声に対し、
にっこり微笑み聞き流し、大人の態度を通して来ただけだからな。

福岡人が通った後には、ぺんぺん草が根ごと盗まれるどころか、
セイヨウアブラナが全滅する。後者は英語名RAPEって言うんだとか。

231:名無しでよか?
11/01/17 14:49:20 6BS/IoAw
佐賀市は福岡都市圏のベッドタウンとして生き残るしかないと思う。大阪市でいう奈良市や
名古屋市でいう岐阜市みたいなポジションが佐賀市だと思う。

232:名無しでよか?
11/01/17 18:28:45 dGdzg01A
まぁ~、福岡県民よりマシだでしょ!

233:名無しでよか?
11/01/18 00:36:22 DaXtJy8Q
>>230,232
そういうニクジュウ言を記した時点で、佐賀人の誇りを汚していると思うぞ。
単に、「倹約家であって経済管理に長けているのが揶揄されてるだけ・・」でいいやん。
「揶揄」は「揶揄」なんだから・・・。そこに妬みや嫌みが含まれているだけのこと。
妬まれたり、羨ましがられたりしてるから「揶揄」されている。
それだけのこと。
なのに、そんなニクジュウ返しするなんて、「揶揄」にはまるだけだよ。
反省せねばね、あんたら。

234:名無しでよか?
11/01/18 07:50:51 E3IsjmUA
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
古川康と樋渡啓祐と 夢大陸原千春
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
巨額投資詐欺で逮捕された原千春の番組やFM局HPで
「広告塔を演じてた」佐賀県知事古川康と佐賀武雄市長樋渡啓祐

原千春のFM放送局「StyleFM」のトップページの下段にて、
原知遙/船井幸雄/副島隆彦/中丸薫/樋渡啓祐/古川康
URLリンク(web.archive.org)


>『VIP ROOM』が、StyleFMのサイトからオンデマンド放送で
>見られるようになりました。佐賀県知事の古川康さん、
>経営の神様といわれた経営コンサルタントの先駆者・船井幸雄さん、
>国際政治評論家の中丸薫さん、日本画家の鳥居礼さん、
>常葉学園大学教授の副島隆彦さんなど、その道を極めた方たちと
>原千春のやりとりを、映像と共に楽しんでいただけます。
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(tinyurl.com)

『VIP ROOM』の記念すべき第一回目は佐賀県知事の古川康。
原千春が、FM局及び自身の権威付けに利用してきたのは間違いない。

VIP ROOM #0 古川康さん
URLリンク(web.archive.org)
VIP ROOM #3 船井幸雄さん
URLリンク(web.archive.org)
VIP ROOM #5 船井幸雄さん、副島隆彦さんさん
URLリンク(web.archive.org)
VIP ROOM #6 副島隆彦さん
URLリンク(web.archive.org)
VIP ROOM #14 樋渡啓祐さん
URLリンク(web.archive.org)

樋渡啓祐と原千春
URLリンク(web.archive.org)
佐賀武雄市長樋渡啓祐 原千春「逮捕へ」の報道直後に、
ブログから原千春との記念撮影記事をあわてて削除
URLリンク(netart.jp)

235:名無しでよか?
11/01/18 19:18:19 X2bwYG2Q
ケチで結構!
某政令都市の財政はヒドイからね。
佐賀市はその点堅実財政だから将来も安心して暮らせる。

実質公債比率でググッてみ。

236:名無しでよか?
11/01/18 19:40:32 DaXtJy8Q
まぁ、だけど
下水普及率とかは、もうちょっとどうにかして欲しい・・。
イオン大和辺りのレストランや飲食店に入って、
未だにドッポンペン所とか簡易水洗しかないの見るとちょっとねぇ・・・。

237:名無しでよか?
11/01/19 00:00:24 fpr/f+VQ
>>234

下記記事の「経営コンサルタント」とは、
斎藤貴男の『カルト資本主義』等でも悪名高い、
オカルト経営コンサルタント船井幸雄のこと。
「評論家」とは佐賀出身の「トンデモ?評論家」副島隆彦のこと。

「StyleFM」の動画サイト『VIP ROOM』での一番バッターだった古川康や
原千春に気に入られ、ツーショット写真掲載のブログまで紹介されていた
樋渡啓祐の件に関して、毎日新聞が完全スルーしたのは、
さすがは我が国最大利権団体・談合組織の「記者クラブ」メディアならではか~。



■<夢大陸>巨額詐欺事件 著名人招きFM対談、広告塔に利用
毎日新聞 1月18日(火)15時1分配信

福岡市の投資コンサルタント会社「夢大陸」の巨額詐欺事件で、
福岡県警に詐欺容疑で逮捕された同社社長、原千春容疑者(55)は、
自ら経営した地域FM放送局に著名な経営コンサルタントや評論家らを招いて
対談番組を頻繁に放送していた。県警は、原容疑者が投資家の注目を集めるため、
公共の電波を使って著名人を広告塔として利用していたとみて調べている。

捜査関係者らによると、著名人が出演していたのは、原容疑者が05年に
買収した地域FM放送局「StyleFM」(10年10月末で免許失効)で
毎週土、日曜日に放送されていた番組。

原容疑者がインタビュアーとして著名人と対談し、自らの金融知識を披歴しながら
「日本も自給自足の時代が来る」「政治家は金融のことが全く分かっていない」などと
投資家の不安をあおっていた。

ゲストにはいくつもの著書がある経営コンサルタントや評論家、元駐レバノン大使、
元航空幕僚長らが出演。番組終了後には夢大陸のCMも繰り返し流していた。
番組はインターネットで無料動画配信したほかDVDとしても販売していた。
【川名壮志】

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
(下記は毎日新聞ウェブ魚拓)

238:名無しでよか?
11/01/19 00:22:07 fpr/f+VQ
━━━━━━━━━━━━━━━━
西日本新聞社、巨額投資詐欺容疑で逮捕された「夢大陸」原千春の
悪徳投資セミナーの大宣伝に、ネット上で大々的に関与!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━
 西日本新聞記事経由で、被害者多数か!?
 容疑者が逮捕された直後に、関連記事を即座に削除!!
 犯罪幇助ゆえの「証拠隠滅」か??


★西日本新聞社サイトの「問題記事」(悪徳投資セミナー開催告知)
キャッシュ
URLリンク(tinyurl.com)
魚拓
URLリンク(tinyurl.com)

★「問題記事」を含む記事一覧
キャッシュ
URLリンク(tinyurl.com)
魚拓
URLリンク(tinyurl.com)


●「悪徳投資セミナー」開催告知を、大メディアで如何に報道してもらうか、
その親切な「プレスリリース」の書き方ページまで西日本新聞にて御用意
   「新聞記者に取材されるプレスリリースの作り方」(笑)
   「西日本新聞編集委員・藪宏之」(笑)
   URLリンク(qkeizai.nishinippon.co.jp)

●「胡散臭い経営コンサルタント」栢野克己ですら、普通に登場
URLリンク(qkeizai.nishinippon.co.jp)

239:名無しでよか?
11/01/19 16:03:06 em9+BEcw
>>235
ええ?
炎の博覧会&国体でヤヴァイって聞いたけど?

240:名無しでよか?
11/01/19 16:55:49 4IG57DEA

政治家が巨額詐欺事件の広告塔 これ大事件では 疑獄事件

241:名無しでよか?
11/01/19 22:12:36 fpr/f+VQ

「日本ツイッター学会の樋渡啓祐会長が原千春@夢大陸と意気投合されてた件」
匿名党  2011年1月18日

URLリンク(tokumei10.blogspot.com)

242:名無しでよか?
11/01/22 10:05:41 0CUmxuFQ
>>239
それは県。
市は問題なし。

243:名無しでよか?
11/01/22 21:43:09 dkdY4sGA
福岡の67億投資詐欺事件
2ちゃんねる関連スレで被害者によるコメントが、
とんでもない展開に。。。。。

「前職は佐賀県知事の秘書だった」!?
「前職は佐賀県知事の秘書だった」!?
「前職は佐賀県知事の秘書だった」!?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
巨額投資詐欺事件・首謀者の原千春と一緒に逮捕された
佐賀市(水ケ江5)在住の龍都(りゅうみやこ)容疑者
古川康の名前を出してしつこく詐欺商品勧誘か?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
古川康は佐賀新聞の取材に対して、しゃあしゃあと、しらばっくれ

 「夢大陸」詐欺事件 社長インタビューに知事や市長 2011年01月21日 佐賀新聞           
  URLリンク(www.saga-s.co.jp)

512 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2011/01/21(金) 09:40:10
逮捕された元社員の龍の前職は、佐賀県知事の秘書だったと、
電話の商品勧誘時言ってたぞ。
それで、信用してしまった自分もバカだったがな。

518 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2011/01/21(金) 16:44:52
古川知事は「知り合いのFM会社社員の依頼で(原と)会った」と言ってますね。
龍都は、私にも毎日のように電話してきて、そのなかで県知事の秘書をしていたと言ってましたよ。
古川知事の言う知り合いって、もしかしたら龍都のことなのでしょうか??
とても知事の秘書を務められるような人間とは思えませんが・・??

521 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2011/01/21(金) 19:53:58
佐賀県知事古川康は嘘をついているな。
知らなかったと嘘をついている。
警察の捜索は数年前であり
古川康が知らなかったのなら仕事のできない無能という事になる。
動画配信を公務中に録画して、しかも
第1回目に原千春のホームページに登場している。
動画配信好きの古川が自ら提案し持ちかけた疑いがある。
原千春の東京六本木ヒルズのマンションに
佐賀県知事古川康が頻繁な東京出張の折通い
接待を受けていたという事はないだろうな。
結局、金の血の臭いのする所へ群がった。
被害者達に謝罪しろ!古川
知事を辞めろ
県民の事を考えずこういうことばかりしている。
古川 おまえやめろ

244:名無しでよか?
11/01/22 21:46:07 dkdY4sGA
>>243


525 名前:koredemo 投稿日:2011/01/22(土) 04:02:49
2005年から詐欺の金を集め始めたのに
佐賀県知事古川康がビデオに主演したのは
2008年。
巨額詐欺事件の真っ最中だ。

526 名前:これでも白を切るのか 投稿日:2011/01/22(土) 04:04:26
これでも白を切るのか
2005年から詐欺の金を集め始めたのに
佐賀県知事古川康がビデオに主演したのは
2008年。
巨額詐欺事件の真っ最中だ。

◆六本木の巫女こと原知遙姐さんのスレだよpart3
スレリンク(eco板)
URLリンク(unkar.org)



65 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2011/01/20(木) 19:02:07
古川、樋渡の逮捕マダ~
66 返信:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2011/01/21(金) 10:40:54
>>.59
佐賀新聞がついに掲載
URLリンク(www.saga-s.co.jp)
67 自分:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2011/01/22(土) 11:04:20
>>.66
樋渡の方は、被害者への申し訳ないという当然の申し開きをしてるんだが、
冷血漢古川康は、みっともない保身や自己正当化に終始して、
巨額の虎の子を奪われた可哀想な被害者の存在には、これっぽちも配慮が及ばないんだな
いびつな心性は、永遠に変わらないのかな

68 返信:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2011/01/22(土) 11:48:40
>>.67
樋渡信者乙

◆お笑い佐賀県庁 part6
スレリンク(koumu板)
URLリンク(unkar.org)

245:名無しでよか?
11/01/25 19:02:15 Htzr3Mfw
今日、佐賀と韓国の間で何かあったの?
誰が得するの?

246:名無しでよか?
11/01/25 19:19:11 9Ty6zbRg
昔ながらかね・・・?

派出所の警官の横柄な態度は・・・w
自分(警官が)偉いとおもってんのかね???

ま~うちの近くの、派出所だが・・・w

247:名無しでよか?
11/01/25 19:34:49 JevZpCOQ
夢大陸はプレミアのつく可能性のある
ブランドもんに投資して
リーマンショックから
受託した資産を守ったんじゃないのか

248:名無しでよか?
11/01/25 22:38:23 OUMjG4Dw
>>246
オレも佐賀県警のお巡りさんは、
とても威張ってて横柄で勘違いしてると思う。
昭和の時代ならともかく、今時、あんな警官の態度はないと思うよ。
昔ながらのね・・・。
佐賀の警察は酷いよ。態度も実績も。

249:名無しでよか?
11/01/25 23:34:00 6hi2xO7w
>>248
どこの警察と比べているんだい

250:名無しでよか?
11/01/26 07:18:54 M8SanfvQ
>>247
何言ってんだ?
犯罪者集団の一味か?
騙し盗った67億以上の金、返せ

251:名無しでよか?
11/01/26 08:29:03 4AZjeTxw
こういうのって、逆恨みがほとんどだよ

252:名無しでよか?
11/01/26 09:55:11 Dhws4kPw
けいさつの中でダントツに悪質なのは、新潟県警だろう。
高知県警の刑事が、そう漏らしてたぜ。
佐賀は何にせよ目立ってない。

253:名無しでよか?
11/01/26 09:56:24 Wqctt4tQ
県の公務員って横柄なのかねぇ・・・

254:名無しでよか?
11/01/26 14:59:48 M8SanfvQ
>>251
一匹で、何の話してんだ?

255:名無しでよか?
11/01/26 15:49:53 kQpo9LSQ

【不祥事】佐賀県警、警部補が女性にけが 処分後公表せず
スレリンク(wildplus板)

256:名無しでよか?
11/01/26 16:03:52 uoH2be1A
よそをしらないからね佐賀人

257:名無しでよか?
11/01/27 03:21:03 yQ6hiLYA
窓がガタガタ揺れてたよね?南側だけ。まさか霧島の噴火の影響???

258:名無しでよか?
11/01/27 03:27:18 kk83witQ
何なんだろう?

259:名無しでよか?
11/01/27 03:31:18 yQ6hiLYA
ツイッターとか2ちゃんいろいろ見てきたが、やっぱり霧島噴火の空震みたい…
低周波で共鳴しているとか。

260:名無しでよか?
11/01/27 03:33:02 WwYGTM3g
ほんと南側の窓だけ揺れてるよ

261:名無しでよか?
11/01/27 11:36:44 GwD+saXg
>>257
ああ、昨晩それで起きたw
午前2時ぐらいだった。
佐賀でも感じたんだ、こちら福岡市。

262:名無しでよか?
11/01/27 15:52:22 0NzRsNJQ
今、すごい振動が!

263:名無しでよか?
11/01/27 22:00:52 qcuG+Dkw
>>262
やっぱりあんときか
部屋の障子戸がガタガタ鳴ったな

大きな車が通ったり風が吹いたりすると
ガタガタいうことあるが
鳴り方が違ってちょっと怖かった

264:名無しでよか?
11/01/28 10:22:51 M6tQ7enQ
昨夜は目立った空震無かったよね。ホッとした。
しかし都城は大変そうだ。国は早くなんとかしたれ。

265:名無しでよか?
11/01/29 16:09:44 qhsk74jA
昔の阿蘇山は標高5,000m級の大火山だったそうだ。
その阿蘇山の大火砕流の堆積物が有明海の干潟の泥になったらしい。
火山が多い九州は各家庭に避難用シェルターを掘っておくべきだろう。

266:名無しでよか?
11/01/29 16:39:35 xZSNG5Cw
掘っても、上から火砕流で蓋されたら蒸されてしまうよw

逃げるのが先のような気がする。
まぁ、一斉に逃げてたらパニックになって全員ダメになるだろうけど。

267:名無しでよか?
11/01/29 17:45:38 xN2zKozA
>>173
>>175

たしかに都市ガスの地域から来ると、目を丸くさせられるだろうね。
独禁法違反としか思えないようなカルテルが形成されてるから・・・。
カセットコンロと併用した方が安上がりかな。

そういえば、ガス屋をやってる松雪泰子の親族なんて
いけしゃあしゃあと、佐賀こども新聞に投書してたな。
「オール電化にして火を見せなくするのは子供に」云々と。

自治体によっては、上下水道料金も法外。下水道未整備ならば、
汲み取り代がこれまたクソ高。一社独占で、佐賀犬庁のクズ並みに態度も・・・。

268:名無しでよか?
11/01/29 17:55:17 bu/gMCAg
>>267
カルテルね。。。やっばりね。
ありがとう。ほんと法外に高いと思う、佐賀のガス代。
風呂入るだけであんだけガス代かかるなら、
毎日、夕方から200円の古湯温泉センターに通った方が、何倍もお得だわ・・・

269:名無しでよか?
11/01/29 19:10:35 xw3HfYbA
カテーテルは去年やりました。

270:名無しでよか?
11/01/30 09:44:40 zPLnct9g
カルテル(協定)、トラスト(寡占)、コンツェルン(独占)。

社会の勉強な。

271:名無しでよか?
11/01/30 10:06:36 ByxP/tqw
ボケにマジレスとは無粋だのう

272:名無しでよか?
11/01/30 11:31:06 lXCevF8g
そうそうw

273:ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ�ツづヲツつゥツ?
11/01/30 23:29:19 yJvDk+NA
ツ鳴セツ禿コツづ債偲板づ�ツ出ツ凝篠づ�ツつォツづゥツつセツづォツつゥ窶「窶「窶「ツ。

274:名無しでよか?
11/01/30 23:37:12 rBC6Eemw
【噂場所】佐賀県の心霊スポット2【まとめました】
スレリンク(occult板:264番)

264 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 11:37:45 ID:F/7AID7Q0
北高からでて左(多分東)にいった
ドライブしてたら
> 高い塀に囲まれてて、鉄門からちょっと洋館が見えただけなんだがとにかく敷地が広い。
> ─────
> 二車線道路
> ──┐ ┌──
> 洋館 │路│
>    │地│
> ──┤ │
>    │ │
> 佐賀北に通ってた従弟を迎えに行った後、なんか知らんが奥まった所に入っちゃって、気付いたら細い路地の中にいた。
>
> しばらくしたら件の二車線に出て、一時停止時に其の洋館に気付いた。
> 鉄門は格子状だった。
> 門から洋館までが50m走のコースかそれ以上に長かった

275:名無しでよか?
11/01/31 20:38:16 QCco231Q
>>274
ナニが心霊スポットなんだか。
あそこは元眼科。
かなりかっこよい老先生が診察してたけど、
引退されて(身罷られて?)閉められたんだよ。
屋敷はかなり広い。まさか常駐ではないが、庭師さんが手入れしていた。
10年以上前に一度診察してもらって事があるが、
待合室にファンと思しきご婦人方がたくさんいたのを覚えている。

276:名無しでよか?
2011/02fc0/01(火) 00:11:43 GksC8Wzg
感じ方は色々だな。
俺は厨房の頃急に視力落ちてから行ったが、
「ゲームばかりやるから」と言われてショボーンだった
うち親厳しくてほとんどゲームしなかったし、
「この年頃の奴は全くねぇ…」とひとくくりにされたのが悔しくて
二度と行かんとオモタ

277:名無しでよか?
11/02/06 00:12:05 HbNzJwPA
佐賀県佐賀市高木瀬町在住の猫殺し佐賀ニートカス
首吊って死んじゃった!!!(爆笑)

278:名無しでよか?
11/02/06 01:42:17 QuMMnnZg
詳しく書いてくれ
自殺じゃ新聞にも載らない

279:修行中@Gen ◆saqaGen.co
11/02/06 12:53:28 U5NelzzA
さっき、ひさびさにラーメン食おうとおもってw
うどん屋のあとの、久留米ラーメン食ったけど・・・

もう二度と逝かないとw決めますたw

ラーメンの当たり外れは、おおきすぎだねぇ~・・・www

厨・・・心当たりのある方は、決して天命とか晒さぬようw
お願いしますねw

280:名無しでよか?
11/02/06 18:36:00 Biehs9dQ
お好み焼きもはずれはおおきすぎ

はっきり行って冷凍食品よりまずいのはどうかとおもう

281:名無しでよか?
11/02/06 19:21:07 ELvPASvw
かつ丼のおいしいお店って井手ちゃんぽん、川副の丸徳ぐらいしか知らない

282:名無しでよか?
11/02/06 20:41:02 +9T6BgJg
>>281
佐賀駅構内のあら玉のカツ丼はうまいよ。

283:名無しでよか?
11/02/07 23:50:11 h3kb5AvA
>>281
丸徳は確かに美味いが、カツが薄すぎじゃね?

284:名無しでよか?
11/02/10 09:46:10 QGxc/ihw
>>162
エスプラッツも2階と3階がいらない子状態になってるからな。

あそこ市立図書館の飛び地にして、24時間営業にしたらいいの
に。市営ネットカフェ状態とかよさそう。佐賀はあんまりホームレス
いないから、問題ないだろ。

285:名無しでよか?
11/02/10 09:49:47 QGxc/ihw
>>173
人口が少ないから、しかたないっちゃあしかたないのかもしれんね。
太陽光温熱器をいれてみたらどうだろう?冬はともかく、夏は普通に
熱いお湯がわくよ。

286:名無しでよか?
11/02/11 11:45:44 SKMvTtlA
ただ今あら玉から帰還しました。奮発して特上カツ丼食ってきた。カツのボリュームもあってうまかったです。
で、帰りに和蘭豆でコーヒーでもと思ったけどカツ丼に900円も使ってしまったので自販機でジョージアご褒美ブレイクで一服しました。

それはそうとあら玉の前にある寅ちゃんうどんって確か以前ダイエーにもあったよね?

287:名無しでよか?
11/02/11 18:46:15 6jiMDwwQ
こんな感じで店が並んでたな。   
   |パン屋|たこ焼き|喫茶|

←ダイエー入口13d6    通路    
  ちくわ屋台           出口→
  |トイレ|???|うどん屋|

288:名無しでよか?
11/02/11 18:56:29 IieTG65Q
ダイエー
ってどこだろう

289:名無しでよか?
11/02/11 18:59:34 kCQYedIQ
>>287
パン屋は確かリスドールとかいう屋号だったよね?あれって中央通りにあったマルメパンの系列だろうか…。

たこ焼きは結構うまかったような。それとうどん屋の南隣は花屋さんだったよ確か

290:名無しでよか?
11/02/11 19:06:57 VaQsm5RQ
ダイエーねぇ・・・www

なつかすぃwww

窓の梅とか、大洋デパートなんて
若い人は、しらんだろーね・・・w

ところで、金ちゃんうどんって
まだどっかに、あんのかな?www

291:名無しでよか?
11/02/11 19:19:51 kCQYedIQ
>>290
そうそう、ダイエーのうどん屋金ちゃんでしたね。店の前に持ち帰りのうどんビニール袋にくるんで陳列してありましたよね。
ラジカセからそこの店主らしきおっさんの声がエンドレスに流されてました。きつねうどん~円、たぬきうどん~円みたいな

それから大洋デパートってどこにあったんですか?

292:名無しでよか?
11/02/11 19:36:18 6jiMDwwQ
>>289
正確にはリスドォルだったと思う。

ダイエー南口入ってすぐの惣菜屋の甘ーいタレがかかった
アナゴとエビの押し寿司が好物でした。

>>290
「名物うど~ん♪き・ん・ちゃん♪」は無くなりました。

293:名無しでよか?
11/02/11 21:06:01 hzVWgDzg
>>288
白山二丁目、白山アーケード街の金華堂書店の前にある現在のエイチアイビル
南口が>>287

294:名無しでよか?
11/02/11 21:11:39 hzVWgDzg
片田江交差点には三つデパートあったよね。今はなくなってるけど立体歩道橋はその頃の名残だったよなあ

295:名無しでよか?
11/02/11 21:22:29 VaQsm5RQ
大洋デパートは、片田江の境野病院のとこだったw
40年くらいまえに、つぶれたよw

ありゃ・・・金ちゃん、なくなったのか・・・
高校のころ、おせわになってたんだが・・・

296:名無しでよか?
11/02/11 21:32:20 P1SAviCw
大洋デパート
熊本で燃えたデパート?

297:名無しでよか?
11/02/11 21:57:05 VaQsm5RQ
そうだとおもうよw

あの火事のあと、つぶれたし・・・w

298:名無しでよか?
11/02/11 22:42:10 P1SAviCw
やっぱそうなんだ。
まあしゃーないよね
国内最大のデパート火災ってニュースでやりまくったし。

299:名無しでよか?
11/02/12 00:37:41 EJeCuS3A
情報・炊けだてつや氏が20日何かのイベントで佐賀に来るらしいよ。

300:名無しでよか?
11/02/12 02:04:15 iWCdnPPg
デパートといえば、
佐賀玉屋を貶めるカタチで「佐賀唯一の百貨店」と報じ、

周辺の巨大モールには触れず、印象操作まがいのことをしていた
ケンミンSHOW、東京一郎の佐賀転勤のやつ。
URLリンク(veohdownload.blog37.fc2.com)
URLリンク(veohdownload.blog37.fc2.com)
初めから終わりまで歪曲やデタラメだらけ。

モリナガの280円弁当だの、何の意味があったのか。
全国で流行った250円弁当の後追いでしかないのに。

筒羊羹(糸切り羊羹)Ec7燒k海道の『五勝手屋』等の老舗もあるのに、
祐徳稲荷神社のオリジナルなのか。
(羊羹と佐賀と北海道だから、北海道のそれも
佐賀人が広めた可能性は否定しないが)

宝クジも、インチキ金運財布や布袋木彫を全国(の新聞チラシや雑誌)で売りまくってた
DMJとかの「悪●通信教育会社」が元々は佐賀で仕掛けたもの。
伊万里のお茶屋だの宝当神社だの、確率的にどこで買っても同じ。
背後にいる腹黒い奴らに騙されないように。

301:名無しでよか?
11/02/12 02:06:13 iWCdnPPg
>>300続き

どひゃ~っときたのが、佐賀玉屋の場面。
「九州のデパート王」佐賀牛津の田中丸家の偉大な歴史を無視して、
言いたい放題、むっちゃくちゃ。田舎の小さな百貨店扱い。
九州北部(小倉福岡佐世保)のデパート文化を担ってきたのは佐賀人なのに、
そのあたりの説明は見事すっ飛ばし。

とりわけ高島屋と「バラのマークが同じ」云々には泣けた。
九州のデパート王佐賀玉屋とデパートの本家大阪高島屋が提携するのは当たり前。
大昔からの話で、月刊文藝春秋とかの何十年前の一冊を図書館で引っ張り出してみれば、
高島屋の宣伝枠中に佐賀玉屋も普通に登場してるっての。

佐賀勤務時代に田中丸善亮翁にインタビューしたことのある
BK(NHK大阪)の根岸昌史は失笑しただろう。
ケンミンSHOWの「でっちあげ番組」でコケにされた玉屋も、
慌てて自社の紹介ページを充実させたみたいだ。
URLリンク(www.saga-tamaya.co.jp)

佐賀そのものの放送局と言っていい読売テレビにもかかわらず、
ふざけた番組づくりとなったのは、情報提供をしたらしい
佐賀県庁のお荷物組織「佐賀フィルムコミッション」とやらが、
ハナワ並みの無能な職員しか飼っていないゆえか。

超駄作の朝鮮人映画『悪人』を血税使って必死に宣伝していたが、
「佐賀の女は、尻軽でおサセ」のごとく歪んだメッセージを
全国に送ってしまうことで、佐賀人はさらなるダメージを受けそうだ。

エロツイート連発している古川康の長女を見てると、、、、、

302:名無しでよか?
11/02/12 11:56:31 mq0l9/Ig
>>301

古川康の娘のTwitter垢plz

303:名無しでよか?
11/02/12 17:22:42 lGkGWhBQ
>>300-301
そんなに熱い気持ちがあるんだったらさ、読売テレビに回答を求めてみればいいのに。
当然、あなたが言っていることについての話について、文献等を添付した上で。
切手つきの返信用封筒同封や内容証明は忘れずにね。
その状況経過をブログ等でやってくれると面白そうだけど、期待しすぎかなぁ?

304:名無しでよか?
11/02/12 18:11:24 PKwB487g
>>300-301
県庁のお荷物組織とか酷いねぇ




腹抱えてワロタけどさ

305:名無しでよか?
11/02/12 19:14:21 wvl3L88w
有田に住んでる人or有田のこと�11b0mってる人いる?

306:名無しでよか?
11/02/12 21:53:38 ivsXks8g
>>286
最近外食が多いんで、いろいろ食事先を開拓してるんだけど、
おすすめのところある?

基本的にゆめタウンにいってるんだけど、そろそろ飽きてきた。
移動手段が自転車なんで、ゆめタウンを中心に半径3キロくらい
でお願いしたい。

307:名無しでよか?
11/02/12 21:56:48 iQnRTUFw
回転すし

308:名無しでよか?
11/02/12 21:57:11 ivsXks8g
ちなみに、予算は1000円以内が望ましいけど、1500円まで
なんとか出せそう。

309:名無しでよか?
11/02/12 21:58:10 ivsXks8g
>>307
スシローとくら寿司にいってみたいけど、昼時だと行列まち
なんだよね。並ぶのがめんどくさい。

310:名無しでよか?
11/02/12 22:01:48 iQnRTUFw
夢タウン東
西濃運輸より南踏切より南

うどんや


だいぶ前あった
最近通ってないのであるのかわかりません

311:名無しでよか?
11/02/13 01:17:49 lMcsqfiQ
>>309
先週、嫁がくら寿司に行ってみたいというので、親子4人ほどで行ってきた。

回転して間がない店の休日の夕方と言うことで、混雑は覚悟していたが、
タグを使った品質管理とか、こどもも楽しめる仕組みとかイロイロ前宣伝は聴いてたので期待してたんだけど・・・・


レーン流れてる寿司のネタがみんな乾いてるんだよねぇ。
どれくらいの時間廻ってたのかは知らないけど。

オレ、基本的に回転寿司は流れてるのを喰うって主義だから。
(いちいち注文しなけりゃ喰えないようなら、廻らない寿司屋に行くよ)
ネタ切れも多かったし

くら寿司行くくらいなら、寿司名人の方がマシと言うのが今のところの素直な感想

312:名無しでよか?
11/02/13 04:39:13 gJcKpn/w
いまさら言っても手遅れだが、回転寿司は回転しなくてタッチパネルで注文するだけのほうが
店側にとっても客側にとってもコスト的にいいと思う。

313:名無しでよか?
11/02/13 10:08:28 ZmGrOjGg
ゆめタウン土井交差点北のさぬきや(うどん屋)
ゆめタウン北、34号線挟んだレストランドンク
ゆめタウン34号線東、出光ガソリンスタンド向かいにも食事処あったような
ゆめタウン南、au,ソフトバンクある所にもラーメン屋あった

スシローの向かいにコーヒー壱番館
西隣にうどん屋、喫茶店ビエント

314:名無しでよか?
11/02/13 23:00:34 dta66oOg
モラージュの近くにあるボがつくパン屋

入ったら、ババァの売り込みの声がうるさくてかなわんかったなぁ
「ただいま○○焼き上がりました~」とか
「こちらの△△があと2個となっております~どうぞ~」とか
めちゃでかい声でやってるのよ。

客が10人もいれば、活気のあるパン屋だなぁ で終わる話なんだけど
俺と彼女の2人しかいなかったんだぜ?w
もうね、半分嫌がらせかとオモタぞw

もうちょっと空気読んでほしいなぁ。


ちなみに、佐賀市内に旨いパン屋ってなんかある?

315:名無しでよか?
11/02/14 00:16:09 18rZ8/Ew
>>314 ありますよ
枝吉交差点?の角。店の名前忘れたけど
旨かったし店員の感じもよかった

316:名無しでよか?
11/02/14 03:44:31 /85XhrhQ
>>314
クスクス13aa

317:名無しでよか?
11/02/14 21:59:15 GSHguB5w
クスクス

318:名無しでよか?
11/02/14 23:00:19 OlIalGQw
サンクスクス

そのクスクスってのも選択肢に上がったんだけど
場所がいまいちよく分からんかった
携帯で急遽調べたんで途中でめんどくなったw


イブスキみたいな旨いハムと旨いパンの組み合わせみたいなのを
食べたかったんだが、市内でそれは無いか。

319:名無しでよか?
11/02/15 00:01:20 t4s0v9Ew
>>314
美味いマズイは別にして(おまけに佐賀市からちょっと離れるが)、

リョーユー佐賀工場「リョーユーパン直売店」
(フレッシュ&ハーフプライスベーカリー)
神埼市神埼町姉川2100番地

賞味期限・消費期限切れじゃない普通のパンが半額。弁当も半額。毎日争奪戦
(接客がむちゃくちゃな、近所のコンビニには潰れて欲しいんだが、しぶといw)

グーグルストリートビューで
黄色の建物、赤い看板「リョーユーパン直売店」

320:名無しでよか?
11/02/15 00:56:58 oOC3dtkQ
鳥栖からだからそこ通るけど
オープンした直後は常に人多かったな
んで、パンもほとんどなかった。
最近は割りと落ち着いてる感じか。
大宰府にもあるな。

しかし、あれ許したら
普通に仕入れてるコンビニとかスーパーとかは怒らんのかね
直売で安いとか、卸だったら叩かれるやり方だよなw

321:名無しでよか?
11/02/15 02:14:03 jMZipr5g
佐賀市にある山口組系の事務所ってどこにありますか?
詳しく教えて下さい。お願いします。

322:名無しでよか?
11/02/15 03:32:08 G9N5FyJg
教えません

323:名無しでよか?
11/02/15 08:29:05 aHyTTurA
>>321

県警に聞けよ

あちこちで893事務所聞きやがってうるさいマルチポスト野郎

324:名無しでよか?
11/02/15 11:25:18 01ak3eaA
佐賀でipadの電波ってどのくらい通じる?市内は大丈夫だけどちょっと山の方いったらもうダメな感じ?

325:名無しでよか?
11/02/15 13:20:14 dVfrssDg
佐賀で公衆無線LANが使えるとこ教えてください。

Windows PCで使いたいので。

326:名無しでよか?
11/02/15 13:55:07 ZVWVAVAg
>>294
佐賀市内にあった百貨店は佐賀玉屋だけで、他ははスーパーマーケットだったと思います。
佐賀駅前に佐賀デパートというのがあったけど、あれは名前がそうだっただけでやはりデパートではなかったですよね。
日祐もスーパーだったと思います。
ところでユニードと大洋ストアが片田江交差点付近にあったのは記憶していますが、あと一店舗はどこでしたでしょうか?

>>295
片田江にあった大洋ストアって熊本の大洋デパートの系列だったんですか?

327:名無しでよか?
11/02/15 16:22:24 PvN0bBuA
>>326
トポス

328:名無しでよか?
11/02/15 19:23:31 PvN0bBuA
生き残ってる老舗スーパーやストアって水ヶ江の新道ストアと白山のイターナルぐらいか…。

329:名無しでよか?
11/02/15 19:37:13 6sFjvXag
ユニードの跡にトポスだろ

330:名無しでよか?
11/02/15 20:03:01 gJV7w36Q
>>325
佐賀駅のロッテリア

駅近くにある市民活動c88プラザ

331:名無しでよか?
11/02/16 11:50:44 AtYHogPg
お知らせと参加のお願い
○3/19(土):福岡市中央区天神須崎公園にて頑張れ日本!全国行動委員会 全九州総決起集会
 を行います
○趣旨
 中国尖閣占拠絶対阻止! 亡国民主党菅内閣打倒!
 売国TPP 絶対阻止! 外国人地方参政権断固阻止  
○集合場所: 福岡市中央区須崎公園
 13時00分~国歌斉唱~福岡県本部長趣旨説明に続き登壇者演説
      デモ出発(天神地区)
 17時頃デモ最後尾(デモ終点着) 最後の演説とシュプレヒコール
 田母神会長を始め西村眞悟先生をはじめ多数の登壇者を予定しています
○日章旗以外の旗類、拡声器の持ち込みはご遠慮ください。プラカード持参は可能です。
  (ただし、民族差別的なものは禁止)。
 良識ある服装での参加をお願いします
◎予定の変更がある場合があります、ご参加前に頑張れ日本!全国行動委員会のHP
 でご確認お願いいたします。
立ち上がりましょう!日本が危ない!九州草莽は天神須崎公園へ

332:名無しでよか?
11/02/16 18:41:41 IV2PSmww
>>324最近県内はドコモより山間部でもソフトバンクの方が電波良かったりする。

333:名無しでよか?
11/02/17 22:01:51 IQSZsTYg
鍋島のオフィスランド潰れた?
移転?

334:名無しでよか?
11/02/17 22:37:17 jcASuqOA
12月末で潰れました

335:名無しでよか?
11/02/19 04:01:22 F6B328/A
佐賀県立高校教諭の50代男の、実名と顔が知りたいですねえ~
3月3日の桃の節句は、誰でも佐賀地方裁判所で傍聴できるよねえ~
「性犯罪者」だから、ネットに実名顔写真公開しても全然問題ないよねえ~
それにしても、「佐賀県立高校教諭」に「元」が付いていないのは、
みっともなく粘ってるんですか?
強姦魔のラーメン屋が復活してるからねえ~、佐賀こわこわ

【本スレ】佐賀のラーメンを語ろう!その9
スレリンク(ramen板)



■教諭による性犯罪被害者尋問 佐賀地裁非公開申請却下

教え子の女子生徒2人にみだらな行為をしたとして児童福祉法違反罪に問われた
佐賀県立高校教諭の50代男の公判について、佐賀地裁は17日、被害生徒への証人尋問で、
期日外に非公開で実施するよう求めた佐賀地検の申請を認めず、
傍聴人がいる通常の公判で行うことを決めた。被告側弁護人が取材に答えた。

この公判では、佐賀地検の要請で、地裁は生徒が特定され得る情報の秘匿を決定。
生徒の氏名だけではなく、特定につながる教諭の氏名や犯行時期、
現場とされる学校名など複数の情報も伏せて審理することが決まっている。

さらに、被害者の証人尋問をめぐっても、検察側が地裁に対し、
「10f7被害生徒が傍聴席に知り合いがいることを恐れている」として、傍聴人がいる「公判」ではなく、
期日外に非公開で実施するよう求めていた。弁護側は「裁判公開の原則に反する」として反発していた。

今回の地裁決定で、生徒2人への証人尋問は、通常の公判として実施。
法廷とは別の部屋からモニター画面を通じて尋問する「ビデオリンク方式」を採用した上で、
教諭と傍聴人には生徒が映し出されるモニター画面を見られないよう遮へい措置が
取られることとなった。初公判は3月3日に開かれる。

URLリンク(www.saga-s.co.jp)

336:名無しでよか?
11/02/20 20:01:36 2SN1bpPw
拳銃と実弾?発見 バッグの中から--市内の団地
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

佐賀市って拳銃好きだな

337:名無しでよか?
11/02/21 10:06:28 HyAILbQA
>>336
「頭痛が痛い」のは治ったのか?(笑)

338:名無しでよか?
11/02/21 11:06:57 enJ6qr3Q
この前656広場付近を通ったら窓の梅に灰色のビニールっぽいものが被せてあった。
近くにある看板を見ると、どうも取り壊されるらしい。

幼稚園の頃親に連れられてよく行った所だけあって、何か惜しいような気がする。
まあ、幼稚園の頃だから中に何があったとかはあんまり覚えていないし、思い出っていう思い出がピカチュウの手袋買ってもらったぐらいしかないんだけどな

339:名無しでよか?
11/02/21 12:50:47 Vf8LnYwA
>>337
すごいね。なんでここにカキコしたのが分かるんだ

340:名無しでよか?
11/02/21 19:28:44 OAvI6kqA
>>338
1F:窓の梅:食品、おみやげ屋等
2F:壽屋:婦人服、子供服
3F:壽屋:紳士服
4F:壽屋:スポーツ、家電、日用雑貨?、食堂
屋上:壽屋:ゲームコーナー←これは後に出来たと思う。

4FでYMOのプロモーションビデオ流しっぱなしだったのを何故か覚えている。
 
壽屋は駅前の佐賀デパート跡にナンバーワンって電器店もオープンさせた。

341:名無しでよか?
11/02/22 12:46:51 3rtofIjQ
>>338今地検前、NTTのビルに入ってる国保の事務所が移転する予定だったと思う。

342:名無しでよか?
11/02/23 07:50:11 B4Que0cQ
〓〓〓佐賀犬庁古川康一家〓〓〓 
危機管理・広報課のゆかいな仲間たち
~~~~~~~~~~~~~~~~~
危機管理・広報課長   鷲崎順
危機管理・広報課副課長 杉谷直幹
危機管理・広報課係長  安徳政宏
危機管理・広報課主事  土井文香
危機管理・広報課職員  久保緑
~~~~~~~~~~~~~~~~~

「危機管理・広報課」とは、戦時体制ですか?
「ニート課」みたいなものをつくってしまう、
独裁者古川康さんらしいネーミングですね。
      

■危機管理・広報課の異常なツイッター
URLリンク(twitter.com)

勝間和代(!)と古川康をフォローして、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
普通の佐賀県民をフォローしない、歪んだツイッター利用ぶり!

★ツイッターを管理しているのは、久保緑という元「フリーライター」(笑)の
小城在住のオバサンである可能性高し

血税ドロ公務員の身で、いけし�21c4痰しゃあと「佐賀県」を私物化し、
在日朝鮮人監督のハレンチ映画『悪人』(佐賀の印象を著しく貶める内容)のみを賛美し、
URLリンク(twitter.com)

なぜか、肝心の佐賀人の快挙については、一切触れようとしない「悪人」ぶり!
URLリンク(mytown.asahi.com)

彼らは、一体、何を考えているのでしょうか? 
誰のために存在する組織なのでしょうか?

343:名無しでよか?
11/02/25 18:35:13 RajKI+Pg
九州三大ひなまつりは日田、柳川、八女だそうだ。
旅行代理店も大々的にそう宣伝している。

佐賀は殿様のお雛様をもってしてもこの一角に食い込めないのか...。
古い町並みを大事にしなかった付けかな。

344:名無しでよか?
11/02/25 18:49:45 NdGpILkw
↑つまんね

345:名無しでよか?
11/02/25 20:17:06 zO1YZv1A
50代インコー教師ってどこのどいつだ?

346:名無しでよか?
11/02/25 20:42:06 NdGpILkw
ばれてるやつか?
ばれてないやつか?

347:名無しでよか?
11/02/26 11:57:00 TyZhTh0Q
俺も淫行してーよー

348:名無しでよか?
11/03/02 16:41:13 oYnUs8bA
ベスト電器佐賀本店にipodtouchは在庫ある?

349:名無しでよか?
11/03/02 20:22:39 mk7raVeQ
>>348
ベスト電器佐賀本店に聞けよ

350:名無しでよか?
11/03/02 22:13:00 Mve2DQZA
なつかしーなー俺も昔よくPSP在庫あるかタウンページひらいて聞きまくってたわw

351:名無しでよか?
11/03/03 21:41:59 cIO+feBw
>>343
尚武の佐賀に、雛たら似合うかぁボケぇ。
佐賀には佐賀の良さがあるはずやねんや。

ほれに、駅前即草ぼーぼーやったヲシン放送時代より、
今の方がなんぼマシか分かれへん。

352:名無しでよか?
11/03/04 19:49:34 pcMLLunw
佐賀城下ひなまつり開催中

353:名無しでよか?
11/03/14 15:39:54 1j6DJkXw
保守

354:名無しでよか?
11/03/15 04:41:25 w5Mwmqlg

日曜夜の新任「節電担当相=蓮舫」の会見見たか?

「・・・先程、佐賀県の古川知事から『私たちに何かできることがあったら何でも言ってくれ!』
とのご連絡を頂きました・・・。
私は『出来る事なら、在京や関東の佐賀県民の方で、もし佐賀にお帰りになれる状況の方がいれば、
是非ご帰郷頂きたい。できるだけ在京・関東での滞在を減らして節電に繋げたい』と申し上げました。
他の地域の方も含め、不要不急の用件以外ならば、ぜひそれぞれの地方にいて頂きたい・・・」

とか、言ってたぜ・・・ 
超非常事態、まさに国難の時ゆえ、規制や厳しく管理されるのは仕方ないし、
節電等、国民として協力するのは当り前だが
だからといって、国民が自分の生業や行動さえも否定や拒絶されるようなこんな発想や策を許していいのか・・・
どんなつもりだ、この女、この民主党、この政府は!!!

355:名無しでよか?
11/03/15 07:15:29 V/2FGe6w
佐賀県は支援物資に水・保存食も受け付けてるが
義援金に絞ったほうがいいと思う

356:名無しでよか?
11/03/15 09:29:58 Fey29aJA
佐賀市の献血場所おしえて

357:名無しでよか?
11/03/15 11:47:04 yan/0RYA
佐賀県赤十字血液センター
URLリンク(advance2.pmx.proatlas.net)

358: 名無しでよか?
11/03/15 23:11:33 RtvLVqkQ
ホントに今、佐賀に帰りたい(T_T)@神奈川

359:名無しでよか?
11/03/15 23:34:43 MbrdMU+A
>>354
佐賀NHKで古川知事がコメントしているの見たけど 今は春休みで学生は休みだろうから、
節電の意味でも佐賀に帰郷するのがいい と言っていた。
別にあなたみたいに大騒ぎすることじゃないと思うけど。

360:名無しでよか?
11/03/16 00:12:53 7PokrpEQ
東北は、想像を絶する位大変な事になってるんです。
停電で暗い中で余震を繰り返してます。
子供が怖い怖いと泣いています。
是非節電に協力してください

361:名無しでよか?
11/03/16 00:46:00 4VzcPfRw
そりゃ節電するのに越した事は無いが、と言う前置きで・・・
残念だが、西日本と東日本では電気の周波数が違うため節電には余り意味がない。
周波数変換して、融通がきく電気の量に制限がある。

災害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。
佐賀の遠隔地からではありますが、できる限りの支援を行うつもりです。
月並みの言葉かもしれませんが、頑張ってください。

362:名無しでよか?
11/03/16 09:32:26 BKs2hb/g
被災地の方々微力ながら、協力します
頑張ってください!
みんな、応援してますよ。

363:名無しでよか?
11/03/16 10:26:15 beAhvcXA

電気は貯められんからね・・・作ったら、その時にしか使えない。

鳥栖には今、九州中の発電機が集積されている。
まとめて東北地区に送り出される。

364:名無しでよか?
11/03/16 13:09:01 knfBVWtw
何この風?

365:名無しでよか?
11/03/16 13:57:02 IyLim4Zg
佐賀市に津波が来たとして
5メートルぐらいだったら
どこまで来るとかないのかな

献血には行ってくる
情報ありがとう

貧乏人にも血液は流れてる

366:名無しでよか?
11/03/16 14:09:00 beAhvcXA
>>354
それを大臣たるものが、
言わば一番のお上が、発言したらどうなるか?
個人の自由や、営みに制限をかけるようなことに繋がる発言。
非常事態であることを勘案しても、いや非常事態であるからこそ、
私は、大いに違和感を感じました。

367:名無しでよか?
11/03/16 14:20:17 IyLim4Zg
ヨーロッパと日本の「自由」の価値観が違う

自由に何でもできる
責任感はない

日本は自由=わがま�40bdワ
に近い

368:名無しでよか?
11/03/16 14:30:56 IyLim4Zg
玄海原発は大丈夫か

防波堤30メーター位作れよ

369:名無しでよか?
11/03/16 17:35:55 QVl3Cifg
>>356
献血は少し待て。

今向こうでは、オペを切れる病院自体が減ってる。
また、血液を運んでいく車すら無い。ガソリンが補給できないからだ。
献血は、病院機能が回復してからにしろ。

今は旨い物でも喰って、血を溜めておけ。
必ずその時役に立つ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch